ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 772480
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

正丸駅〜伊豆ヶ岳〜子ノ権現〜西吾野

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
meg77 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
11.5km
登り
992m
下り
1,049m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:20
合計
6:57
9:37
28
10:05
10:13
64
11:17
11:17
30
11:47
12:50
21
13:11
13:17
31
13:48
13:49
18
14:37
14:38
116
16:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
8:05 池袋 - 9:27 正丸 西武池袋線、秩父線直通三峰口行き

帰り
16:51 西吾野 - 18:10 池袋 西武池袋線、秩父線直通池袋行き
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんでした。落ち葉がいっぱい落ちてますが滑るということもなし。
その他周辺情報 休暇村奥武蔵の大浴場「こもれびの湯」というところが西吾野と吾野の間にあるのですが、時間が受付16:00まで営業16:30までだったので行けませんでした。吾野から送迎バスがあるようなので時間があるときに行ってみたいです。
(その後予定がありどうしてもお風呂に入りたかったので入谷駅近くの銭湯へ・・・)
見晴しいいです。
2015年11月29日 11:09撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 11:09
見晴しいいです。
男坂に初挑戦。
2015年11月29日 11:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/29 11:18
男坂に初挑戦。
写真からだと怖さが伝わらないけど結構怖かったです。
2015年11月29日 11:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/29 11:25
写真からだと怖さが伝わらないけど結構怖かったです。
伊豆ヶ岳山頂
2015年11月29日 11:48撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/29 11:48
伊豆ヶ岳山頂
こんなに晴れているのは初めてかも
2015年11月29日 11:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 11:49
こんなに晴れているのは初めてかも
随分食べてしまいましたが、「寄せ鍋 in うどん or ごはん」です。私は小麦をやめているのでごはん。
2015年11月29日 12:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
6
11/29 12:11
随分食べてしまいましたが、「寄せ鍋 in うどん or ごはん」です。私は小麦をやめているのでごはん。
伊豆ヶ岳から下るところ。紅葉キレイです。
2015年11月29日 12:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 12:53
伊豆ヶ岳から下るところ。紅葉キレイです。
小御岳
2015年11月29日 13:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 13:11
小御岳
小御岳から下るところも紅葉がキレイです
2015年11月29日 13:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 13:12
小御岳から下るところも紅葉がキレイです
プチトンネルもあり
2015年11月29日 13:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/29 13:17
プチトンネルもあり
いい感じです
2015年11月29日 13:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/29 13:18
いい感じです
第二の武甲山でしょうか。そういえば前回来たのは土曜だったので、ガリガリ削るような音が聞こえました。
2015年11月29日 13:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/29 13:19
第二の武甲山でしょうか。そういえば前回来たのは土曜だったので、ガリガリ削るような音が聞こえました。
高畑山。ここまではすぐといった感じ。
2015年11月29日 13:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/29 13:46
高畑山。ここまではすぐといった感じ。
見晴し。木に囲まれているので、冬はかろうじて見えるという感じ。
2015年11月29日 13:47撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 13:47
見晴し。木に囲まれているので、冬はかろうじて見えるという感じ。
その通りですね。いつも歩きながら愚痴ってばかりいる自分に反省。
2015年11月29日 13:48撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
11/29 13:48
その通りですね。いつも歩きながら愚痴ってばかりいる自分に反省。
こんなに開けたところは前はなかった。
2015年11月29日 13:54撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/29 13:54
こんなに開けたところは前はなかった。
見晴しもいいですね。
2015年11月29日 13:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 13:55
見晴しもいいですね。
子ノ権現付近まで来ました。
2015年11月29日 15:23撮影 by  Nexus 5X, LGE
11/29 15:23
子ノ権現付近まで来ました。
手があります。
2015年11月29日 15:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/29 15:25
手があります。
やはり境内の紅葉はキレイですね。
2015年11月29日 15:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/29 15:27
やはり境内の紅葉はキレイですね。
子ノ権現後にします。未だ巨大わらじを見たことがない・・・
2015年11月29日 15:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
11/29 15:29
子ノ権現後にします。未だ巨大わらじを見たことがない・・・
子ノ権現から下界に下りてきました。ここから西吾野まで20分車道歩きです。
2015年11月29日 16:09撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
11/29 16:09
子ノ権現から下界に下りてきました。ここから西吾野まで20分車道歩きです。
都内に戻ってきて、そのまま浅草の酉の市へ。
2015年11月29日 20:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
11/29 20:00
都内に戻ってきて、そのまま浅草の酉の市へ。
お参りするまで1時間程並びました。山の後はつらかったです。。。リュックも邪魔。ノンアルコール・・・
2015年11月29日 20:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
11/29 20:26
お参りするまで1時間程並びました。山の後はつらかったです。。。リュックも邪魔。ノンアルコール・・・

装備

備考 前回も同じことを書いたので全く学習していませんが、この時期カイロは必携!!低山でもです。

感想

約7ヶ月ぶりの伊豆ヶ岳縦走です。前回は最後ヘロヘロになった気がするのでリベンジ、も込みです。

正丸駅〜伊豆ヶ岳
前回は正丸峠から回って行きましたが、今回は最短ルート、馬頭尊から直接伊豆ヶ岳へ登るコースです。
今回初めて男坂の岩場を登りました。今までは全く選択肢にもなかったのですが、来年は穂高や槍にも挑戦してみたいので練習です。鎖を使用しないように心掛けましたが怖くて2回程掴んでしまいました。それも登りだけですので、下りとなるとさらに難易度が増しそうです。。。

伊豆ヶ岳〜小御岳
伊豆ヶ岳にてお昼。寄せ鍋なので簡単ですが久々のCookです。1人だとお湯もわかさなくなってしまいましたからね。やはり山Cookは楽しいし美味しい!!
昼食後、帰宅時間制限のある同行者と別れ、子ノ権現方面へ一人で向かいます。こっちに来るのは2回目。前回はアップダウンの連続と雨も重なり体力的にも精神的にもかなりキテしまった記憶があります。
今回は天気もいいし、毎週末登山を続けているので7ヶ月前より体力もあるでしょう・・・多分。

小御岳〜高畑山
小御岳からの下りが一番大変、のような気がします。すれ違った登りの方もここが一番嫌と言っていました。でも紅葉は一番よかったような。

高畑山〜天目指峠
前回、この区間にすごい下りが2回あったと記憶しているのですが、今回はあまり感じませんでした。
そうそう、今回登山靴を新調したんです。そのおかげか私によくありがちなズルっていうのが一回もなかったんです。靴の威力はすごいですね。値段も以前の2倍です。(これを最後に山の物は一切買いません・・・)

天目指峠〜子ノ権現
前回同様ここが一番つらかったですね。きつい登りが5、6回もっとかな?、出現します。わかっていてもやはりつらいです。

子ノ権現〜西吾野
駅まで1時間程の下り。前回はここで体力が尽きてフラフラになってしまいました。今回も疲労はもちろんありますが、フラフラというほどではなく。普通に下れる程度です。といっても私の場合は普通が遅いのですが。。。
道路まで出て西吾野と逆方向に10分位?行くと、休暇村のこもれびの湯という温泉があるのですが、営業時間を調べたら16:00まで受付とのことで、すでに終了している時間でした。残念。
行きも帰りも直通電車に乗れたのは楽でしたね。

その後
この日は三の酉で、酉の市に行くラストチャンスです。下山後に行くのはツライですが、一度帰ると絶対行かないだろうと思い、リュックをしょったまま行ってきました。自営の端くれですので毎年行っています。
温泉行けなかったので「おとりさま」に失礼にならぬよう、近くの銭湯に寄ってから行きました。覚悟はしていましたがお参りをする為の行列が出来ていて1時間並びました。前に2時間以上並んだこともあるのでましな方ですね。
お参りをして、ご朱印をいただき、いつもの店で熊手を購入。そのまま帰宅して22時近くにやっと打ち上げができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら