ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6751911
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

八経ヶ岳(川合から往復)

2024年05月04日(土) 〜 2024年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:51
距離
24.0km
登り
1,759m
下り
1,754m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:38
休憩
0:21
合計
6:59
6:56
5
7:01
7:03
81
8:24
8:24
35
8:59
9:05
54
9:59
10:08
16
10:24
10:25
7
10:32
10:33
10
10:43
10:43
34
11:17
11:17
23
11:40
11:40
29
12:09
12:10
39
12:49
12:49
16
13:05
13:06
38
13:44
13:44
5
13:49
13:49
6
13:55
2日目
山行
5:04
休憩
0:22
合計
5:26
5:21
45
6:06
6:12
19
6:31
6:34
31
7:05
7:06
12
7:18
7:18
14
7:32
7:40
18
7:58
7:58
21
8:19
8:20
25
8:45
8:46
17
9:03
9:03
39
9:42
9:43
19
10:02
10:03
41
10:44
10:44
3
10:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天川村役場の駐車場を利用。
無料で利用可能。
GWの為か、朝の7時の時点で9割程度埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
川合の登山口に登山届のポストがあります。
役場駐車場
民間の有料駐車場
民間の有料駐車場
登山ポスト
鉄塔付近から稲村ヶ岳と大日岳
鉄塔付近から稲村ヶ岳と大日岳
林道合流地点より先の合流地点。
合流地点からここまで林道を歩いた方が楽そうだが、林道が崩落しているという情報もあるようなので無難に登山道を選択。
林道合流地点より先の合流地点。
合流地点からここまで林道を歩いた方が楽そうだが、林道が崩落しているという情報もあるようなので無難に登山道を選択。
天女の頂への分岐点。
ルートは右だが、天女の頂へはロープを超えて尾根沿いを進む。
天女の頂への分岐点。
ルートは右だが、天女の頂へはロープを超えて尾根沿いを進む。
天女の頂
看板は川合側からは死角になっており、振り返らないと見落とします。(去年は見落とした)
天女の頂
看板は川合側からは死角になっており、振り返らないと見落とします。(去年は見落とした)
頂仙岳への分岐はこの辺りから。
川合側からは取り付きがよく分かりません。
頂仙岳への分岐はこの辺りから。
川合側からは取り付きがよく分かりません。
高崎横手
また防鹿柵のゲートが新しくなってる?
また防鹿柵のゲートが新しくなってる?
八方国見覗からのご来光
八方国見覗からのご来光
右手に明星、中央右の低くて尖った山が七面山の東峰、中央奥の高い山が釈迦かな?
右手に明星、中央右の低くて尖った山が七面山の東峰、中央奥の高い山が釈迦かな?
明星ヶ岳との分岐、ここを左に進むと釈迦・明星方面、右に進むと川合方面。
明星ヶ岳との分岐、ここを左に進むと釈迦・明星方面、右に進むと川合方面。
明星ヶ岳
遭難原因となった道標
遭難原因となった道標

感想

出発早々うっかりとみたらい渓谷側へ進んでしまい、民間の有料駐車場のある当りへ。
前に来たときはこんな駐車場なかったのになぁ、そもそもこんなスペースあったかなと思った時点で、間違いに気が付きました。

初めは植林地帯を標高約1000mの門前山までひたすらに登ります。
2019年版の山と高原地図には門前山の記載があるが、YAMAPやヤマレコには記載がない。
また、特に門前山と記載されたランドマーク的なものも見当たらない。(気が付いてないだけかもしれませんが)

鉄塔付近からは稲村ヶ岳やみたらい渓谷や洞川に続く道がよく見えます。
林道出会いから少し進むと左側に登山道があります。
この先、もう一度林道と合流するので、このまま林道を進んでもいいのかもしれませんが、崩落しているという情報もあるため、登山道を進みます。
前にこの先の合流地点で林道を歩いてる人を見かけたので、歩けそうな気がしていますが…。

栃尾辻から少し進むと、天女の頂との分岐があります。
トラロープを超えて尾根沿いに進むと、開けた天女の舞があり、綺麗な原生林を楽しめます。
メインの登山道である巻き道は、傾斜のあるところ進む個所もあるので、個人的には巻き道よりも天女の頂を通過するルートがお勧めです。
弥山側はどこが道なのかはっきりしないので、GPSで確認できるのならという前提がありますが…。

天女の頂を超えると金引橋への分岐がありますが、往路でも復路でも道標が見当たりませんでした…。
地面にひょっこりと道標があるので、落ち葉で埋もれていたのかな?
分岐から先は落ち葉が多く少し道が分かりにくいので、目印を見失わないように注意。

川合側の頂仙岳の分岐は、どこが分岐なのかよく分かりません。
特に展望もないので、一度行けば十分かと。

狼平は休憩している人がそれなりに居ましたが、避難小屋には1人分のザックが置いてあるだけで、テントは一張でした。
二階は確認していませんが…。

弥山山頂ではかなりの人で賑わっていました。
恐らく行者還りトンネル西口から来てる人が大半だと思われる。
テントも既にかなり張られており、あまりいい場所を確保できなかった。
今年から宿泊料金、幕営料金が500円の値上げでテントは1人1000円となっています。
今の時代、500円と安すぎましたね…。
また、目印となるカードが渡され、テントの目立つところに張り付けるようになっています。
カードは改修するカゴが設置されているので、撤収の際にそこへ入れます。
水は1Lあたり100円、ビールは360mlで600円でした。

夜は風がそこそこあり、雪は残っていませんでしたが、なかなかに冷え込みました。
夜中は雲一つなく、月齢が26日という事もあり星が綺麗でした。
北斗七星とさそり座ぐらいしか分かりませんでしたが…。

朝はいつも通りに霜が降りる前に撤収。
今回は銀マットをグランドシートにしてみましたが、テントが全然濡れてなくて快適でした。
風があったのでフライシも濡れてなかったのでテントが重くならずにラッキーでした。
八方国見覗からご来光を確認し、八経ヶ岳へ。
ご来光を山頂で見た人たちと入れ替わりで、山頂は誰も居ませんでした。

下山は明星ヶ岳に立ち寄り、高崎横手へ。
ここからは来た道を戻るだけ。
往路では天女の頂を巻きましたが、体力に問題ないなら登った方が気持ちいいですね。

下山後、かどや食堂で昼食をと思いましたが、11時過ぎでも準備中の札がかかっていたので諦めました…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天川村川合から栃尾辻を経て天女の舞まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら