ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 737745
全員に公開
ハイキング
甲信越

滝子山 初狩駅から笹子駅、笹一酒造 酒遊館で〆

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
15.7km
登り
1,277m
下り
1,156m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
2:04
合計
7:47
7:59
28
8:27
8:28
7
8:35
8:35
50
9:25
9:34
19
9:53
9:54
9
10:03
10:03
23
10:26
10:30
11
10:41
10:42
4
10:46
10:47
25
11:12
11:16
12
11:28
11:54
5
11:59
11:59
7
12:06
12:06
47
12:53
12:57
33
13:30
13:30
9
13:39
13:39
23
14:02
14:02
11
14:13
14:13
15
14:28
15:39
2
笹一酒造 酒遊館
15:41
15:43
3
みどり屋
15:46
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:中央本線 甲府行き 立川駅6:43発ー初狩駅7:50着
帰り:中央本線 大月行き 笹子駅15:57発ー大月駅16:09着 東京行き 大月駅16:13発
コース状況/
危険箇所等
駅から登山口まで車道や、林道歩きが長いです。このコースは笹子駅から歩かれる方が多いのか山頂近くまでは誰とも会いませんでした。男坂は岩がゴツゴツとした急坂です。ロープがあるところもありました。傾斜はゆるいですが登山道脇が崖で細い道もありました。モチガ滝の辺りは滑り落ちそうな所もあります。難路となっていて迂回路もありました。
三角点のある所より少し先に登り返したところが高く展望もよいので山頂のようです。そのまま行くと破線の寂ショウ尾根の方への道なので、少しもどってすみ沢の方へ行きました。
トイレは駅と笹一酒造の所にあるだけでした。
お昼や酒遊館でGPSを切っていないので、距離が少し長めです。
その他周辺情報 笹一酒造 酒遊館 お酒も買えて、食事処があります。
初狩駅を下りて舗道を登山口まで歩きます。道の脇には季節外れのアジサイが咲いていました。
2015年10月10日 08:10撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 8:10
初狩駅を下りて舗道を登山口まで歩きます。道の脇には季節外れのアジサイが咲いていました。
これは家の近くでもよく見る花です。金魚みたいです。
2015年10月10日 08:11撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/10 8:11
これは家の近くでもよく見る花です。金魚みたいです。
コスモスも咲いていました。
2015年10月10日 08:12撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 8:12
コスモスも咲いていました。
のどかな山里の風景を見ながら坂道を登って行きます。稲刈りの頃ですね。
2015年10月10日 08:22撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 8:22
のどかな山里の風景を見ながら坂道を登って行きます。稲刈りの頃ですね。
振り返ると富士山が見えました。
2015年10月10日 08:23撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 8:23
振り返ると富士山が見えました。
藤沢子神社です。
2015年10月10日 08:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 8:30
藤沢子神社です。
藤沢子神社から富士山
2015年10月10日 08:30撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 8:30
藤沢子神社から富士山
林道の途中、ちょっと気になった山房?猫ちゃんがいました。しっぽを立てて、威嚇した様子。
2015年10月10日 08:36撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 8:36
林道の途中、ちょっと気になった山房?猫ちゃんがいました。しっぽを立てて、威嚇した様子。
登山道に入りました。沢沿いの道が続きます。気持ちの良い道です。
2015年10月10日 09:03撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/10 9:03
登山道に入りました。沢沿いの道が続きます。気持ちの良い道です。
何度か沢を渡ります。
2015年10月10日 09:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 9:05
何度か沢を渡ります。
緑が綺麗です。
2015年10月10日 09:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 9:09
緑が綺麗です。
水場のところに着きました。地図に手洗い用とあったので、寄って行きませんでした。
2015年10月10日 09:27撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 9:27
水場のところに着きました。地図に手洗い用とあったので、寄って行きませんでした。
ヒガンバナがポツンと咲いていました。
2015年10月10日 09:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/10 9:29
ヒガンバナがポツンと咲いていました。
登山道の途中、アキノキリンソウもポツンと咲いていました。
2015年10月10日 10:16撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/10 10:16
登山道の途中、アキノキリンソウもポツンと咲いていました。
高度を上げると少しずつ葉が色ずいてきました。
2015年10月10日 10:17撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 10:17
高度を上げると少しずつ葉が色ずいてきました。
開けたところに着きました。檜平です。
2015年10月10日 10:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 10:30
開けたところに着きました。檜平です。
檜平から富士山が見えました。
2015年10月10日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/10 10:27
檜平から富士山が見えました。
ヤマトリカブトがポツンと咲いていました。
2015年10月10日 10:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
10/10 10:35
ヤマトリカブトがポツンと咲いていました。
檜平から男坂を登りました。
2015年10月10日 10:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 10:43
檜平から男坂を登りました。
黄葉が綺麗です。
2015年10月10日 10:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 10:55
黄葉が綺麗です。
目を引く紅葉も少しありました。
2015年10月10日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/10 11:01
目を引く紅葉も少しありました。
小鳥が囀ったり、木の実を食べていたりしました。よく撮れませんでしたが、コガラかな?
2015年10月10日 11:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 11:02
小鳥が囀ったり、木の実を食べていたりしました。よく撮れませんでしたが、コガラかな?
ミヤマママコナかな
2015年10月10日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
10/10 11:17
ミヤマママコナかな
滝子山山頂に着きました。富士山が見えました。より大きく見えました。山頂手前まで誰にも会いませんでしたが、山頂は笹子駅方面から登ってくるハイカーさんでいっぱいでした。
2015年10月10日 11:24撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/10 11:24
滝子山山頂に着きました。富士山が見えました。より大きく見えました。山頂手前まで誰にも会いませんでしたが、山頂は笹子駅方面から登ってくるハイカーさんでいっぱいでした。
富士山と反対側の展望もいいです。秀麗富嶽の看板の先に大菩薩の方へ続くの山々、遠くには八ヶ岳まで見えました。
2015年10月10日 11:25撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 11:25
富士山と反対側の展望もいいです。秀麗富嶽の看板の先に大菩薩の方へ続くの山々、遠くには八ヶ岳まで見えました。
右側には幾重にも重なる山々の向こうに大岳山などの奥多摩の山が見えました。
2015年10月10日 11:49撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 11:49
右側には幾重にも重なる山々の向こうに大岳山などの奥多摩の山が見えました。
山頂でお昼にしました。いつものおにぎりとゆで卵、唐揚げです。
2015年10月10日 11:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
10/10 11:34
山頂でお昼にしました。いつものおにぎりとゆで卵、唐揚げです。
山頂から少し戻って、笹子駅方面に下ります。途中池とありましたが、気が付かないほどの小さな鎮西ヶ池です。
2015年10月10日 12:05撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 12:05
山頂から少し戻って、笹子駅方面に下ります。途中池とありましたが、気が付かないほどの小さな鎮西ヶ池です。
防火帯のような広くてなだらかな下りです。
2015年10月10日 12:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 12:10
防火帯のような広くてなだらかな下りです。
遠くに八ヶ岳でしょうか、見降ろしながら下ります。
2015年10月10日 12:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 12:10
遠くに八ヶ岳でしょうか、見降ろしながら下ります。
気持ちの良い道です。
2015年10月10日 12:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 12:19
気持ちの良い道です。
沢沿いの道に出ました。この橋は一部朽ちかけていてちょっと渡るのに怖いです。
2015年10月10日 12:27撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 12:27
沢沿いの道に出ました。この橋は一部朽ちかけていてちょっと渡るのに怖いです。
気持ちの良い流れです。
2015年10月10日 12:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 12:28
気持ちの良い流れです。
どちらへ行くかと迷っていたところ、登って来られた方に道が細いと聞きましたが、沢沿いなので難路の方の道をとりました。
2015年10月10日 12:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 12:45
どちらへ行くかと迷っていたところ、登って来られた方に道が細いと聞きましたが、沢沿いなので難路の方の道をとりました。
滝のような流れです。
2015年10月10日 12:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 12:50
滝のような流れです。
滑り落ちないように慎重に下りました。
2015年10月10日 12:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 12:51
滑り落ちないように慎重に下りました。
こちらがモチガ滝かな?一番豪快な滝でした。
2015年10月10日 12:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 12:58
こちらがモチガ滝かな?一番豪快な滝でした。
迂回路との合流地に着きました。
2015年10月10日 13:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 13:04
迂回路との合流地に着きました。
三丈の滝です。周りの流木が残念です。
2015年10月10日 13:21撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/10 13:21
三丈の滝です。周りの流木が残念です。
橋を渡ります。隙間があるので落ちないように慎重です。
2015年10月10日 13:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 13:23
橋を渡ります。隙間があるので落ちないように慎重です。
沢の音を聞きながら気持ちの良い道です。
2015年10月10日 13:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 13:30
沢の音を聞きながら気持ちの良い道です。
また橋をわたります。
2015年10月10日 13:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 13:39
また橋をわたります。
橋の上からの沢の流れ
2015年10月10日 13:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/10 13:40
橋の上からの沢の流れ
マムシグサかな
2015年10月10日 13:40撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 13:40
マムシグサかな
登山道終点です。道証地蔵様がいらっしゃいます。
2015年10月10日 13:41撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 13:41
登山道終点です。道証地蔵様がいらっしゃいます。
ここから長い舗道下りです。
2015年10月10日 13:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 13:50
ここから長い舗道下りです。
里が見えてきました。
2015年10月10日 14:09撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 14:09
里が見えてきました。
振り向いて滝子山の方かな、道沿いにあった案内板の山の絵が適当すぎてよく解からないです。
2015年10月10日 14:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 14:09
振り向いて滝子山の方かな、道沿いにあった案内板の山の絵が適当すぎてよく解からないです。
稲刈りの風景
2015年10月10日 14:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/10 14:11
稲刈りの風景
笹一酒造、酒遊館に着きました。静かで意外でしたが、しばらくしてツアーバスが来て賑やかになりました。
2015年10月10日 14:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/10 14:29
笹一酒造、酒遊館に着きました。静かで意外でしたが、しばらくしてツアーバスが来て賑やかになりました。
蔵元吟醸ソフトクリーム350円。しっかりお酒の味がして甘くて美味しい。アルコール度0なので、お子さんでも食べられます。
2015年10月10日 14:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
10/10 14:36
蔵元吟醸ソフトクリーム350円。しっかりお酒の味がして甘くて美味しい。アルコール度0なので、お子さんでも食べられます。
もちろん日本酒も頂きます。今日は純米吟醸、つきだしのあさり煮がついて300円は安すぎです。他に枝豆とたこの唐揚げを追加
2015年10月10日 14:50撮影 by  NEX-6, SONY
10
10/10 14:50
もちろん日本酒も頂きます。今日は純米吟醸、つきだしのあさり煮がついて300円は安すぎです。他に枝豆とたこの唐揚げを追加
笹子餅のみどりやさんにも寄って行きます。笹子餅を頂上で食べているハイカーかんがいて美味しそうでした。
2015年10月10日 15:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/10 15:44
笹子餅のみどりやさんにも寄って行きます。笹子餅を頂上で食べているハイカーかんがいて美味しそうでした。
笹子駅です。
2015年10月10日 15:46撮影 by  NEX-6, SONY
10/10 15:46
笹子駅です。
親と娘へのおみやげです。試飲して美味しかったので買ってきました。にごり梅酒は以前「小菅の湯」でも頂いて美味しかったです。実をペースト状にしているからにごるそうです。
2015年10月10日 20:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
10/10 20:59
親と娘へのおみやげです。試飲して美味しかったので買ってきました。にごり梅酒は以前「小菅の湯」でも頂いて美味しかったです。実をペースト状にしているからにごるそうです。

感想

今年の10月は土曜日が第5周まであるので、いつも仕事の相方が休みになり3連休になります。天気予報をみつつ、土曜日がよさそうなので前日まで尾瀬夜行で燧ヶ岳に登ろうと計画しました。ところがきりぎりで申し込んだ尾瀬夜行が今年はもう動いていないことが解かり、急遽別の山を考え、駅駅で行ける滝子山に決まりました。

滝子山は手元のガイドブックでは笹子駅から登りでしたが、以前から行きたいと思っていた笹一酒造へ帰りによるためガイドブックとは逆のコースをとりました。

滝子山は、登りも下りも、爽やかな綺麗な沢に寄り添うようなコースでとても気持ちが良かったです。紅葉の頃は素晴らしいかと思いましたが、緑の中もまたよかったです。標高をあげると、いくらか葉も色づいてきて綺麗でした。展望も曇りがちなので少し諦めていましたが、山頂に着けば富士山をはじめ360度のまわりの山々を見ることがてきて、とても素晴らしかったです。幾重にもつらなる山々はまるで墨絵を眺めるようでした。

そして最後の笹一酒造 酒遊館では、美味しいお酒やお酒のソフトクリームを頂き、試飲をして、買い物をし1時間以上も酒遊しました。

急遽、決まった山行きでしたが、よい山行きになりました。
このコースは紅葉がもっと進んだ頃や雪化粧した富士山がスッキリ見れる頃も素晴らしいかと思います。ただ舗道歩きをふくめ少々長いコースなので、そういう時期にのんびり歩くには、せめて登山口にトイレがあればよいかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

滝子山
pigeon-yamaさん、 hide55さん。
滝子山は、ガイドブックにある通り素敵なお山ですね!
沢がたくさんあると書かれています
コースタイムが少々長く、累計標高も高めですので
なかなか行けなくて、ガイドブックやみなさんのレコを拝見するばかりです。
確かに、笹子スタートのコースガイドが多いですもんね。
最後を笹一にするあたりさすがお二人です
美味しいお酒と笹子餅もばっちりお買いになって何よりです〜

尾瀬夜行は今年はもうやはり終わりだったのですね。
来年は大雨被害などなく無事に運行されるといいですね
燧ケ岳は私たちが行く何日か前に
頂上付近は朝は霧氷もあってとっても寒いとのことでした。
もう冬山仕様が必要なんでしょうね
2015/10/12 21:24
Re: 滝子山
sumihiyoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

滝子山はほんとうにガイドブックにあるように「渓流も森も展望も楽しめる、贅沢な山」でした
さすが山梨100名山は良い山ばかりです
お酒も楽しむため逆コースにしました
近くの天目山温泉に下りるコースもあるので、この辺りの山をもっと歩いてみたいですね

尾瀬夜行は相方がとても気に入って、燧ヶ岳に行こうといいだしたのは相方なんですよ。この日の燧ヶ岳は頂上付近、雪があったみたいですね。かえって行けなくて良かったかもしれません。来年の夏に泊まりで行ってみたいと思います。
昨日は富士山も初冠雪とのことで、暑いと思っていたら、もうそんな時期なんですね。
滝子山辺りの山もこれから、ますます紅葉が綺麗になってきて、雪化粧した富士山も見れて良いと思います。

笹子餅、相方は車内販売で食べて、懐かしがっていましたが、私は初めて食べました。
美味しいですねdelicious
2015/10/13 0:04
pigeon-yamaさん、hide55さん
滝子山には、確かに、初狩駅からより笹子駅から登るハイカーの方が多いような気がします。
舗装路・林道歩きの長さの差でしょうか?

滝子山は富士山展望の山。
24番でビシッと見えていますね
奥多摩始め連綿と繋がる山並みが見え何よりでした

40番写真の橋、1号隊員は渡るのは無理です。
下が見えるから・・・

  隊長
2015/10/17 15:28
Re: pigeon-yamaさん、hide55さん
yamabeeryuさん、こんばんは。
コメントありがとうがざいます。

yamabeeryuさんも滝子山は登られているだろうと過去レコを拝見しました。
やはり、ずいぶん前に寂ショウ尾根を登り初狩の方へ下りられたのですね。
寂ショウ尾根は厳しいみたいですね。この日も山頂で寂ショウ尾根を登って来られた方とお話しましたが、下りには使わない方がいいと言っていました。
yamabeeryuさんは雪化粧した富士山が見られてよかったですね

スミ沢コースは、そんなにきつい傾斜もなくて明るい森や沢沿いのとても良いコースでした。登りのコースより、良かったと思います。40番の橋ですが、下の川の流れが見えましたが、幅もあって、しっかりした橋でした。私はなんでもない所でつまづいてコケたりするので慎重なだけですよ
一号隊員様ならスタスタ渡れると思います。
2015/10/17 17:28
ありがとうございます
参考にしていただきました、笹一の一杯のために…。ありがと。
2015/10/24 19:45
Re: ありがとうございます
今日行かれたのですね。
笹一酒造の酒遊館は私も皆さんのレコを参考にして是非下山後に行きたいと思っていたのですよ。
しかし、寂ショウ尾根を下られたのですね
厳しそうな所ですね。ご無事でなによりです。
私たちは迷いこまないでよかったです。
下山後の一杯、最高ですね
2015/10/24 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら