ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 823077
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平(予想通りお山はすっかり春へと急加速!)

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
15.4km
登り
1,120m
下り
1,119m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:09
合計
7:44
8:40
128
10:48
10:48
15
11:03
11:04
12
11:16
11:31
22
11:53
11:58
8
12:06
12:06
11
12:17
12:53
9
13:02
13:03
9
13:12
13:12
40
13:52
13:56
5
14:01
14:06
9
14:15
14:15
126
16:21
16:23
1
16:24
ゴール地点
天候 晴れ(途中ガス)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが明神岳への稜線ルートはドロドロぬるぬるで苦労します。
その他周辺情報 やはた温泉があります
今日は山仲間の謎の美女群から3名を引き連れての山行です。(いつもながら訳ありのお忍びなので写真には出て参りません)
2年半ぶりの参加のM女史の寝坊(常習犯?)で予定より30分遅れで到着しましたが雪なし明神平なので来る人は激減し駐車場はガラガラです。
2016年03月05日 08:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/5 8:43
今日は山仲間の謎の美女群から3名を引き連れての山行です。(いつもながら訳ありのお忍びなので写真には出て参りません)
2年半ぶりの参加のM女史の寝坊(常習犯?)で予定より30分遅れで到着しましたが雪なし明神平なので来る人は激減し駐車場はガラガラです。
リハビリメンバーなので伊勢辻山へのバリコースは当然パスです。
2016年03月05日 08:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 8:43
リハビリメンバーなので伊勢辻山へのバリコースは当然パスです。
私が先週登った1334ピークへの取り付きも見送って林道を更に進みます。
2016年03月05日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 8:47
私が先週登った1334ピークへの取り付きも見送って林道を更に進みます。
登山届を提出しますが女子連が年齢偽証したかどうかは不明です
2016年03月05日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 8:54
登山届を提出しますが女子連が年齢偽証したかどうかは不明です
長い林道歩きもメンバーにはウォーミングアップにちょうど良かったのかな!いよいよ核心部に入っていくので気持ちはワクワクどきどきのようです!
2016年03月05日 09:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 9:09
長い林道歩きもメンバーにはウォーミングアップにちょうど良かったのかな!いよいよ核心部に入っていくので気持ちはワクワクどきどきのようです!
第一渡渉点を見て渡渉経験の少ない女子連はビビりつつも無事通過!明神谷の渡渉はストックを使うと意外と簡単なのです!
2016年03月05日 09:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 9:17
第一渡渉点を見て渡渉経験の少ない女子連はビビりつつも無事通過!明神谷の渡渉はストックを使うと意外と簡単なのです!
第2渡渉点も難なく通過!
2016年03月05日 09:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 9:18
第2渡渉点も難なく通過!
名残の氷が残っています。
2016年03月05日 09:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 9:31
名残の氷が残っています。
氷の芸術・・とはいきません。氷の塊ですねえ・・・
2016年03月05日 09:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/5 9:41
氷の芸術・・とはいきません。氷の塊ですねえ・・・
明神滝も少し氷が残っていました。
2016年03月05日 09:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 9:44
明神滝も少し氷が残っていました。
高巻き道から明神滝
2016年03月05日 09:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/5 9:50
高巻き道から明神滝
危険個所のところは氷が残ったり泥濘があったりで気が抜けません!
2016年03月05日 09:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 9:58
危険個所のところは氷が残ったり泥濘があったりで気が抜けません!
先週登った薊岳が見えています。
もう雪がなくなる速度が加速して、すっかり春です!
2016年03月05日 10:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/5 10:30
先週登った薊岳が見えています。
もう雪がなくなる速度が加速して、すっかり春です!
水場を過ぎてからの登りであしび山荘が見えて来ました。
2016年03月05日 10:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 10:30
水場を過ぎてからの登りであしび山荘が見えて来ました。
明神平に到着!
I女史は5年越しでお初となった憧れのこの景色。雪化粧はありませんが喜んでいるようです!
2016年03月05日 10:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
13
3/5 10:37
明神平に到着!
I女史は5年越しでお初となった憧れのこの景色。雪化粧はありませんが喜んでいるようです!
もうすっかり春です!
2016年03月05日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/5 10:45
もうすっかり春です!
薊岳あっぷ!
2016年03月05日 10:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/5 10:48
薊岳あっぷ!
この茶色と白の斑模様も良いですねえ・・・
予定は桧塚奥峰までのピストンですがメンバーの様子を見て考えると言うことで・・・まずは明神岳に向かいます。
2016年03月05日 10:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 10:49
この茶色と白の斑模様も良いですねえ・・・
予定は桧塚奥峰までのピストンですがメンバーの様子を見て考えると言うことで・・・まずは明神岳に向かいます。
苔も輝いていますねえ・・・
2016年03月05日 10:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 10:52
苔も輝いていますねえ・・・
これもいいなあ!
2016年03月05日 10:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
3/5 10:53
これもいいなあ!
三ツ塚への途中で振り返り・・・のどかな景色!
2016年03月05日 10:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/5 10:54
三ツ塚への途中で振り返り・・・のどかな景色!
前山はまだら模様!
2016年03月05日 10:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 10:56
前山はまだら模様!
水無山も春模様
2016年03月05日 10:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 10:56
水無山も春模様
国見山も全く春!
2016年03月05日 11:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 11:12
国見山も全く春!
明神岳に到着!
ここまでドロドロぬるぬるの山道に苦戦し、奮闘中だったN女史も滑って手足はドロにまみれてしまいました。テンションダウン?
2016年03月05日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
3/5 11:18
明神岳に到着!
ここまでドロドロぬるぬるの山道に苦戦し、奮闘中だったN女史も滑って手足はドロにまみれてしまいました。テンションダウン?
さてさて腹ペコで少々お疲れのメンバーに「桧塚奥峰まで行けるか?」と問いかけたところ「行きますう!」と言うことなので予定通りに先に進みますがここで念のためアイゼンを装着!
2016年03月05日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 11:28
さてさて腹ペコで少々お疲れのメンバーに「桧塚奥峰まで行けるか?」と問いかけたところ「行きますう!」と言うことなので予定通りに先に進みますがここで念のためアイゼンを装着!
明神岳からの下りの雪原歩きは皆さん一番喜んでいたようで賑やかにズボズボ歩いています。泥で汚れた靴も・・あらら・・すぐに綺麗になっちゃいます!
2016年03月05日 11:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/5 11:39
明神岳からの下りの雪原歩きは皆さん一番喜んでいたようで賑やかにズボズボ歩いています。泥で汚れた靴も・・あらら・・すぐに綺麗になっちゃいます!
雪はまだらにゼブラ模様ですが、ここも雪のあるところを選んで歩きます。
2016年03月05日 11:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 11:47
雪はまだらにゼブラ模様ですが、ここも雪のあるところを選んで歩きます。
判官平を通過!桧塚奥峰までのルートは新雪やガスの時は迷いやすいので要注意ですね。
2016年03月05日 11:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 11:55
判官平を通過!桧塚奥峰までのルートは新雪やガスの時は迷いやすいので要注意ですね。
桧塚奥峰への最後の登り!
腹ペコで疲れた顔のメンバーを𠮟咤激励!
2016年03月05日 12:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 12:16
桧塚奥峰への最後の登り!
腹ペコで疲れた顔のメンバーを𠮟咤激励!
山頂へショートカットせずに、この案内を経由して・・・
2016年03月05日 12:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 12:19
山頂へショートカットせずに、この案内を経由して・・・
桧塚奥峰山頂到着!生憎と少し前からガスが出て自慢の展望がゼロ・・・う〜ん残念!風も出て寒くなって来ましたがここで待望の昼食です!昼食後も暫く回復を待ちましたが晴れる気配なし・・なので明神平に戻ります。
2016年03月05日 12:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
12
3/5 12:21
桧塚奥峰山頂到着!生憎と少し前からガスが出て自慢の展望がゼロ・・・う〜ん残念!風も出て寒くなって来ましたがここで待望の昼食です!昼食後も暫く回復を待ちましたが晴れる気配なし・・なので明神平に戻ります。
名だたる強風ゾーンの檜塚周辺で風に耐える木々の妙もガスガスで見れず・・・これも残念!
2016年03月05日 12:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/5 12:57
名だたる強風ゾーンの檜塚周辺で風に耐える木々の妙もガスガスで見れず・・・これも残念!
帰り道で一番キツイ明神岳への登り返しはメンバーも苦しい表情。途中からピーク部分をトラバースしますが、やっぱり踏み跡の無いところを選んでザクザク行くのが楽しいです。
2016年03月05日 13:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/5 13:46
帰り道で一番キツイ明神岳への登り返しはメンバーも苦しい表情。途中からピーク部分をトラバースしますが、やっぱり踏み跡の無いところを選んでザクザク行くのが楽しいです。
折角なので前山経由で帰りますが、ここから見える桧塚奥峰はもうガスは晴れています・・残念!
よくある登山の「あるある」ですねえ・・・
2016年03月05日 14:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 14:06
折角なので前山経由で帰りますが、ここから見える桧塚奥峰はもうガスは晴れています・・残念!
よくある登山の「あるある」ですねえ・・・
前山からは桧塚奥峰までのルートが見渡せます。
桧塚奥峰の手前右に1394ピーク、その手前に判官平への尾根筋。メンバーから「へえ〜あんな所まで行ったんや!」と声が上がります。
2016年03月05日 14:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 14:06
前山からは桧塚奥峰までのルートが見渡せます。
桧塚奥峰の手前右に1394ピーク、その手前に判官平への尾根筋。メンバーから「へえ〜あんな所まで行ったんや!」と声が上がります。
いつも見失う前山の小さな標識!
2016年03月05日 14:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 14:07
いつも見失う前山の小さな標識!
そろそろ明神平に向かって下ります。
2016年03月05日 14:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 14:09
そろそろ明神平に向かって下ります。
東屋で最後のコーヒー&おやつタイムです。
私は明神平に来るとここで長いコーヒータイムを取って余韻を楽しむのが大好きです。
2016年03月05日 14:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 14:49
東屋で最後のコーヒー&おやつタイムです。
私は明神平に来るとここで長いコーヒータイムを取って余韻を楽しむのが大好きです。
さらば!明神平!
今シーズンは絶景のタイミングに当たることが無かったのが残念です。次来るのは来年の冬かねえ・・・
2016年03月05日 14:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 14:49
さらば!明神平!
今シーズンは絶景のタイミングに当たることが無かったのが残念です。次来るのは来年の冬かねえ・・・
危険ゾーンは帰りも慎重にね!
2016年03月05日 15:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/5 15:14
危険ゾーンは帰りも慎重にね!
明神滝まで戻りました。午後は日差しがあり滝が明るく見えます
2016年03月05日 15:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 15:21
明神滝まで戻りました。午後は日差しがあり滝が明るく見えます
第2渡渉点を通過し「あと一つの渡渉で登山道も終わりやで!」と言っていたら・・最後の渡渉点でM女史がドボンしてしまいました。靴の中が浸水でぐちゅぐちゅですが下りなのが不幸中の幸いです!
2016年03月05日 15:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/5 15:48
第2渡渉点を通過し「あと一つの渡渉で登山道も終わりやで!」と言っていたら・・最後の渡渉点でM女史がドボンしてしまいました。靴の中が浸水でぐちゅぐちゅですが下りなのが不幸中の幸いです!
橋を渡って長い長い林道へ・・・
2016年03月05日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/5 15:58
橋を渡って長い長い林道へ・・・
駐車場に到着!
朝から夕方までのロングトレイルでしたが皆さんよく頑張りました。
2016年03月05日 16:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 16:21
駐車場に到着!
朝から夕方までのロングトレイルでしたが皆さんよく頑張りました。
いつものやはた温泉で今日も温冷浴を10回ほど繰り返しました。これをすると疲れが一気に取れて翌日以降も楽です。入浴後は桜井まで走り、冷えたプファーは我慢ですが皆でお好み焼きを食べて無事大阪に帰りました。
2016年03月05日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/5 16:43
いつものやはた温泉で今日も温冷浴を10回ほど繰り返しました。これをすると疲れが一気に取れて翌日以降も楽です。入浴後は桜井まで走り、冷えたプファーは我慢ですが皆でお好み焼きを食べて無事大阪に帰りました。
撮影機器:

感想

山仲間のI女子が明神平へ行こうとして5年越しとなるので雪や霧氷は期待できないのを承知の上で今回の企画を決行しましたが、この陽気での雪解けの速さは想像以上ですね!
天気予報も曇り予想だったのでこれも期待していませんでしたが、明神平に到着時には晴れていただけに桧塚奥峰でのガスや全般的に春霞で遠望が効かなかったのも残念に思ってしまいました。
私の大のお気に入りの明神平なので参加メンバーにはより良いコンディションの大絶景明神平ゾーンを見せたかったので私の残念感は増してしまいましたがメンバーは初めての明神平ゾーンは気に入ってもらったようです。
私自身も今年は満足のゆく霧氷群、雪景色を見ていないのでモヤモヤ感が溜まっていますが、まあ来年の楽しみと思いつつも3月末まで戻り寒波がくることもあるので期待も少し・・・というところです!
最後に謎の美女連との山行は後姿や小さい画像さえレコに出てこないので、ハーレム願望男の妄想レコと思われている方もいるかもしれませんね!次回は影ぐらいは出してみようかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら