ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

青年小屋(せいねんごや)

都道府県 山梨県 長野県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco

「遠い飲み屋」で評判の八ヶ岳南端の山小屋

"青年小屋"
"青年小屋"

営業期間

5月下旬〜11月上旬

宿泊

1泊2食:10,000円(小学生まで8,000円)
素泊まり:6,500円(小学生まで5,500円)
夕食:2,000円(小学生まで1,500円)
朝食:1,000円(小学生まで500円)
お弁当:500円(おにぎり2個)

テント場
800円/人

喫茶・売店

ラーメン、カレー、おでん、コーヒー、マドレーヌ、日本酒、ワイン、など

予約方法

電話

連絡先

住所:〒408-0044山梨県北杜市小淵沢町8881
電話:090-2657-9720、0551-36-2251
HP:青年小屋

特徴

"青年小屋入口"
"青年小屋入口"

入口に掛かる赤い提灯が特徴的で「遠い飲み屋」として多くのファンが通います。

"青年小屋:メニュー表とずらりと並ぶ酒類"
"青年小屋:メニュー表とずらりと並ぶ酒類"


"青年小屋:就寝スペース"
"青年小屋:就寝スペース"


"青年小屋:テント場"
"青年小屋:テント場"

更新日:2023/8/25
基本情報
標高 2380m
場所 北緯35度56分40秒, 東経138度20分54秒
カシミール3D
分岐
テント場 600円
山小屋 宿泊 ¥5,500 (2食付¥8500)
トイレ 100円
水場 乙女の水 徒歩5分
食事

山の解説 - [出典:Wikipedia]

編笠山(あみがさやま)は、八ヶ岳連峰の最南端に位置する標高2,524mの山。1964年(昭和39年)6月1日に八ヶ岳中信高原国定公園に指定され、山梨百名山に選定されている。
編笠を伏せたなだらかな山容が山名の由来とされている。山頂は森林限界のハイマツ帯で、北斜面などに大きな岩塊がある。西山麓に武田信玄が開設した「棒道」が残る。権現岳に向かう登山道上には「ノロシバ」と呼ばれる小ピークがあり、16世紀後半に高坂弾正が狼煙台を置いた場所とされている

付近の山

この場所を通る登山ルート

「青年小屋」 に関連する記録(最新10件)

八ヶ岳・蓼科
07:329.2km1,153m3
  36    6 
2025年08月05日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
08:1812.6km1,337m4
  95    6 
2025年08月05日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
10:2711.5km1,435m4
  11    5 
2025年08月04日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
09:5217.9km2,060m6
  37    9 
2025年08月04日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
09:2113.6km1,305m4
  85    2 
2025年08月04日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
12:1614.2km1,349m4
  43    14 
2025年08月04日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
06:269.3km1,020m3
  4    8 
2025年08月03日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
05:298.7km987m3
  7     6 
かこ, その他1人
2025年08月03日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
--:--7.7km984m-
  13     4 
2025年08月03日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
09:4728.9km2,107m6
  13    23 
2025年08月03日(日帰り)