ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 828237
全員に公開
ハイキング
近畿

龍王山(山の辺の道から)

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
strasse kororinn その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:55
距離
18.9km
登り
672m
下り
660m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
2:01
合計
7:56
9:13
18
JR三輪
9:31
9:35
7
9:42
9:56
207
13:23
15:06
123
17:09
JR柳本
往路 JR三輪
帰路 JR柳本
歩行時間 7:55(休憩含み)
歩行距離 18.8km
高低差  552m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 JR三輪
帰路 JR柳本
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんが、崇神ルート、長岳寺ルート
も下りは注意です。
JR三輪駅で
2016年03月12日 09:14撮影
1
3/12 9:14
JR三輪駅で
山の辺に道で
紅白の梅が綺麗でした。
2016年03月12日 10:31撮影
1
3/12 10:31
山の辺に道で
紅白の梅が綺麗でした。
山の辺に道で
柿本人麻呂の歌碑
巻向の山辺とよみて
 行く水のみなわの
ごとし世の人我は
2016年03月12日 10:40撮影
1
3/12 10:40
山の辺に道で
柿本人麻呂の歌碑
巻向の山辺とよみて
 行く水のみなわの
ごとし世の人我は
山の辺に道で
ぬばたばの夜さり
 くれば巻向の
川音高し嵐かも
 と疼き
2016年03月12日 10:48撮影
1
3/12 10:48
山の辺に道で
ぬばたばの夜さり
 くれば巻向の
川音高し嵐かも
 と疼き
山の辺に道で
何の花??
近くにアネモネが。
アネモネ
キンポウゲ科
アネモネ属
2016年03月12日 10:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3/12 10:55
山の辺に道で
何の花??
近くにアネモネが。
アネモネ
キンポウゲ科
アネモネ属
相撲神社で
力士像
2016年03月12日 11:04撮影
2
3/12 11:04
相撲神社で
力士像
相撲神社で
土俵
4本柱は、桧ですね。
2016年03月12日 11:05撮影
3/12 11:05
相撲神社で
土俵
4本柱は、桧ですね。
山の辺に道で
脱穀器ですね。
2016年03月12日 11:33撮影
3/12 11:33
山の辺に道で
脱穀器ですね。
2016年03月12日 11:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3/12 11:34
山の辺に道で
梅と椿
2016年03月12日 11:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
3/12 11:35
山の辺に道で
梅と椿
山の辺に道で
ツバキ
2016年03月12日 11:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
3/12 11:35
山の辺に道で
ツバキ
山の辺に道で
ツバキ
2016年03月12日 11:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3/12 11:35
山の辺に道で
ツバキ
山の辺に道で
ここから、龍王山に
向かいます。
2016年03月12日 11:42撮影
1
3/12 11:42
山の辺に道で
ここから、龍王山に
向かいます。
龍王山山頂から
左から
金剛山、葛城山、
二上山。
2016年03月12日 14:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
3/12 14:34
龍王山山頂から
左から
金剛山、葛城山、
二上山。
龍王山山頂から
フィールド
アスレチックがあり
ました。
2016年03月12日 14:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
3/12 14:35
龍王山山頂から
フィールド
アスレチックがあり
ました。
龍王山山頂から
2016年03月12日 14:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
3/12 14:49
龍王山山頂から
龍王山山頂から
こんなところに。
2016年03月12日 14:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
3/12 14:51
龍王山山頂から
こんなところに。
龍王山山頂から
2016年03月12日 14:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
3/12 14:52
龍王山山頂から
龍王山山頂から
皆さん良い笑顔です。
2016年03月12日 14:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
3/12 14:53
龍王山山頂から
皆さん良い笑顔です。
龍王山山頂から
最近始めた・・・・
LINE(・・?
2016年03月12日 14:59撮影
1
3/12 14:59
龍王山山頂から
最近始めた・・・・
LINE(・・?
龍王山山頂から
いい笑顔ですね。
来れて良かったです。
2016年03月12日 14:59撮影
5
3/12 14:59
龍王山山頂から
いい笑顔ですね。
来れて良かったです。
龍王山山頂から
案内板
2016年03月12日 15:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 15:05
龍王山山頂から
案内板
龍王山から
山頂への分岐
右に向かいます。
よそ見をしていて
階段を滑りました(汗)。
2016年03月12日 15:11撮影
1
3/12 15:11
龍王山から
山頂への分岐
右に向かいます。
よそ見をしていて
階段を滑りました(汗)。
JR柳本
無事到着です。
お疲れ様でした。
2016年03月12日 17:12撮影
2
3/12 17:12
JR柳本
無事到着です。
お疲れ様でした。
JR奈良駅
旧駅舎です。
この後、お疲れ様会へ
2016年03月12日 18:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 18:00
JR奈良駅
旧駅舎です。
この後、お疲れ様会へ

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

少し肌寒いですが快晴です。
お天気も良し、トレッキング日和ですね。
今日は、山の辺の道から龍王山を歩いて見ました。
JR三輪駅に9時頃集合して、大神神社から山の辺の道を歩きます。
午前中は、金剛山、葛城山、二上山が綺麗に見えています。
小さな駅前商店街を抜け大神神社の参道へ。
お肉屋さんで揚げたてのコロッケが売っていたので、これは見逃せ
ませんね。
ゲットして、お行儀が悪いですが食べ歩きです。(美味しいです)
ついでに、干し柿も。
参道を少し歩くと夫婦岩の祠があります、お参りしておかねば。
・大神神社
大神神社は「大神」と書いて「おおみわ」と読むように、古くから
神様の中の大神様として尊ばれ、『古事記』によれば、大物主大神
が出雲の大国主神の前に現れ、国造りを成就させる為に「吾をば倭
の青垣、東の山の上にいつきまつれ」と三輪山に祀られることを望
んだとあります。
『日本書記』でも同様の伝承が語られ、二神の問答で大物主大神は
大国主神の「幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)」であると
名乗られ、『古事記』同様に三輪山に鎮まることを望まれ、伝承で
は大物主大神は大国主神の別の御魂として顕現され、三輪山に鎮ま
られたということです。
大神神社では、ご祭神がお山に鎮まるため、本殿を設けずに直接に
三輪山に祈りを捧げるという、神社の社殿が成立する以前の原初の
神祀りの様を今に伝えられ、我が国最古の神社と呼ばれています。
以前にうさぎをひつじと間違えた、看板もありました。(笑)
ご神体の登山口で御神水を頂き、山の辺の道を歩きます。
山の辺の道は何度か歩いていますが、長閑でいいところです。
季節の移ろいは早く、梅が終わりかけです。
それでも紅白の梅が綺麗に咲いていました。
山の辺の道を少し外れて、いつも行き過ぎてしまう相撲神社に寄っ
てみました。
大きな神社ではないのですが、以前から気になっていました。
・相撲神社
相撲の始祖と言われる、野見宿禰を祀る神社で情報では鳥居はある
のですが社殿はありませんと書いてありましたが、社殿があり境内
に土俵があります、四隅の柱の代わりに桧が植えられていましたが
1本は、枯れているようです。
野見宿禰と当麻蹴速が天覧相撲が相撲のはじめとされています。
野見宿禰は殉死の代わりに埴土で人馬を模った土ものを作ることを
献策して、埴輪つくりを命じられ功績により土師の職に任じられ、
同時に本性を土部臣と称したようです。
再び、山の辺の道に戻り崇神天皇陵に向かい龍王山に向かいます。
・龍王山
登山ルートは、崇神ルート、長岳寺ルートがありますが崇神ルート
から龍王山山頂に向かいます。
思いのほかタフなルートです、小休止を入れながら山頂へ。
龍王山は、古墳群もあり、十市氏が築いた山城もあるところです。
龍王山城を築いた十市氏は、室町・戦国時代を通じて大和で活躍し
た豪族でしたが、次代の遠勝の代に大和に進出した松永弾正久秀に
攻められ、永禄11年に龍王山城は松永方の手に落ちています。
実際には華々しい戦闘もなく開城したのですが、地元には落城にま
つわる悲話がいくつか伝えられ、そのひとつにジャンジャン火伝説
があります。
観光案内によると、
 今にも雨が降りそうな夏の夜、龍王山にむかって「ホイホイ」
 と叫ぶと、城跡の方から火の玉がジャンジャンとうなりをたてて
 降りてきて、その人を焼き殺しでしまうとか…。
戦に敗れた十市氏の恨みが、今も残っているのかもしれません。
田井庄町には、ジャンジャン火に襲われた武士が誤って斬ったと伝
えられる首斬地蔵が残っているようです。
調べてみるものですね。
今回はN氏を偲んで山頂で食事会です、天気も良く心休まる時間で
した。
のんびりした時間を過ごし、帰路に。
しかし、よそ見をして二度ほど地面と対話してしまいました。
大したケガもせず、無事下山、これもN氏が見守ってくれていたの
でしょうか。
お疲れさま会は、奈良駅周辺で行いました。
Yoさん、Yaさん、Tさん、楽しい時間ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

山の辺の道を歩きたいね〜♪
今日 そんな話が出て、さっそく月末のいいお天気の日に行こうかということになったんです。
そこで、以前strasseさんのレコにあったのを思い出して探しにやってきました
全部歩くとかなりの距離なので、2回くらいに分けるといいとか。
龍王山からの金剛山、葛城山、二上山の眺めもいいですね
参考にさせてもらいたいので、お気に入りに追加させて頂きます
2016/9/17 21:30
山の辺の道を行く。
こんばんは、anzu7さん。
2回くらいに分けると良いと思います。
来月、柳本から天理まで歩いてみようと思ってました。
何度も歩いていますが、なぜか額田王の歌碑を見落と
しています、不思議ですね。
今は、ヒガンバナが綺麗かも知れません。
龍王山は、少しきついですが眺めは最高です。
お薦めです、是非お出かけください。
来週土曜日は、キトラ古墳の体験館がオープンです。
当日は、相当の人でだと思いますが、田圃の畔のヒガ
ンバナが綺麗です、来月にでも行かれては。
平城旧跡の展示館は再来年かな。
その時は、お知らせしましょう。
晩秋は、四郷の里の干し柿を買いに行こうと計画中。
家内は熟し柿から天日干し柿に鞍替えしました。(笑)
先輩がくれた、去年の柿酢が完成しました。
どう使えばいいのだろう・・・・。
2016/9/17 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら