ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 660520
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

毘沙門山(大谷向駅〜大桑駅)

2015年06月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
7.0km
登り
323m
下り
365m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:03
合計
2:07
10:15
20
10:35
10:36
17
10:53
10:54
37
11:31
11:32
11
11:43
11:43
13
11:56
11:56
26
林道出合
12:22
大谷向駅〜茶臼山登山口 買い物
毘沙門山で休憩
毘沙門山でルート外れて尾根直登
天候 曇り時々雨 雷伴う 25℃くらい
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=41&block_no=1333&year=2015&month=06&day=15&view=
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:
東武鉄道鬼怒川線・大谷向駅下車

帰り:
東武鉄道鬼怒川線・大桑駅から乗車
コース状況/
危険箇所等
大谷向駅〜登山口
舗装路。案内標等なし。

登山口〜茶臼山〜毘沙門山
最初だけ急坂。あとは概ね緩やかなアップダウン。

毘沙門山〜分岐〜林道出合
毘沙門山から分岐までは特に問題ないが、分岐から林道に出るまでが道が不明瞭。踏み後をよく見て辿りたいが・・・所々にテープがあるがあまり役に立たないかも

林道出合〜大桑駅
しばらくはダート歩き。民家が出てきたところで舗装路となる。
その他周辺情報 ・食料
茶臼山登山口までの国道にコンビニやスーパーあり。

・飲料
大谷向駅と大桑駅周辺の自販機、それと上記。

・トイレ
大谷向駅と大桑駅

・登山ポスト
なし

・服装
基本は長袖1枚に半袖レイヤー。

・その他
なし
大谷向駅からところこ歩くと、国道から浮島のように茶臼山が見える。

今市辺りの低山だったら暑さ大丈夫かなと思ったけど、
声を大にして言いたい「暑い」(;^_^A
2015年06月15日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 10:24
大谷向駅からところこ歩くと、国道から浮島のように茶臼山が見える。

今市辺りの低山だったら暑さ大丈夫かなと思ったけど、
声を大にして言いたい「暑い」(;^_^A
はいはい登山道に来ました。
2015年06月15日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 10:36
はいはい登山道に来ました。
まずは急登。日陰に来ると暑さを避けれるけど、汗だく。
2015年06月15日 10:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 10:37
まずは急登。日陰に来ると暑さを避けれるけど、汗だく。
あんまり見所無く進む。
2015年06月15日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 10:41
あんまり見所無く進む。
季節だったらツツジが咲いてますかね。
2015年06月15日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 10:54
季節だったらツツジが咲いてますかね。
登山道から外れて、電波中継局に寄る。けど展望あまりなかったです。
2015年06月15日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:06
登山道から外れて、電波中継局に寄る。けど展望あまりなかったです。
途中走ったりしていたので、どうやら茶臼山頂上を通過してしまったらしい。

何処だったんだ・・・(;^_^A
2015年06月15日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:08
途中走ったりしていたので、どうやら茶臼山頂上を通過してしまったらしい。

何処だったんだ・・・(;^_^A
落葉樹の林になると山道が色づく。
2015年06月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
6/15 11:13
落葉樹の林になると山道が色づく。
蟹の化け物のような根っ子
2015年06月15日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:19
蟹の化け物のような根っ子
ちょっと詰まらんので、自分で勝手に山行を味付けする。

通常の登山道は、この岩だらけの尾根を巻いて毘沙門山頂へと向うが直登することにする。
2015年06月15日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:23
ちょっと詰まらんので、自分で勝手に山行を味付けする。

通常の登山道は、この岩だらけの尾根を巻いて毘沙門山頂へと向うが直登することにする。
ぐへへ。中々の急斜面でですがぁ〜

前回の七ヶ岳直下の急登はこんな感じだったよなぁ〜
2015年06月15日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:26
ぐへへ。中々の急斜面でですがぁ〜

前回の七ヶ岳直下の急登はこんな感じだったよなぁ〜
あれ??
毘沙門山到着して、いつもどおりに山頂標とザックの写真撮ったつもりが取れてないではないかい。
2015年06月15日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:30
あれ??
毘沙門山到着して、いつもどおりに山頂標とザックの写真撮ったつもりが取れてないではないかい。
手前の山が登ってきた茶臼山、左側の奥の山が古賀志山でしょう。晴れ渡っていたら筑波とか見えるのかな。
2015年06月15日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
6/15 11:32
手前の山が登ってきた茶臼山、左側の奥の山が古賀志山でしょう。晴れ渡っていたら筑波とか見えるのかな。
山間に鬼怒川のホテル街が見える。その先に高原山がうっすら見えなくも無いが、ハッキリしない。
2015年06月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:33
山間に鬼怒川のホテル街が見える。その先に高原山がうっすら見えなくも無いが、ハッキリしない。
さて下りましょうと思ったら、パチパチと木の葉をたたく音がする。さらには雷鳴が響く。
2015年06月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:37
さて下りましょうと思ったら、パチパチと木の葉をたたく音がする。さらには雷鳴が響く。
大桑への分岐。

森に守られて、雨はまだ当たらないので、レインウエアは着ない。雷鳴の感じからかなり遠いようだ。
2015年06月15日 11:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:43
大桑への分岐。

森に守られて、雨はまだ当たらないので、レインウエアは着ない。雷鳴の感じからかなり遠いようだ。
大桑への道がですなぁ・・・踏み跡薄くて、イマイチ不明瞭。
2015年06月15日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:51
大桑への道がですなぁ・・・踏み跡薄くて、イマイチ不明瞭。
それでも尾根筋は問題ないが、尾根から降りたら、藪で覆われて、道どこどこ?
2015年06月15日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:54
それでも尾根筋は問題ないが、尾根から降りたら、藪で覆われて、道どこどこ?
雨で濡れた藪。ズボンが濡れる・・・
2015年06月15日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:55
雨で濡れた藪。ズボンが濡れる・・・
林道に出れば安心
2015年06月15日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
6/15 11:56
林道に出れば安心
濡れると緑が綺麗です。どくだみの花も映えます。
2015年06月15日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:58
濡れると緑が綺麗です。どくだみの花も映えます。
紫陽花ですか。
2015年06月15日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 11:59
紫陽花ですか。
大桑の街を流れる小川。水量があって綺麗なのか、梅花藻が咲いていた。何気ない場所に咲いていて驚いた。
2015年06月15日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6/15 12:15
大桑の街を流れる小川。水量があって綺麗なのか、梅花藻が咲いていた。何気ない場所に咲いていて驚いた。
撮影機器:

装備

個人装備
1/25000地形図(1) コンパス(1) 計画書(2) 筆記具(1) 保険証(1) お金(1) 食料(1) 行動食(1) 飲料(1) レインウエア(1) タオル(1) ハンカチ(1) 軍手(1) 着替え(1) ウエットティッシュ(1) バンドエイド等(1) エマージェンシーシート(1) 携帯トイレ(1) 予備コンタクトレンズ(1) 薬(1) サプリメント(1) 日焼け止め(1) ヘッドライト(1) 予備電池(1) ガムテープ(1) 笛(1) スマホ(1) スマホバッテリー(1) カメラ(1) カメラ予備バッテリ(1) 予備SDカード(1) 帽子(1)

感想

・梅雨なので行ける時に行く。今日は栃木百名山の毘沙門山へ登ってみる。

・天気は晴れているが霞んでいる。大谷向駅から民家を通り抜け、国道に出る。郊外型の店舗が並ぶ国道沿いから茶臼岳が良く見える。

・登山道から急坂を少し登ってしまえば、あとはほぼゆるやなアップダウンの道が続く。どうにも同じような風景が続くので、体が山道になれてきた頃に、軽く走ったりする。

・走っていたら、茶臼山を山頂を通り過ぎてしまう。電波塔に寄ったりするが、何かイマイチ。毘沙門山の手前で尾根を直登し、岩登りめいた事をしたりして毘沙門山山頂に到着。

・眺めは北東と南西の方向があるが、晴れていたのがいつもの間にかに曇ってしまって、展望が利かない。

・さて、下山するかと思ったらポツポツ雨が降り出す。森って偉大だよね。雨が直接山肌に当たらないで、まず葉が受け止める。森の恩恵を感じながら、レインウエアを着ないで駆け抜ける。雷鳴も聞こえるが、音からして差し迫った危険は感じない。

・大桑への分岐から道が不明瞭。踏み跡に鼻を利かせながら進む。藪が所もありズボンや靴が濡れるが、なんとか林道に出る。雨が強くなったと思い、たまらずレインウエアを着込むが、何故か雨が止む(苦笑

・大桑駅について40分ほど仕度しながらのんびり電車を待つ。走ったせいで、時間が少し残っているので、大桑駅から電車に乗って、下今市駅で途中下車。今市の街探検しながら本を何冊か購入する。宇都宮餃子の有名店の正嗣の看板を見つける。おっと、嬉しい発見。今度行こうと思う。

・よくある里山歩きに終始するのかなと思ったが、天候、岩登りもどき、不明瞭ルートやらで思わぬスパイスが効いて、思い返してみると面白かったなぁ。栃木百名山の入門的な山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら