ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801712
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

凍てついた滝(扁妙の滝)が見たくてin笠形山

2016年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
7.3km
登り
840m
下り
835m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
1:47
合計
4:38
7:50
26
スタート地点
8:16
8:39
2
8:41
8:55
71
10:06
11:05
49
11:54
12:05
23
12:28
ゴール地点
万歩計では11500歩程度
天候 くもり時々晴れ
山頂での気温はマイナス9℃、風速2〜8m程度
麓では、マイナス3℃
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■ルート:
国道312号もしくは427号から県道8号に入り、グリーンエコー笠形をめざす。

■駐車場
グリーンエコー笠形
http://web.kcni.ne.jp/green/index.htm
案内所から1kmほど入ったところにある、オウネン平キャンプ場駐車場(40台程度駐車可能)を利用しました。
朝7:40に着きましたが1番のりした。昼12:20には20台ぐらいでした。
コース状況/
危険箇所等
全般的に明瞭なトレースがあり、迷うことはありませんでした。
2合目ぐらいから登山道に雪が着き始め3合目から3〜4cm程度の雪道になりました。登りは7合目の少し手前からの事前に地図で調べておいた直登ルート(一般の登山ルートではありません)でショートカット。このルートは積雪20cmぐらいのふかふか雪でとても気持ちよく歩けました。

■3合目まで
登山道に雪はそれほどありましたでした。扁妙の滝の手前位から少しずつ雪がつき始める程度でした。
■5合目まで
うっすらと雪が積もっている程度で登山道は明瞭でした。
■7合目まで
斜度が次第にきつくなり少し滑りやすい状態でした。雪は絞まっていたので簡易アイゼンが必要というほどではありませんでした。
■山頂まで(行き)
登山道を外れ、直登ルートを登りました。トレースはありませんでしたが昨年も同じルートを登ったので、迷うことはありませんでした。積雪量20cmぐらいでカンジキが必要なほどではありませんでした。結局、登りは滑り止め無しで登れました。
■山頂より(帰り)
帰りは登山道を降りました。5合目までは滑り止めのチェーンアイゼンを着けるかどうか迷いましたが、雪は絞まっていたままでしたので着けずに下って問題ありませんでした。
その他周辺情報 ■温泉
グリーンエコー笠形内 響の湯
http://web.kcni.ne.jp/green/menu_suginoyu.htm
登山口からすぐなのでとても便利。
大人500円
※泡風呂あり。サウナ、水風呂なし。水シャワーあり。
※午後2時からで今回は立ち寄りませんでした。
行きの道中、多可町から千ヶ峰を望む。
山頂付近が霧氷が見れそうですね。
2016年01月24日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
1/24 7:25
行きの道中、多可町から千ヶ峰を望む。
山頂付近が霧氷が見れそうですね。
駐車場に到着。寒い寒い。一番のりでした。
行ってきまーす!
2016年01月24日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 7:48
駐車場に到着。寒い寒い。一番のりでした。
行ってきまーす!
最初は積雪無しです。
2016年01月24日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/24 8:01
最初は積雪無しです。
リス君、おはよう!
2016年01月24日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 8:02
リス君、おはよう!
オウネン滝。こちらは凍ってないです。
去年も凍ってませんでしたね。
2016年01月24日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
1/24 8:05
オウネン滝。こちらは凍ってないです。
去年も凍ってませんでしたね。
雪だるま君。手がおもしろい。
昨日のかな。
2016年01月24日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
1/24 8:09
雪だるま君。手がおもしろい。
昨日のかな。
扁妙の滝、見えてきました。
凍ってるようです。
2016年01月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 8:15
扁妙の滝、見えてきました。
凍ってるようです。
水溜りも凍ってます。
2016年01月24日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 8:19
水溜りも凍ってます。
じゃーん。
いい感じで凍っているじゃないですか。去年より来たときよりもいい感じです。
2016年01月24日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
16
1/24 8:24
じゃーん。
いい感じで凍っているじゃないですか。去年より来たときよりもいい感じです。
上のほう。でも、見えているのは実は滝の半分より下側です。
氷が迫ってくるようで迫力あります。
2016年01月24日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12
1/24 8:25
上のほう。でも、見えているのは実は滝の半分より下側です。
氷が迫ってくるようで迫力あります。
滝壺の岩もこんな感じで凍ってます。
2016年01月24日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
1/24 8:26
滝壺の岩もこんな感じで凍ってます。
見事に凍ってます。
2016年01月24日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
1/24 8:27
見事に凍ってます。
つらららら。
2016年01月24日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
1/24 8:32
つらららら。
また来年もくるね〜。
2016年01月24日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 8:35
また来年もくるね〜。
鉄製の階段を上って滝見台へ向います。
2016年01月24日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 8:40
鉄製の階段を上って滝見台へ向います。
滝見台の東屋。
2016年01月24日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/24 8:44
滝見台の東屋。
テーブルの上には雪だるまん。
2016年01月24日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 8:44
テーブルの上には雪だるまん。
扁妙の滝の全景です。
下から見えていたのは、半分より下側。
ここから見るとかなり落差がありますね。
2016年01月24日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
1/24 8:44
扁妙の滝の全景です。
下から見えていたのは、半分より下側。
ここから見るとかなり落差がありますね。
滝見台から西側の山々。
いい天気。
2016年01月24日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
1/24 8:45
滝見台から西側の山々。
いい天気。
段ヶ峰も見えました。
2016年01月24日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
1/24 8:46
段ヶ峰も見えました。
さてさて、笠形山に向います。
2016年01月24日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/24 8:47
さてさて、笠形山に向います。
3合目。ルート上にも雪が少しづつ出てきました。
2016年01月24日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/24 8:55
3合目。ルート上にも雪が少しづつ出てきました。
5合目。
水辺広場。沢沿いです。
2016年01月24日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/24 9:17
5合目。
水辺広場。沢沿いです。
流れはありますが、沢も凍ってます。
2016年01月24日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
1/24 9:18
流れはありますが、沢も凍ってます。
少しづつ雪も増えてきました。
2016年01月24日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
1/24 9:22
少しづつ雪も増えてきました。
7合目手前の道標。
ここからルートを外れ、山頂に向けて尾根を直登します。
2016年01月24日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 9:35
7合目手前の道標。
ここからルートを外れ、山頂に向けて尾根を直登します。
トレースは全く無いありません。
ふかふか地帯で。いつものやっちゃいました。
2016年01月24日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 9:42
トレースは全く無いありません。
ふかふか地帯で。いつものやっちゃいました。
振り返って自分がつけたトレース。
20cmぐらいなので、気持ちよく歩けました。
2016年01月24日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
1/24 10:01
振り返って自分がつけたトレース。
20cmぐらいなので、気持ちよく歩けました。
山頂に到着〜。
先着が一人おられました。滝見台に寄った間に抜かれました。
2016年01月24日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
10
1/24 10:05
山頂に到着〜。
先着が一人おられました。滝見台に寄った間に抜かれました。
三角点。
2016年01月24日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
1/24 10:05
三角点。
最近いつも同じですがコーヒーとラーメン。
寒いので暖かいのが一番ですね。
2016年01月24日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 10:14
最近いつも同じですがコーヒーとラーメン。
寒いので暖かいのが一番ですね。
南に六甲山系。
2016年01月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
1/24 10:28
南に六甲山系。
北西方向に段ヶ峰。
2016年01月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
1/24 10:28
北西方向に段ヶ峰。
北側に千ヶ峰。
秋は仙人ハイクの縦走、楽しかった。
2016年01月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
9
1/24 10:28
北側に千ヶ峰。
秋は仙人ハイクの縦走、楽しかった。
千ヶ峰をアップで。
2016年01月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12
1/24 10:29
千ヶ峰をアップで。
さらに。
人影は見えないですね。
2016年01月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
10
1/24 10:29
さらに。
人影は見えないですね。
明石海峡。
これほどきれいに見えるとは。
2016年01月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
1/24 10:31
明石海峡。
これほどきれいに見えるとは。
天気もいいです。この時点ではほとんど風も無かったですが、徐々に吹き始めました。
2016年01月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 10:34
天気もいいです。この時点ではほとんど風も無かったですが、徐々に吹き始めました。
雪だルマンと、段ヶミネン。
2016年01月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
1/24 10:34
雪だルマンと、段ヶミネン。
明石海峡と淡路島がすぐ近くに見えます。
50kmぐらいはあると思うんですが。。
2016年01月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
1/24 10:34
明石海峡と淡路島がすぐ近くに見えます。
50kmぐらいはあると思うんですが。。
気温はマイナス9℃です。
風が吹いてきてかなり寒くなってきました。
2016年01月24日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
1/24 10:49
気温はマイナス9℃です。
風が吹いてきてかなり寒くなってきました。
東側に三嶽。
その奥には比良山系か。
2016年01月24日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
9
1/24 10:56
東側に三嶽。
その奥には比良山系か。
南側、瀬戸内海の手前は高御位山。
2016年01月24日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 10:59
南側、瀬戸内海の手前は高御位山。
特徴のある山容の明神山。
2016年01月24日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
1/24 11:00
特徴のある山容の明神山。
雪彦山。
さて、そろそろ寒いので下りますか。
2016年01月24日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
1/24 11:00
雪彦山。
さて、そろそろ寒いので下りますか。
東屋の北側に温度計ありました。
100均の温度計と同じ、気温はマイナス9℃です。
2016年01月24日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 11:00
東屋の北側に温度計ありました。
100均の温度計と同じ、気温はマイナス9℃です。
下りは一般ルートを下ります。
下りもアイゼン無しで大丈夫そうです。
2016年01月24日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 11:12
下りは一般ルートを下ります。
下りもアイゼン無しで大丈夫そうです。
直登した分岐した地点まで戻りました。
2016年01月24日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/24 11:27
直登した分岐した地点まで戻りました。
5合目。水辺広場。
2016年01月24日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 11:37
5合目。水辺広場。
川の水が段々に凍っています。
おもしろいですね。
2016年01月24日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 11:38
川の水が段々に凍っています。
おもしろいですね。
3合目。
ここから写真奥側の裏側ルートで滝見台まで戻ります。
2016年01月24日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/24 11:52
3合目。
ここから写真奥側の裏側ルートで滝見台まで戻ります。
鉄製階段の上に戻ってきました。
2016年01月24日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1/24 12:01
鉄製階段の上に戻ってきました。
本日2回目の滝見台です。
雪だるまん、健在です。
2016年01月24日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
1/24 12:02
本日2回目の滝見台です。
雪だるまん、健在です。
扁妙の滝、見納め。
また来年。
2016年01月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/24 12:03
扁妙の滝、見納め。
また来年。
今日のスタートで纏リス君に会いましたが、ここにきて本物のリス君が。すばやく木の上に上っていきました。
2016年01月24日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
1/24 12:14
今日のスタートで纏リス君に会いましたが、ここにきて本物のリス君が。すばやく木の上に上っていきました。
アップで。ピンボケで見づらいですがリス君です。
2016年01月24日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
1/24 12:14
アップで。ピンボケで見づらいですがリス君です。
オウネン平キャンプ場に到着。
2016年01月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
1/24 12:23
オウネン平キャンプ場に到着。
駐車場に戻ってきました。車がだいぶ増えていました。
お疲れ様でした。
2016年01月24日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
1/24 12:24
駐車場に戻ってきました。車がだいぶ増えていました。
お疲れ様でした。
グリーンエコー笠形の案内図。
2016年01月24日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
1/24 12:25
グリーンエコー笠形の案内図。
撮影機器:

装備

個人装備
ドライレイヤ上下(行動着) 長袖のドライ服(行動着) フリースシャツ アウター上 ダウン(山頂でのみ着用) 冬用長ズボン 登山用靴下 ゲイター ハイカット登山靴 冬用帽子 ネックウォーマ(使用せず) 毛糸の手袋(使用せず) フリース手袋 オーバーグローブ(使用せず) レイン下(着用せず) ダブルストック LEDヘッドランプ ラジオと鈴 テーピングテープ・絆創膏等 日帰り用ザック チェーンアイゼン(使用せず) ワカン(使用せず) 水600mlx1(食せず) 行動食ナッツ(食せず) ソイジョイ(食せず) カップ麺 インスタントコーヒー 山専ボトル 使い捨てカイロ
備考 気温が低すぎてカメラがダウンしたので、使い捨てカイロが役に立った。

感想

なかなか寒くならない年明けでしたが、ようやく寒波が到来し、滝もそろそろ凍ったのではないかと思い、笠形山の氷瀑を見にグリーンエコー笠形へ向いました。
寒波が来ていたので途中積雪があるかもしれないと思っていましたが、グリーンエコー笠形までの道中は全く積雪はなく、安全に辿りつけました。
扁妙の滝は去年見に来たときよりも、よく凍っていて自然の芸術品を堪能できました。
笠形山の山頂では、見えても薄っすらとしか見えたことがない淡路島がすぐ近くにあるように見えていました。寒い冬の空気はやはり澄んでいるんですね。
思ったよりも天気も良く、寒い中出かけた甲斐がありました。また、来年も訪れたいですね。

■去年の2/11の扁妙の滝(笠形山)のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-587414.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

気を付けてね♪
こんばんワン!

冷え込んで、綺麗な氷瀑が!
デモ、雪山単独は気を付けてね♪

前にお勧めされた七曲滝を単独で見にいったの、
雪山経験者のお友達に、単独で雪山はダメだって。
2016/1/27 21:00
Re: 気を付けてね♪
shippokuruさん、こんにちワン
コメントありがとうございます。
このところ寒さがちょっと緩みましたね
これからも装備、体力、経験に見合った範囲で山歩き楽しみますね
2016/1/30 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら