ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 795221
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイル西山(清滝~小倉山~松尾山~苔寺)

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
りんご その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
12.5km
登り
621m
下り
689m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:11
合計
6:32
9:55
8
10:03
10:08
2
10:10
10:10
41
10:51
11:02
27
11:29
11:29
30
11:59
12:26
62
13:46
13:48
13
14:49
15:14
73
16:27
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:京都バス 阪急嵐山→清滝
復路:阪急 松尾大社

京福嵐山から京都バスに乗る予定でしたが、満員で8:51と9:02の2台に通過されてしまいました。仕方がないので阪急嵐山まで歩いて次のバスに乗りました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、六丁峠からの登りは道幅が狭く滑落に注意が必要
朝の渡月橋
2016年01月10日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/10 9:15
朝の渡月橋
渡月橋から嵐山公園中ノ島の眺め
2016年01月10日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/10 9:16
渡月橋から嵐山公園中ノ島の眺め
愛宕神社二の鳥居。道中の無事を下からお祈り。
2016年01月10日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 10:11
愛宕神社二の鳥居。道中の無事を下からお祈り。
清滝の渡猿橋横から京都一周トレイル西山コースはスタート
2016年01月10日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 10:15
清滝の渡猿橋横から京都一周トレイル西山コースはスタート
西山1
2016年01月10日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 10:16
西山1
京都一周トレイル西山コース案内図
2016年01月10日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 10:18
京都一周トレイル西山コース案内図
清滝から落合まで清滝川沿いの金鈴峡を歩いて行きます
2016年01月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 10:19
清滝から落合まで清滝川沿いの金鈴峡を歩いて行きます
金鈴峡
2016年01月10日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 10:35
金鈴峡
金鈴峡
2016年01月10日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 10:36
金鈴峡
西山3の道標の横にあった小さな滝
2016年01月10日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 10:37
西山3の道標の横にあった小さな滝
陽射しが気持ちの良い金鈴峡
2016年01月10日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 10:40
陽射しが気持ちの良い金鈴峡
潜没橋(下清滝橋)
2016年01月10日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 10:46
潜没橋(下清滝橋)
落合トンネルをくぐって展望スポットへ向かう
2016年01月10日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 10:53
落合トンネルをくぐって展望スポットへ向かう
落合の展望スポットからの眺め。
写真を撮っていませんが西山5-1から先のトレイルコースは松尾山の登山口まで舗装道路を歩きます。車も結構通るので注意が必要です。
2016年01月10日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 11:01
落合の展望スポットからの眺め。
写真を撮っていませんが西山5-1から先のトレイルコースは松尾山の登山口まで舗装道路を歩きます。車も結構通るので注意が必要です。
六丁峠に向かう途中保津川橋梁が見えました。
2016年01月10日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 11:20
六丁峠に向かう途中保津川橋梁が見えました。
西山6 六丁峠
トレイルコースは車道を歩いて鳥居本→嵐山へ向かいますが、街歩き観光コースになってしまうので、トレイルコースからはずれて点線方向へ歩き、小倉山を歩くことにしました。
2016年01月10日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 11:30
西山6 六丁峠
トレイルコースは車道を歩いて鳥居本→嵐山へ向かいますが、街歩き観光コースになってしまうので、トレイルコースからはずれて点線方向へ歩き、小倉山を歩くことにしました。
人1人通れる位の狭い道を歩いて行きます。
2016年01月10日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 11:33
人1人通れる位の狭い道を歩いて行きます。
腐食していそうでちょっと怖かった...
2016年01月10日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 11:34
腐食していそうでちょっと怖かった...
ロープの張られた急な登りを上っていきます。
2016年01月10日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 11:35
ロープの張られた急な登りを上っていきます。
道幅の狭い急な登りが多いので滑落に注意が必要です。
2016年01月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 11:37
道幅の狭い急な登りが多いので滑落に注意が必要です。
壁伝いに狭い道を歩いていく。
2016年01月10日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 11:41
壁伝いに狭い道を歩いていく。
ドライブウェイの横に出ると急な登りは終了。相変わらず道幅は狭いです。
2016年01月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 11:45
ドライブウェイの横に出ると急な登りは終了。相変わらず道幅は狭いです。
保津川橋梁。電車が通るところは見れませんでした。
2016年01月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 11:45
保津川橋梁。電車が通るところは見れませんでした。
ドライブウェイ沿いに狭い道を進むと突然めちゃくちゃ広い石畳のハイキングコースが現れます。
2016年01月10日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 11:47
ドライブウェイ沿いに狭い道を進むと突然めちゃくちゃ広い石畳のハイキングコースが現れます。
無駄に広く立派な石畳の道の謎は後ほど解けました。
2016年01月10日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 11:52
無駄に広く立派な石畳の道の謎は後ほど解けました。
石畳の道をのんびり上っていくと右手に小倉山山頂への道案内があります。
2016年01月10日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 11:58
石畳の道をのんびり上っていくと右手に小倉山山頂への道案内があります。
石畳の道を離れて山頂へ向かいます。
2016年01月10日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 11:58
石畳の道を離れて山頂へ向かいます。
小倉山山頂への道
2016年01月10日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 11:59
小倉山山頂への道
小倉山山頂296m
展望はありません
2016年01月10日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 12:01
小倉山山頂296m
展望はありません
小倉山山頂でお昼ごはん。本日はカップラーメンと塩パン。
2
小倉山山頂でお昼ごはん。本日はカップラーメンと塩パン。
山頂から石畳の道に戻ってしばらく進んだところにある眺めの良い休憩スポット。この辺りで急に石畳の道が途切れます。
2016年01月10日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 12:38
山頂から石畳の道に戻ってしばらく進んだところにある眺めの良い休憩スポット。この辺りで急に石畳の道が途切れます。
石畳の道が途切れてから山道をしばらく歩くと京都市内を見渡せる展望スポットがありました。山の麓に天龍寺、渡月橋、遠くに京都タワーも見えました。
2016年01月10日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 12:56
石畳の道が途切れてから山道をしばらく歩くと京都市内を見渡せる展望スポットがありました。山の麓に天龍寺、渡月橋、遠くに京都タワーも見えました。
京都北の山並み。遠くに比叡山も。
2016年01月10日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 12:59
京都北の山並み。遠くに比叡山も。
フェンス沿いに進んでいく
2016年01月10日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 13:10
フェンス沿いに進んでいく
嵐山公園に入りました
2016年01月10日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 13:29
嵐山公園に入りました
嵐山公園展望台からの眺め。山の中腹にあるお寺は大悲閣千光寺。
2016年01月10日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 13:31
嵐山公園展望台からの眺め。山の中腹にあるお寺は大悲閣千光寺。
川のほとりまで下りてきました。渡月橋に近づくにつれて多国籍の観光客でいっぱいに。
2016年01月10日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 13:49
川のほとりまで下りてきました。渡月橋に近づくにつれて多国籍の観光客でいっぱいに。
渡月橋から小倉山を振り返る。中央のお椀を引っくり返したような山が小倉山。
2016年01月10日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 13:58
渡月橋から小倉山を振り返る。中央のお椀を引っくり返したような山が小倉山。
松尾山の登山口
2016年01月10日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 14:09
松尾山の登山口
西山27。ここから先しばらく竹林。天龍寺付近の竹林と違って人っ子一人いません。
2016年01月10日 14:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 14:15
西山27。ここから先しばらく竹林。天龍寺付近の竹林と違って人っ子一人いません。
松尾山山頂へ向かう途中、モンキーパークが見えました。おさるがいっぱい。
2016年01月10日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 14:31
松尾山山頂へ向かう途中、モンキーパークが見えました。おさるがいっぱい。
松尾山山頂への道
2016年01月10日 14:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 14:37
松尾山山頂への道
山頂少し手前の展望スポットからの眺め。
2016年01月10日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 14:55
山頂少し手前の展望スポットからの眺め。
山頂少し手前の展望スポットからの眺め。
3
山頂少し手前の展望スポットからの眺め。
渡月橋横の桂川の中で空手の寒稽古をしている!寒そう...。
2016年01月10日 15:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 15:08
渡月橋横の桂川の中で空手の寒稽古をしている!寒そう...。
松尾山山頂276.1m
眺めは少し手前の展望スポットの方が良いです。
2016年01月10日 15:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 15:18
松尾山山頂276.1m
眺めは少し手前の展望スポットの方が良いです。
松尾山三角点
2016年01月10日 15:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 15:17
松尾山三角点
松尾山下山途中にも展望スポットが。写真では小さくてほとんど分かりませんが、伏見桃山城も見えました。
2016年01月10日 15:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 15:48
松尾山下山途中にも展望スポットが。写真では小さくてほとんど分かりませんが、伏見桃山城も見えました。
竹林の中を下っていくとゴールはもうすぐ。
2016年01月10日 16:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 16:05
竹林の中を下っていくとゴールはもうすぐ。
舗装道路に出てしばらく歩くと山の神さんの石碑がありました。無事の下山に感謝。
2016年01月10日 16:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 16:08
舗装道路に出てしばらく歩くと山の神さんの石碑がありました。無事の下山に感謝。
西芳寺(苔寺)
2016年01月10日 16:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 16:17
西芳寺(苔寺)
鈴虫寺と松尾大社の間の住宅街にある英国風喫茶店、カフェアンダンテ
2016年01月10日 17:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/10 17:11
鈴虫寺と松尾大社の間の住宅街にある英国風喫茶店、カフェアンダンテ
バナナとクルミのケーキとたっぷりの紅茶で疲れを癒して帰りました。
2016年01月10日 16:35撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/10 16:35
バナナとクルミのケーキとたっぷりの紅茶で疲れを癒して帰りました。
2016年01月11日 14:39撮影
1/11 14:39

感想

京都一週トレイルの西山コースを歩いてきました。
トレイルコースの中盤はほとんどが街歩きになってしまうので、鳥居本は通らず、六丁峠から小倉山を歩きました。
小倉山は途中から広い石畳のハイキングコースになっています。中途半端な所で突然石畳が終了するので意味不明と思っていたら、途中で出会ったおじいさんに理由を教えてもらえました。国鉄が保津峡まで線路を敷く時にトンネルから排出した土砂を小倉山に運び込んでいたそうです。ダンプカーが通れるよう広い道幅と丈夫な石畳の道を作ったようです。小倉山は保存地区なので土砂をどけるよう指導され、結局またこの道を通ってダンプカーでどこかに運び出していったそうです。謎が解けてすっきりしました!
鳥居本から嵐山は京都一周トレイルのコースを外れて歩いたので、別の日に普通の服装で観光しに行ってみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
京都一周トレイル 西山コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら