ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

大土ケ森(宮城鴬沢) 坂場放浪記

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
3.7km
登り
371m
下り
370m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:43
合計
2:38
8:42
66
スタート地点
9:48
10:31
49
11:20
ゴール地点
天候 曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2t以上通行不可の古い橋と、支保工剥き出しの隧道。そろーり、慎重に行きました。
2015年11月29日 08:26撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/29 8:26
2t以上通行不可の古い橋と、支保工剥き出しの隧道。そろーり、慎重に行きました。
5台程停められる駐車場には1台のみで、途中で1名とすれ違ったのみ。入山届を記入。
2015年11月29日 08:38撮影 by  SH-01F, SHARP
11/29 8:38
5台程停められる駐車場には1台のみで、途中で1名とすれ違ったのみ。入山届を記入。
綺麗なナメ床です。
2015年11月29日 08:45撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
11/29 8:45
綺麗なナメ床です。
落差工が有るので、魚影はあまり期待出来ません。
2015年11月29日 08:46撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 8:46
落差工が有るので、魚影はあまり期待出来ません。
小さな滝がいくつも見られます。
2015年11月29日 08:47撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 8:47
小さな滝がいくつも見られます。
歩くのが楽しくなるコース。
2015年11月29日 08:48撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 8:48
歩くのが楽しくなるコース。
2015年11月29日 08:49撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 8:49
滑らかなカーブ。
2015年11月29日 08:50撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
11/29 8:50
滑らかなカーブ。
鯨に見えないが・・・、くじら岩
2015年11月29日 08:53撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 8:53
鯨に見えないが・・・、くじら岩
こんな、大きな岩も。
2015年11月29日 08:56撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 8:56
こんな、大きな岩も。
子生婦岩。確かに木が岩を抱きかかえているように見えます。
2015年11月29日 09:03撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
5
11/29 9:03
子生婦岩。確かに木が岩を抱きかかえているように見えます。
かじらないでね。
2015年11月29日 09:05撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 9:05
かじらないでね。
直さなくて良いから、撤去して欲しい。
2015年11月29日 09:15撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 9:15
直さなくて良いから、撤去して欲しい。
くま落とし坂。急登です。
2015年11月29日 09:26撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 9:26
くま落とし坂。急登です。
こっちのほうが、くじらみたいな岩。
2015年11月29日 09:31撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 9:31
こっちのほうが、くじらみたいな岩。
落葉で足場が見えないので、仕方なくロープを頼ることに
2015年11月29日 09:39撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 9:39
落葉で足場が見えないので、仕方なくロープを頼ることに
分岐点。
2015年11月29日 09:43撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 9:43
分岐点。
雪が有りました。
2015年11月29日 09:43撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 9:43
雪が有りました。
山頂には、先行者の踏み跡が。
2015年11月29日 09:44撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
4
11/29 9:44
山頂には、先行者の踏み跡が。
親切な標識だが、あまり展望が良くない。
2015年11月29日 09:45撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 9:45
親切な標識だが、あまり展望が良くない。
少し下がった展望広場から「中ノ森」と「櫃ヶ森」。
2015年11月29日 09:47撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 9:47
少し下がった展望広場から「中ノ森」と「櫃ヶ森」。
天気が良ければ、その先に雪の栗駒山も見えるはず(←妄想中)。
2015年11月29日 09:47撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 9:47
天気が良ければ、その先に雪の栗駒山も見えるはず(←妄想中)。
南側に目を向けると、平野部が広々としています。
2015年11月29日 09:47撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 9:47
南側に目を向けると、平野部が広々としています。
花山湖の右岸が見えました。
2015年11月29日 09:48撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 9:48
花山湖の右岸が見えました。
仙台の高層ビルと七ツ森が見えます。
2015年11月29日 10:14撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
11/29 10:14
仙台の高層ビルと七ツ森が見えます。
大崎平野
2015年11月29日 10:14撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 10:14
大崎平野
鳴子方面の「大土森」。
2015年11月29日 10:15撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
11/29 10:15
鳴子方面の「大土森」。
小雪がちらつくなか、整備されたテーブル&ベンチで、コーヒータイム。
2015年11月29日 10:19撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/29 10:19
小雪がちらつくなか、整備されたテーブル&ベンチで、コーヒータイム。
いっきに下ります。
2015年11月29日 10:33撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 10:33
いっきに下ります。
天気が良ければ、「御嶽山(石楠花山)」「御駒山」「花山青少年自然の家」まで行きたいところですが、またの楽しみに。
2015年11月29日 10:37撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 10:37
天気が良ければ、「御嶽山(石楠花山)」「御駒山」「花山青少年自然の家」まで行きたいところですが、またの楽しみに。
2015年11月29日 10:41撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 10:41
たろひが滝のよう。(←つららのこと)垂氷?
2015年11月29日 10:42撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 10:42
たろひが滝のよう。(←つららのこと)垂氷?
また、かじられてる・・・。
2015年11月29日 10:49撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 10:49
また、かじられてる・・・。
犯人は爪跡を残していました。
2015年11月29日 10:50撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 10:50
犯人は爪跡を残していました。
天然のトンネル。
2015年11月29日 10:51撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 10:51
天然のトンネル。
2015年11月29日 11:15撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 11:15
鴬沢の細倉鉱山廃坑跡のようです
2015年11月29日 11:47撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 11:47
鴬沢の細倉鉱山廃坑跡のようです
山神様
2015年11月29日 11:50撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
11/29 11:50
山神様
2015年11月29日 12:28撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
11/29 12:28
アズマシャクナゲ北限地帯
2015年11月29日 12:38撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
11/29 12:38
アズマシャクナゲ北限地帯
「御駒山」を下見。
2015年11月29日 12:51撮影 by  SH-01F, SHARP
11/29 12:51
「御駒山」を下見。
花山青少年自然の家を訪問
2015年11月29日 12:52撮影 by  SH-01F, SHARP
11/29 12:52
花山青少年自然の家を訪問
仙台藩の寒湯御番所跡
2015年11月29日 13:30撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/29 13:30
仙台藩の寒湯御番所跡
風格が有りますね。大切に残したいものです。
2015年11月29日 13:31撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 13:31
風格が有りますね。大切に残したいものです。
花山温泉 温湯山荘で入浴。とても温まる良い温泉でした。この奥の佐藤旅館は休業中。
2015年11月29日 14:21撮影 by  SH-01F, SHARP
3
11/29 14:21
花山温泉 温湯山荘で入浴。とても温まる良い温泉でした。この奥の佐藤旅館は休業中。
よしの湯。石楠花の湯
2015年11月29日 14:15撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 14:15
よしの湯。石楠花の湯

装備

個人装備
長袖Tシャツ 長ズボン 靴下 保険証等 スマホ オークリーウィンドジャケット カシオプロトレック カリマーフライヤー50-75 ザックカバー mont-bellアルパインヘルメット ストック グローブ 雨具 mont-bellダウンジャケット ゲイター 帽子 ファーストエイドキット 胃腸薬風邪薬 EVERNEW2.0リットルハイドレーション CBガスカートリッジ SOTOレギュレーターストーブST-310 ステンレスコッヘル ステンレスボトル ステンレスマグカップ カップヌードル チキンラーメン シリアルバー ドリップコーヒー ライター ヘッドランプ ウエストバッグ 熊よけ鈴2 山と高原地図 ボールペン サロンパススプレー(対熊接近戦最終兵器) 日本手拭 AM/FMラジオ PENTAX K-20D

感想

「坂場という聖地へ、坂を求め、 魚を求めさまよう… 。坂場放浪記・・・」という雰囲気で、寒さが厳しくなってきた今日この頃、冬の低山歩き(+温泉)を始めたところです。
宮城県北エリアで、まず目についたのが「大土ケ森」。「おおとがもり」と呼ぶようで先が尖った綺麗な円錐状の山です。登山口までは未舗装路と、頼りない橋(2t以下)、古い隧道(支保工剥き出し)をくぐり、到着。すでに先行車が1台ありましたが、5台程停めるスペースがあります。
渓流コースを登るのがお薦め。何という沢かわかりませんが、透明でナメ床の清流を何度も渡渉して、「くじら岩」と「子生婦岩」を見ながら、あっという間に合流地点へ到着。落差工が有るためか魚影は見当たらず。山頂まではロープが張ってある急登を、息を切らして登り、すぐに展望広場へ。天気が良ければ、雪の栗駒が見られたはずですが、またの楽しみに取っておきましょう。南の仙台方面の平野部はきれいに見えました。
見晴らしが良ければ、花山青少年自然の家方面の「御嶽山」「御駒山」にも行きたかったのですが、これも次回の楽しみにとっておき、今回は偵察のみ。
花山温泉 温湯山荘(日帰り入浴¥510)は露天風呂もあり、とても良い温泉でした。登山口に有る温泉って、良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら