ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 724734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

【蒜山三座】牧歌的高原を見下ろす景色は爽快感溢れる尾根歩きです♪

2015年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:40
距離
22.2km
登り
1,354m
下り
1,319m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
0:49
合計
9:39
8:14
64
9:18
9:20
48
10:08
10:10
38
10:48
10:58
63
12:01
12:03
31
12:34
12:34
7
12:41
13:10
55
14:05
14:09
19
14:28
14:28
58
15:26
15:26
147
17:53
ゴール地点
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中国勝山よりまにわ君で移動。
コース状況/
危険箇所等
稜線に出るまで急坂の連続で心臓破りです(><。
三山間の稜線は快適ですが山頂直下の激坂はけっこう体力いります。
泥炭っぽい土質なんで非常に滑りやすく足元に注意が必要です。
その他周辺情報 蒜山高原関係の施設や温泉があります。
行きの電車は朝早いのか私一人でした(^^;。
2015年09月22日 06:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
9/22 6:57
行きの電車は朝早いのか私一人でした(^^;。
バス停近く。行きなり朝霧で何にも見えません。
2015年09月22日 08:25撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/22 8:25
バス停近く。行きなり朝霧で何にも見えません。
2015年09月22日 08:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
14
9/22 8:26
花での楽しんで歩きましょう♪。
2015年09月22日 08:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 8:31
花での楽しんで歩きましょう♪。
今日も道路歩きはけっこうな距離ですw。
2015年09月22日 08:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 8:32
今日も道路歩きはけっこうな距離ですw。
釣船さんは雑草のように映えていた。
2015年09月22日 08:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
9/22 8:34
釣船さんは雑草のように映えていた。
もちろんこちらさんも沢山咲いてます。
2015年09月22日 08:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
9/22 8:35
もちろんこちらさんも沢山咲いてます。
霧が濃くて水滴になっていた・・・。
2015年09月22日 08:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
9/22 8:37
霧が濃くて水滴になっていた・・・。
謎の麦。
2015年09月22日 08:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/22 8:44
謎の麦。
蒜山方面は何も見えず。
2015年09月22日 08:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 8:45
蒜山方面は何も見えず。
ガスがだいぶ晴れてきました・・・が道路歩きはまだまだ続く。
2015年09月22日 08:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 8:50
ガスがだいぶ晴れてきました・・・が道路歩きはまだまだ続く。
いよいよ蒜山の稜線が見えてきました。
2015年09月22日 09:25撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
9/22 9:25
いよいよ蒜山の稜線が見えてきました。
ここが登山口です。ある程度、車が止まっているよう。
2015年09月22日 09:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
9/22 9:26
ここが登山口です。ある程度、車が止まっているよう。
2015年09月22日 09:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/22 9:35
しばらく緑地帯を歩く。
2015年09月22日 09:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 9:37
しばらく緑地帯を歩く。
THE階段+鎖地獄。
2015年09月22日 09:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/22 9:44
THE階段+鎖地獄。
ぜえぜえ言いながら階段をひたすら登る。
2015年09月22日 10:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 10:00
ぜえぜえ言いながら階段をひたすら登る。
だんだん空が近づいてきたようです。
2015年09月22日 10:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 10:06
だんだん空が近づいてきたようです。
2015年09月22日 10:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/22 10:07
だんだんと下が見えてきました。
2015年09月22日 10:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 10:11
だんだんと下が見えてきました。
いよいよ稜線に出てきましたね。
2015年09月22日 10:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
22
9/22 10:11
いよいよ稜線に出てきましたね。
すがすがしい天気で笹原が広がります。
2015年09月22日 10:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/22 10:15
すがすがしい天気で笹原が広がります。
2015年09月22日 10:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/22 10:15
マツムシソウ。
2015年09月22日 10:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
21
9/22 10:16
マツムシソウ。
やはり草原の稜線は歩いてて気持ち良い。
2015年09月22日 10:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
9/22 10:18
やはり草原の稜線は歩いてて気持ち良い。
雲居平あたりから展望が見えてくる。やはり草原の稜線は良い。
2015年09月22日 10:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
19
9/22 10:19
雲居平あたりから展望が見えてくる。やはり草原の稜線は良い。
剣山を彷彿とさせるような緑溢れる景観かな。
2015年09月22日 10:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
26
9/22 10:20
剣山を彷彿とさせるような緑溢れる景観かな。
マツムシソウが多く見受けられるのもこの山の特徴です。
2015年09月22日 10:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/22 10:23
マツムシソウが多く見受けられるのもこの山の特徴です。
歩いた稜線が見えるのは気持ち良いですよね。
2015年09月22日 10:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
9/22 10:36
歩いた稜線が見えるのは気持ち良いですよね。
ヤマラッキョウかな・・・。
2015年09月22日 10:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
9/22 10:37
ヤマラッキョウかな・・・。
フウロ系かな。シコクフウロとか。
2015年09月22日 10:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/22 10:38
フウロ系かな。シコクフウロとか。
全体的には歩きやすいと思いきや薮っぽくなっているところや泥濘地帯もあります。
2015年09月22日 10:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 10:43
全体的には歩きやすいと思いきや薮っぽくなっているところや泥濘地帯もあります。
下は牧場が広がっているのでまた景観の広がりがありますね。
2015年09月22日 10:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
9/22 10:45
下は牧場が広がっているのでまた景観の広がりがありますね。
下蒜山からの展望。中蒜山、上蒜山。鳥ヶ山や遠く大山まで一望出来ます。
2015年09月22日 11:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
9/22 11:05
下蒜山からの展望。中蒜山、上蒜山。鳥ヶ山や遠く大山まで一望出来ます。
大山方面の様子。あちらは登山者多しでしょうな(^^;。
2015年09月22日 11:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
24
9/22 11:05
大山方面の様子。あちらは登山者多しでしょうな(^^;。
下蒜山はちょっと広いスペース。
2015年09月22日 11:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 11:07
下蒜山はちょっと広いスペース。
しばらく大山を望みながら進みます。
2015年09月22日 11:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 11:08
しばらく大山を望みながら進みます。
ホトトギス発見!。
2015年09月22日 11:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
20
9/22 11:14
ホトトギス発見!。
これはイブキトラノオでしょうか。
2015年09月22日 11:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 11:19
これはイブキトラノオでしょうか。
ブルーベリー(?)。
2015年09月22日 11:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 11:19
ブルーベリー(?)。
稜線にはリンドウの束がちらほらと見受けられました。
2015年09月22日 11:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
9/22 11:20
稜線にはリンドウの束がちらほらと見受けられました。
これから向かう稜線が一望出来ます。
2015年09月22日 11:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/22 11:22
これから向かう稜線が一望出来ます。
リンドウの藍色が映えていますね。
2015年09月22日 11:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
17
9/22 11:23
リンドウの藍色が映えていますね。
稜線歩きとプチ薮漕ぎが交互に訪れます。
2015年09月22日 11:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/22 11:51
稜線歩きとプチ薮漕ぎが交互に訪れます。
2015年09月22日 11:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 11:57
ススキと稜線の景観が良いです♪。
2015年09月22日 12:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
9/22 12:01
ススキと稜線の景観が良いです♪。
団体さんも薮漕ぎです。
2015年09月22日 12:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/22 12:02
団体さんも薮漕ぎです。
笹薮地帯。ちょっとダニも気になる(?)。
2015年09月22日 12:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 12:14
笹薮地帯。ちょっとダニも気になる(?)。
ツルニンジン。
2015年09月22日 12:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/22 12:23
ツルニンジン。
アキノキリンソウの群落(?)
2015年09月22日 12:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/22 12:38
アキノキリンソウの群落(?)
ここにも一足早い秋が・・・。
2015年09月22日 12:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 12:41
ここにも一足早い秋が・・・。
黄葉が日に照らされて美しいです。
2015年09月22日 12:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 12:41
黄葉が日に照らされて美しいです。
すがすがしい秋空です。
2015年09月22日 12:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/22 12:47
すがすがしい秋空です。
牧場を見渡すというのが良いですよね〜。
2015年09月22日 12:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/22 12:49
牧場を見渡すというのが良いですよね〜。
中蒜山に到着。ここは人が一番多かったです。
2015年09月22日 12:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
19
9/22 12:51
中蒜山に到着。ここは人が一番多かったです。
この後、ガスが上がってきました。
2015年09月22日 13:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/22 13:28
この後、ガスが上がってきました。
ワレモコウのような・・・。
2015年09月22日 13:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 13:31
ワレモコウのような・・・。
ガスが半分だけ稜線を埋める。
2015年09月22日 13:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 13:35
ガスが半分だけ稜線を埋める。
2015年09月22日 13:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/22 13:37
きっついね〜急坂が連続するので心折れます。
2015年09月22日 13:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/22 13:53
きっついね〜急坂が連続するので心折れます。
蒜山は長閑な稜線歩きというイメージがありますが山頂近くはどれも岩!岩!なのでご注意。
2015年09月22日 14:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/22 14:02
蒜山は長閑な稜線歩きというイメージがありますが山頂近くはどれも岩!岩!なのでご注意。
2015年09月22日 14:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 14:09
上蒜山は最高峰の割にはあっさりとしすぎているような気がする。
2015年09月22日 14:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/22 14:13
上蒜山は最高峰の割にはあっさりとしすぎているような気がする。
槍ヶ峯まではまだまだ展望が楽しめます。
2015年09月22日 14:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
9/22 14:34
槍ヶ峯まではまだまだ展望が楽しめます。
雲が半分だけかかってます。
2015年09月22日 14:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/22 14:36
雲が半分だけかかってます。
牧場に落ちてゆくようなイメージかな。
2015年09月22日 14:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/22 14:36
牧場に落ちてゆくようなイメージかな。
大山方面は残念ながら雲の中。
2015年09月22日 14:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/22 14:38
大山方面は残念ながら雲の中。
ススキ原からの牧場の景観は爽快です。
2015年09月22日 14:42撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/22 14:42
ススキ原からの牧場の景観は爽快です。
上蒜山の下山路も急坂の階段です。足に来ます。
2015年09月22日 15:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 15:09
上蒜山の下山路も急坂の階段です。足に来ます。
2015年09月22日 15:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 15:11
2合目からは樹林帯をひたすら下ってゆく。
2015年09月22日 15:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/22 15:21
2合目からは樹林帯をひたすら下ってゆく。
牧場の緑が見えてきます。
2015年09月22日 15:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9/22 15:27
牧場の緑が見えてきます。
ここが上蒜山登山口。
2015年09月22日 15:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 15:29
ここが上蒜山登山口。
牧場に出てきます。
すると・・・。
2015年09月22日 15:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 15:29
牧場に出てきます。
すると・・・。
やはりいました!!。蒜山名物「ジャージー牛」です。
2015年09月22日 15:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
21
9/22 15:34
やはりいました!!。蒜山名物「ジャージー牛」です。
増えてきました。
2015年09月22日 15:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
30
9/22 15:34
増えてきました。
しばらく農地歩きです。
2015年09月22日 15:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 15:35
しばらく農地歩きです。
自転車道がありますのでここを歩く。そういえば以前、ツーリングでここを走る計画がありました。
2015年09月22日 15:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 15:47
自転車道がありますのでここを歩く。そういえば以前、ツーリングでここを走る計画がありました。
歩いてきた稜線が見えます。
2015年09月22日 15:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/22 15:50
歩いてきた稜線が見えます。
ジャージランドに立ち寄ります。
2015年09月22日 16:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 16:13
ジャージランドに立ち寄ります。
お目当てはジャージーソフトだったりw。
2015年09月22日 16:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
24
9/22 16:20
お目当てはジャージーソフトだったりw。
牧場にはジャージー牛が沢山いました。
2015年09月22日 16:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
9/22 16:45
牧場にはジャージー牛が沢山いました。
ほのぼのしてますね。
2015年09月22日 16:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/22 16:46
ほのぼのしてますね。
ジャージー牛と蒜山の光景。
2015年09月22日 16:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/22 16:46
ジャージー牛と蒜山の光景。
20頭くらいか。
2015年09月22日 16:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
9/22 16:46
20頭くらいか。
さて、ここからバス停までまだしばらく歩きます。
2015年09月22日 16:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 16:57
さて、ここからバス停までまだしばらく歩きます。
たんたんとこういう農道を歩いて行って・・・。
2015年09月22日 17:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/22 17:09
たんたんとこういう農道を歩いて行って・・・。
そば(?)
2015年09月22日 17:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/22 17:43
そば(?)
やや農家チックなところを抜けて
2015年09月22日 17:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9/22 17:45
やや農家チックなところを抜けて
マンホールにも観光色。
2015年09月22日 17:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/22 17:47
マンホールにも観光色。
2015年09月22日 17:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 17:50
地元の神社。
2015年09月22日 17:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/22 17:55
地元の神社。
帰りの夕昏れ。バスに揺られながら遠く。蒜山三座を眺めながら今日一日を振り返る。
2015年09月22日 18:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
28
9/22 18:26
帰りの夕昏れ。バスに揺られながら遠く。蒜山三座を眺めながら今日一日を振り返る。

感想

山陰の名峰、蒜山三座の縦走を試みました。
快適な稜線で歩きやすいと思いきや、急坂や鎖場が多く、
なかなか骨のある内容でした。
景色は広く見渡せて良かったです。周りの山容や遠く大山まで見ることが
出来ますので展望はすばらしいものだなと思います。
麓も牧場が広がっているので広々とした牧場風景が広がっていて
美しい緑の景観が広がっています。
それを上から眺めて歩くのも心地良かったです。
蒜山高原の牛は品種が特別なので目新しかったです。
高原から見る蒜山もまた良い景観でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人

コメント

ゲスト
一人旅
ikajyuさん、こんばんは〜。
素晴らしい一人旅でしたね!一人で行くのはやはり土地勘のあるご近所が多いのですが、良いですね!一人で電車のって遠出するのも。蒜山は小さい頃に家族旅行で連れて行ってもらった記憶があります。牛とソフトクリームで記憶が蘇りましたー!思い出探しに行ってみたいな〜。
2015/9/24 20:43
akiras さん
こんにちは〜。一人旅はなかなか面白いですよ(^^。
普段と違う地元の雰囲気を味わうことが出来ますし山でも新しい発見があります。
蒜山高原は長閑で良いですよね〜。もう少しゆったり滞在したいなと思いました。
昔行った場所であればより感慨深くなると思いますのでおすすめ出来ますね〜。
2015/9/25 10:54
爽やか〜(*´▽`*)
蒜山の稜線歩き良いですね〜
ikajyuさん、こんばんは〜!

タイトルと写真がマッチして、ほんと爽快感に溢れてます!
蒜山や氷ノ山は、以前から候補にあげてるんですよ
歩くなら今頃の季節がいいのかな?!
歩くときは、また参考にさせて頂きますね

2015/9/25 1:03
furufuru314 さん
稜線歩き楽しいですよ(^^。ただ、3山間の至るところに
鎖場があるのがネックかもしれません(汗。
景観は高原の牧場風景と大山など山陰の山々を一望出来ますのですばらしいです。
時期は今頃が草原も青々としているのでおすすめですね〜。
何かしら参考になれればと思います。
氷ノ山はどの季節も良い感じですね〜。
2015/9/25 10:59
曽爾みたい
蒜山はまるで曽爾高原を3つ重ねた感じですね。那岐とセットでしたか?
2015/9/25 8:15
hide_san さん
那岐山とセットで行きました。
遠征となると2,3つくらいまとめていきたいところです。
曽爾高原に似たような雰囲気がありますね。樹木が少なく
草原チックな景観は似たような印象です。
2015/9/25 11:01
蒜山…良いですね
初めまして…いつも、訪問ありがとうございます。
蒜山…良いですね、
私も殆ど一人山ですが、初心者で何もわからず…いやはや、参考になります。紅葉は、どんなものでしょうか❓参考にさせていただき近く行ってみようと思います。
2015/9/25 19:02
1033さん
こんにちは〜。参考にさせて頂いております。
蒜山は長閑な雰囲気を楽しめて楽しめますよ。
紅葉ですがこのあたりだと11月頃になるのではないかと思います。
秋もススキが綺麗そうですね。レコ楽しみにしております。
2015/9/26 9:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
中蒜山戸上蒜山の周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら