ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819870
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

蔵王連峰 刈田岳(熊野岳はお預け)

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
715m
下り
699m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:04
合計
6:32
9:36
56
ライザスキー場スタート地点
10:32
10:32
28
ゲレンデトップ
11:00
11:01
21
お田神避難小屋
11:22
11:22
31
刈田リフト乗り場
11:53
11:54
23
刈田岳神社
12:17
11:17
89
南蔵王登山口
12:46
12:48
34
刈田峠避難小屋
13:22
13:22
64
南蔵王登山口
14:26
14:26
14
お田神避難小屋
14:40
14:40
28
ゲレンデトップ
15:08
ライザスキー場ゴール地点
天候 曇り、たまに晴れ。 視界は良好でしたが、御釜展望の時だけガスに巻かれる。
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ライザスキー場の駐車場(無料)に止めました。
コース状況/
危険箇所等
道しるべに鉄パイプが立ってますが、広尾根のためガスの出て来た時は方向を見失いやすい。
その他周辺情報 ライザからエコーラインを30分ほど降りた所の蔵王マウンテンファーム 山川牧場のソフトクリームが好き。
8:41 車中 上山市エコーラインの登り口より。
青空は有るものの前回に引き続き蔵王連峰にへばりつく低い雲。
2016年02月28日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
2/28 8:41
8:41 車中 上山市エコーラインの登り口より。
青空は有るものの前回に引き続き蔵王連峰にへばりつく低い雲。
9:36 準備完了。ライザから。
2016年02月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 9:36
9:36 準備完了。ライザから。
9:36 もちろん登る。初っ端からアイゼン装着してみる。
2016年02月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 9:36
9:36 もちろん登る。初っ端からアイゼン装着してみる。
10:07 ゲレンデ途中で振り返り。視界良好、しかし朝日連峰は見えないな。
2016年02月28日 10:07撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 10:07
10:07 ゲレンデ途中で振り返り。視界良好、しかし朝日連峰は見えないな。
10:32 ライザ最上部、リフト降り場。
2016年02月28日 10:32撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 10:32
10:32 ライザ最上部、リフト降り場。
10:34 ゲレンデトップ 
パトロール小舎。
これより上に登られる方
1.登山(ツアー)者はカードに記入
2.悪天の場合は登山を禁止します
3.気象変化が激しいので注意ください
2016年02月28日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 10:34
10:34 ゲレンデトップ 
パトロール小舎。
これより上に登られる方
1.登山(ツアー)者はカードに記入
2.悪天の場合は登山を禁止します
3.気象変化が激しいので注意ください
10:41 たまにその気に成ってこんなのも撮ってみる。
2016年02月28日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
6
2/28 10:41
10:41 たまにその気に成ってこんなのも撮ってみる。
10:48 ツアー登山の団体さん三組ぐらいすれ違ったかな。
2016年02月28日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
2/28 10:48
10:48 ツアー登山の団体さん三組ぐらいすれ違ったかな。
11:00 お田神避難小屋
小屋すぐ積もって無いけどその周りは一階の天井ぐらいの積雪。
2016年02月28日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
2/28 11:00
11:00 お田神避難小屋
小屋すぐ積もって無いけどその周りは一階の天井ぐらいの積雪。
11:01 通常の入り口(南側)は完全に埋まってます。冬季は東側の窓を利用するらしい。ただ狭い。
2016年02月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 11:01
11:01 通常の入り口(南側)は完全に埋まってます。冬季は東側の窓を利用するらしい。ただ狭い。
11:12 山形県境。
2016年02月28日 11:12撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 11:12
11:12 山形県境。
11:12 県境看板前から。去年までは廃リフトが有った左側の人影の直登ルートを使ってましたが、去年リフトの設備を完全に取り払われました。今日は視界もソコソコ利くので登山者はばらけて登ってる見たいですね。ガスがかかると怖いかな?
2016年02月28日 11:12撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 11:12
11:12 県境看板前から。去年までは廃リフトが有った左側の人影の直登ルートを使ってましたが、去年リフトの設備を完全に取り払われました。今日は視界もソコソコ利くので登山者はばらけて登ってる見たいですね。ガスがかかると怖いかな?
11:12 チョット離れて宮城県境。
その間って空白地帯???過去に色々あって決められないのかな?
2016年02月28日 11:12撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 11:12
11:12 チョット離れて宮城県境。
その間って空白地帯???過去に色々あって決められないのかな?
11:18 刈田リフト駐車場に寄り道してみる。
夏場なら今でもトイレが使えますが、隣のレストハウスで昔ホットミルクを飲むのが好きだったな。
2016年02月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 11:18
11:18 刈田リフト駐車場に寄り道してみる。
夏場なら今でもトイレが使えますが、隣のレストハウスで昔ホットミルクを飲むのが好きだったな。
11:26 リフト脇を刈田岳にショートカット。
ヤル気満載のシュカブラ。張り出してる。
2016年02月28日 11:26撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 11:26
11:26 リフト脇を刈田岳にショートカット。
ヤル気満載のシュカブラ。張り出してる。
11:46 刈田岳へ続く遊歩道。ショートカットで刈田岳に近づいたつもりでも、もしかしてここも火山規制区域?
地面出てるし。
2016年02月28日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 11:46
11:46 刈田岳へ続く遊歩道。ショートカットで刈田岳に近づいたつもりでも、もしかしてここも火山規制区域?
地面出てるし。
11:46 一瞬のガスの切れ間に蔵王名物(御釜)
2016年02月28日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 11:46
11:46 一瞬のガスの切れ間に蔵王名物(御釜)
11:54 刈田岳山頂 刈田嶺神社。今年も安全登山と健康をお祈り。
「山頂の神社って登山者はお祈りしない方が良いんだよ」って昔誰かに聞いたな。ほとんどのの神社は昔雨乞いのために祭られたんだって。説得力感じるけど苦しい時の神頼み、手を合わせてしまう。
2016年02月28日 11:54撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
10
2/28 11:54
11:54 刈田岳山頂 刈田嶺神社。今年も安全登山と健康をお祈り。
「山頂の神社って登山者はお祈りしない方が良いんだよ」って昔誰かに聞いたな。ほとんどのの神社は昔雨乞いのために祭られたんだって。説得力感じるけど苦しい時の神頼み、手を合わせてしまう。
12:08 今回は熊野岳は諦めて逆方向へチョット寄り道。
南蔵王登山口か見えて来た。
2016年02月28日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 12:08
12:08 今回は熊野岳は諦めて逆方向へチョット寄り道。
南蔵王登山口か見えて来た。
12:11 樹氷に成りきらない樹氷の間をかいくぐって。
2016年02月28日 12:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
2/28 12:11
12:11 樹氷に成りきらない樹氷の間をかいくぐって。
12:14 蔵王ハイライン料金所。
2016年02月28日 12:14撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 12:14
12:14 蔵王ハイライン料金所。
12:17 南蔵王の入り口。
2016年02月28日 12:17撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
2/28 12:17
12:17 南蔵王の入り口。
12:17 エコーラインの路肩が露出してた。
2016年02月28日 12:17撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 12:17
12:17 エコーラインの路肩が露出してた。
12:23 入り口は見つけたものの登山道は雪の下。ヤット見つけた鉄パイプの示す方角は前山より東にずれて。この方角はもしかして刈田峠避難小屋?
2016年02月28日 12:23撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 12:23
12:23 入り口は見つけたものの登山道は雪の下。ヤット見つけた鉄パイプの示す方角は前山より東にずれて。この方角はもしかして刈田峠避難小屋?
12:31 折角なので樹氷原らしき物も一枚。
2016年02月28日 12:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
9
2/28 12:31
12:31 折角なので樹氷原らしき物も一枚。
12:35 鉄パイプは4〜5本で無く成り、どうしようかと思ったら小さなアニマル君トレース。足の太さはストック程?
2016年02月28日 12:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 12:35
12:35 鉄パイプは4〜5本で無く成り、どうしようかと思ったら小さなアニマル君トレース。足の太さはストック程?
12:36 軽快に斜面を駆け上がる。
とても羨ましい。
2016年02月28日 12:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 12:36
12:36 軽快に斜面を駆け上がる。
とても羨ましい。
12:40 南西方向に県境尾根。中央やや左にモッコリしているのが3年前に登った番城山。又晴れた日に登りたいのだけれど、霧氷の花は取れてしまったようだ。
2016年02月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 12:40
12:40 南西方向に県境尾根。中央やや左にモッコリしているのが3年前に登った番城山。又晴れた日に登りたいのだけれど、霧氷の花は取れてしまったようだ。
12:40 左に向いて前山。今日は諦めた。それにしても夏道が見えるし、ルートは一本しか無いな。
2016年02月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5
2/28 12:40
12:40 左に向いて前山。今日は諦めた。それにしても夏道が見えるし、ルートは一本しか無いな。
12:45 ウロウロしていて何か発見!!
2016年02月28日 12:45撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
2/28 12:45
12:45 ウロウロしていて何か発見!!
12:46 ほとんど偶然に刈田峠避難小屋見っけ!!
イヤー見つけ辛い小屋だな。目印有ってのかどうか。
一応ガラケイのGPSで緯度経度取ってみました[N38°07′05.774″ E140°27′15.520″]
役に立つのか分かりませんが、もし使える場合どうぞお使いください。

修正 緯度経度ですが、国土地理院で調べたら携帯のGPSとはズレが有りました。正しくは[N38°27′15.25" E140°27′15.25"]でした。
わずかなズレですが山では大きな違いに成ってしまいます。
間違った情報を載せてしまって申し訳ありませんでした。
2016年02月28日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
9
2/28 12:46
12:46 ほとんど偶然に刈田峠避難小屋見っけ!!
イヤー見つけ辛い小屋だな。目印有ってのかどうか。
一応ガラケイのGPSで緯度経度取ってみました[N38°07′05.774″ E140°27′15.520″]
役に立つのか分かりませんが、もし使える場合どうぞお使いください。

修正 緯度経度ですが、国土地理院で調べたら携帯のGPSとはズレが有りました。正しくは[N38°27′15.25" E140°27′15.25"]でした。
わずかなズレですが山では大きな違いに成ってしまいます。
間違った情報を載せてしまって申し訳ありませんでした。
12:47 小屋の内部。こじんまりとしてますが明るくて綺麗な小屋でした。それにしても誰か畳濡らした?
2016年02月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
7
2/28 12:47
12:47 小屋の内部。こじんまりとしてますが明るくて綺麗な小屋でした。それにしても誰か畳濡らした?
12:47 [開けてよ!]火を使う場合は換気に気を付けて。八ヶ岳のでの事らしいのですが、以前一酸化炭素中毒でヘリ搬送されたそうです。
2016年02月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
2/28 12:47
12:47 [開けてよ!]火を使う場合は換気に気を付けて。八ヶ岳のでの事らしいのですが、以前一酸化炭素中毒でヘリ搬送されたそうです。
12:48 鍵は掛けないで下さい。積雪際入れなくなります。
2016年02月28日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 12:48
12:48 鍵は掛けないで下さい。積雪際入れなくなります。
12:48 ヘルメットは火山活動に伴う緊急避難時に着用いただくもので、通常は使用しないで下さい。また、持ち出しは禁止にしております。ご協力お願いいたします。
2016年02月28日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 12:48
12:48 ヘルメットは火山活動に伴う緊急避難時に着用いただくもので、通常は使用しないで下さい。また、持ち出しは禁止にしております。ご協力お願いいたします。
13:02 刈田岳。視界良好。しかし、もしものために磁石を合わせて帰りましょう。樹林帯は手強い。
2016年02月28日 13:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
11
2/28 13:02
13:02 刈田岳。視界良好。しかし、もしものために磁石を合わせて帰りましょう。樹林帯は手強い。
13:04 モミジのようなアニマル君?5cmくらいかな。縦にいくつか並んでた。
2016年02月28日 13:04撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 13:04
13:04 モミジのようなアニマル君?5cmくらいかな。縦にいくつか並んでた。
13:10烏帽子岳?すでに小屋は確認不能。
2016年02月28日 13:10撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 13:10
13:10烏帽子岳?すでに小屋は確認不能。
13:13 今季積雪不足で億劫に成って、四度目の雪山だけど、ラッセルってこんなだったね。イヤー楽しい。イヤー疲れる。
2016年02月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
2/28 13:13
13:13 今季積雪不足で億劫に成って、四度目の雪山だけど、ラッセルってこんなだったね。イヤー楽しい。イヤー疲れる。
13:22 登山口に無事到着。視界が利いて良かった。
2016年02月28日 13:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
2/28 13:22
13:22 登山口に無事到着。視界が利いて良かった。
13:26 エコーラインをテクテクたどって帰ります。
2016年02月28日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 13:26
13:26 エコーラインをテクテクたどって帰ります。
13:34 ハイライン山形側入り口。料金所も見える。
2016年02月28日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 13:34
13:34 ハイライン山形側入り口。料金所も見える。
13:35 刈田神社が青空に包まれてた。登って見たいけど、時間も体力も余裕が無い。
2016年02月28日 13:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
2/28 13:35
13:35 刈田神社が青空に包まれてた。登って見たいけど、時間も体力も余裕が無い。
13:43 もう一度県境尾根の番城山とその手前の二つ森山。フスベ山の尾根もカッコ良いんだよな。
2016年02月28日 13:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 13:43
13:43 もう一度県境尾根の番城山とその手前の二つ森山。フスベ山の尾根もカッコ良いんだよな。
13:43 前山,杉が峰,屏風も見える。こちら側からだと屏風に見えない。
2016年02月28日 13:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 13:43
13:43 前山,杉が峰,屏風も見える。こちら側からだと屏風に見えない。
13:45 気が付いたら昼飯未だだった!!レーズンの酸味が美味しいな。アップルパイも好きなんだけど最近見当たらない。
あっ歯形は無視してください。
2016年02月28日 13:45撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
2/28 13:45
13:45 気が付いたら昼飯未だだった!!レーズンの酸味が美味しいな。アップルパイも好きなんだけど最近見当たらない。
あっ歯形は無視してください。
14:10 刈田リフト道路南側駐車場。アスファルトが盛大に出てる。
そして登山者は皆下ってしまったのか。
2016年02月28日 14:10撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 14:10
14:10 刈田リフト道路南側駐車場。アスファルトが盛大に出てる。
そして登山者は皆下ってしまったのか。
14:13 ワシ岩見えないけど熊野岳方面?
2016年02月28日 14:13撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 14:13
14:13 ワシ岩見えないけど熊野岳方面?
14:13 刈田岳稜線もくっきり見えてた。
2016年02月28日 14:13撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 14:13
14:13 刈田岳稜線もくっきり見えてた。
14:16 下りは宮城県境から。
2016年02月28日 14:16撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 14:16
14:16 下りは宮城県境から。
14:18 空白地帯の向こうに山形県。
2016年02月28日 14:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 14:18
14:18 空白地帯の向こうに山形県。
14:20 山形県から左に折れてトレースと鉄パイプに従う。
お田神避難小屋が見える。
2016年02月28日 14:20撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 14:20
14:20 山形県から左に折れてトレースと鉄パイプに従う。
お田神避難小屋が見える。
14:26 鉄パイプの列から離れてるから、この小屋ガスに巻かれると見失いそうに成る。去年の1月5日に登った時、偶然左を向いたら突然有ったし。
2016年02月28日 14:26撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 14:26
14:26 鉄パイプの列から離れてるから、この小屋ガスに巻かれると見失いそうに成る。去年の1月5日に登った時、偶然左を向いたら突然有ったし。
14:29 下界が見えて来た。もわーっとした天気。
2016年02月28日 14:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
2/28 14:29
14:29 下界が見えて来た。もわーっとした天気。
14:40 ゲレンデまで降りて来た。
2016年02月28日 14:40撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 14:40
14:40 ゲレンデまで降りて来た。
14:50 クワッド駅の左にゴールが見える。もうすぐ。
2016年02月28日 14:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 14:50
14:50 クワッド駅の左にゴールが見える。もうすぐ。
15:03 ライザワールドの上にまんげつのような太陽。まだ3時だよ。
2016年02月28日 15:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 15:03
15:03 ライザワールドの上にまんげつのような太陽。まだ3時だよ。
15:03 そう言えばライザのゲレンデの中の森の中に水場が出てたな。冬も流れてるだろうか?気に成る。でもまた今度。
2016年02月28日 15:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/28 15:03
15:03 そう言えばライザのゲレンデの中の森の中に水場が出てたな。冬も流れてるだろうか?気に成る。でもまた今度。
15:08 今回も無事駐車場着。程よく張った筋肉が心地よし。
2016年02月28日 15:08撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
2/28 15:08
15:08 今回も無事駐車場着。程よく張った筋肉が心地よし。
15:32 そして、汗を掻いて火照った体でエコーラインを下る事30分少々。道路から見え辛い名店。牧場主が作るソフトクリームが好き。
2016年02月28日 15:32撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
6
2/28 15:32
15:32 そして、汗を掻いて火照った体でエコーラインを下る事30分少々。道路から見え辛い名店。牧場主が作るソフトクリームが好き。
15:33 目印は道路右側のこれだけ。
2016年02月28日 15:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
2/28 15:33
15:33 目印は道路右側のこれだけ。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

この日
もしかしたら樹氷あるかも…なんて期待して、蔵王に行こうかな〜と思っていたのですが、
やはりガソリン代やら高速料金やら、そしてスキー場のにぎやかさやらがなんとなく気がかりになり、結局地元でもそもそしていました。
樹氷は落ちたままやっぱり短時間では回復しないものなのですね。うーん。

山川牧場は行ったことありますよ。
犬のウシエさんがいること、牛を呼ぶときべぇ〜〜と言うこと(だったかな)
べごのあいすとかいうアイスクリームがあること。しかし!ソフトクリーム食べたことないや!
2016/3/1 0:32
Re: この日
樹氷、すっかりタイミング逃してしまいました。
今年は全く変な天気で、ノッソリ積もった雪原を想定した気持ちが空振り状態。
山登りにも腰が重く成ってしまってます。
そんな感じでいたら今日はもう3月で慌てて登って見て来ましたが、山岳観光道路のエコーラインも所々アスファルトが顔をのぞかせビックリです。
それでもチョット人の居ない場所に寄り道して、「フカフカのラッセルってコンなんだった〜」と思い出し、楽しめました。

あとはこれから本格的にアイゼン使う時が来るのかどうか?使う前に雪が融けてしまわないか、今の時期から飯豊の石転び沢の心配してますよ。

山川牧場ご存じでしたか!!
確かに犬のウシエさん店の隅に居ましたね。もう一匹アイドルヤギのヤスコさんも小屋居るんですよ。
ソフトも美味しいので近くへ来た時にでも食べてみてください。
2016/3/1 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら