ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 796843
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵のポンポン山(八丁湖から:ワンズ散歩レコ)

2016年01月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:15
距離
6.0km
登り
77m
下り
65m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:13
合計
2:04
10:07
44
10:51
11:04
60
12:04
12:04
7
12:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9:20埼玉自宅→9:50八丁湖駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
・公園内、ふるさと歩道は舗装路。散策路がいくつかあるので組み合わせると良い。
・トイレは駐車場、公園内、神社に有り。
・駐車場は八丁湖入口に町営駐車場。ポンポン山入口にも無料駐車場。
その他周辺情報 八丁湖畔に「フレンドシップハイツよしみ」温泉、レジャー施設。(車のナビをここに設定すると便利)
吉見町の八丁湖からスタート。
2016年01月13日 12:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/13 12:07
吉見町の八丁湖からスタート。
平日だけど散歩、ウォーキング、ランニングの人達が結構いる。
2016年01月13日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/13 10:04
平日だけど散歩、ウォーキング、ランニングの人達が結構いる。
マガモさん、パイプの上でグーグー。
2016年01月13日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/13 10:08
マガモさん、パイプの上でグーグー。
地域ネコさん、お腹を出してクネクネ。
2016年01月13日 10:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
1/13 10:19
地域ネコさん、お腹を出してクネクネ。
しばらく舗装道路を進むと、ふるさと歩道の道標に「ポンポン山」。
2016年01月13日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/13 10:30
しばらく舗装道路を進むと、ふるさと歩道の道標に「ポンポン山」。
車道にぶつかると右へ。
2016年01月13日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/13 10:38
車道にぶつかると右へ。
もう一度車道に出るとポンポン山の駐車場。どんだけメジャー?
2016年01月13日 10:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/13 10:47
もう一度車道に出るとポンポン山の駐車場。どんだけメジャー?
ずっと案内板や道標があります。
2016年01月13日 10:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/13 10:48
ずっと案内板や道標があります。
すぐに高負彦根(たかおひこね)神社(ポンポン山)。
2016年01月13日 10:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/13 10:50
すぐに高負彦根(たかおひこね)神社(ポンポン山)。
隊長の小銭でお参りする人。
2016年01月13日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/13 10:53
隊長の小銭でお参りする人。
神社の裏手に岩場が。
2016年01月13日 10:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/13 10:55
神社の裏手に岩場が。
最後の登りだ、ガンバレ。
2016年01月13日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
1/13 10:56
最後の登りだ、ガンバレ。
ポンポン山標高30m、ゆず・タロヲ頂きました。
2016年01月13日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
1/13 10:57
ポンポン山標高30m、ゆず・タロヲ頂きました。
筑波山、男体山などが見えるらしいけど、今日は霞んで見えず。
2016年01月13日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
1/13 10:58
筑波山、男体山などが見えるらしいけど、今日は霞んで見えず。
山頂と神社の間の場所でゆずと飛び跳ねてみる。
2016年01月13日 11:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/13 11:01
山頂と神社の間の場所でゆずと飛び跳ねてみる。
ポン、ポン!おっ、鳴ってる様な?何度も飛び跳ね迷惑顔のゆず。
2016年01月13日 11:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
1/13 11:01
ポン、ポン!おっ、鳴ってる様な?何度も飛び跳ね迷惑顔のゆず。
財宝が埋まっているらしいけど「ここ掘れワンワン」とは言ってくれなかった。
2016年01月13日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
1/13 11:02
財宝が埋まっているらしいけど「ここ掘れワンワン」とは言ってくれなかった。
行きは舗装路だったので帰りは散策道丘陵コースで。
2016年01月13日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/13 11:19
行きは舗装路だったので帰りは散策道丘陵コースで。
やっと山道らしくなった。
2016年01月13日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/13 11:19
やっと山道らしくなった。
落葉大好きなワンズ。色が同化して服着てないと分からない。
2016年01月13日 11:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
1/13 11:20
落葉大好きなワンズ。色が同化して服着てないと分からない。
石坂の森に似た気持ちのいい雑木林。
2016年01月13日 11:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/13 11:22
石坂の森に似た気持ちのいい雑木林。
ついでに黒岩横穴群も見物。斜面に穴がポコポコ。
2016年01月13日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/13 11:46
ついでに黒岩横穴群も見物。斜面に穴がポコポコ。
頑張ったワンズに犬パンのご褒美。早く食わせろ〜。
2016年01月13日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
1/13 11:48
頑張ったワンズに犬パンのご褒美。早く食わせろ〜。
八丁湖に戻ってきました。前回は1周回ったけど今回はそのまま帰ります。おつかれやまでした。
2016年01月13日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/13 10:03
八丁湖に戻ってきました。前回は1周回ったけど今回はそのまま帰ります。おつかれやまでした。
撮影機器:

感想

ポンポン山に出かけて来ました。

ポンポン山と言えば京都のポンポン山が有名ですが、奥武蔵にもあるのです。

比企郡吉見町の八丁湖からスタートして公園の中のふるさと歩道の案内に従い歩いて行くと、いつの間にか高負彦根神社に着き、その裏手の岩山がポンポン山。山頂標も何も有りませんが、神社の入口の看板に「高負彦根神社(ポンポン山)」となっているのでそれでいい事にします。

山頂と神社の間の地面で跳んでみると何となくボワンボワンとした空洞のある音がする様な、しない様な。財宝が隠されていると言う伝説もあるので、ワンズに頑張ってもらおうと思いましたが、ヤル気無しだったので諦めました。

帰りの散策路は気持ちの良い雑木林で山道歩き気分を味わえました。ワンズには丁度良い長めの散歩コースなので、また桜の頃に来たいと思います。

この公園は捨て猫が多くボランティアの人達が地域猫として段ボールの部屋や食べ物やら世話をしています。どの猫も人慣れして可愛いですが、捨てちゃいけないですよね。タロヲも保護犬ですがどこで捨てられたのか。保護された時の写真見ると本当に伸びきった汚れた毛まみれでボロ雑巾の様でした。彷徨ってた時は不安だったろうな、と思います(見た目はボ〜っとしてるのでそう見えませんが)。感想が山よりペットの事になってしまったのでこれまでにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

yuzupapaさん こんばんは!
八丁湖には、一度行ってみたいな〜と思ってました。
ニャンコも居るし^^そろそろ冬の水鳥達が飛来してくるみたいなので

今朝は冷え込んでびっしりと霜が降りてましたけど
昼間は 気温も少し上がってハイキング日和
ユズちゃんタロヲくん元気に歩いて楽しそうですね(^^♪
パンのご褒美を凝視する後ろ姿がかわいい

野良にゃんに一度は会いに行きたいな〜^^
捨てたり、虐待はダメですね
2016/1/13 20:26
Cooさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

八丁湖、ニャンコいっぱいいますよ。今回は湖を回らなかったのですが、前回1周した時はそれぞれに縄張りがあるみたいでした。ボランティアさんが世話をしているので、みんな人慣れして可愛いですね。
水鳥はカモしか見当たりませんでしたが、バズーカさんがあちこちで狙っていました。もっと寒くなると色んな鳥達がやって来るんでしょうね。
ニャンコと鳥でCooさん向けの場所かも。近くの道の駅よしみでイチゴもどうぞ。
2016/1/13 22:14
ぼわんぼわん
yuzupapaさん、こんばんは!

ポンポン山、なんだか不思議な雰囲気がありますよね
私が跳ねた時はボワンという音がしました
八丁湖の桜もまだ見たことがないので行って見たいのですが、桜の季節は短いのでなかなか行けていません

犬パンもyuzumamaさんが焼くのですか??
お散歩にはちょうど良いコースですよね!
2016/1/13 21:31
桜雪さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

桜雪さんもポンポン山に行かれた事があるんですね。そうそう、私もボワンと言う感じでしたが、ボワンボワン山だと締まりが無いのでポンポン山にしておきましょう。宝登山より宝が埋まってそうな予感がしましたが脱力モードのワンズでは掘り起こせませんでした。
八丁湖の桜、以前見た時は湖にせり出して綺麗でした。花見で一杯、いかがですか?

犬パンもyuzumamaが焼いています。味見した事があるのですが味しません(犬用だから当たり前ですね)。人間用のパンは美味しいです。
2016/1/13 22:27
不思議な音
yuzupapaさん、こんばんは(´▽`)

八丁湖とポンポン山にお出かけされたんですね。
ちょうど近々回ろうと思っていたルートの内の2箇所だったのでじっくり拝見させて頂きました(笑)
ポンポン山で跳ねるときの音は人によって聞こえ方(表現の仕方?)がちょっと違うようですので私のときはどうかな?と今から楽しみです(*´з`)

「フレンドシップハイツよしみ」の存在、初めて知りました!
お風呂に入れるのはポイント高いので…うまく計画に組み込めればなあと思いました(^ω^) 情報ありがとうございます。

ユズちゃん、タロヲくんものびのびお散歩できて良かったですね。
おつかれさまでした!
2016/1/13 22:10
ruisuiさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

こんな犬バカレコをじっくり見て頂いたなんて恐縮です。是非ともポンポンと聞こえるか試してみて下さい。財宝が眠っているらしいのでジャラジャラと聞こえるかもしれません
散策路はもっとジグザグにコースを撮る事も出来ますし、八丁湖をぐるり1周(約2km)を最後に入れて「フレンドシップハイツよしみ」のお風呂にゴール、もいいですね。

ゆず・タロヲは時々一緒に山に行くんですよ。ゆずが高齢なのでモンベルのワンコザックで休憩させながら登っています。でも今日は完全に散歩でした。
2016/1/13 22:43
ポンポン山!
yuzupapaさん こんばんは!

ポンポン山は跳ねると音が聞こえるのですか??
不思議なところですね

お散歩に丁度良さそうなコース!
ゆずちゃんやタロヲくんも落ち葉ハイク楽しそう

ネコちゃん居るのは良いですが、捨て猫はいけませんね!

まんゆ〜十六茶
2016/1/13 22:38
まんゆ〜十六茶さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

地中に空洞があって何となくボワ〜ンと聞こえる感じ、と言った方が当たっていますが、そこはやはりロマンなのでポンポン、という事にしておきます。財宝の場所は分かったのでいつか隊員に知られない様、掘り起こしに行きたいと思います
ワンズは落ち葉歩きが好きなので、楽しんでくれたでしょうか。それとも単にパンが欲しいだけ?

捨て猫、多いみたいで「罰金〇〇万円」とか看板がたくさんありました。それでも、ここならボランティアの人が世話してくれるから、なんて無責任な飼い主がいるんでしょうね。
2016/1/13 22:53
八丁湖(ぽんぽんやま)
小さいころはよくここへサイクリングに来てました。
まだ捨て猫ちゃん、多いんですね。。
ポンポン山はいつの間にか入って、なんとなく民家に抜ける感が
かなり曖昧な地域だなと感じます
ワンズのやる気なし、の緩い感じがこれまた好感触です
2016/1/14 3:57
アヤスミさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

ポンポン山、確かに周りは民家ばかりでどこに山?って感じですよね。近所の公園の築山って感じでした。なにしろ標高30mですから(笑)。

八丁湖、サイクリングにもいいですね。捨て猫ちゃん、多かったです。でもうちのワンズと猫ちゃん達、顔を合わせてものんびりしてて平和なムードの公園でした。
2016/1/14 6:50
yuzupapaさん、おはようございます!
おっ〜、八丁湖&ポンポン山...。
すっかりその存在を忘れていました(笑)

気持ちの良い散策ができるのではありませんか!
前に行きましたが、ポンポン山で跳ねた際、何となくポンポンと鳴ってましたよ。

6kmの程良い距離を山の雰囲気を持って楽しめるとは...是非、行ってみたいですね!
また、真似っ子させて頂きます。

お疲れさまでした。
2016/1/15 5:56
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

標高30mなので山と言っていいのか分かりませんが気になる所なので一度は行っておかなきゃ、と思ってました。
八丁湖の周りは石坂の森の様な雑木林で気持ちいいですね。また桜の頃に行ってみようと思ってます。
2016/1/15 6:57
歩けるのですね!
八丁湖。近所!
歩けるとは知りませんでした。
夜中に車で肝試しに行った記憶しかなく(笑)
いつか行ってみたいです♪
2016/1/16 22:07
オリーブさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

吉見町は東松山の隣ですからね。八丁湖、ぐるりと回るのもなかなかいいですよ。桜の頃も湖の景色と相まって綺麗です。今の時期は、丁度吉見町の特産のイチゴの季節ですよ〜。

肝試し?猫がいっぱいいるので化け猫も何匹かいるかもしれませんね(笑)。
2016/1/17 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら