ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690021
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

地蔵谷から赤ゾレ山・木梶山を周回

2015年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
パピレオ その他5人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
13.6km
登り
1,225m
下り
1,269m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:55
合計
7:17
8:19
236
スタート地点
12:15
13:02
14
13:16
13:17
62
14:19
14:26
70
15:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木梶林道に駐車。かなり荒れてて崩落箇所あり、目標にしてたとこまでは進めませんでした。
コース状況/
危険箇所等
・入渓し、すぐにゴルジュあり。巻くのに、左岸はイバラの道、右岸は足元悪く、手で掴むのも難しい箇所ありました。
・地蔵谷から縦走路へ上がる箇所がアリ地獄でした。
・他は特に危険箇所はなかったです。ログ、スタートから入渓地点まで暴れてます。ハッピのタワにいきなりワープしてますが行ってません。
この崩落箇所の手前まで車で来ました。(もちろん私は運転してません)
1
この崩落箇所の手前まで車で来ました。(もちろん私は運転してません)
入渓場所に降りる前にハッピのタワを見上げる。
2015年08月02日 09:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/2 9:01
入渓場所に降りる前にハッピのタワを見上げる。
じゃーん! ついに沢用の靴を買いました。わくわく。
2015年08月02日 09:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
8/2 9:36
じゃーん! ついに沢用の靴を買いました。わくわく。
降りたものの、いきなりこのゴルジュ。左へ巻きました。
5
降りたものの、いきなりこのゴルジュ。左へ巻きました。
林道歩いてた時の暑さがウソみたいに涼しいー
2015年08月02日 09:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
8/2 9:57
林道歩いてた時の暑さがウソみたいに涼しいー
じゃぶじゃぶ〜
2015年08月02日 10:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
8/2 10:02
じゃぶじゃぶ〜
じゃぶじゃぶ〜
2015年08月02日 10:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/2 10:10
2015年08月02日 10:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/2 10:25
左が地蔵谷。右は…教えてもらったけど忘れた。
2015年08月02日 10:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/2 10:37
左が地蔵谷。右は…教えてもらったけど忘れた。
モミジ谷のVゾーンを思い出します。
2015年08月02日 10:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
8/2 10:51
モミジ谷のVゾーンを思い出します。
ここからのアリ地獄がしんどかった。
2015年08月02日 11:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/2 11:41
ここからのアリ地獄がしんどかった。
誰かがそっと置いていったのかと思うほど、きれいな骨でした。
2015年08月02日 11:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/2 11:54
誰かがそっと置いていったのかと思うほど、きれいな骨でした。
赤ゾレ山より。国見山が見えます。
2015年08月02日 12:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
8/2 12:40
赤ゾレ山より。国見山が見えます。
2015年08月02日 12:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/2 12:40
赤ゾレ池。♡に見える角度があるそうですが、いまいちわからなかった。
2015年08月02日 13:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
8/2 13:07
赤ゾレ池。♡に見える角度があるそうですが、いまいちわからなかった。
馬駈ヶ辻。昔は木が少なかったのかな。こんだけ木が生えてたら馬も走りにくそう。
2015年08月02日 13:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/2 13:16
馬駈ヶ辻。昔は木が少なかったのかな。こんだけ木が生えてたら馬も走りにくそう。
この道は「日本庭園のよう」表現されることもあるそうで。
2015年08月02日 13:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/2 13:18
この道は「日本庭園のよう」表現されることもあるそうで。
2015年08月02日 13:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/2 13:22
2015年08月02日 13:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/2 13:26
木梶山への分岐。
2015年08月02日 13:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/2 13:54
木梶山への分岐。
「縦走」ステキな響きですが、それ故アップダウンは避けられません。
2
「縦走」ステキな響きですが、それ故アップダウンは避けられません。
木梶山。眺望はありません。
2015年08月02日 14:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/2 14:20
木梶山。眺望はありません。
三角点タッチ
2015年08月02日 14:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
8/2 14:21
三角点タッチ
雨が降ったので緑がくっきりしてきました。
2015年08月02日 14:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/2 14:45
雨が降ったので緑がくっきりしてきました。
激下りして、あっという間に林道へ。
2015年08月02日 15:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/2 15:01
激下りして、あっという間に林道へ。

感想

山の会の山行で、木梶林道から地蔵谷を遡行し、赤ゾレ山〜馬駈ヶ辻〜木梶山を周回しました。

5年ほど前に会の他の方が行かれた時に駐車した箇所を目標に、荒れた木梶林道を進みましたが、崩落箇所があり、だいぶ手前で駐車することになりました。私なら、絶対に運転できないような道です。

入渓地点まで40分くらい歩いたかな。沢に降りると、まずゴルジュが。5年前に行かれた方たちは左岸に上がって巻いたそうですが、今はイバラの道。右岸に上がりましたが、ここのトラバースが私には怖かったです。いきなり今日の核心。

そこを過ぎると、快適なジャブジャブ歩きです。いつまでも歩いてたいと思うような谷の景色。本日デビューの簡易式沢靴も快適です。

沢を歩いてる間は全然しんどくない→標高がほとんど上がってないので、最後に縦走路に上がるまではキツかったです。まぁ、しゃーないですね。

虫がいっぱい飛ぶ赤ゾレ山でお昼休憩。ちょっと景色は霞んでますが、カンカン照りを心配してたので、よしとしましょう。
そこから馬駈ヶ辻を経て木梶山へ向かいます。途中でゴロゴロといやな音が。雷は近づいてきませんでしたが、雨が降りだしました。木のおかげでカッパを出すほどでなく、雨に濡れて緑がくっきり浮かびあがる尾根を歩きました。

最後に激下りして、あっという間に林道へ。沢の音が心地よいです。あー、このまんま水につかりたいー!と思いながら駐車地まで歩きました。

沢歩きも縦走も楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

沢靴デビュー
おめでとうございます
滑らないし、濡れるの気にせんでもいいし、良いアイテムですよね。
ハート池、自分も何年か前に行ってみましたが、どこがハート?って感じでした
2015/8/4 23:23
Re: 沢靴デビュー
ありがとうございます。
本格的にすることはなくても、一足持っておいて損はないなぁと思いました。
のある人には、ハート型に見えるのでしょうか…
2015/8/5 5:25
どんどん
進化していきますね!
週一であの方達と一緒に色んな所に行ってたら脚力も随分違って来るでしょうね〜! グラフのジグザグがそれを物語ってますわ(^^)d
遡行ほんまに気持ち良さそう♪
尾根歩きは山靴に履き替えたんですか?

また、デビューしたての人ならではのアレコレを聞かせてもらえるの楽しみにしてます(*^^*)
2015/8/8 9:43
Re: どんどん
進化なんてとんでもないっす。グラフのジグザグは、ログが暴れてたからと思います
地蔵谷はほんまに標高が上がらず、まさに「沢歩き」 私にぴったりでした
登山道みたいに踏み跡があるわけでない沢を、「こっちは深そうやからやめとこ」「あっちの方が水の流れが多過ぎなくていいわ」「そっちは水がないからつまらんし」とか、初心者なりに考えて次の一歩を進めるのも楽しい

水がほとんどなくなった、あの鹿の頭蓋骨の手前あたりで靴を履き替えました。

釣り具屋さん仕様の沢靴にしようかすごい悩んで、結局、○ンベルの沢靴買いました。
まだ1回使っただけですが、よかったかなぁ。cocoperiさんはまだ買ってないの?
2015/8/8 11:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら