ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 661946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸

南暑寒と雨竜沼巡り

2015年06月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
18.6km
登り
837m
下り
830m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:11
合計
6:21
7:01
7:01
37
7:38
7:46
32
8:18
8:25
80
9:45
10:06
32
10:38
10:38
41
11:19
11:49
41
12:30
12:35
22
天候 晴れのち時々曇り。
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、下のまで入れると相当広いです。
コース状況/
危険箇所等
雨竜からの登り口からは、暑寒別までは禁止と言われました。まだ雪渓が残っているので危ないとのお達しです。暑寒別を登るのであれば増毛ルートから伺ってみてください。解禁されるのはまもなくだと思います。

南暑寒までは若干雪渓が残っていますが、全く問題ありません。南暑寒山頂から暑寒別岳までのルートを見る限りでは、もうほとんど問題なさそうでした。
その他周辺情報 雨竜の登山口では、地元雨竜の「いきいき館」のお風呂100円割引をいただけます。いってきましたが温泉ではありません。400円のところ300円で入れました。食事もできるところです。すぐにでも汗を流して食事をしたい人には、良いかと思います。
前日の士幌での出張時に購入したどら焼き。高校生が作ったものです。
2015年06月17日 04:30撮影 by  iPhone 6, Apple
6/17 4:30
前日の士幌での出張時に購入したどら焼き。高校生が作ったものです。
朝日を見ながら、どら焼き食べつつ、登山口まで運転です。
2015年06月17日 04:30撮影 by  iPhone 6, Apple
6/17 4:30
朝日を見ながら、どら焼き食べつつ、登山口まで運転です。
ようやく到着。お、ステラリッジテント発見。いい天気です!
2015年06月17日 06:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 6:43
ようやく到着。お、ステラリッジテント発見。いい天気です!
ここの守衛さん?が入山届けの書き方を教えてくれました。結構管理が行き届いていますね。暑寒別岳から南暑寒に目標を変更。ま、出発時間が遅めになったので、もともと仕方がない。
2015年06月17日 06:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 6:43
ここの守衛さん?が入山届けの書き方を教えてくれました。結構管理が行き届いていますね。暑寒別岳から南暑寒に目標を変更。ま、出発時間が遅めになったので、もともと仕方がない。
ここの自販機です。メニューの参考までに、どうぞ。
2015年06月17日 06:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 6:43
ここの自販機です。メニューの参考までに、どうぞ。
アサヒスーパードライが貢献していただいているんですね。そういえば、前日の瓶ビールはスーパードライでした。
2015年06月17日 06:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 6:43
アサヒスーパードライが貢献していただいているんですね。そういえば、前日の瓶ビールはスーパードライでした。
いい朝です。ここの宿で泊まらないと、暑寒別までの距離は長いから、厳しいかもですね。
2015年06月17日 06:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 6:48
いい朝です。ここの宿で泊まらないと、暑寒別までの距離は長いから、厳しいかもですね。
吊り橋第一ゲート通過。
2015年06月17日 06:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 6:58
吊り橋第一ゲート通過。
通過してから、登山道へ。
2015年06月17日 06:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 6:59
通過してから、登山道へ。
白竜の滝。
2015年06月17日 07:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 7:14
白竜の滝。
第二吊り橋通過。こっちはさっきのよりも揺れますね。
2015年06月17日 07:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 7:18
第二吊り橋通過。こっちはさっきのよりも揺れますね。
登ってきて、はじめて暑寒別岳が顔をだす。やった快晴です!
2015年06月17日 07:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 7:41
登ってきて、はじめて暑寒別岳が顔をだす。やった快晴です!
ラッキー!行き先を変えて正解!
2015年06月17日 07:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 7:50
ラッキー!行き先を変えて正解!
おお、沼の看板が出てきましたね。
2015年06月17日 07:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 7:52
おお、沼の看板が出てきましたね。
いやしかしいい眺めです。
2015年06月17日 07:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/17 7:52
いやしかしいい眺めです。
で、改めて看板を見ると、植物の説明ですね。今は水芭蕉がメインらしいですね。
2015年06月17日 07:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 7:52
で、改めて看板を見ると、植物の説明ですね。今は水芭蕉がメインらしいですね。
展望台からのパノラマ〜!
2015年06月17日 07:54撮影 by  iPhone 6, Apple
6/17 7:54
展望台からのパノラマ〜!
というわけで、湿原入口展望台まできました。
2015年06月17日 08:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 8:02
というわけで、湿原入口展望台まできました。
暑寒別岳。日本2百名山。
2015年06月17日 08:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 8:02
暑寒別岳。日本2百名山。
南暑寒別岳。多分ここが今日の最終目標地。
2015年06月17日 08:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 8:02
南暑寒別岳。多分ここが今日の最終目標地。
引いてみるとこんな感じで、雲がない。
2015年06月17日 08:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/17 8:03
引いてみるとこんな感じで、雲がない。
雨竜沼です。
2015年06月17日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/17 8:05
雨竜沼です。
一つ一つの沼の呼称までは、わかりません。
2015年06月17日 08:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/17 8:10
一つ一つの沼の呼称までは、わかりません。
遊歩道が歩きやすい。
2015年06月17日 08:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/17 8:10
遊歩道が歩きやすい。
展望台まできました。だんだんもやってきましたが、歩いてきたところはくっきり見えます。
2015年06月17日 08:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 8:41
展望台まできました。だんだんもやってきましたが、歩いてきたところはくっきり見えます。
引くとこんな感じ。
2015年06月17日 08:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 8:41
引くとこんな感じ。
では、沼から山頂を目指します。
2015年06月17日 08:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 8:46
では、沼から山頂を目指します。
見えてきました、頂が。
2015年06月17日 09:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 9:27
見えてきました、頂が。
一方暑寒別岳には、雲が多くなってきた?!
2015年06月17日 09:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 9:27
一方暑寒別岳には、雲が多くなってきた?!
登頂!南暑寒別岳。
2015年06月17日 09:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11
6/17 9:50
登頂!南暑寒別岳。
南暑寒別山頂からの暑寒別。く、くもが。。。
2015年06月17日 09:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/17 9:50
南暑寒別山頂からの暑寒別。く、くもが。。。
なるほど降って、ここを登るのですね。
2015年06月17日 09:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 9:50
なるほど降って、ここを登るのですね。
この稜線をつたって、、、雪深いのですかね?!そうは見えないですけど、山頂あたりは雲の中だから、わかりませんでした。
2015年06月17日 09:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/17 9:50
この稜線をつたって、、、雪深いのですかね?!そうは見えないですけど、山頂あたりは雲の中だから、わかりませんでした。
これは、群別岳方面。素晴らしい景色です。
2015年06月17日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
6/17 9:51
これは、群別岳方面。素晴らしい景色です。
暑寒方面へは、急にくだらないといけません。いきなりロープか。
2015年06月17日 09:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 9:52
暑寒方面へは、急にくだらないといけません。いきなりロープか。
これは何山ですかね?
2015年06月17日 09:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/17 9:52
これは何山ですかね?
南暑寒別岳、山頂からのパノラマ〜!
2015年06月17日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/17 10:02
南暑寒別岳、山頂からのパノラマ〜!
雲が立ち込めてきました。やっぱり暑寒別はまた次回の宿題にして、雨降る前にさっさと下山です。
2015年06月17日 10:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 10:14
雲が立ち込めてきました。やっぱり暑寒別はまた次回の宿題にして、雨降る前にさっさと下山です。
雪渓を下ります。きた道を下る。雪渓の上に立つと、虫が寄ってきません。気持ちいいのは雪の上かも。
2015年06月17日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 10:46
雪渓を下ります。きた道を下る。雪渓の上に立つと、虫が寄ってきません。気持ちいいのは雪の上かも。
沼に戻ってくると、チングルマではないですか〜。おお、こんなところに。
2015年06月17日 11:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 11:17
沼に戻ってくると、チングルマではないですか〜。おお、こんなところに。
木道横に咲いていました。
2015年06月17日 11:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/17 11:17
木道横に咲いていました。
これは???
2015年06月17日 11:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 11:19
これは???
今日はリスよりもカエルの日でした。げろげろ。
2015年06月17日 11:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 11:19
今日はリスよりもカエルの日でした。げろげろ。
???
2015年06月17日 11:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/17 11:20
???
水芭蕉の群生。
2015年06月17日 11:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 11:27
水芭蕉の群生。
入口展望台へ。やっぱり雲が多くなってきています。が、暑寒別の山頂はまた見え始めてきましたね。でもまぁ午後には一雨やってきそうな雰囲気と湿度です。
2015年06月17日 11:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 11:29
入口展望台へ。やっぱり雲が多くなってきています。が、暑寒別の山頂はまた見え始めてきましたね。でもまぁ午後には一雨やってきそうな雰囲気と湿度です。
さて、山頂コーヒーは雲がもくもくしていたので諦めて、沼コヒーにしました。
2015年06月17日 11:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/17 11:46
さて、山頂コーヒーは雲がもくもくしていたので諦めて、沼コヒーにしました。
落としたものがいいですよね。もっとこると、豆を引くところからやってみたい。
2015年06月17日 11:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 11:47
落としたものがいいですよね。もっとこると、豆を引くところからやってみたい。
コーヒーと山々たち。一杯だけでは足りませんでした。今後は、もう少し持参するようにします。
2015年06月17日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/17 11:56
コーヒーと山々たち。一杯だけでは足りませんでした。今後は、もう少し持参するようにします。
白竜の滝。下山時は下まで降りてみました。
2015年06月17日 12:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/17 12:54
白竜の滝。下山時は下まで降りてみました。
撮影機器:

感想

札幌旭川を日常でよく往復しているのですが、いつも見ていた暑寒別岳。いつかは登ってみたいと思って、本日初めて挑戦することができました。

もともとは、トムラウシの短縮ルートか、ニペソツか、まだ登っていない名峰に想いを寄せつつ、天気予報を見ると東側はあまりよくないらしく、では西側にと思って選んだのが暑寒別でした。

もともと雨竜沼ルートは是非ともいってみたいと思っていたところ。とはいっても、山頂までは相当の距離があるし、5時台に入山しないと厳しいかなと思っても、前日は仕事で帰宅したのが23時を超えているという、まぁ行けるだけ行ってみようか、という気分で向かいましたが、管理人のおじさんに、暑寒別岳はダメだからね、、、と一蹴されました(笑)ということで、目標が二転三転して、南暑寒別と沼巡りが今日の本題になったわけです。

今回は晴れとはいえ、気圧の不安定さから爆弾低気圧の発生確率もそこそこあるために、どうしても午前中の安定している時間帯で下山したいところではあるが、短いルートでは楽しめないし、というそんな取捨選択がけっこう面倒でした。
登ってみると、暑寒別岳もだんだん雲でもくもく怪しくなって、帰宅して調べてみると爆弾まではいかなくても小雨程度は降ったらしいです。

芦別、夕張、上川方面の山岳地帯は、かなり雨降ったようで、チョイスした場所自体は正解でした。天候が安定していないけど晴れているという、そんな時にどこに登るかの選択は難しいですね。

管理人の情報が先に入手できれば今日は増毛から登っていたと思います。

しかししかし、行きの展望台からの大パノラマは圧巻でした。行ってよかったです。今度こそは暑寒別岳。主峰のピークハントにいかないとなりません。
それと沼地帯は思ったように、虫虫していますね。虫除けスプレーも気休め程度にしかなりません。何箇所か食われました。かゆい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

三角形の山について。
突然すみません。
暑寒別キレイですね!
あの山は、きっと黄金山だと思います!!
間違ってたらすみません。
とってもおもしろい山らしいので近々登ろうと思ってます。
2015/6/17 21:29
Re: 三角形の山について。
情報提供ありがとうございます。地図見ますと、確かに黄金山ですね、きっと。これ登れるんですね。かなり急途な上り下りのようなに見受けます。
2015/6/18 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら