ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 763639
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

砥石山〜藻岩山

2015年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:10
距離
23.8km
登り
1,549m
下り
1,557m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:53
合計
5:10
8:56
31
スタート地点
9:27
9:32
48
10:20
10:23
20
10:43
10:46
17
11:03
11:20
42
12:02
12:03
3
12:06
12:06
37
12:43
12:43
21
13:04
13:26
5
13:31
13:33
14
14:06
ゴール地点
天候 くもり〜小雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
砥石山は倒木が2ヶ所ありました。
応急処置されていて、問題なく通れました。
真駒内競技場スタート
2015年11月14日 08:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 8:56
真駒内競技場スタート
この先の交差点は直進
登山口までジョグ
2015年11月14日 08:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 8:57
この先の交差点は直進
登山口までジョグ
砥石山の山頂は雲の中(汗)
2015年11月14日 09:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:01
砥石山の山頂は雲の中(汗)
ここも直進、中丿沢方面
2015年11月14日 09:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:07
ここも直進、中丿沢方面
登山口の案内標識がありました。
2015年11月14日 09:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:23
登山口の案内標識がありました。
中丿沢登山口
2015年11月14日 09:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 9:26
中丿沢登山口
鈴を取り付けるので、
ついでに燃料補給(チョッとだけ)
2015年11月14日 09:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 9:30
鈴を取り付けるので、
ついでに燃料補給(チョッとだけ)
2015年11月14日 09:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:31
2015年11月14日 09:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:32
2015年11月14日 09:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:32
2015年11月14日 09:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:32
2015年11月14日 09:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:32
最初は、川沿いのトレイル
何度か川を渡ります。
橋が整備されているので、シューズが濡れる事はありません。
2015年11月14日 09:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 9:33
最初は、川沿いのトレイル
何度か川を渡ります。
橋が整備されているので、シューズが濡れる事はありません。
2015年11月14日 09:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:34
2015年11月14日 09:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:35
2015年11月14日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:36
曇っているけど、気持ちのいいトレイルです。
2015年11月14日 09:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 9:37
曇っているけど、気持ちのいいトレイルです。
一部、ぬかるんでます・・
2015年11月14日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:40
一部、ぬかるんでます・・
2015年11月14日 09:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:43
2015年11月14日 09:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:46
沢を離れると、登りがだんだん急になります。
先行者がいました。
2015年11月14日 09:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 9:54
沢を離れると、登りがだんだん急になります。
先行者がいました。
小林峠コースとの合流しました。
2015年11月14日 09:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 9:59
小林峠コースとの合流しました。
三角山まで1.2k、砥石山まで2.2kなんだけど、
けこう長く感じました
2015年11月14日 10:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 10:00
三角山まで1.2k、砥石山まで2.2kなんだけど、
けこう長く感じました
砥石山?三角山?
2015年11月14日 10:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:03
砥石山?三角山?
2015年11月14日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:17
分りづらいですが、倒木個所です。
2015年11月14日 10:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 10:19
分りづらいですが、倒木個所です。
三角山分岐
とりあえず寄ってみましょう♪
2015年11月14日 10:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:22
三角山分岐
とりあえず寄ってみましょう♪
三角山山頂
2015年11月14日 10:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/14 10:23
三角山山頂
ガスってますが、うっすら眺望がありました。
2015年11月14日 10:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:23
ガスってますが、うっすら眺望がありました。
大きな木も倒れてます。
登山道には影響無し
2015年11月14日 10:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 10:29
大きな木も倒れてます。
登山道には影響無し
北斜面?のトレイルに、うっすら雪が・・
2015年11月14日 10:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 10:31
北斜面?のトレイルに、うっすら雪が・・
2015年11月14日 10:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:34
2015年11月14日 10:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:36
2015年11月14日 10:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:40
2015年11月14日 10:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:42
砥石山山頂♪
ガスっていて、山頂からの眺望は無し(涙)
2015年11月14日 10:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/14 10:44
砥石山山頂♪
ガスっていて、山頂からの眺望は無し(涙)
2015年11月14日 10:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:44
山頂には先客あり、写真を取り合いました♪
2015年11月14日 10:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/14 10:46
山頂には先客あり、写真を取り合いました♪
小雨まじりだし、風の音も凄いし、
燃料補給は、三角山ですることにして、
とっとと退散
2015年11月14日 10:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:46
小雨まじりだし、風の音も凄いし、
燃料補給は、三角山ですることにして、
とっとと退散
2015年11月14日 10:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 10:54
三角山は左へ
2015年11月14日 11:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 11:00
三角山は左へ
2015年11月14日 11:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 11:00
2回目の三角山
若者2人も登ってきました。
2015年11月14日 11:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 11:02
2回目の三角山
若者2人も登ってきました。
燃料補給
2015年11月14日 11:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/14 11:09
燃料補給
2015年11月14日 11:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 11:21
中丿沢コースと小林峠コースの分岐、
小林峠口に下山します。
2015年11月14日 11:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 11:35
中丿沢コースと小林峠コースの分岐、
小林峠口に下山します。
藻岩山が霞んでます。
2015年11月14日 11:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 11:44
藻岩山が霞んでます。
けっこうな人数の登山者とすれちがいました。
小林峠から登って来る人が多いみたいです。
2015年11月14日 11:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 11:49
けっこうな人数の登山者とすれちがいました。
小林峠から登って来る人が多いみたいです。
車がびっしり並んでます。
2015年11月14日 12:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 12:01
車がびっしり並んでます。
2015年11月14日 12:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:01
小林峠口に降りてきました。
次は藻岩山に向かいます。
2015年11月14日 12:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:02
小林峠口に降りてきました。
次は藻岩山に向かいます。
ここを降りてきました
2015年11月14日 12:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:02
ここを降りてきました
ちょっとだけロード
2015年11月14日 12:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:03
ちょっとだけロード
藻岩山登山口
2015年11月14日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:04
藻岩山登山口
そうとうヘロヘロだけど、
なんとかなるでしょう♪
2015年11月14日 12:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 12:05
そうとうヘロヘロだけど、
なんとかなるでしょう♪
2015年11月14日 12:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:29
2015年11月14日 12:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:30
この先、合流ポイント
2015年11月14日 12:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:36
この先、合流ポイント
藻岩山山頂は右へ
2015年11月14日 12:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:37
藻岩山山頂は右へ
2015年11月14日 12:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:37
けっこうガスってます。
2015年11月14日 12:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:39
けっこうガスってます。
慈恵会コースとの合流ポイントと山頂
2015年11月14日 12:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:43
慈恵会コースとの合流ポイントと山頂
北丿沢口分岐
2015年11月14日 12:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 12:44
北丿沢口分岐
ここからの泥道が、けっこうこたえました
2015年11月14日 12:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 12:52
ここからの泥道が、けっこうこたえました
泥で足元が不安定(涙)
ペースを落としてなんとか山頂が見えてきました
2015年11月14日 13:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:03
泥で足元が不安定(涙)
ペースを落としてなんとか山頂が見えてきました
三角点
2015年11月14日 13:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/14 13:05
三角点
小雨だし、ロープウェイも悪天候で運行中止してるし、
屋上にはだれもいませんでした
2015年11月14日 13:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/14 13:06
小雨だし、ロープウェイも悪天候で運行中止してるし、
屋上にはだれもいませんでした
眺望もありませんでした。
2015年11月14日 13:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 13:06
眺望もありませんでした。
砥石山方面は、まったく見えません・・
2015年11月14日 13:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:07
砥石山方面は、まったく見えません・・
小雨だし、風が強いし、肌寒かったので、
休憩所を使わせてもらいました。
2015年11月14日 13:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 13:08
小雨だし、風が強いし、肌寒かったので、
休憩所を使わせてもらいました。
ちょっとだけ燃料補給
2015年11月14日 13:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/14 13:11
ちょっとだけ燃料補給
下りはスキー場コース
2015年11月14日 13:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:27
下りはスキー場コース
2015年11月14日 13:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:28
モーリス号が降りてきました
2015年11月14日 13:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 13:30
モーリス号が降りてきました
2015年11月14日 13:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:33
2015年11月14日 13:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:34
スキー場からの眺望は、
ちょっとだけありました。
2015年11月14日 13:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:35
スキー場からの眺望は、
ちょっとだけありました。
直進が登山道だけど、
右の小道に入り、ゲレンデをくだりました。
2015年11月14日 13:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 13:38
直進が登山道だけど、
右の小道に入り、ゲレンデをくだりました。
登山道は登りか返しがあるけど、
ゲレンデは、下るだけ♪
2015年11月14日 13:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 13:38
登山道は登りか返しがあるけど、
ゲレンデは、下るだけ♪
上の急斜面部分は、歩きづらかったけど、
下は緩斜面は快適♪
2015年11月14日 13:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:40
上の急斜面部分は、歩きづらかったけど、
下は緩斜面は快適♪
2015年11月14日 13:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:44
登山口まで降りてきました
2015年11月14日 13:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 13:47
登山口まで降りてきました
登山口を振り返る・・
あとは、ロードで真駒内競技場までジョグ
2015年11月14日 13:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 13:47
登山口を振り返る・・
あとは、ロードで真駒内競技場までジョグ
寒かったので、ロマン亭のソフトは止めました
2015年11月14日 13:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 13:54
寒かったので、ロマン亭のソフトは止めました
真駒内競技場到着♪
お疲れさまでした
2015年11月14日 14:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/14 14:06
真駒内競技場到着♪
お疲れさまでした
ご褒美は、やっぱりコカコーラ
2015年11月14日 14:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/14 14:12
ご褒美は、やっぱりコカコーラ

感想

中丿沢から砥石山に登り、小林峠口に下山
そのまま藻岩山に登って、スキー場コースで下山。

真駒内競技場に駐車したら、
中丿沢登山口も、スキー場登山口も約4キロくらいなので、
登山口、下山口まで
ちょどいいウォーミングアップとクールダウンになりそう・・
実際は、登山口まででヘロヘロになり、
下山後の4キロも、めちゃくちゃ辛いことになりました(爆)

今日は終始ガスっていて、眺望が無く
実際には、そんなに強風ではないんだけど、
ピュービューと風の音が凄くて、
気持ちが焦った感じになりました。

予定では、砥石山山頂で燃料を補給しようと思ってたけど、
山頂は小雨まじりで風の音が凄かったので、
三角山山頂で燃料補給することにしました。

燃料補給後、
小林峠口に下山してそのまま藻岩山に登る予定なんだけど
すでに脚がつりそう・・
下ってみて、体力の限界が近かったら、
藻岩山は止めて、小林峠からロードを帰ろうかと・・

小林峠口に下山してみると、
脚はけっこう疲れているけど、
ゆっくりなら藻岩山に登れそう♪
無理せず藻岩山へゴー!!

慈恵会コースとの合流点あたりから
登山道がドロドロで滑りやすくなってて
疲れた脚にはとっても辛い(涙)
ペースを落としてなんとか山頂到着。

雨が降ってるし、風が冷たかったので、
休憩所を使わせてもらいました。

あとは、スキー場コースを下るだけ♪
モーリス号と並走してスキー場の上に出ると、
ちょっとだけ眺望♪

スキー場のゲレンデを降りている人が見えたので、
私もそれに続きました。
ゲレンデは、登り返しがないから、いですね〜♪

下山したら、あとはロードをえっちらおっちら、
辛かったけど、無事に真駒内競技場到着しました。

10月の走り込みで、
少しは余裕が出来たかなって思ってたけど
勘違いでした(爆)
年齢を考えると、現状維持が精一杯なのか???

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

初めまして。
小雨の中での砥石山〜藻岩山、お疲れ様でした。
晴れてたらもっと気持ち良かったでしょうね。

先日のshinshi-44さんの神居尻山レコのおかげでロープを外して入れる事を知り行って来ました。
知らなければ来年になっていました。
おかげさまで素晴らしい景色を楽しめました。
ありがとうございました。
2015/11/15 7:03
Re: 初めまして。
zeropo7さん、初めまして。
コメントありがとうございます。

前回の神居尻山のレコを読んでいただき
ありがとうございます。
レコを読ませていただきました。
撮影された写真をみて、感動しました♪
とっても素敵な山行になってほんと良かったですね♪

私もいろんな人のレコを参考にしながら、何処の山に登ろうかと、
いつもワクワクしながらレコを読んでます(笑)
2015/11/16 6:50
縦走お疲れ様ですm(__)m
おそらく砥石山下りでスライドした6人組です(笑)
山を走ってるだけでもスゴイなぁと思っていたのに、2座とは(○_○)!!
ついでにロードも8kmとは(○_○)!!
恐ろしい体力ですね(^o^)
2015/11/16 19:39
Re: 縦走お疲れ様ですm(__)m
tsuririnさん、はじめまして♪
コメントありがとうございます。

スライドしたときは、
下りだったので走ってましたが、
登りはまったく走れません(爆)
なので、全然凄くないんですよ〜(笑)

今回の砥石山は、お天気が悪くて残念でしたね〜
次回は天気のいい時に、挑戦したいと思ってます♪
2015/11/16 22:31
こんにちは(^o^)
今年はホントに天気続かないですね(T_T)

青空登山したいです!!
2015/11/20 15:12
Re: こんにちは(^o^)
tsuririnさん、
コメントありがとうございます♪

この連休も、お天気がパッとしませんね〜(涙)
やっぱりお天気登山がいですね♪
2015/11/21 9:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら