ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 839093
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

琴石山 三ヶ岳から縦走 山桜を楽しむ ―

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
13.7km
登り
921m
下り
912m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:26
合計
5:54
10:37
93
スタート地点
12:10
12:10
30
12:41
12:46
38
13:24
13:45
167
16:32
ゴール地点
10:38 移動の開始
14:20 休憩(〜14:53)
16:32 移動の終了
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR柳井(三ヶ岳)、柳井港(琴石山) 何れも登山口までは徒歩20分程度。
コース状況/
危険箇所等
三ヶ岳山頂付近にちよっとした岩場あり。他は危険箇所なし。縦走路と琴石山の下山路は階段が多い。
その他周辺情報 トイレは三ヶ岳〜琴石山の縦走路と車道が交差するところに簡易トイレがありました。他、第1駐車場にもあるようです。
柳井の白壁の町並みは登山後寄ってみる価値はあると思います。逆回りのルート選択時は是非。
柳井の白壁の町並みの入口。金魚提灯や甘露醤油などが有名です。
2016年04月02日 10:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 10:47
柳井の白壁の町並みの入口。金魚提灯や甘露醤油などが有名です。
中央4つ連なって見えるピークの右側3つが三ヶ岳です。
2016年04月02日 10:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 10:49
中央4つ連なって見えるピークの右側3つが三ヶ岳です。
世の中すっかり花の季節ですね。
2016年04月02日 10:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 10:52
世の中すっかり花の季節ですね。
三ヶ岳までの経路。
2016年04月02日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 10:57
三ヶ岳までの経路。
登山口となる金剛寺にはちょっとした提案があり、目を楽しませてくれます。
2016年04月02日 11:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 11:04
登山口となる金剛寺にはちょっとした提案があり、目を楽しませてくれます。
桜の中を登山口に向かいます。
2016年04月02日 11:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 11:04
桜の中を登山口に向かいます。
しばらく仏様の間を縫うように歩いて行くと、開けたところに出ます。
2016年04月02日 11:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 11:11
しばらく仏様の間を縫うように歩いて行くと、開けたところに出ます。
ツツジも花盛りです。
2016年04月02日 11:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 11:26
ツツジも花盛りです。
琴石山の巨樹ヤマザクラのみではなく、各所にヤマザクラが咲いています。期待できそう!
2016年04月02日 11:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 11:34
琴石山の巨樹ヤマザクラのみではなく、各所にヤマザクラが咲いています。期待できそう!
三ヶ岳(西岳)からの眺め。中央付近が柳井の町並み、左側が柳井港です。
2016年04月02日 11:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 11:49
三ヶ岳(西岳)からの眺め。中央付近が柳井の町並み、左側が柳井港です。
中岳。
2016年04月02日 12:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 12:13
中岳。
東岳。NHKの中継所があります。
2016年04月02日 12:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 12:16
東岳。NHKの中継所があります。
ちょっと一休み。おやつは当然、桜餅。
2016年04月02日 12:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 12:21
ちょっと一休み。おやつは当然、桜餅。
琴石山との間の鞍部で、車道を渡ります。そこにある案内板。
2016年04月02日 12:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 12:44
琴石山との間の鞍部で、車道を渡ります。そこにある案内板。
椿もたくさん咲いていました。
2016年04月02日 13:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:01
椿もたくさん咲いていました。
アケボノスミレか?
2016年04月02日 13:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:02
アケボノスミレか?
椿の濃い赤と、桜の薄いピンク色が良いコントラストでした。
2016年04月02日 13:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:04
椿の濃い赤と、桜の薄いピンク色が良いコントラストでした。
別の種類のスミレ。
2016年04月02日 13:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:05
別の種類のスミレ。
紅葉の若葉も綺麗です。
2016年04月02日 13:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:06
紅葉の若葉も綺麗です。
最近、さらに登山道に手を入れているようで、縦走路に展望地が出来ていました。
2016年04月02日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 13:11
最近、さらに登山道に手を入れているようで、縦走路に展望地が出来ていました。
タンポポ。平地では綿帽子になっていましたが、登山道では丁度花盛り。
2016年04月02日 13:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:14
タンポポ。平地では綿帽子になっていましたが、登山道では丁度花盛り。
琴石山に着きました。
2016年04月02日 13:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:24
琴石山に着きました。
琴石山の名前の由来。昔から親しまれてきた山や川の名前には、本当の由来がよく分からない物が多いですが、そもそもそういうところは、様々な物語や謂われがあって、それに対応した呼び名もあって、それらが長い年月で混ざり合ったり形を変えたりして、ある呼び方に収まって行くものなのでしょうね。
2016年04月02日 13:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 13:25
琴石山の名前の由来。昔から親しまれてきた山や川の名前には、本当の由来がよく分からない物が多いですが、そもそもそういうところは、様々な物語や謂われがあって、それに対応した呼び名もあって、それらが長い年月で混ざり合ったり形を変えたりして、ある呼び方に収まって行くものなのでしょうね。
頂上から山側の眺め。
2016年04月02日 13:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 13:33
頂上から山側の眺め。
海側の眺め。周防大島や周辺の小島が一望できます。
2016年04月02日 13:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 13:34
海側の眺め。周防大島や周辺の小島が一望できます。
琴石。地層のように積み重なった岩が垂直にすぱっと切られたような形は、いつ見ても不思議です。
2016年04月02日 13:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 13:51
琴石。地層のように積み重なった岩が垂直にすぱっと切られたような形は、いつ見ても不思議です。
下山路の途中にある東屋付近。ヤマザクラがたくさん植わっています。
2016年04月02日 13:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 13:56
下山路の途中にある東屋付近。ヤマザクラがたくさん植わっています。
ヤマザクラは、花と葉っぱが同時に出てきますが、それはそれで風情があります。
2016年04月02日 14:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 14:02
ヤマザクラは、花と葉っぱが同時に出てきますが、それはそれで風情があります。
巨樹ヤマザクラその1。これから咲くのか、ここまで大きくなると一斉に花をつけることは少ないのか、周りの桜よりも花の数が少ないです。全容を1枚の写真に収めることは結構難しく、パノラマ合成アプリを使って、写真をつなぎ合わせました。
2016年04月02日 14:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 14:05
巨樹ヤマザクラその1。これから咲くのか、ここまで大きくなると一斉に花をつけることは少ないのか、周りの桜よりも花の数が少ないです。全容を1枚の写真に収めることは結構難しく、パノラマ合成アプリを使って、写真をつなぎ合わせました。
巨樹ヤマザクラその2。
2016年04月02日 14:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4/2 14:56
巨樹ヤマザクラその2。
帰りに茶臼山古墳に寄ってきました。
2016年04月02日 15:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
4/2 15:36
帰りに茶臼山古墳に寄ってきました。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(2) 1/25 000地形図(1) コンパス(1) 笛(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(3) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) 水筒(1) 時計(1) 非常食(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら