ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6709139
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

福島県/額取山

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
22.8km
登り
1,016m
下り
1,008m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:20
合計
6:21
7:16
89
スタート地点
8:45
8:47
23
9:10
9:11
45
9:56
10:09
37
10:45
10:47
20
11:07
11:08
19
11:27
11:30
128
13:38
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
06:15 郡山市街地
07:10 逢瀬公園

13:45 逢瀬公園
14:40 郡山市街地
@逢瀬公園西口駐車場
郡山市ふれあい科学館の球体が見えないほどの濃霧に覆われた市街地から、自転車で1時間弱。逢瀬公園に到着。既に脚が疲れている。今回の山行では額取山経由で1周する様なルートを作成した。理由はピストンではつまらない為。
2024年04月28日 07:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 7:11
@逢瀬公園西口駐車場
郡山市ふれあい科学館の球体が見えないほどの濃霧に覆われた市街地から、自転車で1時間弱。逢瀬公園に到着。既に脚が疲れている。今回の山行では額取山経由で1周する様なルートを作成した。理由はピストンではつまらない為。
@堂尻池
凄い勢いで回転して、水飛沫を上げている。水流を作らないと池の水質が悪くなるのかな?
道中では自動車を止めて話しかけてくれた80代のお爺様がいた。安積山に行くのか?と聞かれて、地元の人は額取山のことを安積山と呼ぶのだなと思っていた。
2024年04月28日 07:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 7:57
@堂尻池
凄い勢いで回転して、水飛沫を上げている。水流を作らないと池の水質が悪くなるのかな?
道中では自動車を止めて話しかけてくれた80代のお爺様がいた。安積山に行くのか?と聞かれて、地元の人は額取山のことを安積山と呼ぶのだなと思っていた。
@郡山市立河内小学校夏出分校(廃校)
久々の横断歩道。少しずつ暑さが増していく。本日の最高気温は30℃。その前に山に入って避暑したい。ここで曲がって滝林道に入り滝登山口へ向かう。
2024年04月28日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 8:03
@郡山市立河内小学校夏出分校(廃校)
久々の横断歩道。少しずつ暑さが増していく。本日の最高気温は30℃。その前に山に入って避暑したい。ここで曲がって滝林道に入り滝登山口へ向かう。
@郡山市逢瀬町河内上滝
この辺りまでは道路沿いに家が立ち並ぶ。おばあさま曰くこの辺りは米農家が多いそう。田畑周辺には色とりどりの花が咲き乱れていて、蜂などが多く飛び回っている。道の真ん中で居座られると、蜂を押し退けて進むこともできず、飛び立つのを待ってやり過ごすことを何度もした。
2024年04月28日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 8:15
@郡山市逢瀬町河内上滝
この辺りまでは道路沿いに家が立ち並ぶ。おばあさま曰くこの辺りは米農家が多いそう。田畑周辺には色とりどりの花が咲き乱れていて、蜂などが多く飛び回っている。道の真ん中で居座られると、蜂を押し退けて進むこともできず、飛び立つのを待ってやり過ごすことを何度もした。
@滝登山口
登山口の手前に駐車場があり、2台が止まっていた。このルートでソロは少し心許なかったので安心。看板でマダニの注意喚起しているので、足元や手首等に念入りにスプレーをかける。
滝登山口周辺の登山道の勾配は少し大きめ。ここを耐えれば長閑なハイキングコースが待っている。
2024年04月28日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 8:45
@滝登山口
登山口の手前に駐車場があり、2台が止まっていた。このルートでソロは少し心許なかったので安心。看板でマダニの注意喚起しているので、足元や手首等に念入りにスプレーをかける。
滝登山口周辺の登山道の勾配は少し大きめ。ここを耐えれば長閑なハイキングコースが待っている。
@熱海分岐
新緑と木陰の色合いがとてもよく、歩いていて楽しい。道幅も大きめなので、人がいないということを除けば、また期待と思えるルートだった。
分岐を左に曲がり山頂へ足を向ける。滝登山口から登るルート上には、短いルート分岐が数多く存在する。分岐を前に一瞬迷ってしまうが、数m登ればルートが合流するので、登りやすいルートを選ぶと良い。
2024年04月28日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 9:10
@熱海分岐
新緑と木陰の色合いがとてもよく、歩いていて楽しい。道幅も大きめなので、人がいないということを除けば、また期待と思えるルートだった。
分岐を左に曲がり山頂へ足を向ける。滝登山口から登るルート上には、短いルート分岐が数多く存在する。分岐を前に一瞬迷ってしまうが、数m登ればルートが合流するので、登りやすいルートを選ぶと良い。
@熱海分岐→額取山
上空を覆う木々も少なく、また笹も少なくなり、見晴らしが良くなってきた。山頂が近いことがわかる。
2024年04月28日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 9:43
@熱海分岐→額取山
上空を覆う木々も少なく、また笹も少なくなり、見晴らしが良くなってきた。山頂が近いことがわかる。
@額取山
2024年04月28日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
4/28 9:54
@額取山
@額取山
山頂から少し離れた場所にある石塚のところから撮影。猪苗代湖と磐梯山、その奥には残雪の飯豊山がくっきりと望める。暑くもなく寒くもなく、心地よい風が吹く快晴で展望も良い、こんな最高の気象条件で登れる日は人生であと何回あるだろうか。
2024年04月28日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 10:04
@額取山
山頂から少し離れた場所にある石塚のところから撮影。猪苗代湖と磐梯山、その奥には残雪の飯豊山がくっきりと望める。暑くもなく寒くもなく、心地よい風が吹く快晴で展望も良い、こんな最高の気象条件で登れる日は人生であと何回あるだろうか。
@額取山→ 大将旗山
風で周囲の笹が一斉に揺れる。
2024年04月28日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 10:18
@額取山→ 大将旗山
風で周囲の笹が一斉に揺れる。
@大将旗山
2024年04月28日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 10:46
@大将旗山
@黒岩山
眺めはいいけれど、どうやって降りるの?
岩の直下には登山道が見えるけれど、まさかここを降りるまい。先程スライドした軽装の男女がこの険しい岩を登ったとは思えない。
何処かに安全に降りれる場所がないか、辺りを右往左往してみる。
2024年04月28日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 11:08
@黒岩山
眺めはいいけれど、どうやって降りるの?
岩の直下には登山道が見えるけれど、まさかここを降りるまい。先程スライドした軽装の男女がこの険しい岩を登ったとは思えない。
何処かに安全に降りれる場所がないか、辺りを右往左往してみる。
@黒岩山
下山してきた方が岩とは反対方向の、木々の隙間に消えて行く。
初見じゃ、わからん。
2024年04月28日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 11:08
@黒岩山
下山してきた方が岩とは反対方向の、木々の隙間に消えて行く。
初見じゃ、わからん。
@御霊櫃峠
峠の駐車場等のスペースには、中学生と思しき学生らが昼食をとっていたり、ロードバイクで駆け上がってきた集団が一休みしていたりと、和気藹々としていた。
葛折りの道路を縦に横切る御霊櫃登山道は、トイレの横から入る。峠周辺の高地には笹が侵食しているが通れる範疇。下りはいいけれど、登りは顔に当たって大変かも。
2024年04月28日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 11:27
@御霊櫃峠
峠の駐車場等のスペースには、中学生と思しき学生らが昼食をとっていたり、ロードバイクで駆け上がってきた集団が一休みしていたりと、和気藹々としていた。
葛折りの道路を縦に横切る御霊櫃登山道は、トイレの横から入る。峠周辺の高地には笹が侵食しているが通れる範疇。下りはいいけれど、登りは顔に当たって大変かも。
@御霊櫃登山道
葛折りの道路の中ほどまで降りると、歩きやすいハイキングコースになる。但し、斜面は急なところも多いので、足を滑らさない様に、注意が必要。
2024年04月28日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 11:39
@御霊櫃登山道
葛折りの道路の中ほどまで降りると、歩きやすいハイキングコースになる。但し、斜面は急なところも多いので、足を滑らさない様に、注意が必要。
@御霊櫃登山道
風邪で草原が揺れ、山にはパッチワークの如く色とりどりの植物が見える。写真左手にはカエデもあるので、秋頃は大層綺麗なのだろう。
2024年04月28日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 11:48
@御霊櫃登山道
風邪で草原が揺れ、山にはパッチワークの如く色とりどりの植物が見える。写真左手にはカエデもあるので、秋頃は大層綺麗なのだろう。
@御霊櫃登山道
2024年04月28日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 11:58
@御霊櫃登山道
@郡山市道 多田野1号線
こどもの日に、鯉のぼりを持って駆け回ったのはいつだっただろうか。
2024年04月28日 12:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 12:38
@郡山市道 多田野1号線
こどもの日に、鯉のぼりを持って駆け回ったのはいつだっただろうか。
@郡山市道 多田野1号線
歩いた。長かった。
昼時に降りてしまい、暑さのある中歩くことになってしまった。
2024年04月28日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 13:18
@郡山市道 多田野1号線
歩いた。長かった。
昼時に降りてしまい、暑さのある中歩くことになってしまった。
@逢瀬公園西口駐車場
ゴールデンウィークで賑わいがある。5月4-6日にはイベントがある様なので、足を運んでみてはいかがだろうか。
2024年04月28日 13:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 13:37
@逢瀬公園西口駐車場
ゴールデンウィークで賑わいがある。5月4-6日にはイベントがある様なので、足を運んでみてはいかがだろうか。

感想

遠い、遠すぎる。
バスすらないので、近場の公園まで自転車を漕いで歩きました。やっぱり遠い。

けれども、額取山から見た猪苗代湖と山々の景色を見て、湖から吹き上がる風を受けて、ここに来て良かったと心底思いました。
近いうちに飯豊山や那須岳、会津駒ヶ岳に行きたいと、強く思う機会になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら