ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 678682
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

北雲雀きずきの森〜怒涛の最明寺滝

2015年07月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
11.5km
登り
409m
下り
372m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:56
合計
4:30
10:11
15
スタート地点
10:26
0:00
59
中橋
11:25
11:28
7
11:35
0:00
5
11:40
12:04
19
12:23
12:28
34
13:02
13:15
24
満願寺
13:39
0:00
5
13:44
13:47
3
13:50
0:00
23
14:13
14:15
2
長尾台古墳
14:17
14:23
18
山手台南公園
14:41
天候 雨上がりの曇り空→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
旧加島銀行池田支店。
大正7年(1918)建築の重厚な建物。
2015年07月18日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:18
旧加島銀行池田支店。
大正7年(1918)建築の重厚な建物。
吉田酒造。
池田は江戸時代から酒造業で繁栄した。
2015年07月18日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:20
吉田酒造。
池田は江戸時代から酒造業で繁栄した。
出雲大社。
2015年07月18日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:22
出雲大社。
地元では有名な川崎豆腐店。
2015年07月18日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:26
地元では有名な川崎豆腐店。
中橋で猪名川を渡り、川西市へ。阪神高速の新猪名川大橋(ビッグハープ)を見上げる。
2015年07月18日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:30
中橋で猪名川を渡り、川西市へ。阪神高速の新猪名川大橋(ビッグハープ)を見上げる。
猪名川は台風一過ですごい水流。
2015年07月18日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 10:32
猪名川は台風一過ですごい水流。
加茂井堰はゴム引布製起伏堰(空気で膨らむゴム製)。
今日は大水対策のためかしぼんでいた。
2015年07月18日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:40
加茂井堰はゴム引布製起伏堰(空気で膨らむゴム製)。
今日は大水対策のためかしぼんでいた。
川西市はイチジクが名産。
まだ実は青かった。
2015年07月18日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:43
川西市はイチジクが名産。
まだ実は青かった。
能勢電の線路を渡る。
2015年07月18日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:44
能勢電の線路を渡る。
ハイキングコースからはそれて左折する。
2015年07月18日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:57
ハイキングコースからはそれて左折する。
坂道の住宅地を登ると北雲雀きずきの森の入口。
開けた扉はちゃんと閉める。
2015年07月18日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:06
坂道の住宅地を登ると北雲雀きずきの森の入口。
開けた扉はちゃんと閉める。
マムシ注意ですと。
2015年07月18日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/18 11:12
マムシ注意ですと。
2015年07月18日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:13
湿地風だが昨日の大雨のせいかも。
2015年07月18日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:17
湿地風だが昨日の大雨のせいかも。
きずきの森の中の道はよく整備されている。
2015年07月18日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:18
きずきの森の中の道はよく整備されている。
すぐ隣に住宅地があるとは思えない森。
2015年07月18日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:21
すぐ隣に住宅地があるとは思えない森。
巨大な白キノコ。
2015年07月18日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/18 11:21
巨大な白キノコ。
見晴らし広場に到着。
ビッグハープが見えている。
2015年07月18日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 11:26
見晴らし広場に到着。
ビッグハープが見えている。
大阪市内方面。
2015年07月18日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:29
大阪市内方面。
2015年07月18日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:31
前山への登り途中から北東方向の眺め。
(萩原台・伏尾台方面)
2015年07月18日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:34
前山への登り途中から北東方向の眺め。
(萩原台・伏尾台方面)
木々の間から北方向。
2015年07月18日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:35
木々の間から北方向。
前山山頂付近からの眺め。
2015年07月18日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:37
前山山頂付近からの眺め。
石切山に取り付き、山火事の跡地から釣鐘山を見下ろす。
2015年07月18日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 12:16
石切山に取り付き、山火事の跡地から釣鐘山を見下ろす。
2015年07月18日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/18 12:17
不思議な模様の地面。
2015年07月18日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 12:18
不思議な模様の地面。
菌類・・・でしょうね。
2015年07月18日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/18 12:22
菌類・・・でしょうね。
山頂直下の休憩広場にある石切山の山名標。
2015年07月18日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/18 12:23
山頂直下の休憩広場にある石切山の山名標。
猪名川河川敷の向こうに大阪空港と大阪市内の摩天楼。
2015年07月18日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 12:24
猪名川河川敷の向こうに大阪空港と大阪市内の摩天楼。
何か光った・・・大阪ドームでしょうか?
2015年07月18日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 12:29
何か光った・・・大阪ドームでしょうか?
あちこちにキノコが。
2015年07月18日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/18 12:30
あちこちにキノコが。
岩場の展望地から北を望む。
(多田グリーンハイツ方面)
2015年07月18日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 12:37
岩場の展望地から北を望む。
(多田グリーンハイツ方面)
愛宕原ゴルフ場の横を進み、満願寺へ左折。
2015年07月18日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/18 13:00
愛宕原ゴルフ場の横を進み、満願寺へ左折。
満願寺。
このあたりから晴れてきた。
2015年07月18日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 13:02
満願寺。
このあたりから晴れてきた。
2015年07月18日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 13:04
2015年07月18日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 13:11
2015年07月18日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 13:16
趣きのある参道。
2015年07月18日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 13:18
趣きのある参道。
石仏が彫ってある。
2015年07月18日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 13:32
石仏が彫ってある。
最明寺滝へ向かう。
2015年07月18日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 13:41
最明寺滝へ向かう。
最明寺滝は台風の大雨のせいで、ものすごい水量。
こんなの初めて見た。
2015年07月18日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 13:44
最明寺滝は台風の大雨のせいで、ものすごい水量。
こんなの初めて見た。
昨日はもっとすごい水量だったようで、滝の下の休憩施設の物が流されたらしい。
2015年07月18日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 13:47
昨日はもっとすごい水量だったようで、滝の下の休憩施設の物が流されたらしい。
2015年07月18日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 13:51
2015年07月18日 13:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 13:54
山本駅手前から山手台に寄り道。
2015年07月18日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:09
山本駅手前から山手台に寄り道。
遊歩道が整備されている。
2015年07月18日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:10
遊歩道が整備されている。
遊歩道を登ると公園。
その横には古墳がある。
2015年07月18日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:13
遊歩道を登ると公園。
その横には古墳がある。
2015年07月18日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:13
長尾山古墳。
2015年07月18日 14:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:15
長尾山古墳。
山手台南公園の展望台からの眺め。
2015年07月18日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 14:17
山手台南公園の展望台からの眺め。
2015年07月18日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 14:18
大阪空港が一直線。
その先は高層ビル群。
2015年07月18日 14:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:19
大阪空港が一直線。
その先は高層ビル群。
山本駅へとジグザグ階段を降りる。
2015年07月18日 14:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:27
山本駅へとジグザグ階段を降りる。

感想

台風の通過で前夜まで大雨だったので、何人集合しているのやらと思いつつ池田駅に行くと、こんな日でも参加する精鋭(物好きともいう)は全部で6人。池田の古い建築物を辿り猪名川に出てみると濁った水が音を立てて流れている。対岸に渡り、イチジク畑や巨大パチンコ店の横を通って住宅街の坂道を登っていくと前方に大きな扉が見えてくる。ここが北雲雀きずきの森の入口。きちんと扉を閉めて中に入ると整備された山道が続いている。雨の後のせいか、虫が少なくて助かった。湿地帯のような場所を過ぎ、少し登ると広い舗装道路の跡に出て、そのすぐ上がみはらし広場。池田や大阪方面がよく見える。ちょっと時間的に早かったので、先に前山を一周する。前山の手前では北東方面の景色も良く見えた。どこが山頂だかわからない前山をぐるっと回って再びみはらし広場に戻り、ベンチで昼食とする。段々天気が回復してきて暑くなってきた。
午後はまず石切山に登る。昨日の大雨でところどころ道が川になっているが、他に歩ける場所もないのでそのままどんどん登って行き、山火事跡の見晴らしの良い稜線に出るとほどなく石切山山頂直下の休憩広場である。一気に登ってきたので大汗をかきながらベンチで一休み。
山頂から満願寺へは最初は急だがその後は緩やかな下りが続き、岩場の展望地から墓地に出て、ゴルフ場の横を進むと満願寺に着く。落ち着いた感じの立派な寺である。NPOがやっている茶屋は今日は開いていたが8月は夏休みのようだ。
風情のある参道を下り、バス道から最明寺滝へのハイキング道に入り、堰堤を越えると滝への分岐がある。増水した流れに沿って登っていくと最明寺滝は普段のおとなしい姿ではなく、ものすごい勢いで水が噴き出していた(滝口が狭いので下から見ると本当に噴き出している感じ)。昨日はもっと水量が多かったようで、被害調査に来ている人がいた。
若干興奮状態で滝を辞し、最明寺川沿いを下る。宝教寺付近もすごい水量である。舗装道路に変わると住宅地となり、山本駅はすぐだがちょっと山手台に寄り道する。遊歩道を登り、古墳を見て南公園まで行き最後の眺望を楽しむ。大阪空港の滑走路が垂直に見えている。ちょうど滑走路の延長線上に山手台が位置しているわけである。ジグザグの階段を降りて山本駅へ。後半は気温が上がって本当に暑かった・・・ってことは、ビールが美味いってことやね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1777人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら