ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 81802
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇外輪山「俵(たわら)山・秋の花々と温泉

2010年10月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:40
距離
5.6km
登り
414m
下り
400m

コースタイム

8:00自宅ー9:00俵山峠ー10:30俵山山頂10:40-11:40俵山峠ー12:40自宅
天候 時々雲はあったが、爽やかな秋晴れの1日
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
俵山峠駐車場 30台ほどOK 今日は、満車で路上駐車も見られた程でした。
コース状況/
危険箇所等
とても滑りやすい土の急斜面が3か所あるので、トレッキングポールの持参をお勧めします。温泉は、ありすぎてファミリーに人気の温泉から、通好みまでたくさんありますが、特にお勧めは、地獄温泉「清風荘」です。ここから30分ほどの所にあります。
俵山峠
阿蘇を外輪山から眺める場所としては、NO.1
の場所です。熊本からも一番近い。絶景ポイントです。県外から初めて阿蘇に来た人を必ず案内する場所です。
2010年10月11日 09:10撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:10
俵山峠
阿蘇を外輪山から眺める場所としては、NO.1
の場所です。熊本からも一番近い。絶景ポイントです。県外から初めて阿蘇に来た人を必ず案内する場所です。
怪獣のように頭をもたげ、くるくる回る風車
2010年10月11日 09:10撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:10
怪獣のように頭をもたげ、くるくる回る風車
登山道のすぐ近く
2010年10月11日 09:12撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:12
登山道のすぐ近く
見上げるとこんな感じです
2010年10月11日 09:12撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:12
見上げるとこんな感じです
阿蘇が美しい、中央の湯気は、温泉です
2010年10月11日 09:13撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:13
阿蘇が美しい、中央の湯気は、温泉です
ススキがきれい
2010年10月11日 09:13撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:13
ススキがきれい
やっと怪獣と同じ標高になりました、約90mあるそうです
2010年10月11日 09:18撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:18
やっと怪獣と同じ標高になりました、約90mあるそうです
怪獣がみんなこっちを向いています。風向きによって顔の向く方向が違います。
2010年10月11日 09:21撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:21
怪獣がみんなこっちを向いています。風向きによって顔の向く方向が違います。
ススキに揺れる阿蘇山
2010年10月11日 09:23撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:23
ススキに揺れる阿蘇山
秋の花1
2010年10月11日 09:27撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:27
秋の花1
秋の花2
2010年10月11日 09:28撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:28
秋の花2
森の中に最初の小さな小さなツリフネソウ
2010年10月11日 09:45撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:45
森の中に最初の小さな小さなツリフネソウ
またありました
2010年10月11日 09:45撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:45
またありました
野菊かな
2010年10月11日 09:46撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:46
野菊かな
やっとお目当てのマツムシソウと会えました
2010年10月11日 09:53撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:53
やっとお目当てのマツムシソウと会えました
花の名前がわかりません
2010年10月11日 09:58撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:58
花の名前がわかりません
黄色い花
2010年10月11日 09:59撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 9:59
黄色い花
日向のマツムシソウはきれいです
2010年10月11日 10:00撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:00
日向のマツムシソウはきれいです
黄色い花も目立ちます
2010年10月11日 10:02撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:02
黄色い花も目立ちます
虫たちが花の近くにいます
2010年10月11日 10:03撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:03
虫たちが花の近くにいます
?
2010年10月11日 10:07撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:07
?
もう花の時期としては最後かな
2010年10月11日 10:11撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:11
もう花の時期としては最後かな
南郷谷
2010年10月11日 10:12撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:12
南郷谷
護王峠からの下りの道
2010年10月11日 10:12撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:12
護王峠からの下りの道
たくさんありました
2010年10月11日 10:12撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:12
たくさんありました
ススキの海の中を歩く登山者
2010年10月11日 10:13撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:13
ススキの海の中を歩く登山者
まだ、晩夏から初秋の花がたくさんあります
2010年10月11日 10:22撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:22
まだ、晩夏から初秋の花がたくさんあります
歩いてきた外輪の尾根道と阿蘇
2010年10月11日 10:24撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:24
歩いてきた外輪の尾根道と阿蘇
南郷谷の黄金の田んぼがきれいです、もうすぐ稲刈りでしょう。
2010年10月11日 10:27撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:27
南郷谷の黄金の田んぼがきれいです、もうすぐ稲刈りでしょう。
立野方面
2010年10月11日 10:27撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:27
立野方面
山頂
2010年10月11日 10:32撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:32
山頂
山頂その2
2010年10月11日 10:32撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:32
山頂その2
大好きな一の峰
2010年10月11日 10:33撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:33
大好きな一の峰
山頂の岩場に咲いていたマツムシソウ
2010年10月11日 10:34撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:34
山頂の岩場に咲いていたマツムシソウ
ススキの海に浮かぶ阿蘇
2010年10月11日 10:40撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:40
ススキの海に浮かぶ阿蘇
少し角度を変えて
2010年10月11日 10:40撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:40
少し角度を変えて
2010年10月11日 11:14撮影 by  u780,S780 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:14
撮影機器:

感想

3連休の最終日の今日11日、9日は仕事、10日は子供の大会のサッカー観戦、そして3日目の今日はお疲れモードですが、このままの予定では、10月はもちろん、11月も山行は無理、次回は年末??という可能性もあるので、半日を有効利用ということで俵山の滝コースの左の沢詰めを計画しました。
 九州の山は、まだ初秋の雰囲気で、ススキの穂は、風に吹かれて、太陽の光をキラキラと輝かせ、海岸のさざ波のようで本当に美しい季節です。しかし、草花の葉っぱはまだ青々として道がどこにあるかわからない程生い茂り、虫たちもまだまだ元気、特にスズメバチは凶暴性を増し、マムシも冬眠前で非常に危険なので、自然林の中を歩く「滝コースは危険」と判断し後日歩くことにして、一番安全な「俵山峠コース」に変更しました。
 このコースは記録を見ると、なんと3年近くも歩いていません。最もメジャーな「俵山峠コース」は、一番楽なコースなので人気もあり、今日もハイカーがとても多いです。
 おまけに前回の山行から2カ月も歩いていないので、体調も心配です。先日子供とサッカーをしようとしたら、膝がガクッとなって冷や汗でした。運動不足、まだまだ用心です。
 こんな素晴らしい天気です、「こんな日を逃してはならない!」といった表情でたくさんのハイカーが次から次に登って来ます。
 峠付近の風力発電の風車も気持ちよさそうにクルクル回っています。
 今回は、マツムシソウを見に来ました。阿蘇の南外輪山は、晩夏から初秋にかけてマツムシソウがとてもきれいです。今回もきれいな花に溢れていました。中にはアケビやムカゴを見つけている人もいました。花々は、秋、と言うよりまだまだ晩夏の様相で、ススキ以外は秋を感じる花は少なかったような気がします。
 しかし、暑くもなく寒くもなく、汗をかくわけでもなく、ただ爽やかな風が吹き抜ける本当に快適な1日です、1年のうちで数日しかないような完璧な天候でした。
 さて、頂上近くの眺めがいい場所でおにぎりを食べて下山開始。
 まだ、まだたくさんのハイカーがどんどん登って来ます。俵山駐車場は満杯で、道路の路肩に止める人までいました。
 時間がある時は、阿蘇の温泉に直行です。阿蘇には、ファミリー向けに人気のある温泉から、「これぞ阿蘇」という温泉までたくさん溢れています。こんな環境の中で育つと「温泉」が当たり前すぎて「温泉」がすばらしいと思うことはつい最近までありませんでした。もし、阿蘇に来て南郷谷まで回られることがあれば、地獄温泉(これまたよくある名前ですが…)をお勧めします。
 この温泉は、温泉源がそのまま湯船になっている「すずめの湯」が人気です。足元からボコボコと温泉が湧いてくる豪快な混浴露天ぶろです。
 私は地元の人間ですから「元湯」に行きます。地元民は、何回も来ていますから「ものめずらしさ」よりも利便性や実用性の方を選びます。この地獄温泉の駐車場もほとんどが県外ナンバーです。3年ほど前までは阿蘇山頂から直接行ける道路があったのですが、崖崩れのため通行止めで通れません。今は、南郷谷から20分ほど狭い山道を登っていくしかありません。ちょっと不便な所にあるし、温泉らしさはあっても「きれいな」とか「快適な」というキーワードは全くありません、「温泉らしい温泉」しかない温泉です。
 これだけ言っておきながら、今回は直帰です。その判断は正解でした。
 山を下る途中、このすばらしい天候を自然の中で楽しもうと阿蘇へ向かう車が大渋滞していました。その渋滞している車を見ながら、町へ戻ります。
 1時間とちょっとでいつでも来れる阿蘇、今日は帰ることにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1850人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら