ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778121
全員に公開
ハイキング
北陸

バイクで6本の林道調査しつつ、高倉山登山 頂上でラーメンを食す

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:02
距離
1.3km
登り
149m
下り
134m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:33
合計
8:41
8:42
8
スタート地点
8:50
8:50
37
9:27
9:28
86
10:54
10:54
4
10:58
10:58
3
11:01
11:01
13
11:14
11:22
30
11:52
11:52
15
12:45
13:09
48
13:57
13:57
28
14:25
14:25
178
17:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まず吉野谷の大門温泉向かいから笠山を目指しました。
吉野へ下りられました。
2015年12月12日 08:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 8:57
まず吉野谷の大門温泉向かいから笠山を目指しました。
吉野へ下りられました。
左の奥に見えるのは後で登る予定の高倉山
2015年12月12日 09:00撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 9:00
左の奥に見えるのは後で登る予定の高倉山
こんな隠れた名滝がいっぱい
2015年12月12日 09:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
12/12 9:13
こんな隠れた名滝がいっぱい
大門温泉から2周目。途中の分岐から今度はセイモアを目指します。車が通れない落石地を過ぎてトンネルが見えてきました
2015年12月12日 09:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 9:40
大門温泉から2周目。途中の分岐から今度はセイモアを目指します。車が通れない落石地を過ぎてトンネルが見えてきました
笠山隧道。内部はきれい
2015年12月12日 09:42撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
12/12 9:42
笠山隧道。内部はきれい
トンネルを抜けるとダート道でした。セイモアの中腹駅まで難なく行けました。
2015年12月12日 10:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 10:15
トンネルを抜けるとダート道でした。セイモアの中腹駅まで難なく行けました。
セイモアスキー場から、烏帽子山〜口三方岳ルートを眺めてみます
2015年12月12日 10:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 10:15
セイモアスキー場から、烏帽子山〜口三方岳ルートを眺めてみます
次は瀬波の白山里の奥にずっときました。取水口にバイクを停めてちょっと歩いてきました。
2015年12月12日 11:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 11:21
次は瀬波の白山里の奥にずっときました。取水口にバイクを停めてちょっと歩いてきました。
赤テープがあったが川沿いを歩けるのだろうか?
帰りに少し高巻きする歩道も見つけた
2015年12月12日 11:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 11:21
赤テープがあったが川沿いを歩けるのだろうか?
帰りに少し高巻きする歩道も見つけた
木滑の自然保護センターから林道で高倉山を目指します。途中で白山が見えました。
2015年12月12日 12:17撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
12/12 12:17
木滑の自然保護センターから林道で高倉山を目指します。途中で白山が見えました。
ここから高倉山へスタート
2015年12月12日 12:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
12/12 12:27
ここから高倉山へスタート
こんな立派な看板がありました
2015年12月12日 12:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 12:27
こんな立派な看板がありました
昨日の雨で落ち葉は滑りそう
2015年12月12日 12:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 12:28
昨日の雨で落ち葉は滑りそう
雪はほんの少しだけ
2015年12月12日 12:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 12:37
雪はほんの少しだけ
急な所にはロープもありました
2015年12月12日 12:38撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 12:38
急な所にはロープもありました
暑くなってきました
2015年12月12日 12:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 12:41
暑くなってきました
高倉山到着。
2015年12月12日 12:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
12/12 12:45
高倉山到着。
冬に来たときにはこの看板はなかったような〜
2015年12月12日 12:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
12/12 12:45
冬に来たときにはこの看板はなかったような〜
頂上からは大笠山がよく見えます
2015年12月12日 12:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
12/12 12:45
頂上からは大笠山がよく見えます
その右には笈ヶ岳
2015年12月12日 12:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
12/12 12:46
その右には笈ヶ岳
白いのが大笠山と笈ヶ岳。その間に見えるのは大瓢箪山。中宮から大瓢箪〜大笠山なんていうルートに思いをはせます
2015年12月12日 12:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
12/12 12:46
白いのが大笠山と笈ヶ岳。その間に見えるのは大瓢箪山。中宮から大瓢箪〜大笠山なんていうルートに思いをはせます
暑いので全部脱ぎました。バイクに乗っている服装のまま登山を開始したので一気に汗が。バイクに乗るには白山頂上でじっとしてるくらいの防寒対策が必要です。
2015年12月12日 12:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 12:47
暑いので全部脱ぎました。バイクに乗っている服装のまま登山を開始したので一気に汗が。バイクに乗るには白山頂上でじっとしてるくらいの防寒対策が必要です。
お昼は棒ラーメン。鍋もちゃんと持参してますよ〜
2015年12月12日 12:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
9
12/12 12:50
お昼は棒ラーメン。鍋もちゃんと持参してますよ〜
大笠山と笈ヶ岳をバックに、いただきま〜す
2015年12月12日 13:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
17
12/12 13:01
大笠山と笈ヶ岳をバックに、いただきま〜す
手取川の流れがよく見えます
2015年12月12日 13:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 13:21
手取川の流れがよく見えます
若いブナが多いです。もう少し下るとブナはなくなります。
2015年12月12日 13:23撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 13:23
若いブナが多いです。もう少し下るとブナはなくなります。
到着です。このまま林道を進み中宮へ抜けるルートを進みます
2015年12月12日 13:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 13:28
到着です。このまま林道を進み中宮へ抜けるルートを進みます
手取ダムが見えました。
2015年12月12日 13:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 13:41
手取ダムが見えました。
今日の白山はきれいです
2015年12月12日 13:43撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
12/12 13:43
今日の白山はきれいです
白山のアップ
2015年12月12日 13:44撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12
12/12 13:44
白山のアップ
中宮温泉スキー場跡までやってきました
2015年12月12日 13:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
12/12 13:53
中宮温泉スキー場跡までやってきました
ここが中宮山への登山口だそうです。
2015年12月12日 13:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 13:56
ここが中宮山への登山口だそうです。
さらに進み、ショートカットの梯子の位置を確認
2015年12月12日 13:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 13:59
さらに進み、ショートカットの梯子の位置を確認
次は手取ダムの深瀬大橋を渡り右に来ました。左に見える細い道を行ったら水道水の取り入れ口?がありました。戻って右のトンネルの方へ進みます。
2015年12月12日 14:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 14:45
次は手取ダムの深瀬大橋を渡り右に来ました。左に見える細い道を行ったら水道水の取り入れ口?がありました。戻って右のトンネルの方へ進みます。
トンネルの入り口には水が、、。内部は濡れていませんでした。
大嵐谷をずっと進むと鳴谷山への林道の途中へ抜けられました
2015年12月12日 14:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
12/12 14:53
トンネルの入り口には水が、、。内部は濡れていませんでした。
大嵐谷をずっと進むと鳴谷山への林道の途中へ抜けられました
白峰の恐竜館を上の位置から見たのは新鮮でした。
2015年12月12日 15:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 15:15
白峰の恐竜館を上の位置から見たのは新鮮でした。
恐竜館アップ。
そのあと鷲走ヶ岳林道(ここが一番難関で車では全く無理な酷道でした。タイヤが半分埋まる沼地になっていたり落石地もありました)を大日川発電所まで抜けて帰りました
2015年12月12日 15:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
12/12 15:15
恐竜館アップ。
そのあと鷲走ヶ岳林道(ここが一番難関で車では全く無理な酷道でした。タイヤが半分埋まる沼地になっていたり落石地もありました)を大日川発電所まで抜けて帰りました

感想

6本の林道をバイクで走りながら調査しつつ、高倉山へもプチ登山しました。
ルートを登山のみに変更しました。(12/17)

バイクで走ったこの日の行程はこちらに移動しました。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-176160.html
こちらの画像は残したので、照らし合わせてご覧ください。
(見にくくなりすいません)


冬に登った高倉山へ林道からお気軽登山、頂上でラーメンを食べてきました。

天気がいいので朝からバイクで林道調査していました。
バイクで行けるということは歩きなら行けるということ。
国土地理院の林道情報は長らく更新されていないので独自調査が必要と思いました。

先週はまた別の場所へ行ったのですが、標高600m越えたら雪が出てきて進めませんでしたが、
今週は雪がほぼ消えていました。

白山がとてもきれいでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人

コメント

バイク
オフロードバイクは機動力ありますね、レコを見て自分も手放せ無ければ良かったと思ったりしますが、windnaoさんの様な積載車も無いので車庫の邪魔物でした(._.)
現有勢力で頑張ります(笑)

国道157号線を走行中に白いオフロードバイクにすれ違いましたよ(^_-)-☆
2015/12/13 10:08
Re: バイク
あれっ〜!すれ違っていたんですか!
最近バイクが楽しくて登山が疎かになりつつあります。(^◇^)
今日は小松から416号線をどこまでも南下しました。
工事中の林道を進み、終点からは歩きでどこまで道が出来ているか見てきました。
(ゲートから距離約2km。もう今年の工事は終了しているから歩いても邪魔になりませんよね)
なんと!福井県側まで完璧に繋がっていました。
車道完成はまだ先ですが、歩きなら福井へ抜けられるようになっていました。

今からはhakusan319さんの本領発揮の季節ですね。
あまりにも素晴らしく、今までのレコでもうお腹いっぱい状態ですが、
これからのも楽しみにしています。
2015/12/13 17:45
こんばんわ!
レコ拝見しました!
いろんな所を探検に行くみたいで
わくわく感がいっぱいですね。

大門温泉前からの林道は通行止めになって久しいですよね?
バイクの機動性ならでは、ですね!

楽しく、拝見しました^_^
2015/12/13 19:26
Re: こんばんわ!
Kanmasuさんコメントいただきありがとうございます。
大門温泉前からの林道は通行止めになってはいませんでしたよ。
チェーン張ってあるのを見たことありますがこの日はありませんでした。
吉野へ行く道は全く大丈夫。セイモア方面へはトンネル行く前に落石があるので車では行けません。でもセイモア側にも通行止めの案内はありませんでした。(3週間前にはありましたが)
この日通った他の道も全て通行止め看板やチェーンは一箇所もありませんでしたよ。
季節によって違うんですかね〜。
2015/12/13 19:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら