ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6613932
全員に公開
ゲレンデ滑走
関東

滑り納め🎿丸沼高原スキー場 標高2000mからの絶景大パノラマ・日光白根山

2024年04月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
sara その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
04:53
距離
25.8km
登り
2,438m
下り
2,422m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
1:13
合計
4:26
11:24
11:24
8
12:21
13:11
106
14:57
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
強風
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
メイン駐車場🅿10:30満車 
コース状況/
危険箇所等
強風で山頂ゴンドラ10:30搭乗まで
変わった形の曇
2024年04月02日 10:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
4/2 10:14
変わった形の曇
ゴンドラからの眺め
丸沼凍ってます!
2024年04月02日 10:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
4/2 10:45
ゴンドラからの眺め
丸沼凍ってます!
よい眺め
2024年04月02日 10:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
4/2 10:46
よい眺め
トップにつきました
2024年04月02日 10:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
4/2 10:59
トップにつきました
日光白根山
2024年04月02日 11:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
12
4/2 11:00
日光白根山
天空の足湯は
雪で埋まってます
2024年04月02日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
4/2 11:14
天空の足湯は
雪で埋まってます
日本百名山がズラリ
2024年04月02日 11:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
4/2 11:15
日本百名山がズラリ
標高2000メートル
2024年04月02日 11:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
4/2 11:17
標高2000メートル
丸沼がみえます
2024年04月02日 11:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
4/2 11:28
丸沼がみえます
第3リフトおりたところ
2024年04月02日 13:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
4/2 13:56
第3リフトおりたところ

ゴンドラ運休になり、トップへはいけませんが、第3リフトで比較的上部までいけます。

(雪まだあり◯クローズは5月6日です)
2024年04月02日 14:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
4/2 14:07

ゴンドラ運休になり、トップへはいけませんが、第3リフトで比較的上部までいけます。

(雪まだあり◯クローズは5月6日です)

感想

今シーズン滑り納め、丸沼高原スキー場(初)へ🎿

到着の9時40にはメイン駐車場満車、ゲレンデもすでに賑わってました。

まずロープウェイで山頂へ向かおうと、ロープウェイ乗り場へ着くと張り紙あり、「本日は強風のため最終搭乗10:30」とのこと。
時間10じ20分、ちょうど10分前でした。

ギリギリセーフ🆗
一回だけでも乗れてよかったです😄

ゴンドラが揺れるほど強い風、減速運転で山頂までは40分近くかかりましたが、普段みられない高いアングルから景色をみられました。

トップは日光白根山が目の前で素晴らしい眺望、大パノラマがひろがっていて最高でした。
晴れの日にまたぜひみたい絶景🎵

標高2000メートルから4キロのロングコースはダイナミックで爽快滑走、とても気持ちよかったです。

標高高いので雪質もよく、積雪もまだ十分。クローズは5/6とのこと。


下り中、ゲレンデをアイゼンで歩くハイカーさんとお話。
白根山登山帰りでゴンドラ急遽運休で、復路は徒歩とのこと。
雪山登山、すごいなぁ〜

白根山、今年は登山トライしてみたいです😊




今シーズンは1/10たかつえスキー場スタート、
シーズン中15回目になる今回で滑り納め
3月になっても積雪増えて雪に恵まれ、たくさん滑れてよかったです🎵
ありがとうございました😃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

saraさん、おはようございます!

川場スキー場の翌日はどこで滑ったか気になっていましたが、丸沼高原スキー場でしたか!

平日にも関わらず、メイン駐車場は満車とはスキー・スノボー客数も一時に比べて、増えてきたのでしょうかね。

丸沼高原スキー場はお初でしたか!
かつてスキーは百数十回行っておりますが、群馬県では丸沼高原スキー場だけは何故か無いのですよ(笑)

日光白根山が目の前で見え、標高2000mからの滑走は実に気持ちが良いのかと察します♪

お疲れさまでした。
2024/4/8 4:28
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、こんばんは!

丸沼高原スキー場、行ってきましたよ😃
宇都宮市〜栃木県側日光金精峠からだと距離近なのですが、4月末まで冬季閉鎖のため群馬側から遠回りしないといけなくて
今回初😃
前日に近場泊だったのでラク移動できました🚙

平日でも人手が多くてびっくり
スキーヤー、スノーボーダー、老弱男女おられました

標高あるので雪質よく積雪あり、クローズは5/6なので春スキー集中しそうですね

2000mからの滑走最高でした◎
スキーはもちろん、今度は登山でもぜひいってみたいです😃


それにしても、スキー百数十回とは!
またまたびっくり、すごいですね!
私なんてまだまだヒヨコの域🐥です〜😛

無事滑り納め🎿また来シーズンも楽しみに🎵そろそろ山歩き励みたいとおもいます😊

コメントありがとうございました🎵
2024/4/8 21:59
いいねいいね
1
滑り納めお疲れ様でした🙏

おぉー!!!
この可愛らしいモコモコ久しぶりに見ました♡
なんか嬉しい(笑)

という事は丸沼高原スキー場ですね🙄
体力度的に控えめになってますが絶対にシバき足りてないですよね?笑

とは言え…そろそろ山が足をつけてくれと呼んでますよ〜🤭
2024/4/8 19:05
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
滑り納め無事完了いたしました🫡

「かわいいモコモコ」
あらホント♪モコモコしてる🤭

というのも、宇都宮からいつも見える側はモコモコしてないんですよ(笑)
なので、目の前でみて、え?白根さん、ですか?🙄な感じでw
モコモコМ、新たな魅力発見でした🤞

丸沼高原スキー、夏行かれたのですね!
いやぁ〜夏の景色もすごいですね、絶景!
大行列もすごすぎる、びっくり🙃

この日は初ゴンドラ、強風🐢カメさん並みのスピード移動で時間ロスりましたが、あの絶景をゆっくりみられて、モコさんに挨拶できて最高でした!

シバキ足りない部分は、山に足つけて燃焼しようとおもいます🤣
2024/4/9 10:54
いいねいいね
1
滑り納め、お疲れ様でした✨とても綺麗な山々で景色は最高でしたね😆
今シーズン日光白根山にはマストで行こうと思ってます!
2024/4/29 12:55
いいねいいね
1
アサリとみことさん、こんばんは🌛
コメントありがとうございます☆
行ってみたかった丸沼高原スキー場で無事滑り納めできました😊
当日強風でしたが、無事ロープウェイ乗れてよかったです!
綺麗な景色、ダイナミックなコース、最高でした🙌
日光白根山、わたしも今年はぜひぜひ登りに行きたいです🤗🎵🎵🎵
2024/4/29 21:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら