ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 726107
全員に公開
沢登り
八幡平・岩手山・秋田駒

ウォーターハイク 桃洞渓谷から赤水渓谷周回

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
292m
下り
297m

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
0:00
合計
9:32
7:00
7:00
30
7:30
7:30
17
7:47
7:47
30
8:17
8:17
29
8:46
8:17
93
左ノ沢分岐
9:50
8:17
193
右沢に合流
11:30
11:30
45
12:15
12:15
50
13:05
13:05
55
コースタイムには休憩時間も含まれています。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
桃洞滝の上流〜兎滝の間の入山は森林管理署の入林許可が必要・・・らしい。
分岐にはほぼ必ずテープが有るので、ルートミスすることはなさそう。
まだ新しいピンクのリボンがついたボルトが随所に有り。
その他周辺情報 森吉山荘 入浴料 ¥460
散策コースは遊歩道になっています。
2015年09月20日 06:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 6:29
散策コースは遊歩道になっています。
30分ほどで分岐に到着。ここで沢装備支度しましたが、虫に少々たかられました。夏は防虫ネットが欲しいくらい襲われるみたいです。
2015年09月20日 07:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:03
30分ほどで分岐に到着。ここで沢装備支度しましたが、虫に少々たかられました。夏は防虫ネットが欲しいくらい襲われるみたいです。
桃洞横滝。滝というほどの高さはありません。
2015年09月20日 07:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:29
桃洞横滝。滝というほどの高さはありません。
ボチボチ紅葉し始めてます。
2015年09月20日 07:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:31
ボチボチ紅葉し始めてます。
桃洞滝手前、左俣の六段の滝。これは見るだけ。右俣に桃洞滝が目の前に登場します。
2015年09月20日 07:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:47
桃洞滝手前、左俣の六段の滝。これは見るだけ。右俣に桃洞滝が目の前に登場します。
桃洞滝です。
2015年09月20日 07:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:48
桃洞滝です。
ステップがついているので、ロープなしでスタスタ行けます。
2015年09月20日 07:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:50
ステップがついているので、ロープなしでスタスタ行けます。
桃洞滝中段付近。新しいピンが打ってありました。
2015年09月20日 07:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 7:57
桃洞滝中段付近。新しいピンが打ってありました。
ちょこっと倒木があったりしますが、ナメがずーっと続きます。
2015年09月20日 08:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:03
ちょこっと倒木があったりしますが、ナメがずーっと続きます。
深くて大きいおう穴があちこちにあります。
2015年09月20日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:05
深くて大きいおう穴があちこちにあります。
まさにウォーターハイクです。
2015年09月20日 08:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:07
まさにウォーターハイクです。
ハート型っぽい形のおう穴。でも落ちると深〜い・・・。
2015年09月20日 08:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:09
ハート型っぽい形のおう穴。でも落ちると深〜い・・・。
男滝です。
2015年09月20日 08:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:17
男滝です。
小滝の連続。歩きやすいです。
2015年09月20日 08:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:23
小滝の連続。歩きやすいです。
下も見ないと思わぬ段差でコケるので注意。
2015年09月20日 08:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:29
下も見ないと思わぬ段差でコケるので注意。
左ノ沢に入り沢幅も狭くなってきます。
2015年09月20日 08:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:48
左ノ沢に入り沢幅も狭くなってきます。
石がはまったままのおう穴。
2015年09月20日 08:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 8:59
石がはまったままのおう穴。
これを越えて・・・
2015年09月20日 09:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 9:26
これを越えて・・・
938mのピークの南側を西へ西へ。
2015年09月20日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 9:48
938mのピークの南側を西へ西へ。
はっきりした踏み跡やリボンがあって、迷いません。
2015年09月20日 09:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 9:49
はっきりした踏み跡やリボンがあって、迷いません。
下降開始。
2015年09月20日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 9:52
下降開始。
落とし穴に注意しながら下降。
2015年09月20日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 10:16
落とし穴に注意しながら下降。
7m位の滝。ここはロープを出します。
2015年09月20日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 10:27
7m位の滝。ここはロープを出します。
赤水渓谷右沢に合流。歩いたところを振り返ったところ。
2015年09月20日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 10:34
赤水渓谷右沢に合流。歩いたところを振り返ったところ。
右沢を下降します。
2015年09月20日 10:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 10:43
右沢を下降します。
ここはロープなしで、ステップを利用してダウン。
2015年09月20日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 10:45
ここはロープなしで、ステップを利用してダウン。
この滝も左岸にステップがありました。
2015年09月20日 10:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 10:57
この滝も左岸にステップがありました。
滑って落ちると深〜い釜に突入するのでロープ出しました。
2015年09月20日 11:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 11:09
滑って落ちると深〜い釜に突入するのでロープ出しました。
たまにはへつります。
2015年09月20日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 11:15
たまにはへつります。
ナメ滝、いいですねぇ〜。
2015年09月20日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 11:29
ナメ滝、いいですねぇ〜。
いよいよ兎滝を降ります。ロープダウン。
2015年09月20日 11:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 11:32
いよいよ兎滝を降ります。ロープダウン。
けっこうな斜度です。
2015年09月20日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 11:35
けっこうな斜度です。
下から見上げるとこんな感じ。こちらも左岸にステップがついてました。
2015年09月20日 11:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 11:39
下から見上げるとこんな感じ。こちらも左岸にステップがついてました。
兎滝全景。
2015年09月20日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 11:47
兎滝全景。
隠れ滝。
2015年09月20日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 11:51
隠れ滝。
色づき始めてます。
2015年09月20日 12:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:00
色づき始めてます。
紅葉の時は絶景でしょうねぇ。
2015年09月20日 12:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:01
紅葉の時は絶景でしょうねぇ。
赤水・玉川分岐。
2015年09月20日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:16
赤水・玉川分岐。
こちらへ進むと赤水峠を経て玉川温泉へ向かいます。
2015年09月20日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:16
こちらへ進むと赤水峠を経て玉川温泉へ向かいます。
小滝が続きます。
2015年09月20日 12:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:20
小滝が続きます。
一服ノ小滝下降。
2015年09月20日 12:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:29
一服ノ小滝下降。
沢の中もところどころ深くなって歩きにくくなったので横道に。
2015年09月20日 12:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:48
沢の中もところどころ深くなって歩きにくくなったので横道に。
ですが・・・、すぐにまた沢へ。
2015年09月20日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 12:55
ですが・・・、すぐにまた沢へ。
戻ってきました。桃洞・赤水分岐地点。
2015年09月20日 13:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 13:06
戻ってきました。桃洞・赤水分岐地点。
森吉山野生鳥獣センターに到着。センターの見学をしている間に濡れた装備を乾かします。
2015年09月20日 14:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/20 14:20
森吉山野生鳥獣センターに到着。センターの見学をしている間に濡れた装備を乾かします。

感想

桃洞・赤水渓谷はまさに天国の散歩道!
遡行はロープを使うことなくスタスタ進める。高さのある滝には「ここを歩け」と窪みのあるステップがある。分岐にはたいていリボンがあり、コースを間違えることもない。気をつけるところは足元だ。ところどころにある大きく深〜いポットホール(甌穴)にハマらないよう、足元に注意する。ハマったら脱出はかなり難しそう。
桃洞渓谷から赤水渓谷へ行くルートも踏み跡がくっきりテープもあり、迷わず進める。
下降は滑らないよう注意していけば難しいところはないように感じた。下降途中も深い深い釜や穴が有り、いかに落ちないように歩くことに気を使う。浅めの段差は光の加減でわかりにくいところもあり、たま〜にカクっと落ちることも。
帰りに立ち寄った野生鳥獣センターはわかりやすく展示され、なかなか立派な施設でした。この日は日曜日なのに閑散としていたのでゆっくり見ることができた。職員の方曰く、9月は人が少ない時期だそうだ。新緑と紅葉のシーズンになると広々とした駐車場が満車になり順番待ちになることもあるそうだ。帰り際に「また、ぜひ来てください」と、言われたが、来たくても遠くて遠くて、もう二度と来れないかもなぁ・・・と思ってしまいました。
ここまで運転してくれたloloさん、kame−kichiさん、どうもありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら