記録ID: 834703
全員に公開
ハイキング
東海
南宮山
2016年03月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 594m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:52
距離 7.4km
登り 594m
下り 593m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
高舞殿の奥に、廻廊を巡らせた拝殿へ。関ヶ原の合戦で兵火に焼かれた後、寛永年間に徳川家光によって再建されたという鮮やかな朱塗りの社殿が目を引きます。参拝を済ませると、楼門の左手から「南宮山ハイキングコース」へ。
感想
南宮山展望台からは関ヶ原方面は見えませんが、徳川家康が着陣した桃配山の背後を衝く好位置に布陣しながら、肝心なときに吉川広家の策謀のために動くに動けず、お弁当を食べているフリするしかなかったという豪勇毛利秀元の心中たるやいかに。天下分け目の戦いの名場面の地に立ち、思いを馳せるのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人