ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 835627
全員に公開
ハイキング
関東

太平山・晃石山・馬不入山 〜カタクリはここにも咲いている〜

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
10.5km
登り
789m
下り
773m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:44
合計
4:54
10:30
21
スタート地点
10:51
10:51
3
10:54
10:58
12
11:10
11:10
11
11:21
11:21
33
11:54
11:54
15
12:09
12:09
8
12:17
12:49
40
13:29
13:34
25
13:59
13:59
15
14:14
14:14
14
14:28
14:31
19
14:50
14:50
9
14:59
14:59
5
15:04
15:04
20
15:24
ゴール地点
天候 曇り気味の晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場 … あじさい坂駐車場
50台ぐらい駐車可
トイレあり
無料(あじさい祭り開催中は有料)
コース状況/
危険箇所等
・登山道に危険個所はなし。
・あじさい坂な長い階段なので転ばないように。
・随神門前の車道を渡るときは車に注意。
その他周辺情報 ◆トイレ(確認した場所のみ)
あじさい坂駐車場
あじさい坂の途中
New登山靴《トランゴ トレックマイクロEVO》デビュー戦
2016年03月27日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 9:30
New登山靴《トランゴ トレックマイクロEVO》デビュー戦
あじさい坂から登山開始。
2016年03月27日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:32
あじさい坂から登山開始。
長い長いあじさい坂を登る。
2016年03月27日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 10:33
長い長いあじさい坂を登る。
ニリンソウと思われる。
2016年03月27日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 10:35
ニリンソウと思われる。
弁財天に祈りをささげる。
2016年03月27日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 10:37
弁財天に祈りをささげる。
随神門をくぐり…
2016年03月27日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:45
随神門をくぐり…
太平山神社に到着
2016年03月27日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:50
太平山神社に到着
登山口はこちら。初めて来たときは分からなかった。
2016年03月27日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:52
登山口はこちら。初めて来たときは分からなかった。
栃木市街地の展望
2016年03月27日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:54
栃木市街地の展望
「異動先でも上手くやっていけますように」と祈る。
2016年03月27日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:57
「異動先でも上手くやっていけますように」と祈る。
アカヤシオですかね?
2016年03月27日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:02
アカヤシオですかね?
太平山の頂上でも祈る。とにかく祈る!!
2016年03月27日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:06
太平山の頂上でも祈る。とにかく祈る!!
太平山登頂記念
2016年03月27日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 11:07
太平山登頂記念
晃石山へ!
2016年03月27日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 11:08
晃石山へ!
曇りだけど時々晴れる。気温は10℃。
2016年03月27日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:16
曇りだけど時々晴れる。気温は10℃。
ぐみの木峠。ここから下ると七不思議伝説のある大中寺。
2016年03月27日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:18
ぐみの木峠。ここから下ると七不思議伝説のある大中寺。
大平町の展望。
2016年03月27日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:25
大平町の展望。
出ました、カタクリ♪
2016年03月27日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 11:35
出ました、カタクリ♪
グライダー滑走路より。
2016年03月27日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:36
グライダー滑走路より。
ツツジ満開!
2016年03月27日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:37
ツツジ満開!
太平アルプス最高峰の晃石山に登頂!
2016年03月27日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 11:43
太平アルプス最高峰の晃石山に登頂!
混雑する直前に登頂記念!!
2016年03月27日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 11:44
混雑する直前に登頂記念!!
立派な一等三角点にタッチ
2016年03月27日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:49
立派な一等三角点にタッチ
ツバキですね。
2016年03月27日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:03
ツバキですね。
青入山
2016年03月27日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:05
青入山
題して「オオヒラ3 怒りのミノムシ」
2016年03月27日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:06
題して「オオヒラ3 怒りのミノムシ」
桜峠への下り
2016年03月27日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:11
桜峠への下り
スミレさん
2016年03月27日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:13
スミレさん
桜峠に到着
2016年03月27日 12:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:14
桜峠に到着
ココアうめえ
2016年03月27日 12:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 12:35
ココアうめえ
春になったね。
2016年03月27日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 13:04
春になったね。
ふっさふさの苔
2016年03月27日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:21
ふっさふさの苔
本日の最終ピーク、馬不入山に登頂!
2016年03月27日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:22
本日の最終ピーク、馬不入山に登頂!
南側の展望。快晴なら富士山とか見えるのかな?
2016年03月27日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:23
南側の展望。快晴なら富士山とか見えるのかな?
馬不入山登頂記念
2016年03月27日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 13:29
馬不入山登頂記念
カタクリはわずか数輪。貴重な花を大切に。
2016年03月27日 14:36撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
3/27 14:36
カタクリはわずか数輪。貴重な花を大切に。
桃色三連星のジェットストリームアタック!
2016年03月27日 14:36撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
3/27 14:36
桃色三連星のジェットストリームアタック!
戻りの太平山は巻く。
2016年03月27日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 14:55
戻りの太平山は巻く。
登りでも撮った栃木市内
2016年03月27日 15:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 15:01
登りでも撮った栃木市内
標高はないが、アップダウンのあるコースだった。
2016年03月27日 15:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 15:14
標高はないが、アップダウンのあるコースだった。

感想

 自宅から最も近い山、それは太平山だ。太平山の住所はかつて栃木県下都賀郡大平町にあったが、2010年3月29日、栃木市と合併して栃木県栃木市に所属している。合併から間もなく6年が経つが、栃木市の太平山というのが何となくしっくりこないのは私だけではないはず。

 太平山は桜と紫陽花が有名で、旬の時期になると遠方からも観光客が訪れる。今は桜の開花直前のため10時過ぎに駐車場に着いても空きがあった。1週間後の休日ははおそらく大混雑だろう。

 登山靴で登るには少し幅の狭いあじさい坂の階段を登り、随神門をくぐり、再び階段を登ると太平山神社に着く。本殿から右に向かうと登山口の看板があり、そこからわずか15分で太平山に登頂できる。登山装備でなくても太平山には登れるためジーンズやスニーカーの観光客の姿も多くみられるが、もっとも多いのは高齢の登山者グループだ。次に多いのはトレイルランナーかもしれない。この日の天候は曇りで、葉の落ちた木々の隙間から日光方面の山が見えたりするのだが、残念ながら曇り空で、男体山や皇海山などは見えなかった。

 太平山から向かう晃石山は「太平アルプス」の最高峰(419m)。太平山からは一旦下ってから登るので、ちょっとした縦走気分。ただし展望はない。唯一開けるのは晃石山の少し手前のパラグライダー滑走路で、そこからは栃木市街地や遠くの筑波山が見られた。だが、このルートの主役は展望ではなく、今が旬のカタクリだ。わずか10輪ほどが鉄塔近くの登山道脇に咲いている。カタクリと言えば花の百名山に選定されている三毳山が有名だが、晃石山にも咲いていたのは嬉しかった。

 晃石山の頂上は団体に占領されたので足早に桜峠に向かう。晃石山からの急な斜面を下り、再び登ると青入山に登頂。そこから下ると桜峠に着く。そこは東屋や木のベンチがあり休憩には最適。西の展望が開けるが相変わらずの曇天。昼食後に馬不入山へ。

 緩い登りから緩い下り、再び登ると馬不入山に着く。そこからは南側の展望が楽しめるが、見えるのは近くの関東平野だけで、遠くの山は見えなかった。多くの人は晃石山または桜峠までで下山するのだろうか、馬不入山は空いていた。みんな、ここまで登ればいいのに。

 馬不入山から下山して岩舟駅まで歩き、両毛線で大平下駅に戻るのが一般的な太平アルプス縦走だが、我々は来た道を戻る。既に14時を過ぎているが、晃石山はまだ混雑していた。太平山神社近くまで来ると、道路を走る車やバイクの音が聞こえてくる。最後の難所、あじさい坂を転ばないように下って今回の山行は終了。

 標高差のない太平アルプスだが、アップダウンの繰り返しがあり、とても良い運動になった。ただ、展望のない山はやはり物足りない。次回山行は標高の高い山で展望を楽しみたい。可能ならテント泊で、テントから夕日や朝日を眺めたいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

里山歩きとは
こんばんは〜
里山歩きとは珍しいんじゃないですか?
でも、この季節はのんびり里山散歩もいいでしょ?
この辺に行くと蕎麦屋を探して食べてます
ニラ蕎麦、大根蕎麦、ちたけ蕎麦など
珍しい蕎麦がありますよね〜

最近は小山市でも野木町の方にある
日の本屋(田んぼの中にあるお店)がお気に入りです。

では、また。
2016/3/27 23:03
Re: 里山歩きとは
NJ-TAKAさん、おはようございます。

平日の疲れと雷予報が気になって、今回の里山ハイクとなりました。運良くカタクリも見られて良かったです。

蕎麦おいしいですよね。下山後にご当地の蕎麦屋に入ることが多く、檜枝岐の蕎麦屋とか、安曇野の蕎麦屋が絶品でした。
2016/3/28 7:00
お二人さま、こんばんは!
ご自宅から一番近いお山ですかぁ!
失礼ながらお二人には似合わない感じ...いやっ、違和感がとてもある感じです(笑)

日本百名山を始め、高い山へ行っているからでしょうか。
でも、超低山でもカタクリに会えて楽しまれたかと思います。

お疲れさまでした。
2016/3/29 21:00
Re: お二人さま、こんばんは!
ayamoekanoさん、こんばんは。

他の方からも「低い山にも登るんですね。」と言われました。確かに大展望を目的に登ることが多いので、里山には最近登りませんでしたね。

今回もテント泊の予定でしたが、雷注意報を警戒して変更しました。次は標高の高い山に登りたいです。
2016/3/29 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら