また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

十里木登山口(じゅりぎとざんぐち)

最終更新:guru
十里木登山口駐車場付近からの富士山 写真一覧へ 十里木登山口で情報収集!
十里木の登山口.ここからもう雪がいっぱい
十里木バス停から10分で 登山口へ 9:40
十里木というバス停で降りる.この道沿いに西に少し行くと登山口.
基本情報
場所 北緯35度15分22秒, 東経138度47分01秒
カシミール3D
登山口
登山ポスト
駐車場
トイレ
水場

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 伊豆・愛鷹
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    愛鷹山系の最高峰、越前岳への最短ルートで山頂を目指します。 四季を通じて楽しめる山なのですが、春のアシタカツツジやサンショウバラが咲く頃と、冬富士の絶景が見られる時期は特におすすめ。 登山口までのアクセスにも優れる日本二百名山です。

「十里木登山口」 に関連する記録(最新10件)

伊豆・愛鷹
  28    28 
2023年09月26日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  5    6 
2023年09月26日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  4    5 
2023年09月20日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  8    4 
2023年09月17日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  2    4 
2023年09月03日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  32    37 
2023年09月02日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  18    11 
LongSpring50, その他4人
2023年09月01日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  14    5 
2023年08月30日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  11    5  2 
2023年08月27日(日帰り)
伊豆・愛鷹
  9    1 
2023年08月25日(日帰り)
ページの先頭へ