ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 803246
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平

2016年01月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
sskamosika その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
9.0km
登り
802m
下り
784m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:21
合計
6:09
8:30
192
11:42
13:02
96
14:38
14:39
0
14:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東吉野からは林道
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
日本中寒波襲来で雪や樹氷を楽しみに奈良県東吉野の明神平に行ってきた。
東吉野の朝の気温はマイナス3〜4℃、林道に入ると路上は真っ白、駐車場には数センチの積雪、ノ−マルタイヤでは無理な状態。1キロ余りの雪の林道歩きです、最初からアイゼン装着
2016年01月26日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/26 8:34
日本中寒波襲来で雪や樹氷を楽しみに奈良県東吉野の明神平に行ってきた。
東吉野の朝の気温はマイナス3〜4℃、林道に入ると路上は真っ白、駐車場には数センチの積雪、ノ−マルタイヤでは無理な状態。1キロ余りの雪の林道歩きです、最初からアイゼン装着
最初の渡渉、残置ザイルやロ−プがたくさんあります、滑れば凍り付くような様な冷たい谷にじゃぽん、慎重になります。
2016年01月26日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/26 9:27
最初の渡渉、残置ザイルやロ−プがたくさんあります、滑れば凍り付くような様な冷たい谷にじゃぽん、慎重になります。
樹氷と青空、テンションが上がってきます
2016年01月26日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/26 10:31
樹氷と青空、テンションが上がってきます
真っ白な薊岳
2016年01月26日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/26 10:40
真っ白な薊岳
樹氷のトンネルを進みます、積雪は3〜40センチです。先行者のトレ−スを進めば普通に歩けます。
2016年01月26日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/26 10:44
樹氷のトンネルを進みます、積雪は3〜40センチです。先行者のトレ−スを進めば普通に歩けます。
綺麗です
2016年01月26日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/26 10:44
綺麗です
雪と樹氷に見とれる♀カモシカ
2016年01月26日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/26 10:49
雪と樹氷に見とれる♀カモシカ
白一色です
2016年01月26日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/26 10:59
白一色です
もうすぐ明神平です
2016年01月26日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/26 11:01
もうすぐ明神平です
楽しそうです
2016年01月26日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/26 11:04
楽しそうです
明神平です、何時もの見慣れた大阪府立天王寺高校の「あしび山荘」です。一般登山者に開放してくれれば有り難いのですが・・・・、山荘横でアイゼンからスノ−シュ−に履き替えました。
2016年01月26日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/26 11:12
明神平です、何時もの見慣れた大阪府立天王寺高校の「あしび山荘」です。一般登山者に開放してくれれば有り難いのですが・・・・、山荘横でアイゼンからスノ−シュ−に履き替えました。
さぁ サンサク開始です。ツボ足では深い所で40センチほどですが、シュ−を着けてトレ−スを歩けばほとんど沈みません、新雪の上では20センチほど沈みます。
2016年01月26日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/26 11:39
さぁ サンサク開始です。ツボ足では深い所で40センチほどですが、シュ−を着けてトレ−スを歩けばほとんど沈みません、新雪の上では20センチほど沈みます。
段々と青空が少なくなり、特に南側の空は黒い雲です
2016年01月26日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/26 11:42
段々と青空が少なくなり、特に南側の空は黒い雲です
もう少し青空があればこの樹氷もさえるのですが
2016年01月26日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/26 11:43
もう少し青空があればこの樹氷もさえるのですが
頑張って斜面を上がっています
2016年01月26日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/26 11:47
頑張って斜面を上がっています
丸山が見えてきました、どんよりした雲です
2016年01月26日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/26 11:57
丸山が見えてきました、どんよりした雲です
♀カモシカは寒さに震えています、下(標高330m辺)でマイナス4℃近くですから標高1350mのここではマイナス7〜8℃、強風が時々吹くので体感気温はマイナス10℃と思います年中雪の降らない紀伊半島南端に住むカモシカ夫婦にとっては「極寒」の世界です。丸山まで行かず、山荘近くまで降りて昼食にすることにした
2016年01月26日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/26 11:57
♀カモシカは寒さに震えています、下(標高330m辺)でマイナス4℃近くですから標高1350mのここではマイナス7〜8℃、強風が時々吹くので体感気温はマイナス10℃と思います年中雪の降らない紀伊半島南端に住むカモシカ夫婦にとっては「極寒」の世界です。丸山まで行かず、山荘近くまで降りて昼食にすることにした
もう一枚丸山を、真ん中辺のz型のトレ−スは僕らの先に登った大きなスノ−ボ−ドを担いでいた中年男子の滑り跡と思います
2016年01月26日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/26 12:01
もう一枚丸山を、真ん中辺のz型のトレ−スは僕らの先に登った大きなスノ−ボ−ドを担いでいた中年男子の滑り跡と思います
木が少しある所に入ると風も少し緩みます
2016年01月26日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/26 12:07
木が少しある所に入ると風も少し緩みます
12時を過ぎると曇り空の中時たま青空の部分が
2016年01月26日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/26 12:15
12時を過ぎると曇り空の中時たま青空の部分が
少し窪んだもう一つの小屋の横で休憩しました。時たま太陽が・・
2016年01月26日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/26 12:30
少し窪んだもう一つの小屋の横で休憩しました。時たま太陽が・・
シュ−からアイゼンに履き替え帰ることにした
2016年01月26日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/26 13:06
シュ−からアイゼンに履き替え帰ることにした
最後にもう一枚
2016年01月26日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/26 13:07
最後にもう一枚
今朝GPSを車の屋根において忘れたことを途中で気づきましたが、予備の古いGPSの電源が入ったまま持っていましたので、軌跡は取れました。半分あきらめて駐車場に戻ると・・・・、ありました。
2016年01月26日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/26 8:29
今朝GPSを車の屋根において忘れたことを途中で気づきましたが、予備の古いGPSの電源が入ったまま持っていましたので、軌跡は取れました。半分あきらめて駐車場に戻ると・・・・、ありました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

sskamosikaさん こんばんは!
明神平は格別の趣きがありますね。
林道歩きがなければもっと楽なんですけど
素晴らしい景観を楽しませていただきました。
やっぱり近辺では明神平が一番ですね。

次回の山行候補ですが、今週後半はかなり気温が上がりそうなので
さてどうなりますか・・・。
お疲れさまでした

☆今日は井氷鹿の里「御船の滝」を見に行ってきました。気温が上がるのでギリギリでした。
 帰宅すると8チャンネル「ワンダー」で紹介していました。
 ちょうど林道を登っていると取材班が下山してくるのに出会いました。
2016/1/27 18:42
s_fujiwaraさん
コメント有難う御座います
やはり明神平はいいですね、今回の寒さは別格でした。いつもより中には一枚多く来ましたから身体は寒くなかったですが手足と顔が寒かったです。♀カモシカは寒さに弱く気分が悪いと言い出して食事してすぐ下山、彼女にはこの寒さは限界のようです。2月には北八辺にでもと思っていましたが計画変更の予定です。
今週後半に気温が上がってもまた寒くなるようです。
2016/1/28 10:42
行きたいな僕も
お二人は寒かったでしょうが、素晴らしい景色ではありませんか
今年初のスノシュー歩きですね、寒いのはたまりません僕もいやです
いつスノーシュー歩きできるか、悶々としている山けんでした〜
2016/1/28 14:08
Re: 行きたいな僕も
山ケンさんこんばんわ
寒いけど雪と樹氷は素晴らしいです。雪と寒さで日常生活に支障を来している地方の方には失礼ですが、雪のない地方に住んでいる者には許してもらいたい。
スノーシューは楽しい道具ですね。
2016/1/28 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら