ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 796806
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

水墨画の世界 川苔山

2016年01月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,094m
下り
1,197m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:30
合計
4:55
8:30
40
9:10
9:20
100
11:00
11:00
35
11:35
11:55
55
12:50
12:50
35
13:25
前日の夜にハイキングの計画を練っていると前回鷹ノ巣山を下山するときに見た御前山の風貌が頭に浮かびヤマプラでルート検索をしてみる。調べてみると御前山だけだと若干物足りない気がしたので三頭山から月夜見山を含めた30kmオーバーのロングコースを計画し寝床に着く。お正月に鷹ノ巣山を登ったとき使った峰谷行きのバスで小河内神社バス停まで行きそこからスタートの予定だったが…
天候 小雨から雪に変わる、麓まで下りるとやはり小雨
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR青梅線 奥多摩駅、西東京バス 川乗橋停留所
移動中はめずらしく読書
2016年01月12日 07:06撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 7:06
移動中はめずらしく読書
ノスタルジックな青梅駅
2016年01月12日 07:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 7:15
ノスタルジックな青梅駅
奥多摩湖行きがあったが
2016年01月12日 08:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 8:09
奥多摩湖行きがあったが
小河内神社迄は行かない
2016年01月12日 08:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 8:11
小河内神社迄は行かない
結局は鍾乳洞行きで
2016年01月12日 08:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 8:11
結局は鍾乳洞行きで
川乗橋で下車し
2016年01月12日 08:27撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 8:27
川乗橋で下車し
川苔山へ登ることに
2016年01月12日 08:28撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 8:28
川苔山へ登ることに
地図ではこの辺り
2016年01月12日 08:28撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 8:28
地図ではこの辺り
幽玄夢幻な
2016年01月12日 08:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5
1/12 8:53
幽玄夢幻な
水墨画の世界
2016年01月12日 09:01撮影 by  DSC-HX50V, SONY
7
1/12 9:01
水墨画の世界
雨は雪に変わった
2016年01月12日 09:06撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 9:06
雨は雪に変わった
細倉橋、バイオトイレあり
2016年01月12日 09:08撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 9:08
細倉橋、バイオトイレあり
この辺り
2016年01月12日 09:10撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 9:10
この辺り
蜘蛛の巣
2016年01月12日 09:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 9:11
蜘蛛の巣
沢沿いを歩いていく
2016年01月12日 09:14撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 9:14
沢沿いを歩いていく
名もなき滝
2016年01月12日 09:21撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
1/12 9:21
名もなき滝
白糸の滝
2016年01月12日 09:27撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 9:27
白糸の滝
百尋の滝
2016年01月12日 09:54撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
1/12 9:54
百尋の滝
寄りで撮影
2016年01月12日 09:57撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
1/12 9:57
寄りで撮影
滝壺
2016年01月12日 09:57撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 9:57
滝壺
水中枯葉
2016年01月12日 09:57撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 9:57
水中枯葉
ドーナツ休憩
2016年01月12日 10:16撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
1/12 10:16
ドーナツ休憩
枯葉
2016年01月12日 10:26撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 10:26
枯葉
日向沢の峰方面へ行きかけるが
2016年01月12日 10:41撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 10:41
日向沢の峰方面へ行きかけるが
やっぱり戻って
2016年01月12日 10:44撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 10:44
やっぱり戻って
足毛岩の肩経由で川苔山へ
2016年01月12日 10:45撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 10:45
足毛岩の肩経由で川苔山へ
粉砂糖を降ったようなトレイス
2016年01月12日 11:01撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 11:01
粉砂糖を降ったようなトレイス
足毛岩の肩、大タワへは通行止
2016年01月12日 11:04撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 11:04
足毛岩の肩、大タワへは通行止
葉っぱ
2016年01月12日 11:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 11:15
葉っぱ
松ぼっくり
2016年01月12日 11:16撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 11:16
松ぼっくり
木の芽
2016年01月12日 11:27撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 11:27
木の芽
コラボ
2016年01月12日 11:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 11:29
コラボ
山頂に到着
2016年01月12日 11:37撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 11:37
山頂に到着
川乗山1364m
2016年01月12日 11:38撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 11:38
川乗山1364m
気分はメキシカン
2016年01月12日 11:46撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 11:46
気分はメキシカン
食事が終わり下山します
2016年01月12日 11:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 11:53
食事が終わり下山します
分岐点を鳩ノ巣駅方面へ
2016年01月12日 11:56撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 11:56
分岐点を鳩ノ巣駅方面へ
下山道はとても良い
2016年01月12日 12:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 12:15
下山道はとても良い
本仁田山への分岐点
2016年01月12日 12:21撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 12:21
本仁田山への分岐点
伐採場
2016年01月12日 12:36撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
1/12 12:36
伐採場
雪景色
2016年01月12日 12:36撮影 by  DSC-HX50V, SONY
4
1/12 12:36
雪景色
雪質が重くなってきた
2016年01月12日 12:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 12:53
雪質が重くなってきた
大根山の神
2016年01月12日 12:54撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 12:54
大根山の神
すっかり雨に変わった
2016年01月12日 13:06撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 13:06
すっかり雨に変わった
熊野神社だったかな
2016年01月12日 13:17撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1/12 13:17
熊野神社だったかな
麓に降りました
2016年01月12日 13:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 13:20
麓に降りました
鳩ノ巣駅に到着
2016年01月12日 13:26撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
1/12 13:26
鳩ノ巣駅に到着
鳩ノ巣渓谷までお散歩
2016年01月12日 13:35撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
1/12 13:35
鳩ノ巣渓谷までお散歩

感想

始発電車に乗って東京の西端に位置する奥多摩駅へ、車内では本を読んですごす。
立川駅ですぐに乗り換えられるはずの奥多摩駅行き電車が30分ほど無いことが判明、
前回は休日だったが、この日は平日のため時間が違っていた。
結局8時2分に奥多摩駅に到着、当然7時45分発峰谷行きのバスはそこにはなかった。
次のバスの出発時間を調べていると後方で鍾乳洞行きのバスが発車しそうな雰囲気、
このバスは川苔山の登山口である川乗橋バス停を経由するため反射的に飛び乗る。
奥多摩はどうも思い通り行かないな、と自分の下調べ不足を棚に置いて嘯いてみる。

川乗橋バス停に到着、車内には他に二人の単独登山者がいたが降りたのは自分だけ、
この先の東日原停留所で下車し、稲村岩尾根経由で鷹ノ巣山へ行くのだろう。
バスを降りると霧雨が降っていて、湿気を帯びた冷たい空気が肌に浸みていく。
しばらくは舗装路を歩く、遠めに見える山々が流れるガスで幽玄に変化していく。
歩いているうちに雨は雪へと変わり、水墨画の世界はうっすらと雪化粧されていく。
細倉橋から先はいよいよ山道、道沿いの沢には滝や落ち込みが連続し見飽きない。
百尋の滝は威風堂々、というと大げさかもしれないが威厳のある立派な滝であった。
そこからは沢を離れ勾配の増した道を登りつめて11時半すぎに川苔山の山頂に到着。
山頂の標識には川乗山と表記されていたが、川苔山という名が正式らしい。
少し前に登山者がいたらしく、新雪の上に足跡とベンチの上には座った跡があった。
持参したお湯でカップヌードルを作っていただく、寒いため温かさがありがたい。
当初ロングコースを設定していたため、行動食にドーナツを6個持ってきたが食べきれない。
食事を終えると特にすることも無いため、ちょっと慌しいが下山することに。
すぐに分岐点、古里駅と鳩ノ巣駅へ行くルートがあるが、近い鳩ノ巣方面へ下山。
下山していくうちにだんだんと雪が湿りはじめ、麓にくる間には雨に変わった。
駅に着き、近くの鳩ノ巣渓谷まで散歩して13時45分発の青梅行きの電車に乗った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら