ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766000
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

ゴロゴロ岳〜ガベノ城(前山公園〜剣谷ライン)

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
MuscleTurtle その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
9.8km
登り
606m
下り
586m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:06
合計
3:31
13:08
9
15:06
15:06
29
15:35
15:41
58
16:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:阪急「芦屋川」駅下車
帰り:阪急甲陽線「甲陽園」駅乗車
阪急芦屋川で下車し、右岸を北上。右奥にはライト坂が見える。
2015年11月21日 13:10撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 13:10
阪急芦屋川で下車し、右岸を北上。右奥にはライト坂が見える。
「かいもりじんどうきょう」を渡り左岸の道を進む。開森橋は工事中。
2015年11月21日 13:12撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 13:12
「かいもりじんどうきょう」を渡り左岸の道を進む。開森橋は工事中。
ライト坂ではなく、この道標に沿って行ったつもりが…。
2015年11月21日 13:12撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 13:12
ライト坂ではなく、この道標に沿って行ったつもりが…。
左手に城山、奥に堰堤がある地点で私有地となり行き止まり…。出だしから失敗、戻る。
2015年11月21日 13:18撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 13:18
左手に城山、奥に堰堤がある地点で私有地となり行き止まり…。出だしから失敗、戻る。
WRIGHT ZAKA分岐まで戻ってきた。こうして見ると左手「この先 行き止まり」標識があった…。右手のライト坂を登る。
2015年11月21日 13:26撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 13:26
WRIGHT ZAKA分岐まで戻ってきた。こうして見ると左手「この先 行き止まり」標識があった…。右手のライト坂を登る。
ヨドコウ迎賓館などを通過して「芦屋浄水場前」交差点。右に曲がる。
2015年11月21日 13:38撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 13:38
ヨドコウ迎賓館などを通過して「芦屋浄水場前」交差点。右に曲がる。
左手にポピンズ芦屋サロン、ライオン分岐を北上。甲南高等学校・中学校裏手を通過していく。
2015年11月21日 13:40撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 13:40
左手にポピンズ芦屋サロン、ライオン分岐を北上。甲南高等学校・中学校裏手を通過していく。
芦屋高等学校跡から先は荒れた林道となる。
2015年11月21日 13:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 13:44
芦屋高等学校跡から先は荒れた林道となる。
ヘアピン地点に剣谷国有林標識。ここから先に破線道があるものの…この裏から取り付くのかな?
2015年11月21日 13:46撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 13:46
ヘアピン地点に剣谷国有林標識。ここから先に破線道があるものの…この裏から取り付くのかな?
若干不気味な林道を進んでいく。
2015年11月21日 13:48撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 13:48
若干不気味な林道を進んでいく。
「前山隧道」でいいのかな。達筆すぎ…。通れなくなっている。反対側は開いているようす。
2015年11月21日 13:50撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/21 13:50
「前山隧道」でいいのかな。達筆すぎ…。通れなくなっている。反対側は開いているようす。
前山公園の東屋に到着。南の階段から男性が上がってきた。そっちからが普通っぽい…。右手前に進んで行く。
2015年11月21日 13:51撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/21 13:51
前山公園の東屋に到着。南の階段から男性が上がってきた。そっちからが普通っぽい…。右手前に進んで行く。
芦屋市水道局の施設を右手に見ながらやっとこさ山道に入る。
2015年11月21日 13:52撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/21 13:52
芦屋市水道局の施設を右手に見ながらやっとこさ山道に入る。
いい感じの尾根道。
2015年11月21日 13:53撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/21 13:53
いい感じの尾根道。
なかなかワイルドな感じも。
2015年11月21日 13:56撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 13:56
なかなかワイルドな感じも。
変化に富んでいて楽しく進めるなぁ。小ピークを通過。
2015年11月21日 14:00撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/21 14:00
変化に富んでいて楽しく進めるなぁ。小ピークを通過。
左手前、柿谷コース分岐を通過。ゴロゴロ岳へ。
2015年11月21日 14:03撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:03
左手前、柿谷コース分岐を通過。ゴロゴロ岳へ。
→芦屋霊園方面分岐?を通過。
2015年11月21日 14:10撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:10
→芦屋霊園方面分岐?を通過。
緑のトンネルを抜けていく。
2015年11月21日 14:10撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/21 14:10
緑のトンネルを抜けていく。
鉄塔地点から南東に眺望。鉄塔上方からは南に東神戸大橋なども見えた。
2015年11月21日 14:11撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:11
鉄塔地点から南東に眺望。鉄塔上方からは南に東神戸大橋なども見えた。
鉄塔ピークから下ってゴロゴロの岩場を登り返す。
2015年11月21日 14:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:14
鉄塔ピークから下ってゴロゴロの岩場を登り返す。
道の脇に何かしら穿たれた岩。
2015年11月21日 14:16撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:16
道の脇に何かしら穿たれた岩。
岩場の展望地点。「山十…」なんて読むんだろう?まさか317?
2015年11月21日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/21 14:17
岩場の展望地点。「山十…」なんて読むんだろう?まさか317?
岩場から霞んでいるけどいい感じの眺望。
2015年11月21日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/21 14:17
岩場から霞んでいるけどいい感じの眺望。
道の脇には割れた案内板が。この道、道標がたくさんあるけど結構剥げてたり、壊れていたりする。
2015年11月21日 14:20撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:20
道の脇には割れた案内板が。この道、道標がたくさんあるけど結構剥げてたり、壊れていたりする。
鮮やかな羊歯エリアを通過。
2015年11月21日 14:27撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:27
鮮やかな羊歯エリアを通過。
右手、乱暴に括り付けられている標識。奥に行けそうな気もするけど…道なりに←進む。
2015年11月21日 14:31撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:31
右手、乱暴に括り付けられている標識。奥に行けそうな気もするけど…道なりに←進む。
なんだかのんびりしているだだっ広いエリアを通過。
2015年11月21日 14:32撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:32
なんだかのんびりしているだだっ広いエリアを通過。
巨岩の脇を進む。この周辺踏み跡が錯綜しているけど、高いところを意識して進路をとる。
2015年11月21日 14:33撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:33
巨岩の脇を進む。この周辺踏み跡が錯綜しているけど、高いところを意識して進路をとる。
道の左手に歯型のように削られた岩があった。何だろう?
2015年11月21日 14:40撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:40
道の左手に歯型のように削られた岩があった。何だろう?
進んで白色鉄塔地点。ペンキが剥がれている道標。色々記録を見ると、←ゴロゴロ岳、→は柿谷コースのようだ。
2015年11月21日 14:43撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:43
進んで白色鉄塔地点。ペンキが剥がれている道標。色々記録を見ると、←ゴロゴロ岳、→は柿谷コースのようだ。
ゴロゴロ岳への道。突如、踏み固められた道となる。
2015年11月21日 14:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:44
ゴロゴロ岳への道。突如、踏み固められた道となる。
道の左手に池があった。時期のせいか水量は減っているようす。
2015年11月21日 14:46撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:46
道の左手に池があった。時期のせいか水量は減っているようす。
水車谷バス停方面案内。
2015年11月21日 14:46撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:46
水車谷バス停方面案内。
ちょい進んで左手に道標。←芦屋ゲート方面分岐。写真右奥、ゴロゴロ岳へ向かう。
2015年11月21日 14:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:47
ちょい進んで左手に道標。←芦屋ゲート方面分岐。写真右奥、ゴロゴロ岳へ向かう。
ちょっとしたプラトーにやけに立派な道標。
2015年11月21日 14:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:51
ちょっとしたプラトーにやけに立派な道標。
続いて道標。奥に進めそうな踏み跡があった。
2015年11月21日 14:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 14:52
続いて道標。奥に進めそうな踏み跡があった。
ここに来て階段的な土留が現れる。ここまでは階段的なものは一切なかった。ピークへ向けて登る。
2015年11月21日 14:58撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 14:58
ここに来て階段的な土留が現れる。ここまでは階段的なものは一切なかった。ピークへ向けて登る。
ほぼ一本道の割に道標がホントにたくさん。管理者がバラバラなんだろう。
2015年11月21日 15:01撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:01
ほぼ一本道の割に道標がホントにたくさん。管理者がバラバラなんだろう。
NHKの放送所を通過。
2015年11月21日 15:01撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:01
NHKの放送所を通過。
お家が見えてきた…。山上の別荘地的様相。進んで…
2015年11月21日 15:03撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:03
お家が見えてきた…。山上の別荘地的様相。進んで…
ゴロゴロ岳山頂に到着。裏手は人家の庭だった(笑)
2015年11月21日 15:05撮影 by  SO-04E, Sony
9
11/21 15:05
ゴロゴロ岳山頂に到着。裏手は人家の庭だった(笑)
苦楽園尾根はやめて、観音山かガベノ城経由で下山するつもり。
2015年11月21日 15:08撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:08
苦楽園尾根はやめて、観音山かガベノ城経由で下山するつもり。
山上の家の庭越しに西方眺望。いい眺めだなぁ。
2015年11月21日 15:11撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/21 15:11
山上の家の庭越しに西方眺望。いい眺めだなぁ。
右手に進めそうな踏み跡。またいつか。
2015年11月21日 15:13撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 15:13
右手に進めそうな踏み跡。またいつか。
→剣谷方面へ下る。左奥、鷲林寺方面もまたいつか。ついに西宮市に足を踏み入れてしまった。
2015年11月21日 15:16撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:16
→剣谷方面へ下る。左奥、鷲林寺方面もまたいつか。ついに西宮市に足を踏み入れてしまった。
滑りやすい下り道。バランスを取りながら注意して進む。
2015年11月21日 15:20撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:20
滑りやすい下り道。バランスを取りながら注意して進む。
絶景岩場に到着。甲山から梅田ビル群。大阪国際空港から飛び立ったジェット機と月。
2015年11月21日 15:22撮影 by  SO-04E, Sony
5
11/21 15:22
絶景岩場に到着。甲山から梅田ビル群。大阪国際空港から飛び立ったジェット機と月。
絶景岩場2〜3m手前の剣谷ラインをリズミカルに下る。
2015年11月21日 15:24撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:24
絶景岩場2〜3m手前の剣谷ラインをリズミカルに下る。
石垣かとも思ったけど、治山事業のものに思える。しかし曲輪のような部分もあった。ガベノ城とはいかに。
2015年11月21日 15:29撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 15:29
石垣かとも思ったけど、治山事業のものに思える。しかし曲輪のような部分もあった。ガベノ城とはいかに。
崩れた岩が道を塞ぐ所。リズミカルに通過。この先「ふたばん」なるゆるキャラ?の手書きシートが数点。
2015年11月21日 15:30撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 15:30
崩れた岩が道を塞ぐ所。リズミカルに通過。この先「ふたばん」なるゆるキャラ?の手書きシートが数点。
右手にガベノ城483ピーク分岐。一旦道を外れ寄っておく。斜面を登ってピークへ。
2015年11月21日 15:34撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/21 15:34
右手にガベノ城483ピーク分岐。一旦道を外れ寄っておく。斜面を登ってピークへ。
錆びた標識が足元に転がる。483ピーク。ここはニセらしく、本物は200m下ったところらしい。元の道に戻る。
2015年11月21日 15:36撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/21 15:36
錆びた標識が足元に転がる。483ピーク。ここはニセらしく、本物は200m下ったところらしい。元の道に戻る。
細い岩場を抜けていく。
2015年11月21日 15:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 15:45
細い岩場を抜けていく。
滑りやすい箇所を腰を落として通過。
2015年11月21日 15:46撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 15:46
滑りやすい箇所を腰を落として通過。
羊歯類の上に巨岩がある地点を過ぎていく。
2015年11月21日 15:50撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/21 15:50
羊歯類の上に巨岩がある地点を過ぎていく。
ガベノジョウかと思ってたら、ガベノシロだったのかぁ。
2015年11月21日 15:51撮影 by  SO-04E, Sony
6
11/21 15:51
ガベノジョウかと思ってたら、ガベノシロだったのかぁ。
剣谷ライン馬の背。甲山がオムライスのよう。「美しい稜線 剣谷ライン」も終盤。住宅街に近づく。
2015年11月21日 15:53撮影 by  SO-04E, Sony
6
11/21 15:53
剣谷ライン馬の背。甲山がオムライスのよう。「美しい稜線 剣谷ライン」も終盤。住宅街に近づく。
終始いい感じの道だったなぁ。ご満悦のようで何より。
2015年11月21日 15:59撮影 by  SO-04E, Sony
4
11/21 15:59
終始いい感じの道だったなぁ。ご満悦のようで何より。
剣谷配水槽を通過して山をあとにする。
2015年11月21日 16:01撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 16:01
剣谷配水槽を通過して山をあとにする。
ここが剣谷登山口。甲陽園駅まで歩く。
2015年11月21日 16:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 16:02
ここが剣谷登山口。甲陽園駅まで歩く。
夙川渓流沿いの車道を下っていく。
2015年11月21日 16:21撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 16:21
夙川渓流沿いの車道を下っていく。
駅そばのBIGOTでパニーニとクルミの菓子パンなどを購入。
2015年11月21日 16:48撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/21 16:48
駅そばのBIGOTでパニーニとクルミの菓子パンなどを購入。
阪急甲陽線で帰途につく。
2015年11月21日 16:49撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 16:49
阪急甲陽線で帰途につく。
撮影機器:

感想

ゴロゴロ岳への道は変化に富んでいて楽しかった。
甲陽園駅周辺は阪急オアシスやイカリスーパーが
開店準備中。人も少なく、こじんまりしていて
なかなか使えそうな終着点になりそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2063人

コメント

桂苦楽
53枚目の写真(ガベノ城山頂)の記載に「ここはニセものらしく、本物は200メートル下ったところ」と言った記載がありますが、写真を拝見する限り、ここはホンモノのガベノ城山頂です。48枚目の絶景の岩場をガベノ城と勘違いされることが多いのですが、私の記憶では、かつて、この名もない岩場を誤ってガベノ城だとした看板があり、誰かが、その看板にマジックインキで「ホンモノは200メートル」下ったところといった記載がされたことがあります
因みに諸説があるようですが、ガベノ城は「画餅の城」が転じたもので、山頂を中心に砦が築かれたが、戦国初期の摂津国に起こった戦乱では全く役に立たなかった(実際戦いが行なわれたという記録がない)ことから、この名がつけられたとされています。
2016/2/26 15:21
Re: 桂苦楽
ははぁ、絵にかいた餅ってことですか。
看板はそういういきさつがあったのですか。勉強になりました。
ありがとうございます!
2016/3/11 9:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら