ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6594500
全員に公開
ハイキング
北陸

宝達山こぶしの路

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
9.2km
登り
626m
下り
628m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:03
合計
2:42
9:24
9:26
10
9:36
9:37
60
10:37
10:37
1
10:38
ゴール地点
天候 薄曇り(山頂付近風強い
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新しく出来た駐車場側に駐車。
コース状況/
危険箇所等
所々泥濘有り。
林道から山頂までに数カ所残雪有り(歩行に支障なし)
その他周辺情報 直行直帰
今年も特に変化無し。熊出没情報も無し。
2024年03月30日 07:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 7:54
今年も特に変化無し。熊出没情報も無し。
登山口トイレ横の桜。咲き始めてました。
2024年03月30日 07:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/30 7:54
登山口トイレ横の桜。咲き始めてました。
湧き水までの道が綺麗になってました。
2024年03月30日 07:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 7:55
湧き水までの道が綺麗になってました。
傾いていた橋も綺麗になってました。
2024年03月30日 07:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 7:56
傾いていた橋も綺麗になってました。
出だしの杉林。日差しが良い感じです。
2024年03月30日 08:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/30 8:03
出だしの杉林。日差しが良い感じです。
山頂まで3km。いつもの熊出現。
2024年03月30日 08:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 8:17
山頂まで3km。いつもの熊出現。
鉄塔下で山頂まで2.2km。
2024年03月30日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 8:32
鉄塔下で山頂まで2.2km。
鉄塔横のこぶしはこんな感じです。
2024年03月30日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/30 8:33
鉄塔横のこぶしはこんな感じです。
山頂まで2.0km。この辺りの木々の芽吹きは、まだ先のようです。
2024年03月30日 08:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 8:38
山頂まで2.0km。この辺りの木々の芽吹きは、まだ先のようです。
ベンチ、トクワカソウはまだ蕾でした。
2024年03月30日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 8:50
ベンチ、トクワカソウはまだ蕾でした。
林道越えて山頂に向かうと、残雪区間が数カ所ありました。
2024年03月30日 09:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/30 9:16
林道越えて山頂に向かうと、残雪区間が数カ所ありました。
山頂直下の源流部。ここにも雪が残ってました。
2024年03月30日 09:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 9:20
山頂直下の源流部。ここにも雪が残ってました。
参拝して三角点に向かいます。
2024年03月30日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 9:24
参拝して三角点に向かいます。
三角点タッチ。
2024年03月30日 09:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/30 9:25
三角点タッチ。
天気予報通り、黄砂で視界悪いです。風も強いので早々に下山開始。
2024年03月30日 09:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/30 9:25
天気予報通り、黄砂で視界悪いです。風も強いので早々に下山開始。
旧山の竜宮城横の展望台は利用可能のようです。かほく市方面も黄砂で霞んでました。
2024年03月30日 09:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/30 9:35
旧山の竜宮城横の展望台は利用可能のようです。かほく市方面も黄砂で霞んでました。
新しい山の竜宮城。旧よりも大きい感じです。
2024年03月30日 09:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/30 9:36
新しい山の竜宮城。旧よりも大きい感じです。
フキノトウ。まだ少なかったです。
2024年03月30日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/30 9:38
フキノトウ。まだ少なかったです。
いつものミラーで自撮り。
2024年03月30日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/30 9:38
いつものミラーで自撮り。
ここから再度登山道に入ります。
2024年03月30日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 9:38
ここから再度登山道に入ります。
ミツバオウレンかな。
2024年03月30日 09:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
3/30 9:41
ミツバオウレンかな。
キンキマメサクラも咲き始めました。
2024年03月30日 09:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/30 9:58
キンキマメサクラも咲き始めました。
タチツボスミレかな。
2024年03月30日 10:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
3/30 10:02
タチツボスミレかな。
ショウジョウバガマ。
2024年03月30日 10:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/30 10:20
ショウジョウバガマ。
キクザキイチゲ。
2024年03月30日 10:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
3/30 10:31
キクザキイチゲ。
新しく出来た堰堤。
2024年03月30日 10:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/30 10:33
新しく出来た堰堤。
ネコノメソウ。
2024年03月30日 10:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
3/30 10:35
ネコノメソウ。
日差しを浴びて花開いたキクザキイチゲ。
2024年03月30日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
3/30 10:36
日差しを浴びて花開いたキクザキイチゲ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

2024年初山登り。
今の体調を確認するために、宝達山に登ってみました。
登山後、膝の痛みやハレ等無かったので、ひとまず良かったです。

次はもう少し距離と標高差のある山に登って膝の具合を確認します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

mt-masaさん

久しぶりの山行ですね。
体調も問題なかったようで、少しずつ様子見ながら楽しんでください。
3/28に金山沢にBCに行った時、栂池のゴンドラに並んでいた時mt-masaさんとお遭いした時のことを思い出していました。栂池自然園に向かわれるということで自然園駅でお別れしたのを覚えています。
また、どこかでばったりお遭い出来たらいいですね。
2024/3/31 17:54
bumpkinさん、こんにちは。

お久しぶりです(^^)
この時期になると、栂池自然園の雪原を歩いた時の景色を思い出します。
bumpkinさんとの出会いもそれ以来ですね。

昨年秋口に左肩も痛めてしまい、膝と高血圧も含め無理しない生活をしてます。完治する感じも無いので、痛みと違和感に慣れ抗わない生活をしていこうと思い始めたら、少し気が楽になりました。

また、信州の山でお会いできると嬉しいですね。その際はお話しさせてください。
2024/4/1 8:28
masaさん、お身体色々と大変なんですね。
私も、膝との長いお付き合いになりました。
少しでも、より良く過ごせるように。
山も、生活も…
今年は、山頂行けなくても良いから、また立山にのんびり行こうと思います。
美しい景色を眺めに(^-^)/
2024/4/12 23:35
myu7さん、こんばんは。
お久しぶりです

myu7さんの膝も治っていないのですね。お互い無理せず、山を楽しみましょうね。

立山はアルペンルートが開通しましたが、ホームページ見ると立山ケーブルカーの予約が多くて当日券の販売制限をしているそうです。開通初期だからかもしれませんが、コロナ感染症5類移行や海外からの旅行者増で今年は混みそうな感じがします。また、情報ありましたら連絡しますね。
2024/4/15 22:12
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
宝達山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら