ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6798640
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

越前岳(愛鷹連峰最高峰) 富士山を巡る山旅(南の巻)

2024年05月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
6.5km
登り
717m
下り
715m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:53
合計
4:22
9:37
1
スタート地点
9:38
9:39
12
9:51
9:53
22
10:15
10:15
32
10:47
10:48
25
11:13
11:13
10
11:23
11:42
19
12:01
12:26
19
12:45
12:45
7
12:52
12:52
18
13:10
13:10
23
13:33
13:38
13
13:51
13:51
8
13:59
13:59
0
13:59
ゴール地点
天候 晴れ(早朝は霧)
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木駐車場(無料、トイレ、靴洗い場あり)
前夜は東名高速道路赤塚PAで車中泊(大型車と分離された駐車スペースあり)
コース状況/
危険箇所等
良く歩かれており危険な箇所はありません。
ただ、主道は洗堀されており、そこを通ると脱出時に段差で苦労させられます。
それを避ける枝道が幾つも出来ており、どこを歩くと良いか思案の道でした。
その他周辺情報 下山後の温泉は、ヘルシーパーク裾野「すその美人の湯」850円
露天風呂「ほうえいの湯」からは富士山が正面に見え解放感あります。また褐色の濁り湯、源泉掛け流し、冷水風呂も完備。今回の山旅で一番気に入った温泉でした。
https://susono-onsen.jp/
霧が晴れた十里木高原駐車場に到着
2024年05月14日 09:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
5/14 9:36
霧が晴れた十里木高原駐車場に到着
ここが登山口
2024年05月14日 09:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
5/14 9:36
ここが登山口
案内板
2024年05月14日 09:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
5/14 9:38
案内板
頭上にある電波塔を目指します。この階段、段差が大きくて脚に優しくはありません。なので脇道が出来ています
2024年05月14日 09:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/14 9:45
頭上にある電波塔を目指します。この階段、段差が大きくて脚に優しくはありません。なので脇道が出来ています
櫓が見えてきました
2024年05月14日 09:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
5/14 9:50
櫓が見えてきました
その櫓からの眺め。これを見ただけで南側から富士を見るという本日の目標達成
2024年05月14日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
5/14 9:51
その櫓からの眺め。これを見ただけで南側から富士を見るという本日の目標達成
富士山どーん!
2024年05月14日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
5/14 9:52
富士山どーん!
電波塔の横を通り、
2024年05月14日 09:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
5/14 9:54
電波塔の横を通り、
雨上がりとあって少しぬかるんだ箇所もありますが、とてもいい道です
2024年05月14日 09:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
5/14 9:59
雨上がりとあって少しぬかるんだ箇所もありますが、とてもいい道です
電波塔の奥に見えるのが越前岳かな?
2024年05月14日 10:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
5/14 10:04
電波塔の奥に見えるのが越前岳かな?
明るい森の中を行く登山道。土壌が柔らかいからか、洗堀され歩き難い箇所もあります
2024年05月14日 10:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/14 10:08
明るい森の中を行く登山道。土壌が柔らかいからか、洗堀され歩き難い箇所もあります
パラパラと赤い花。ミツバツツジ?
2024年05月14日 10:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/14 10:13
パラパラと赤い花。ミツバツツジ?
馬ノ背見晴台、
2024年05月14日 10:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
5/14 10:15
馬ノ背見晴台、
からの眺め
2024年05月14日 10:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/14 10:15
からの眺め
これが馬ノ背? 途中、狭い箇所もありましたが、名前ほどは急峻ではありませんでした
2024年05月14日 10:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/14 10:20
これが馬ノ背? 途中、狭い箇所もありましたが、名前ほどは急峻ではありませんでした
森林浴に最高。洗堀された主道を避け、幾筋にも分かれては合流します
2024年05月14日 10:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/14 10:30
森林浴に最高。洗堀された主道を避け、幾筋にも分かれては合流します
ココだけまとまって咲いていました
2024年05月14日 10:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/14 10:36
ココだけまとまって咲いていました
平坦地、
2024年05月14日 10:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/14 10:46
平坦地、
からの眺め
2024年05月14日 10:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/14 10:47
からの眺め
突然、ヤマレコからの警告メッセージ。と思いきや分岐案内でした。もう少し優しい通知音に変えて欲しい
2024年05月14日 11:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
5/14 11:12
突然、ヤマレコからの警告メッセージ。と思いきや分岐案内でした。もう少し優しい通知音に変えて欲しい
ほどなく山頂に到着
2024年05月14日 11:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/14 11:21
ほどなく山頂に到着
背高のっぽの二等三角点(点名:印野村 1504.22m)
2024年05月14日 11:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/14 11:21
背高のっぽの二等三角点(点名:印野村 1504.22m)
頭だけの富士と山標を入れて記念撮影
2024年05月14日 11:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
5/14 11:26
頭だけの富士と山標を入れて記念撮影
富士山を求め、富士見台を目指します
2024年05月14日 11:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
5/14 11:43
富士山を求め、富士見台を目指します
何とか見つけた富士とツツジのコラボ
2024年05月14日 11:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/14 11:54
何とか見つけた富士とツツジのコラボ
富士見台に到着
2024年05月14日 12:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
5/14 12:02
富士見台に到着
恥ずかしそうに顔を隠す富士山
2024年05月14日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
5/14 12:05
恥ずかしそうに顔を隠す富士山
ズームアップ!
2024年05月14日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
5/14 12:07
ズームアップ!
さらに30倍にズームアップ! 剣ヶ峰山頂の観測所が見えます
2024年05月14日 12:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
5/14 12:08
さらに30倍にズームアップ! 剣ヶ峰山頂の観測所が見えます
富士見台では黒岳方面に下山するか迷ったのですが如何せん事前調査不足。再び山頂に戻ってきました
2024年05月14日 12:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
5/14 12:44
富士見台では黒岳方面に下山するか迷ったのですが如何せん事前調査不足。再び山頂に戻ってきました
一時間足らずの間に雲がなくなり、富士市街や駿河湾が見えました
2024年05月14日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
5/14 12:46
一時間足らずの間に雲がなくなり、富士市街や駿河湾が見えました
東に目を向ければ伊豆半島も見えています。昨年の今頃はあちらか富士山を眺めていました。この後、下山開始
2024年05月14日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/14 12:46
東に目を向ければ伊豆半島も見えています。昨年の今頃はあちらか富士山を眺めていました。この後、下山開始
馬ノ背見晴台に下って来ました。雲の上に僅かに頭を出す富士山
2024年05月14日 13:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/14 13:36
馬ノ背見晴台に下って来ました。雲の上に僅かに頭を出す富士山
何の花かな?辺り一帯、花びらが舞い落ちていました
2024年05月14日 13:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/14 13:38
何の花かな?辺り一帯、花びらが舞い落ちていました
展望台。富士山はすっかり隠れてしまいました
2024年05月14日 13:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/14 13:51
展望台。富士山はすっかり隠れてしまいました
下山後に立ち寄った温泉。露天風呂からは雲が去った富士山を正面に見ることが出来、また褐色に濁ったお湯は素敵な温泉でした。冷水風呂でアイシング出来るのがグッド
2024年05月14日 15:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
5/14 15:50
下山後に立ち寄った温泉。露天風呂からは雲が去った富士山を正面に見ることが出来、また褐色に濁ったお湯は素敵な温泉でした。冷水風呂でアイシング出来るのがグッド

感想

「寒月ガ カカレバ キミヲシノブカナ 愛鷹山ノフモトニ住マウ」
昔読んだ井上靖の「あすなろ物語」の一節ですが、ストーリーもすっかり忘れてしまい、ただただ「愛鷹山に登ろう」という間違った言葉だけが脳裏に刻まれていました。
富士山を眺める山旅を計画した時、南の候補として真っ先に浮かんだのがその愛鷹山。しかし調べていくうちにこの山域の最高峰が愛鷹山ではなく、聞いたこともなかった越前岳だということを知りました。
新富士ICからの道は霧が掛かり、天気予報どおり晴れるか心配だったのですが、辿り着いた十里木高原は霧も上がり、登り始めた展望台から雄大な富士山の姿を見ただけで、本日の目的は達成したと思ったほどの素晴らしい風景。振り返る度に見る富士山に大満足な山旅第一歩となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

Ham⭐ さん、こんにちは!

遠征お疲れ様です。
富士山って、何故こうも人を惹きつけてやまないんでしょうね。
実際に登ったこともありますが、その厳しさとは別に、
遠くから眺める富士山の美しさは格別ですね。
その気高さは、美しく厳しい。
人生を反映しているようです。

Kumainkobe ฅʕᵔᴥᵔʔฅ
2024/5/19 13:58
いいねいいね
2
Kumainkobeさん、こんにちは
さっそくのコメントありがとうございます。
富士山には三度登りましたが何れも五合目から。
海抜0mから富士山に登り、さらに河口湖まで下られたKumainkobeさんがその脚で掴んだ感慨に及ぶことは到底出来ませんが、歳を取ることで富士山の素晴らしさ、偉大さを素直に認めることが出来るようになりました。若い頃はあまのじゃく的な性格が災いしていたんでしょうね。
その反省?から四方の山から富士山を愛でてみたいと思うようになりました。望遠レンズで望む山頂は簡単に行けそうに思えるけど一般人には遠い世界。富士山レーダードーム館の体験室でその厳しさ感じるしか出来ません。といいつつ半袖で-25℃+強風を体験した私です😅
2024/5/19 14:29
いいねいいね
2
Ham⭐さん

こんにちは

最初、タイトルを見た時に「越前富士」に登られたのかと早合点してしまいました。
今春、友人の車で新潟から関西に戻る時に北陸道で、なんとも富士山に似た山があり、調べると「越前富士」でした。標高もそれほど高くなく機会があれば・・・と狙っていたので、先を越された〜と思ってしまいました。

愛鷹山はゼロ富士の時に田子の浦から見えた山だと思いますが、1500mには感じず、富士山の六合目から見た時も1500mもある山に見えませんでした。それだけ富士山がデカイということなのでしょうね。

6枚目の写真は融雪期の富士山と手前の新緑が美しく印象的・素敵な1枚ですね。
余計なことかもしれませんが、数か月前にヤマレコのフォームが変更され、PCの場合、カバー写真が横100%で表示されるようになりましたよね。スマホで見ると美しい6枚目の写真も、パソコンのカバー写真では粗くなっちゃていてもったいないな〜と思いました。登録時の縮小設定を80万画素相当ですると粗くなるので、私はカバー写真だけ1段上の200万画素相当でアップするようにしています。余計なお世話になってしまったらご寛恕ください。
2024/5/19 20:32
いいねいいね
1
徘徊王™(hi-king)@skiboyさん、こんばんは
越前富士って初めて聞く名前だったので調べたら日野山のことだったんですね。
北陸道を南に向け走ってると、前方に立ちはだかる姿の良い山としていつも気になる存在で、標高以上に高さを感じていた山でした。近くにあれば登るのですが、神戸からは微妙な距離ですね。

愛鷹山をはじめ富士山周辺の山は兵庫県の住人からしたらとても高い山なのに、比較となる富士山があまりにも高すぎて丘程度にしか見えないんですよね。今回、改めて富士山のバカでかさを感じさせられました。越前岳も氷ノ山より6m低いだけなんですから。
また越前岳を登っていて、越前国と関係あるのかないのかが気になりました。江戸の奉行も越前ですからそんなものなのかと納得しましたが😅

トップの写真はスマホで撮る場合、16:9になるよう気をつけることもありますが、縮小率を変えてまでは考えていませんでした。地図など細かい所まで見せる必要があるときだけ、1600ピクセルにするなどはしていました。
2024/5/19 21:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら