祝!テント泊デビュー&ヤマレコユーザーさんと初めまして(*´∇`*)



- GPS
- 03:42
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 503m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 7/25(土) 晴れ 7/26(日) 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場は10台弱 今回は、無料駐車場が空いていたのでそこに停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 道案内もちゃんとあります。 |
その他周辺情報 | 【登山ポスト】 登山口にあり 【トイレ】有料駐車場利用者は使用可 坊がつるキャンプ場 法華院温泉山荘 【温泉】 法華院山荘温泉 立ち寄り湯 500円 2時間歩いて行く事も可(笑) 【テント場使用料】 法華院テント場 300円 坊がつる 無料 【下山後】 【温泉】 九重星生ホテル 800円 http://www.hosshouhotel.co.jp/ 【食事】 農家レストラン べべんこ http://www.eaglefarm.net/bebenko/index.html |
写真
感想
勢いで買ったテントを担いで、くじゅうに行ってきました(*´∇`*)
私を歓迎してくれるかの様な天気で(大げさすぎww)
涼しいかと思ったけど、ι(´Д`υ)アツィー
若干テント設営に不安はあったものの、同行者の協力も得て無事に完了!
テントを張り終え、食事を摂ってからどこかの山に行こうかと思ったけど
この暑さではどこにも行く気が無く、談話室でダラダラしておりました(笑)
そして、温泉に行ったら温度が適度だった為、私、1時間程居たらしいです(゜∀゜)
温泉の後は、長い長い夜でした。
翌日、朝駆け行こうかと思ったけど、私の天気予報ではご来光は望めないと判断し為、
お留守番組みでしたww
案の定(?)翌日は雨模様の中、結局どこの山にも登らず下山する事に・・・。
だけど、今回はテント泊デビューがメインだからいいんです!!
テント泊、楽しいけど帰宅してからの片付けも大変(>_<)
宝の持ち腐れにならないように、頑張って色々行こうと思います♪
そして、今回のくじゅうテント泊デビューは、もう1つの初めてがありました。
ここで大変お世話になっている、chengfuさん、tuneQさん、113さん、KAZ55さん、
wakatakeyaさん、yu-riさん、aumさん、タッキーさんとたくさんの方と同時にお会いする事が出来ました。
ヤマレコを始めて、まさかリアルでの交流があるとは思っていなかっただけに
スゴク嬉しくて、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
そして、同じ法華院のテント場には、mariya0226さんとbaby_oさん夫妻もいらっしゃってました。
mariya0226さんとは、久しぶりにゆっくりお話が出来ました。
baby_oさんは、虫と格闘中でした(笑)
とても、中身が濃い2日間でした。
ありがとうございましたぁo(*^▽^*)o~♪
本当は、もっと色々書きたいのですが、かなりの長文になるので
後は上記の方々のレコを参照して頂けましたら
より詳しい内容が分かると思います?(笑)
●チャンさん、ツネさん、タッキーさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-684539.html
●113さん、KAZ55さん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-684358.html
●wakatakeyaさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-684192.html
●yu-riさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-685147.html
●aumさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-684497.html
●mariya0226さん、baby_oさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-684947.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-684981.html
下山後は、いつもの温泉&グルメで締めくくりです(`ー´)イヒヒ
こゆいメンバーに囲まれての法華院テント泊デビューまことにおめでとうございます。m(_ _)m 熟睡できましたか? これで山の楽しみが1つ増えましたね。
>kami2525さん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
皆さん、素敵な方ばかりで、初めてなのに初めてじゃない感じで
楽しい時間を過ごす事が出来ました
kamiさんとも、テン泊ご一緒したいです!
しかし・・・宝満登れる自信が無いです(>_<)
浅い眠りと熟睡の中間位ですかね?風が強くてそのたんびに目が覚めました
重たい荷物での登山はいかがでしたか?
これから行動の幅が広げれますね!
法華院で初めてお会いしてお話もできて楽しかったですね
またどこかにご一緒しましょうね
油山でもヨロシク
>tuneQさん
法華院では大変お世話になりました。
初めての私を、すごく気に掛けて下さって感謝しております(*- -)(*_ _)ペコリ
今回は、吉部からだったのでそこまでキツさは感じませんでしたが
(*'へ'*) ンー まだまだ回数こなさないと慣れないですね
油山を愛でる会の開催、楽しみにしてます
おー!chiaki1002さんもテン泊デビューだったんですか〜
別荘の購入、おめでとーございます
土曜はヤマレコさんたちが坊がつるに大集合だったみたいですね〜!
ほかの方のレコも見ましたが、楽しそうで羨ましい
テントデビューで快晴なんて、きっと山が迎え入れてくれたんでしょう
⇒でも、天気良すぎて暑かったんじゃww
あ、そーいや。
濃いメンツとの、濃い(はず?)の宴会の様子は全く写真にありませんけど(笑
>maltenさん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
私は別グループで行くようにしてたら、ツネさんもデビューするから
一緒に宴会しましょう♪って声を掛けて頂いていたんです。
くじゅうは涼しいと思っていたので、暑いし虫対策道具も持ってきてなくて
チョット想像と違ったテント泊デビューでした
宴会写真を撮影しようと、途中からカメラを首からぶら下げていたのですが
何か・・・タイミングが無いと言うか何ていうか(*゚.゚)ゞポリポリ
そんな状態でした(^皿^)
おめでとうございます。^^
何はともあれ、デビュー出来ましたね。
お友達や、レコ友のみなさん、いろんな事で思い出深くなりましたね。
テン泊山行も、これから回が増える事でいろんな面で
慣れて行くでしょうから沢山楽しみましょう!
>yasu_hさん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
購入して1週間後と言う、ある意味ムチャブリ?状態でしたけど
デビュー戦にしては、なかなか思い出深い2日間でした
あの場に、yasuさんがいらっしゃらなかったのがチョット残念でした
宝の持ち腐れにならないように、適度に計画したいと思います
デビューおめでとうございます。
祭り?に行く予定だったのですが。。
天気が良くて良かったですねー
>tsuruty70さん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
ツネさんの新築祝いに便乗させて頂きました
デビュー戦にしては、最高の天気
暑かったけど('A`)
ツネさんが、近いうちに油山を愛でる会開催してくれると思いますよぉ
お天気にも祝福されたデビューでしたね(^-^)
ヤマレコさんも大集合だったみたいだし、楽しそう〜♪
重たい荷物も慣れてくるんで、これからはどんどん行動範囲を広げてください(^-^)
>cafe_mochaさん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
日頃の行いが良かったご褒美だと勝手に思っています
こんなに大勢のヤマレコさんにお会い出来て本当に良かったです
mochaさん達もくじゅうにはいらっしゃっていたのに、お会い出来ずに残念でした(>_<)
今回は、私の荷物は比較的軽いほうだったので良かったですけど
回数増やして慣れたいと思います
おめでとうございます
大勢のヤマレコユーザーさんとも お会いできて 有意義なテン泊デビューでしたね
で お酒はダメだとか どこかに書いてありましたが
それで 諭吉さんが いっぱい集まってくるんですね
>isikoroさん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
こんなに素敵なテン泊デビューは贅沢過ぎました
お酒
せっかく、wakatakeyaさんが持ってこられたお酒をガブ呑みしたかったのに
こんな時呑めないって悔しかったです(ノд-。)クスン
法華院のテン場に泊まったことないんですけど,板の上って痛くないんですか?
温泉も近いし,トイレは綺麗だから言うこと無しでしょうけど,日蔭が無いから夏は暑いのかな~~
私とだけが初めましてかと思ったら,全員初めましてだったんですね~~
これからも宜しくお願いします。
メッセージ(ショートメール)を送ろうとしたけどダメでした…何でだろう
>yu-riさん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
エアマットの上は全然痛くないですよぉ。
ただし、エアマットから外れるとチョット痛いかもしれません
でも、温泉もトイレも近いからいいかなぁと思いました。
この間みたいに、ピーカン照りの時のテント内は地獄です(^皿^)
しかし、1度は坊がつるにも泊まりますよ
あっ!電話番号をショートメールで送ろうとすると確か送れなったと思います。
夜にでも、ココのメッセージに送っておきます。
これから、用事がある為
今後とも、よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
これから楽しみがさらに広がりますね〜♪♪
夏は法華院のテン場が良いですねw
トイレがキレイだから(´艸`*)
>yoko13さん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
これからは、色んな形での登山が出来そうで楽しみです
でも、重い荷物を担いでいくテン泊よりも
車で近くまで行けるオートキャンプの方が楽でいいかもです(;´∀`)
法華院は、山小屋レベルでは1、2位を争うぐらいキレイな所って聞いてたけど
ココは山
トイレが水洗って言うのはありがたいですね
法華院の談話室でご一緒させていただいた方々でしょうか?
僕たちは最初外で飲んでましたが共通の知人がいたみたいで加わった方々かな?
>leokさん
leokさんって、もしかして、声がスリムクラブの真栄田に似てる方ですか?
で、最近某LINEグループに黒縁メガネの方から招待されました?
そこのグループにも私、おります
元々は、入り口側の集団と一緒に来てた者です
今後とも宜しくお願いします
そうです!宜しくお願いします^^
グループに招待されました♪
アイコンが同じだと思います!
>leokさん
LINEの方も確認しました
ってことは、会う機会も多いのかな?って気もしますが
宜しくお願いします
今回のくじゅうの記録も待っております
いつかガイドをお願いします
>wakatakeyaさん
先日はお世話になりました(*´∇`*)
かなりお疲れの中、長時間の宴会お疲れ様でした
私がお酒
油山
祝!テント泊デビュー
だったんですね(*^^*)おめでとうございましたっ!
百名山制覇!!頑張って下さ〜い
また、お会いできる日を楽しみにいたしておりまーす。
kaz(^^)
>KAZ55さん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
実は、あの日何もかも初めてづくしだったんです
思いがけない対面でしたが、スゴク楽しい時間でした
美味しい料理までご馳走になりまして、ありがとうございました(⌒∇⌒)
百名山制覇目指して頑張ります
私も、またご一緒出来る日を楽しみにしています
ありがとうございましたo(*^▽^*)o~♪
お疲れ様でしたー
まずは、祝テント泊
談話室で既に宴会を始められているグループの中から声をかけられた時はちょっとびっくりしちゃいました・・
当日は坊がつるでのテント設営時から飲んでおり、おまけにヤマレコさん大集合になって、あまりお話できませんでしたが、これに懲りず、是非またご一緒ください
テント買うと楽しみが倍増しますよ
>chengfuさん
先日は、大変お世話になりました
私が席に着いた時は、チャンすでに出来上がっていらっしゃったので
あまり記憶がないのかな・・・と思いました
酔ってるチャンさん、スゴク楽しかったです
次回は、素面からお供宜しくお願いします
宝の持ち腐れにならないように、頑張ってテント活用します
完全に出遅れました。
無事に楽しめた様子でよかったです。
きちんと張れてるし、山ご飯も作ってすごい!
テントって後片付けがメンドクサイデスヨネ・・・・
山小屋に泊まったら荷物が全然ちがいますもんね。
Hさん企画に坊がつるキャンプってありましたよね?行くのかな?
>kururinさん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
遅い時間にコメント下さってありがとうございます
最初だったから、テント設営も時間がかかりました
回数こなせばコツも掴んで、チャチャとするんでしょうけどね。
翌日の朝、雨が降ってきたから厄介でした。
少しでも濡れないように・・・と思って袋に詰め込んだけ(笑)
シワがきになったから、帰ってから速攻で広げました
山ご飯、みなさん沢山材料持って来られててビックリです。
食料だけで何キロあったんでしょう?
Hさん企画は、さすがにお盆期間中なのでムリなんですよぉ〜。
前日が熊本に行ってるので(登山じゃないです
でも、くじゅうならソロでも行けそうだから
フラリと行ってるかもです(^皿^)
おめでとうございます
テン泊デビューだったんですね~
これからまた幅が広がりますね
どこかでお会いするのを楽しみにしてまーーす
>solさん
(人*´∀`)+゚:。*゚+アリガトウゴザイマス
テン泊デビューしちゃいました
高い買い物したから、活用しないと宝の持ち腐れになっちゃうから
お財布と相談しつつ色々行きたいと思ってます。(笑)
solさんとも、近いうちにお会いしそうな気がするので
私も楽しみにしてまぁ〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する