ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715821
全員に公開
沢登り
丹沢

樅ノ木沢(西丹沢)

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
972m
下り
964m

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
1:00
合計
10:10
7:10
30
山伏トンネル
7:40
7:40
15
7:55
7:55
105
9:40
10:05
25
樅ノ木沢橋
10:30
10:30
50
西沢との二俣
11:20
11:40
90
ゴルジュ入口
13:10
13:10
20
ゴルジュ突破
13:30
13:30
100
標高975mの二俣
15:10
15:10
65
東海自然道
16:15
16:30
50
17:20
山伏トンネル
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 山伏トンネル山中湖側旧道の路肩に3台ほど。旧道は入って直ぐにコーン等で塞がれ進入不可。

往路 4:00浦安-湾岸-保土ヶ谷BS-横浜IC-海老名SA(朝食)-御殿場IC-7:00山伏トンネル
復路 17:30山伏トンネル-17:50道志の湯(入浴、食事)19:00-相模湖IC-21:30浦安

ガス代 320k÷9k=35L×130円=4,550円 高速4,470円 交通費計9,020円
コース状況/
危険箇所等
アプローチ
ある意味ここが核心。樅ノ木沢橋に無事に着ければ半分終わったも同然。
私が持っている古い地形図には水ノ木沢分岐(大棚ノ頭1268mから東海自然歩道を東に向かった最初の顕著なピーク)から南東に派生する尾根を使って金山沢に下りる径路は登山道として載ってますが、現在は踏み跡同然です。上部は背丈を越える笹藪で見通しはきかず、精神的にも厳しい下りです。(熊よけの為、絶えずホイッスルを鳴らす)
この径路は1227mのピークの北側を巻き北東に伸びる尾根(標高点1004ある尾根)を伝い金山沢に下ってます。
我々はこの古い径路から外れ、1030m付近から東南東に派生する尾根に乗りました。(kamog先生の記録を参考にしました。先生の記録なら間違いなし!)
この尾根に乗りると、すぐに作業道に合流し後は明瞭かつ歩きやすくなります。作業道は尾根を絡むよいに緩く下っていますので、ちょっと不安になりますが大丈夫です。最後、金山沢に合流する枝沢に下りると一部不明瞭になりますが、沢を下れば金山沢にぶち当たり、これを渡れば林道です。
参考にしたガイドブックには、山伏峠から樅ノ木沢橋まで1時間40分ほどとありましたが、我々は2時間40分かかってます。
このアプローチだけでも、とても初心者向きの沢ではないと思います。

ゴルジュの巻き
我々は小さく巻きすぎたようです。上段チェックストーン滝の落ち口上に出たのですが、わずか数メートルがおりられない。結局、ザレた斜面をトラバース。さらに上に登ると明瞭な踏み跡がありました。
かなり高く巻き、ゴルジュ帯のはるか先の枝沢までトラバースして下りるのが正解です。
山伏からスタート
2015年09月13日 07:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:11
山伏からスタート
山伏トンネル山中湖側に旧道があり、その路肩に駐車。
この旧道、直ぐ先でコーン等で塞がれていて奥には行けない。kaito
2015年09月13日 07:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:10
山伏トンネル山中湖側に旧道があり、その路肩に駐車。
この旧道、直ぐ先でコーン等で塞がれていて奥には行けない。kaito
山中湖側から山伏峠に向かう登山道を見つけられず、トンネルを道志側に向かう。kaito
2015年09月13日 07:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:10
山中湖側から山伏峠に向かう登山道を見つけられず、トンネルを道志側に向かう。kaito
登山口付近は綺麗に整備されています。

道志側には登山道がありました。kaito言
2015年09月13日 07:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:14
登山口付近は綺麗に整備されています。

道志側には登山道がありました。kaito言
登山入口
2015年09月13日 07:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:16
登山入口
何と旧トンネルは土砂で埋まっています。
2015年09月13日 07:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:17
何と旧トンネルは土砂で埋まっています。
登山口
2015年09月13日 07:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:17
登山口
山伏峠到着
鉄塔の下を進みます。
2015年09月13日 07:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:30
鉄塔の下を進みます。
今日は晴れそうです。仕事事ですが最近はアングル鉄塔からパイプ鉄塔になっているのでとても残念です。 s
2015年09月13日 07:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:30
今日は晴れそうです。仕事事ですが最近はアングル鉄塔からパイプ鉄塔になっているのでとても残念です。 s
大棚ノ頭。登山道は巻いている。山頂に行く踏み跡もありましたがパス。kaito
2015年09月13日 07:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:41
大棚ノ頭。登山道は巻いている。山頂に行く踏み跡もありましたがパス。kaito
山とススキ 秋を感じさせます。
山とススキ 秋を感じさせます。
なぜかススキを見るとホットします。
2015年09月13日 07:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:48
なぜかススキを見るとホットします。
大棚ノ頭から東海自然歩道を菰釣山に向かうと最初の顕著なピークが水ノ木分岐。kaito
2015年09月13日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:53
大棚ノ頭から東海自然歩道を菰釣山に向かうと最初の顕著なピークが水ノ木分岐。kaito
手書きの標識もあります。kaito
2015年09月13日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:53
手書きの標識もあります。kaito
分岐
2015年09月13日 07:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 7:54
分岐
水ノ木分岐からは、踏み跡程度で背丈を没する笹藪になります。kaito   笹竹は払うとおつり(痛い)が返ってくる su
2015年09月13日 08:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:01
水ノ木分岐からは、踏み跡程度で背丈を没する笹藪になります。kaito   笹竹は払うとおつり(痛い)が返ってくる su
足元の踏み跡は明瞭ですが、視界が塞がるような深い笹藪は精神的に厳しいものがある。熊が出そう!kaito
2015年09月13日 08:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:08
足元の踏み跡は明瞭ですが、視界が塞がるような深い笹藪は精神的に厳しいものがある。熊が出そう!kaito
無事、林道にたどり着く。kaito
2015年09月13日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:24
無事、林道にたどり着く。kaito
樅ノ木沢橋に到着。山伏トンネルかわ2時間40分!けっこう疲れた。kaito
2015年09月13日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:37
樅ノ木沢橋に到着。山伏トンネルかわ2時間40分!けっこう疲れた。kaito
やっと入渓と言う感じ?kaito
2015年09月13日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:05
やっと入渓と言う感じ?kaito
直ぐにF1。あとはしばらくゴーロ歩き。kaito
2015年09月13日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:08
直ぐにF1。あとはしばらくゴーロ歩き。kaito
滑るナメ 慎重に進みます。
滑るナメ 慎重に進みます。
まあ簡単ですね。kaito
2015年09月13日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:10
まあ簡単ですね。kaito
西沢との二俣。どちらも堰堤がかかる。kaito
2015年09月13日 10:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:27
西沢との二俣。どちらも堰堤がかかる。kaito
kai爺どう攻略するか悩みます。

左岸から簡単に巻く。kaito言
2015年09月13日 10:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 10:29
kai爺どう攻略するか悩みます。

左岸から簡単に巻く。kaito言
2015年09月13日 10:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 10:57
支流が滝となって落ちる。kaito
2015年09月13日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:18
支流が滝となって落ちる。kaito
本流はゴーロが続くが、支流は滝が滝になっている。kaito
2015年09月13日 11:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:21
本流はゴーロが続くが、支流は滝が滝になっている。kaito
核心部のゴルジュ。手前の滝は登れるそうだが、まとめて左岸から巻く。kaito
2015年09月13日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:22
核心部のゴルジュ。手前の滝は登れるそうだが、まとめて左岸から巻く。kaito
昼食で待ちきれなく1人かんぱ〜い
2015年09月13日 11:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 11:27
昼食で待ちきれなく1人かんぱ〜い
ゴルジュ入口から巻き上がる。kaito
2015年09月13日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:40
ゴルジュ入口から巻き上がる。kaito
ロープを張り戻ってくるkai爺
2015年09月13日 12:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 12:17
ロープを張り戻ってくるkai爺
核心部に挑むkamame女子
2015年09月13日 12:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 12:21
核心部に挑むkamame女子
奥のチェックストーン滝の落ち口にでたが、おりられない。適当な支点もなく、そのまま上流にトラバース。ドロ付きの急斜面の為ロープをフィックス。ただ、中間支点少なくトップはグラドホールする。kaito
2015年09月13日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:24
奥のチェックストーン滝の落ち口にでたが、おりられない。適当な支点もなく、そのまま上流にトラバース。ドロ付きの急斜面の為ロープをフィックス。ただ、中間支点少なくトップはグラドホールする。kaito
慎重に進みます
2015年09月13日 12:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/13 12:24
慎重に進みます
su爺が挑む。kaito
2015年09月13日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:26
su爺が挑む。kaito
ドロ付きの上に細かいザレがのり、掘って作ったステップも足を乗せると崩れるような不安定な斜面でした。もっと上、潅木や笹が生えている安定した斜面から巻くのが正解でした。kaito
2015年09月13日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:26
ドロ付きの上に細かいザレがのり、掘って作ったステップも足を乗せると崩れるような不安定な斜面でした。もっと上、潅木や笹が生えている安定した斜面から巻くのが正解でした。kaito
結局、さらに上に登り大高巻きに。こちらにはしっかりした踏み跡もありましたが、高さがあるのでロープをフィックス。kaito
2015年09月13日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:53
結局、さらに上に登り大高巻きに。こちらにはしっかりした踏み跡もありましたが、高さがあるのでロープをフィックス。kaito
やっとゴルジュを突破!1時間半ほどかかりました。kaito
2015年09月13日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:09
やっとゴルジュを突破!1時間半ほどかかりました。kaito
ハイライト、ミニ両門の滝。kaito
2015年09月13日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:21
ハイライト、ミニ両門の滝。kaito
滝前でホーズ。kaito
2015年09月13日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:22
滝前でホーズ。kaito
滝を登る。kaito
2015年09月13日 13:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:24
滝を登る。kaito
kanameさん楽勝!kaito
2015年09月13日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:25
kanameさん楽勝!kaito
下からの一枚
2015年09月13日 13:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/13 13:25
下からの一枚
su爺が続く。kaito
2015年09月13日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:25
su爺が続く。kaito
杖をつく爺さん。kaito
2015年09月13日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 13:26
杖をつく爺さん。kaito
上段を登る。kaito
2015年09月13日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:26
上段を登る。kaito
このあたりからナメが続くようになる。kaito
2015年09月13日 13:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:27
このあたりからナメが続くようになる。kaito
二俣右の滝。kaito
2015年09月13日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:29
二俣右の滝。kaito
二俣左の滝。支流ぽいがこちらに入る。kaito
2015年09月13日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:29
二俣左の滝。支流ぽいがこちらに入る。kaito
ここから先、ナメと滝が続く。kaito
2015年09月13日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:34
ここから先、ナメと滝が続く。kaito
ナメを行く。kaito
2015年09月13日 13:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:35
ナメを行く。kaito
滑るナメ
2015年09月13日 13:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/13 13:25
滑るナメ
快適に登れる滝が続く。kaito
2015年09月13日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:38
快適に登れる滝が続く。kaito
楽勝!kaito
2015年09月13日 13:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:47
楽勝!kaito
で、最後の滝。ここは右のルンゼから巻く。kaito
2015年09月13日 13:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:52
で、最後の滝。ここは右のルンゼから巻く。kaito
最後の詰めを前にかんぱ〜い
3
最後の詰めを前にかんぱ〜い
詰めを前に、ビールを冷やし乾杯!kaito
2015年09月13日 14:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 14:14
詰めを前に、ビールを冷やし乾杯!kaito
急登最後の詰め
最後は笹の藪漕ぎになりました。kaito
2015年09月13日 15:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 15:06
最後は笹の藪漕ぎになりました。kaito
東海自然道に出て遡行無事終了。ガスの中です。kaito
2015年09月13日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 15:08
東海自然道に出て遡行無事終了。ガスの中です。kaito
石保土山で最後の休憩。kaito
2015年09月13日 16:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 16:17
石保土山で最後の休憩。kaito
トリカブト
山伏峠に戻る。kaito
2015年09月13日 17:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 17:07
山伏峠に戻る。kaito
最後の山伏トンネル
2015年09月13日 17:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 17:14
最後の山伏トンネル
到着 日が暮れる前に戻ってきました。
到着 日が暮れる前に戻ってきました。
道志の湯で入浴

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 食器 食料 タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 沢靴 沢タビ。 水筒 時計 非常食 ヘルメット ハーネス カラビナ スリング 着替え 下山用の靴。
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 カメラ 車(アルファード習志野300マ2383) コンロ コッヘル ロープ GPS 無線機ラジオ

感想

ちょっと天気が心配でしたが降られることはなく、なんとか1日保ちました。
初級の沢ですが、アプローチが大変です。予想以上に時間がきりました。
沢はゴルジュの巻き以外は快適に登れます。出だし、大きく登りましょう。小さく巻くと初心者には厳しいと思います。
後半はナメとナメ滝が続き快適です。

樅ノ木沢は沢に入るまでのアプローチが長く登山道の踏み跡もしっかり
しています。沢に入ってからは核心部はゴルジュの巻きの1ヶ所のみで
終わってみればハイキングに来たような気分の沢登りになりました。
沢の入峡前に先行者が魚を釣り上げていたので魚は濃いようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら