記録ID: 8465817
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
富士山を正面に見ながら、越前岳
2025年07月25日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 625m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🚾トイレと洗い場あります |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場22℃心地良い気温 駐車場や展望台付近又はちょっと登って馬ノ背見晴台は広場になっているので、富士山見ながらピクニックに良きです。 |
その他周辺情報 | ふじかぐやの湯 富士山の伏流水を焼却熱で温めたお湯 https://maps.app.goo.gl/HXKFyfFAQfVgv7EP9?g_st=ipc 富士市公式LINEでクーポン配布 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
飲料
コンパス
計画書
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ナイフ
|
---|
感想
今日は午後から焼津でお仕事。
いつもなら空き時間に高草山を歩くところだけど、南斜面で標高低めで強烈な暑さ。
なので今回は寄り道して、愛鷹山系の越前岳へ。
5時すぎに十里木高原駐車場に到着、気温22℃と心地よい空気。
前日に雨が降っていたので、足元はしっとり。ハイカットにしておいて良かった。
下草は濡れていたけど、歩きやすい道が続きます。
🏔️何よりも……
目の前にどーんと広がる富士山!
しかも、正面に構えるのはあの迫力の宝永火口。
行きも帰りも富士山を眺めながらのハイキング。
山頂では、朝の風に吹かれながら、富士山と雲海を見つつ朝食タイム🍙
汗ばむ体には寒いくらい。
8時を過ぎると雲が上昇。富士山は雲に隠れていった。
「見せてもらえて良かった~」と思える、ちょっとだけラッキーな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する