ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680131
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

第2回遠い居酒屋de宴会@青年小屋テント場

2015年07月19日(日) 〜 2015年07月20日(月)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15m
登り
---m
下り
---m
天候 晴れのち曇りのち雨のち小雨のち霧のち強風
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
青年小屋までの各自のコース
 一番遠かった(長距離縦走)・anbyコース
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-673017.html

 一番しんどかった藪こぎ・kimidoriコース
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-681101.html

 一番楽ちん一番乗り・kazuhi&umeコース
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-680204.html

本当に遠かった。
2015年07月19日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
11
7/19 10:27
本当に遠かった。
編笠山 中腹より テン場を見る。
2015年07月19日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
7/19 11:28
編笠山 中腹より テン場を見る。
ズームアップ
2015年07月19日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
5
7/19 11:28
ズームアップ
とりあえず記念写真。
2015年07月19日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8
7/19 11:50
とりあえず記念写真。
ここから宴会編。
 kazuhiさんのベーコンの野菜炒め。
 シシトウは自家製です
2015年07月19日 15:49撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
15
7/19 15:49
ここから宴会編。
 kazuhiさんのベーコンの野菜炒め。
 シシトウは自家製です
kimiさんの砂きも
2015年07月19日 15:55撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
15
7/19 15:55
kimiさんの砂きも
赤ワイン
2015年07月19日 15:55撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8
7/19 15:55
赤ワイン
日本酒
2015年07月19日 15:56撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
7
7/19 15:56
日本酒
アンビさん 何でしたっけ??
kimiさんですね。鴨ロースです。
2015年07月19日 16:04撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
15
7/19 16:04
アンビさん 何でしたっけ??
kimiさんですね。鴨ロースです。
どういう訳か肉料理がずらり
2015年07月19日 16:07撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
10
7/19 16:07
どういう訳か肉料理がずらり
2015年07月19日 16:25撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
10
7/19 16:25
出ました!!
 赤ちょうちん
2015年07月19日 16:45撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
18
7/19 16:45
出ました!!
 赤ちょうちん
遠い居酒屋・・
 開店です!!
雨にも負けず、風にも負けず

すでに負けてましたッス(anby)
2015年07月19日 16:59撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
22
7/19 16:59
遠い居酒屋・・
 開店です!!
雨にも負けず、風にも負けず

すでに負けてましたッス(anby)
魚もちょっぴり
2015年07月19日 17:25撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
10
7/19 17:25
魚もちょっぴり
これ皆麦草峠から背負ってきた本格イタリアンです
2015年07月19日 17:36撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12
7/19 17:36
これ皆麦草峠から背負ってきた本格イタリアンです
パエリア風

なんとかマグロのオリーブオイルと香草焼きに、いろんなプチトマトぶち込んで、アサリに赤ワインにほにゃらら(anby)
2015年07月19日 17:26撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12
7/19 17:26
パエリア風

なんとかマグロのオリーブオイルと香草焼きに、いろんなプチトマトぶち込んで、アサリに赤ワインにほにゃらら(anby)
山でのピザも最高!

焦がしてスミマセン(anby)
2015年07月19日 17:28撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
14
7/19 17:28
山でのピザも最高!

焦がしてスミマセン(anby)
酒で体を温めます!
2015年07月19日 17:34撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
9
7/19 17:34
酒で体を温めます!
マーボ茄子

手抜きでスミマセン(anby)
2015年07月19日 17:43撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
11
7/19 17:43
マーボ茄子

手抜きでスミマセン(anby)
ソーセージ

持ってきてたの忘れてました(anby)
2015年07月19日 18:09撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
10
7/19 18:09
ソーセージ

持ってきてたの忘れてました(anby)
虫よけのアロマキャンドル・・
 付けても虫が居ないけれど・・
2015年07月19日 18:10撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
5
7/19 18:10
虫よけのアロマキャンドル・・
 付けても虫が居ないけれど・・
翌朝・anbyさんの物干し・・
 後ろのテントの方の
 テンションロープにも干せますよ!
2015年07月20日 05:05撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
3
7/20 5:05
翌朝・anbyさんの物干し・・
 後ろのテントの方の
 テンションロープにも干せますよ!
怪しい雲が!
2015年07月20日 05:08撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
7/20 5:08
怪しい雲が!
朝食の準備
2015年07月20日 05:14撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
7/20 5:14
朝食の準備
まだ酔っぱらっているわけではありません
天気が回復してきて上機嫌のウメチャンです
2015年07月20日 06:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9
7/20 6:57
まだ酔っぱらっているわけではありません
天気が回復してきて上機嫌のウメチャンです
朝食のメイン・・
 流しそうめん

機材よりも、揖保の糸を折らないで持ってくる方が大変でした(anby)
2015年07月20日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
9
7/20 6:02
朝食のメイン・・
 流しそうめん

機材よりも、揖保の糸を折らないで持ってくる方が大変でした(anby)
雲が渦を巻き始めた!!
2015年07月20日 05:34撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
3
7/20 5:34
雲が渦を巻き始めた!!
umeのコメントの中に
 動画があります!
2015年07月20日 06:04撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
5
7/20 6:04
umeのコメントの中に
 動画があります!
そうめんに盛り上がります。
2015年07月20日 06:20撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8
7/20 6:20
そうめんに盛り上がります。
前夜祭、観音平にて
2015年07月18日 18:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/18 18:11
前夜祭、観音平にて
kazu自家製のきゅうりの浅漬けとトマト
kimiさんの砂肝炒め
2015年07月18日 18:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
7/18 18:11
kazu自家製のきゅうりの浅漬けとトマト
kimiさんの砂肝炒め

装備

個人装備
呑気 適度なストレス ネタ料理一品(逸品) 裸禁止 ダジャレ・おやじギャグ寛容 適度な脱水
共同装備

感想

「ヤマレコ仲間と下界で飲む酒もよし、山で飲む酒はもっと良し」
これが一言での感想です。
暴風雨のなか麦草峠から遠路はるばる高級食材と流しそうめんを
担井で来てくれたanby君感謝です。
肉料理とワインのkimiさん感謝です。
鈍足の私に付き合ってくれ日本酒を持ってきてくれたウメチャン感謝です

最初の予定では・・
 ソロで八ヶ岳にまだ登っていなかった
 編笠山&権現岳を目指す予定でしたが・・
あれよあれよで・・皆様と共に・・
 楽しい宴会が出来たことに
 感謝させて頂きます。
山の上でこの上ない
 ご馳走と宴会・・
 天気はイマイチでしたが
 メチャ楽しい時間を過ごせた事に
 感謝致します。

ここで・・流しそうめんの動画を・・・
 


 


本当にロングの縦走をしてきた
 anbuさんに感謝します!!

前回とは打って変わって、雨がしとしとしとしとそぼ濡れるテンバで、息も気持ちも消沈しそうな天候であった。
大勢のテントで埋まったテン場も皆閉じこもったままで、息を潜めている。
予想を裏切った前日の雨にやられたanbyも遅い時間なのにあらわれず。
(もしや逝ったか?)
なおさら、沈み込んだが、時間の時間なので、カッパを着込んでの雨中宴会が始まった。
ほどなく、無事到着して雨も止みつつがなく担いで来た酒を消費出来て良かった。
満足まんぞく。

いやいや、かなり遅れての到着、申し訳ございませんでした。
暴風雨にやられまくって、すでに意気消沈しておりまして…
もうね…

流しそうめんがやれただけ、よかったデス。
かなり寒かったですけど。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

皆様お疲れ様でしたね〜
流しそうめん、うーーんネタですね。おでん鍋は無しでしたか?anbyさああん。
ところで、提灯が変わりましたね。島根からは遠い遠い居酒屋です。居酒屋の出前お願いいたします、大山の麓にキャンプ場あります、
まだ下見していませんが
2015/7/21 19:37
Re: 皆様お疲れ様でしたね〜
mikuniさん
 島根から是非ともお越しくださいませ
 メチャ本当に遠い居酒屋ですよ!!

ん・・確か・・福山ナンバーの小型観光バスの御一行が来ていましたけれど
2015/7/22 6:10
Mikuniさん、こんにちは!
いやいや、あの寒さなら、流しそうめんよりおでんでしたね。
提灯、乱暴にパッキングしたりザックぶん投げたりしていて壊れたので、2代目デス。
いやぁ、島根行きたいですねぇ〜
2015/7/22 11:39
すごい山行でしたね!
皆さんの宴会料理とエネルギーには、ホント驚きました。
山で飲むお酒は さぞかし美味しかったことでしょう。
  
   赤ちょうちん、素敵ですね〜 shineshinescissorsbottlewine
2015/7/23 21:31
Re: すごい山行でしたね!
是非・・
 次回はお越しくださいませ
  飲めますよ
2015/7/24 6:28
Re: すごい山行でしたね!
雨でも風でも、ヤマレコ仲間と山で飲む酒の味は同じでした。
2015/7/24 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら