ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6734957
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

深草観音〜阿吽三山(石和温泉駅〜天神森BS)

2024年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
25.1km
登り
1,829m
下り
1,621m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:52
合計
6:35
7:42
74
8:56
8:58
5
9:03
9:03
19
9:29
9:29
11
9:40
9:40
7
9:47
9:59
23
10:22
10:22
5
10:27
10:27
17
10:44
10:44
18
11:02
11:15
14
11:29
11:45
22
12:07
12:07
9
12:16
12:18
22
12:40
12:40
11
12:51
12:54
45
13:39
13:41
17
13:58
13:59
12
14:11
14:12
5
14:17
天神森バス停
天候 くもり のち はれ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:石和温泉駅
復路:天神森 〜 バス 甲府駅
コース状況/
危険箇所等
・古湯坊温泉からの帯那山への登山道
 倒木が多く、ところどころ荒れてました。
・阿梨山から幸潤院
 赤テープ・リボンに導かれました。それらが見えなくなったらルート外していると思って間違いないかと思います。私は2度ルート外しました。
今日はここからスタート
2024年05月02日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 7:42
今日はここからスタート
まずは駅前の山を右から巻ながら奥に入って行く
2024年05月02日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 7:42
まずは駅前の山を右から巻ながら奥に入って行く
春日居町はシンプルデザイン
2024年05月02日 07:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 7:51
春日居町はシンプルデザイン
少し登った
2024年05月02日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 7:58
少し登った
もう少し登った
2024年05月02日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:04
もう少し登った
今日最初に目指す岩堂峠への道標にあった
2024年05月02日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:04
今日最初に目指す岩堂峠への道標にあった
今日は多くの自生らしきフジが見れた
2024年05月02日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:06
今日は多くの自生らしきフジが見れた
梵字橋横通過
2024年05月02日 08:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:10
梵字橋横通過
2024年05月02日 08:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:11
結構上がってきた
2024年05月02日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:28
結構上がってきた
岩堂峠方面へ
2024年05月02日 08:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:57
岩堂峠方面へ
2024年05月02日 08:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 8:57
おそらく私の年齢以上もの
2024年05月02日 09:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:10
おそらく私の年齢以上もの
今日も緑に癒される
2024年05月02日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:15
今日も緑に癒される
2024年05月02日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:15
荒業
2024年05月02日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:29
荒業
地面に落ちていたが正しい方向に向いていたように思う
2024年05月02日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:29
地面に落ちていたが正しい方向に向いていたように思う
新緑に吸い込まれそうなルートだった
2024年05月02日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:35
新緑に吸い込まれそうなルートだった
岩堂峠着
2024年05月02日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:39
岩堂峠着
2024年05月02日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:39
2024年05月02日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:40
苔生してました
2024年05月02日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:45
苔生してました
深草観音の手前の崖にも石仏数体
2024年05月02日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:48
深草観音の手前の崖にも石仏数体
2024年05月02日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:48
2024年05月02日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:49
深草観音
2024年05月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:51
深草観音
ここにて低山トラベル30座完踏
2024年05月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:51
ここにて低山トラベル30座完踏
2024年05月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:51
2024年05月02日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:52
2024年05月02日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:53
パワースポットらしい厳かさを感じた
2024年05月02日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:53
パワースポットらしい厳かさを感じた
ここが観音堂かな
2024年05月02日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:55
ここが観音堂かな
2024年05月02日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 9:57
ナメがなかなか美しかった
2024年05月02日 10:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 10:10
ナメがなかなか美しかった
積翠寺まで降りてきて次は帯那山方面目指す
2024年05月02日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 10:45
積翠寺まで降りてきて次は帯那山方面目指す
抉れ道を行く
ところどころ倒木で荒れていた
2024年05月02日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 10:49
抉れ道を行く
ところどころ倒木で荒れていた
2024年05月02日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 11:13
ここで車道と合流
2024年05月02日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 11:13
ここで車道と合流
車道の横の座れるところで昼食とった
2024年05月02日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 11:34
車道の横の座れるところで昼食とった
再び登山道に入る
取りつき口過ぎてしまい車道から適当な個所で上がり合流できた
2024年05月02日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 11:51
再び登山道に入る
取りつき口過ぎてしまい車道から適当な個所で上がり合流できた
左手の樹間からこれから進む阿吽三山の稜線が見えた
2024年05月02日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 11:54
左手の樹間からこれから進む阿吽三山の稜線が見えた
2024年05月02日 11:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 11:58
ようやく落ち着いた登山道になった
2024年05月02日 12:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:01
ようやく落ち着いた登山道になった
ときどきアカヤシオ
2024年05月02日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:04
ときどきアカヤシオ
車道を跨ぐ
2024年05月02日 12:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:07
車道を跨ぐ
2024年05月02日 12:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:15
山と高原地図の「石仏2体」の箇所
2024年05月02日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:16
山と高原地図の「石仏2体」の箇所
2024年05月02日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:16
ここで帯那山登山道と別れて左へ
写真は通り過ぎてしまいそうになり振り返って撮影
2024年05月02日 12:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:21
ここで帯那山登山道と別れて左へ
写真は通り過ぎてしまいそうになり振り返って撮影
はじめは踏跡あるようなないような
2024年05月02日 12:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:24
はじめは踏跡あるようなないような
ルートはっきりしてきた
2024年05月02日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:33
ルートはっきりしてきた
もののけ山(吽梨山)頂俯瞰
2024年05月02日 12:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:39
もののけ山(吽梨山)頂俯瞰
2024年05月02日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:40
頂に道標
2024年05月02日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:40
頂に道標
中之岳頂を仰ぐ
2024年05月02日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:46
中之岳頂を仰ぐ
2024年05月02日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:46
そしてすぐに阿梨山頂へ導かれた
2024年05月02日 12:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:49
そしてすぐに阿梨山頂へ導かれた
2024年05月02日 12:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:49
ここから幸潤院方面(左)へ進む
2024年05月02日 12:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:49
ここから幸潤院方面(左)へ進む
頂には三角点
2024年05月02日 12:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:49
頂には三角点
今年初アロエ
2024年05月02日 12:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:50
今年初アロエ
阿梨山から先も道は明瞭
2024年05月02日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 12:55
阿梨山から先も道は明瞭
2024年05月02日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:01
いくつか道標があった
2024年05月02日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:04
いくつか道標があった
こんな新緑の木漏れ日の道に出逢えるとここだけで本当に来て良かったと思えた
2024年05月02日 13:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:05
こんな新緑の木漏れ日の道に出逢えるとここだけで本当に来て良かったと思えた
980m付近の幸潤院方面への下降点には道標なかったように思う
私が見つけられなかっただけかもしれない
下降点から先は赤リボン・テープに導かれる
2024年05月02日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:07
980m付近の幸潤院方面への下降点には道標なかったように思う
私が見つけられなかっただけかもしれない
下降点から先は赤リボン・テープに導かれる
残置ワイヤー通過
2024年05月02日 13:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:12
残置ワイヤー通過
この石舞台から羅漢寺山を垣間見ることができた
でもここはルートから外れている
この後気が付いてルートにもどった
2024年05月02日 13:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:22
この石舞台から羅漢寺山を垣間見ることができた
でもここはルートから外れている
この後気が付いてルートにもどった
ベンガル尾根と呼ばれているらしい
この辺細くザレの急な巻道で注意して通過した
2024年05月02日 13:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:29
ベンガル尾根と呼ばれているらしい
この辺細くザレの急な巻道で注意して通過した
獣除け柵通過して横の幸潤院へ
2024年05月02日 13:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:39
獣除け柵通過して横の幸潤院へ
幸潤院前の案内板
2024年05月02日 13:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:40
幸潤院前の案内板
2024年05月02日 13:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:40
2024年05月02日 13:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:54
空を仰ぐと飛行機雲がいくつか見れた
2024年05月02日 13:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:54
空を仰ぐと飛行機雲がいくつか見れた
ここで終了でも良かったが次のバスまで時間があるのでもう少し歩くことにした
2024年05月02日 13:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 13:57
ここで終了でも良かったが次のバスまで時間があるのでもう少し歩くことにした
羅漢寺山
2024年05月02日 14:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 14:02
羅漢寺山
2024年05月02日 14:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 14:11
本日のゴール
何故かすぐに時刻表にないバスが来た
ラッキーといえばラッキー
2024年05月02日 14:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/2 14:16
本日のゴール
何故かすぐに時刻表にないバスが来た
ラッキーといえばラッキー
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:mountain dax シフティ 32R 靴:New Balance MT410RB6(6代目)

感想

 今日も続・静かなる山に掲載されている阿梨山を目指しました。本当に静かなルートで新緑の尾根道に心癒されました。
 先日、改めて低山トラベル30座を精査していたところ、訪れたことになっていた深草観音を見つけ「訪れたっけ?」となり、調べてみると岩堂峠までしか行っていないことが判明しました。そこで本日阿吽三山と合わせて訪れることに相成りました。まさに静謐な時間が流れている感じでした。ここにて低山トラベル30座完訪となりました。

【本日の温泉】甲府 喜久乃湯温泉(5回目/¥430、ドライヤー¥50)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら