ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 791215
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御嶽神社と大岳山、日の出山

2016年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:41
距離
14.6km
登り
1,073m
下り
1,553m

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:42
合計
6:39
7:48
26
スタート地点
8:14
8:19
11
8:30
8:30
35
9:05
9:09
15
9:24
9:24
14
9:38
9:38
24
10:02
10:03
16
10:19
10:46
30
11:16
11:16
24
11:40
11:40
3
11:43
11:43
14
11:57
12:01
13
12:14
12:14
5
12:19
12:19
19
12:38
12:38
41
13:19
13:20
67
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き…7:10 JR青梅線 御嶽駅バス停(ケーブル下行き)→ケーブル下バス停
帰り…15:25 つるつる温泉バス停(JR武蔵五日市駅行き)→JR武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
今日はJR御嶽駅のバス停から出発〜
今日はJR御嶽駅のバス停から出発〜
ケーブルカー下バス停近くの御影神社の鳥居。
新年らしい雰囲気です。
4
ケーブルカー下バス停近くの御影神社の鳥居。
新年らしい雰囲気です。
ケーブルカーで一気に標高831mの御岳平(御嶽山駅)。
ケーブルカーで一気に標高831mの御岳平(御嶽山駅)。
今日もお天気に期待できそうです。
3
今日もお天気に期待できそうです。
おぉー、空がいい感じです。
4
おぉー、空がいい感じです。
しばらくは舗装路を淡々と歩きます。
しばらくは舗装路を淡々と歩きます。
神代ケヤキ。
樹齢一千年とかなんとか…すごい。
3
神代ケヤキ。
樹齢一千年とかなんとか…すごい。
うはー。
今日は朝の空がとてもきれい。
3
うはー。
今日は朝の空がとてもきれい。
賑やかになる前の町場通り。
賑やかになる前の町場通り。
神社の階段脇にお手洗いがあります。
1
神社の階段脇にお手洗いがあります。
武蔵御嶽神社にお参り。
3
武蔵御嶽神社にお参り。
神社に至る階段で、健気にベンチを支えるフクロウくん。
4
神社に至る階段で、健気にベンチを支えるフクロウくん。
河童くん。
ワンコくん。
御嶽神社といえば、様々な狛犬がそれぞれの寺社を守っています。
4
御嶽神社といえば、様々な狛犬がそれぞれの寺社を守っています。
尻尾がくるん。
かっこいい。
遠くで何か光っていました。海か湖??
3
遠くで何か光っていました。海か湖??
御嶽神社でお参りをして、大岳山に向かいます。
御嶽神社でお参りをして、大岳山に向かいます。
天狗の腰掛杉。
ここから山道に入ります。
1
ここから山道に入ります。
それなりに段差のある道を、木の根を乗り越えながら登っていきます。
それなりに段差のある道を、木の根を乗り越えながら登っていきます。
落ち葉に埋もれた急登。
落ち葉に埋もれた急登。
奥ノ院に到着。
奥ノ院の右側から登山道が伸びています。
奥ノ院の右側から登山道が伸びています。
奥ノ院から先はごつごつの道を下ります。
奥ノ院から先はごつごつの道を下ります。
飛行機雲〜
鍋割山を巻いて、気持ちのいい道をがしがし歩きます。
2
鍋割山を巻いて、気持ちのいい道をがしがし歩きます。
大岳山に向かう途中にある看板。
大岳山に向かう途中にある看板。
大岳山荘までは「大きな岩がたくさんある山道」という感じです。
大岳山荘までは「大きな岩がたくさんある山道」という感じです。
休業中の大岳山荘。
休業中の大岳山荘。
山荘の側にキレイなお手洗いあります。
1
山荘の側にキレイなお手洗いあります。
山荘の先の鳥居をくぐった先で寺社を守る狛犬。
5
山荘の先の鳥居をくぐった先で寺社を守る狛犬。
山荘を過ぎてしばらく歩くと岩場っぽくなってきます。
山荘を過ぎてしばらく歩くと岩場っぽくなってきます。
山頂までもうひとふんばり。
1
山頂までもうひとふんばり。
大岳山に到着。
富士山がどすーんと姿を見せてくれました。
6
富士山がどすーんと姿を見せてくれました。
ギザギザの道もくっきり見えます。
8
ギザギザの道もくっきり見えます。
景色も最高です。
5
景色も最高です。
空が真っ青。
御嶽神社目指して下ります。
御嶽神社目指して下ります。
大岳山をピストンする際に、大岳山荘をのぞいてみました。
まるでついさっきまで誰かいたみたいな雰囲気。
2
大岳山をピストンする際に、大岳山荘をのぞいてみました。
まるでついさっきまで誰かいたみたいな雰囲気。
外観。再開は無理なのかなぁ…
2
外観。再開は無理なのかなぁ…
山荘の右手のお手洗い。
1
山荘の右手のお手洗い。
冬の空〜
岩場を過ぎてしばらくは穏やかな道を歩きます。
1
岩場を過ぎてしばらくは穏やかな道を歩きます。
休憩に良さそうな東屋がありました。
2
休憩に良さそうな東屋がありました。
綾広の滝。
お浜の桂。
樹齢300年、中里介山の「大菩薩峠」に出てくるそうです。
3
お浜の桂。
樹齢300年、中里介山の「大菩薩峠」に出てくるそうです。
この日一番楽しみにしていたロックガーデン!
3
この日一番楽しみにしていたロックガーデン!
沢の音と苔道が癒されます。
3
沢の音と苔道が癒されます。
休憩所もありました。
1
休憩所もありました。
天狗岩。まさに天狗様のお顔。
4
天狗岩。まさに天狗様のお顔。
登れます。
でも登りません。また今度!
3
でも登りません。また今度!
奥ノ院を経由せずに御嶽神社へ至る道はゆるゆると穏やか。
奥ノ院を経由せずに御嶽神社へ至る道はゆるゆると穏やか。
神社へ戻るとお囃子と獅子舞が。
頭を噛んでもらってる人がいて、私も!と言い…出せなかった。
3
神社へ戻るとお囃子と獅子舞が。
頭を噛んでもらってる人がいて、私も!と言い…出せなかった。
次は日の出山に向かいます。
次は日の出山に向かいます。
穏やかな道を気分よく歩いていきます。
1
穏やかな道を気分よく歩いていきます。
たまに階段。
東雲山荘。
山頂のすぐ下にあるお手洗い。
1
山頂のすぐ下にあるお手洗い。
この階段をふんばれば日の出山。
1
この階段をふんばれば日の出山。
日の出山に到着。
5
日の出山に到着。
山頂から新しく出来た階段を下ります。
山頂から新しく出来た階段を下ります。
温泉を目指して下山します。
温泉を目指して下山します。
今日もお天気がよくて良かった。
4
今日もお天気がよくて良かった。
単調な樹林帯をひたすら下ります。
単調な樹林帯をひたすら下ります。
たまに落ち葉道。
たまに落ち葉道。
登山口に到着。
途中の橋に居た魚くん(なまず?)。
4
途中の橋に居た魚くん(なまず?)。
カエルくん。
沢の音を聞きながら林道を歩きます。
1
沢の音を聞きながら林道を歩きます。
温泉が見えてきましたー。
1
温泉が見えてきましたー。
つるつる温泉!
お邪魔します。
つるつるさっぱりした後は、バスを待ちながら冷え冷えをいただきます!
7
つるつるさっぱりした後は、バスを待ちながら冷え冷えをいただきます!

感想

初登りに大岳山へ行ってきました。
昨年末に新しく登山靴を購入した際、お店の方に「この靴なら岩場歩きが楽になりますよ」と言われていたので、少し岩場がある所を考えつつ、富士山が見えて新年のお参りも出来るなぁという事で大岳山に出かけてきました。
晴天の下、堂々とした富士山の姿や楽しい岩場登り、賑やかな御嶽神社へのお参り等、充実した一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

こんにちは
とても楽しい一日だったのが伝わってきました。富士山もきれいでしたね。

以前、私が御嶽神社に行ったのは行程の最後、疲れて細かいところを見ていないようで、ベンチのオブジェや狛犬など気が付きませんでした。次の機会に探してみます。

もしかして、65枚目の写真(日の出山の指導標)を撮るときに譲り合った方でしょうか。先に撮らして頂いたおじさんが私です。ありがとうございました。(違っていたら無視してください)
2016/1/5 11:13
こんにちは
shirakobaton様

こんにちは。

日の出山への指導標の写真を撮る際、譲り合ったのはおそらく私です(‥ºั⌔ºั‥ )
shirakobatonさんのレコも拝読させていただきました。逆のルートから歩いてこられたんですね。

金比羅尾根は駅から直接アクセスできるので便利ですが、登るのも下るのも地味〜に長いですよね…。でもお天気の良い日は最高の森林浴になりそうです。
あと、麻生山頂の眺望が開けていてびっくり!新しい情報が嬉しいです。

御嶽神社は狛犬達やベンチの他にも、神社へ至る階段に「隠れオブジェ」があったりして、細かい所をキョロキョロながら歩くのも楽しみのひとつです♪

今年も、お互いに素晴らしい山行がたくさん出来るといいですね。
コメントありがとうございました!
2016/1/5 15:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら