ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 813130
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬

芦屋地獄谷〜奥高座滝直登(わらじ試着)

2016年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
692m
下り
692m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
昨日の大雨で増水してます。
今からこのカモのように、頭から水につっこんできます・・・
2016年02月14日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/14 9:03
今からこのカモのように、頭から水につっこんできます・・・
地獄谷前の広場は冠水しているので巻いていきます。
2016年02月14日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/14 9:34
地獄谷前の広場は冠水しているので巻いていきます。
水量はかなり多め。
2016年02月14日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/14 9:36
水量はかなり多め。
ここの2段目、左からつっこんで全身びしょぬれに(´д`;)
2016年02月14日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/14 9:39
ここの2段目、左からつっこんで全身びしょぬれに(´д`;)
いつもは水のない右側からも水が。
2016年02月14日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 9:49
いつもは水のない右側からも水が。
うわぁ・・・
2016年02月14日 09:51撮影 by  DSC880DW, Kenko
3
2/14 9:51
うわぁ・・・
水をよけて右から登りました。
2016年02月14日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 9:51
水をよけて右から登りました。
ここも・・・
2016年02月14日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/14 9:51
ここも・・・
水かぶるの嫌なんで右のルンゼから。
2016年02月14日 09:54撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
2/14 9:54
水かぶるの嫌なんで右のルンゼから。
泥を歩けば足が沈みこむ・・・
2016年02月14日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 9:54
泥を歩けば足が沈みこむ・・・
小便滝も、どんだけ我慢してたんや!っていうぐらい勢いよく出てます(^^)
2016年02月14日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 9:57
小便滝も、どんだけ我慢してたんや!っていうぐらい勢いよく出てます(^^)
B懸尾根から。
2016年02月14日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/14 10:05
B懸尾根から。
万物相。水の跡が地割れのようになってます。
2016年02月14日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 10:12
万物相。水の跡が地割れのようになってます。
万物相の上から。
2016年02月14日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 10:14
万物相の上から。
キャッスルは、だれも居ないんかな?
2016年02月14日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 10:23
キャッスルは、だれも居ないんかな?
はい、来ました。奥高座滝です。いつもはチョロチョロ〜ですが、今日はしっかり滝してます!
2016年02月14日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 10:28
はい、来ました。奥高座滝です。いつもはチョロチョロ〜ですが、今日はしっかり滝してます!
ここで自作わらじを装着。今回わらじの有無でグリップがどれだけ違うのか試すので、右足だけわらじを履きました。
2016年02月14日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
2/14 10:33
ここで自作わらじを装着。今回わらじの有無でグリップがどれだけ違うのか試すので、右足だけわらじを履きました。
1段目登ったところ。
2016年02月14日 10:37撮影 by  DSC880DW, Kenko
2
2/14 10:37
1段目登ったところ。
もうカメラバッグまでびしょびしょです。
2016年02月14日 10:37撮影 by  DSC880DW, Kenko
4
2/14 10:37
もうカメラバッグまでびしょびしょです。
2段目。なんやねんこの水量(´Д`)
2016年02月14日 10:39撮影 by  DSC880DW, Kenko
3
2/14 10:39
2段目。なんやねんこの水量(´Д`)
わらじ、まぁまぁグリップしてます。
2016年02月14日 10:41撮影 by  DSC880DW, Kenko
7
2/14 10:41
わらじ、まぁまぁグリップしてます。
3段目、楽しいわ〜 (^q^) メガネと顔のあいだに水が流れ込んで前見えんようになるけど。
2016年02月14日 10:42撮影 by  DSC880DW, Kenko
5
2/14 10:42
3段目、楽しいわ〜 (^q^) メガネと顔のあいだに水が流れ込んで前見えんようになるけど。
ここはそんなに難しくはないんですが、今日みたいな日は水圧に押されてズルっといったら危ないですね。
2016年02月14日 10:45撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
2/14 10:45
ここはそんなに難しくはないんですが、今日みたいな日は水圧に押されてズルっといったら危ないですね。
上に抜けました。しばらく余韻に浸る。
2016年02月14日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 10:46
上に抜けました。しばらく余韻に浸る。
ここからはシダを掻き分けながら、水の中をじゃぶじゃぶ進む。
2016年02月14日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 10:48
ここからはシダを掻き分けながら、水の中をじゃぶじゃぶ進む。
チョックストーンの滝。といっても1.5mぐらいですが。
2016年02月14日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 10:49
チョックストーンの滝。といっても1.5mぐらいですが。
ここを越えたところで一旦陸に上がる。
2016年02月14日 10:53撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
2/14 10:53
ここを越えたところで一旦陸に上がる。
わらじを外す。なんかでっかいフナムシみたい。
2016年02月14日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 10:55
わらじを外す。なんかでっかいフナムシみたい。
名前のついてそうな大きい岩。
2016年02月14日 11:01撮影 by  DSC880DW, Kenko
2
2/14 11:01
名前のついてそうな大きい岩。
昭和38年?STKクラブ?何やろ。
2016年02月14日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 11:03
昭和38年?STKクラブ?何やろ。
登山道に出ます。
2016年02月14日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 11:07
登山道に出ます。
荒地山へ。
2016年02月14日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 11:09
荒地山へ。
黒岩。
2016年02月14日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 11:16
黒岩。
ここで昼飯の予定が、風が強すぎて断念。
2016年02月14日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 11:17
ここで昼飯の予定が、風が強すぎて断念。
荒地山。4人ぐらいいたかな。
2016年02月14日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 11:21
荒地山。4人ぐらいいたかな。
風吹き岩で猫探したけどおらんかった。
2016年02月14日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 11:41
風吹き岩で猫探したけどおらんかった。
風吹き岩の下の展望のいいところ。名前忘れた。
2016年02月14日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 11:44
風吹き岩の下の展望のいいところ。名前忘れた。
今回滝登るのに綿100%の軍手も使いましたが、これも微妙・・やっぱり素手のがいいな。
2016年02月14日 12:18撮影 by  DSC880DW, Kenko
5
2/14 12:18
今回滝登るのに綿100%の軍手も使いましたが、これも微妙・・やっぱり素手のがいいな。

感想

自作わらじの性能を試すために、さっそく水に突っ込んできました。
昨日の雨でかなり増水していたので全身びしょびしょになりましたが、2月とは思えないほど暖かかったので気持ちのいい沢登りでした(^_^)。
で、わらじの感想。たしかにヌルヌルでも多少グリップするけど、正直もっとピタッと足が吸いつくのを期待してたのになぁ・・・まぁでも素材がPP(ポリプロピレン)なのでそのせいかもしれないので、次は藁か、綿素材で作ってみよかな。
軍手も、のっぺりヌルヌルした岩を手のひらで押さえる場合だと素手よりも滑りにくいが、指をしっかり掛けられるホールドでは指の感触がわかりづらいので、やっぱり素手のがいいな〜
わらじはまだまだ改良の余地ありなので、材料を変えて色々ためしてみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷から荒地山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
奥高座の滝から荒地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら