ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 829585
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ケ岳・猫岳・羽鳥峰周回(↑庵座谷↓猫谷)爆風でした…

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
7.5km
登り
694m
下り
687m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:51
合計
5:11
7:12
37
7:49
7:52
56
8:48
8:49
7
8:56
8:56
4
9:00
9:02
18
9:20
9:23
29
9:52
9:53
6
9:59
10:37
0
9:59
9:59
101
11:40
11:43
2
11:45
ゴール地点
天候 晴れ(山頂付近は曇り,爆風)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明キャンプ場(駐車料金500円)
コース状況/
危険箇所等
大蔭の大ガレ以後,山頂直下の急登はかなり登り甲斐がありました。
その他周辺情報 片岡温泉アクアイグニスまで9km。mont-bell会員は500円でタオル付きです。
キャンプ城へ向かう途中。釈迦ヶ岳山頂が綺麗に見えました。少し雲が掛かっているのが気になりますが…。
2016年03月20日 06:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 6:54
キャンプ城へ向かう途中。釈迦ヶ岳山頂が綺麗に見えました。少し雲が掛かっているのが気になりますが…。
駐車場には結構な数の車が。駐車料金500円を払います。トイレがとっても綺麗で,それだけでも価値があるかも。
2016年03月20日 07:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 7:11
駐車場には結構な数の車が。駐車料金500円を払います。トイレがとっても綺麗で,それだけでも価値があるかも。
中尾根,庵座の谷方面への登山口。
2016年03月20日 07:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 7:13
中尾根,庵座の谷方面への登山口。
ほどなく分岐に出ます。今回は,滝を見たいので庵座方面へ。
2016年03月20日 07:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 7:18
ほどなく分岐に出ます。今回は,滝を見たいので庵座方面へ。
大きな堰堤がありました。
2016年03月20日 07:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 7:22
大きな堰堤がありました。
庵座の滝に到着。ここまで30分。順調です。
2016年03月20日 07:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 7:47
庵座の滝に到着。ここまで30分。順調です。
しばらく行くと,落ち葉の下に残雪が。雪はこれぐらいしか残っていません。
2016年03月20日 08:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 8:07
しばらく行くと,落ち葉の下に残雪が。雪はこれぐらいしか残っていません。
三段の滝。この左手を巻いていきます。
2016年03月20日 08:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/20 8:08
三段の滝。この左手を巻いていきます。
大蔭の大ガレ。迫力ありますが,見ている余裕もないほどの強風に見舞われました。
2016年03月20日 08:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
3/20 8:34
大蔭の大ガレ。迫力ありますが,見ている余裕もないほどの強風に見舞われました。
風がなければ,この辺りでドローン撮影をしたいところですが,残念です。
2016年03月20日 08:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 8:34
風がなければ,この辺りでドローン撮影をしたいところですが,残念です。
最高点に到達です。おそらく15mを超えるような強風が吹き付けていました。息をするのも辛い…。
2016年03月20日 08:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/20 8:46
最高点に到達です。おそらく15mを超えるような強風が吹き付けていました。息をするのも辛い…。
山頂目指して稜線を進みます。
2016年03月20日 08:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 8:47
山頂目指して稜線を進みます。
山頂到着。ゆっくりしたいところですが,風を避けるために写真だけとってさっさと退散(^^;)
2016年03月20日 09:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 9:00
山頂到着。ゆっくりしたいところですが,風を避けるために写真だけとってさっさと退散(^^;)
ハト峰目指して稜線を進んでいきます。
2016年03月20日 09:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 9:01
ハト峰目指して稜線を進んでいきます。
こちら側は,谷間に雪がちらほら。と言っても,我々が歩く足元は完全にドライです。
2016年03月20日 09:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 9:03
こちら側は,谷間に雪がちらほら。と言っても,我々が歩く足元は完全にドライです。
猫岳に到着。相変わらず風は強いです。
2016年03月20日 09:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 9:22
猫岳に到着。相変わらず風は強いです。
晴れていたらきっと最高に気持ちのいい道なんでしょう。無念。
2016年03月20日 09:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/20 9:36
晴れていたらきっと最高に気持ちのいい道なんでしょう。無念。
分岐点。
2016年03月20日 09:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 9:52
分岐点。
ハト峰到着。風を避けられる場所があったので,ここでドローン飛ばしました。
2016年03月20日 10:21撮影 by  FC330, DJI
3
3/20 10:21
ハト峰到着。風を避けられる場所があったので,ここでドローン飛ばしました。
猫谷を下って行くと,いくつか堰堤があります。岩がゴロゴロしていますが,楽しく降りていくことができます。
2016年03月20日 10:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 10:50
猫谷を下って行くと,いくつか堰堤があります。岩がゴロゴロしていますが,楽しく降りていくことができます。
明治時代に作られた石積みの堰堤。文化財のようです。
2016年03月20日 11:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 11:14
明治時代に作られた石積みの堰堤。文化財のようです。
ほどなく舗装路へ。
2016年03月20日 11:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 11:18
ほどなく舗装路へ。
砂防学習センターに到着。ここからは完全にアスファルトです。
2016年03月20日 11:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 11:22
砂防学習センターに到着。ここからは完全にアスファルトです。
朝明キャンプ場…子供の頃,よくここに連れて来てもらってキャンプをしました。懐かしい(^^)
2016年03月20日 11:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/20 11:24
朝明キャンプ場…子供の頃,よくここに連れて来てもらってキャンプをしました。懐かしい(^^)
帰宅後,コンロを分解,清掃。見事に復活しました。
2016年03月20日 15:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
3/20 15:25
帰宅後,コンロを分解,清掃。見事に復活しました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) 筆記用具 常備薬 携帯 時計 ストック 計画書 ガイド地図(ブック) 日焼け止め タオル

感想





嫁さんのセブンマウンテン制覇ラスト1座,釈迦ヶ岳に行ってきました。
今回は,釈迦〜猫岳,ハト峰周回ルートです。
庵座の滝を見たくて,庵座の谷ルートから登りましたが,これが大正解。
すれ違った人に教えてもらったところによると,松尾尾根方面は風が強くて危険だったようです。谷ルートは,風の音は聞こえるものの,全く風が吹く事無く上り詰めることができました。
しかし,山頂付近の稜線に出ると,15m近い爆風が。せっかくの最高点,山頂も,写真を撮ってすぐ退散しました。
その後,猫岳,ハト峰への稜線は,風は吹いているもののまずまず快適。気持ちよく歩くことができました。

今回は新型のドローンを担いでいきましたが,山頂付近の強風ではさすがに危険なので断念。ハト峰で風の合間を縫って飛ばしました。(そのため大した動画は撮れませんでした)

そして,ハト峰を出発したところで昼食を食べようと,コンロを用意したら,コンロがまさかの故障。ススが詰まってしまって,着火できず。昼食を断念し,そのまま下山しました。
帰宅後,コンロを分解清掃。無事に復活しましたが,こんなことがまた起きては困るので,掃除用の道具をコンロの中に入れておくことにしました。

ともかく,これで嫁さんもセブンマウンテン制覇。ついでに私自身も,セブンマウンテン2週目制覇となりました。
ちなみに7つのうち3つは既に3回クリア。3週目クリアも近い?!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

鈴鹿セブン2週目お疲れ様です
年内に4週目も到達できそうですね?!
奥さんの方もセブンマウンテン制覇おめでとうございます!
今回もドローンの映像楽しませていただきました、
やっぱり空撮できると面白そうですね(`・ω・´)
2016/3/21 20:06
Re: 鈴鹿セブン2週目お疲れ様です
こんにちは(^^)
ありがとうございます。まだまだ経験値不足なので,鈴鹿の山で鍛えていこうと思います。
ドローン,本当に楽しいですよ。登った景色を改めて遠景で見えると,帰ってきてからの楽しみもひとしおです。法改正で規制が厳しくなりましたが,山岳撮影は変わらずフリーなので安心して楽しめます(^^)
2016/3/22 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら