ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847692
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山〜鋸岳〜愛宕山

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
manzayoitoko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:47
距離
11.1km
登り
1,240m
下り
1,425m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:50
合計
5:47
9:03
53
スタート地点
9:56
9:57
61
10:58
11:02
13
11:15
11:15
16
11:31
12:04
24
12:28
12:29
12
13:00
13:10
8
13:18
13:18
51
14:09
14:09
25
14:34
14:35
15
14:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・新宿から特別快速ホリデーで奥多摩駅へ
・奥多摩駅からはバスで奥多摩湖へ
 ※バス停は激混み。バスは増便あり。
  並んでいれば絶対乗せてもらえるらしいです。
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 下山後、奥多摩温泉で入浴
奥多摩駅に電車が到着するとバス停は激混みです。
各方面に出るバスは増分されており、私たちも3台目の増発バスで無事に奥多摩湖まで到着。※駅で10分度ほどの待ち
2016年04月15日 21:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 21:00
奥多摩駅に電車が到着するとバス停は激混みです。
各方面に出るバスは増分されており、私たちも3台目の増発バスで無事に奥多摩湖まで到着。※駅で10分度ほどの待ち
奥多摩湖周辺は、終わりかけの桜がきれい
2016年04月15日 21:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:00
奥多摩湖周辺は、終わりかけの桜がきれい
優しい日差しで湖面が冴えます
2016年04月15日 21:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/15 21:03
優しい日差しで湖面が冴えます
ダムからサス沢山方向の尾根。ちょうど登山口にあたります。
2016年04月15日 21:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:11
ダムからサス沢山方向の尾根。ちょうど登山口にあたります。
そんな感覚はあまりしませんが、奥多摩湖一帯から稜線部は帯は秩父多摩甲斐国立公園なんですね。
2016年04月15日 21:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:13
そんな感覚はあまりしませんが、奥多摩湖一帯から稜線部は帯は秩父多摩甲斐国立公園なんですね。
登山口はちょうど園地にもなっており、
2016年04月15日 21:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:14
登山口はちょうど園地にもなっており、
マムシ草の仲間のテンナンショウ。
本当は〇○テンナンショウなんだろうけど。。。
2016年04月15日 21:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:14
マムシ草の仲間のテンナンショウ。
本当は〇○テンナンショウなんだろうけど。。。
イヌブナの新緑がきれい
2016年04月15日 21:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:17
イヌブナの新緑がきれい
若干きつめな登りが続く。
2016年04月15日 21:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:19
若干きつめな登りが続く。
ミツバツツジがきれい
2016年04月15日 21:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 21:35
ミツバツツジがきれい
登りきると平坦地も。御前山まではこんな感じが続きます。
2016年04月15日 22:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 22:12
登りきると平坦地も。御前山まではこんな感じが続きます。
平坦な広がりは春の花々が。
カタクリがきれいに咲いています。
2016年04月15日 22:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 22:15
平坦な広がりは春の花々が。
カタクリがきれいに咲いています。
で、また登り。
2016年04月15日 22:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 22:23
で、また登り。
路傍のいたるところにカタクリやスミレが。
2016年04月15日 22:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 22:24
路傍のいたるところにカタクリやスミレが。
谷の向こうから吹く風が気持ちいい
2016年04月15日 22:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 22:31
谷の向こうから吹く風が気持ちいい
サス沢山を過ぎると、大ブナ尾根の登りに取っ付きます。
緑群落はコバイケイソウ(有毒)
2016年04月15日 22:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 22:41
サス沢山を過ぎると、大ブナ尾根の登りに取っ付きます。
緑群落はコバイケイソウ(有毒)
コバイケイソウの新芽。
シカ食害のためと思われますが、有毒植物の新芽しか見当たらない
2016年04月15日 22:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 22:41
コバイケイソウの新芽。
シカ食害のためと思われますが、有毒植物の新芽しか見当たらない
ハシリドコロ(有毒)
2016年04月15日 22:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 22:49
ハシリドコロ(有毒)
大ブナ尾根の登り。
2016年04月15日 22:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 22:49
大ブナ尾根の登り。
大ブナ尾根の登り。
眼下には奥多摩湖が。
2016年04月15日 22:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 22:52
大ブナ尾根の登り。
眼下には奥多摩湖が。
本来、春に見ることのできる花々がシカ食害のために減っている気がします。
2016年04月15日 22:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 22:57
本来、春に見ることのできる花々がシカ食害のために減っている気がします。
ここからは15分くらいで御前山山頂です。
2016年04月15日 23:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 23:02
ここからは15分くらいで御前山山頂です。
御前山山頂。
途中に抜いてきた登山者が来ることを考え、もう少し先で昼食をとることにします。
2016年04月15日 23:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/15 23:16
御前山山頂。
途中に抜いてきた登山者が来ることを考え、もう少し先で昼食をとることにします。
2016年04月15日 23:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/15 23:16
御前山避難小屋。
カタクリの群生地にロープ張に出向くボランティアの方々。
人の手があって、貴重な自然が守られていることを実感。感謝
2016年04月15日 23:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 23:24
御前山避難小屋。
カタクリの群生地にロープ張に出向くボランティアの方々。
人の手があって、貴重な自然が守られていることを実感。感謝
今日は手抜きの昼食。
登山初心者を連れているので、こまめな休憩を入れて先を急ぎます。
2016年04月15日 23:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/15 23:42
今日は手抜きの昼食。
登山初心者を連れているので、こまめな休憩を入れて先を急ぎます。
2016年04月16日 00:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 0:20
登山道左手が造林地、右手が雑木林。
明らかに林床の植生に違いがみられます。
でも、時折ヒノキの香りが感じられるのもgood
2016年04月16日 00:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 0:20
登山道左手が造林地、右手が雑木林。
明らかに林床の植生に違いがみられます。
でも、時折ヒノキの香りが感じられるのもgood
2016年04月16日 00:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 0:29
大ダワ。鋸山林道を使えばここまで車でも来ることができる。
少しばかり休憩。
ロールケーキがうまい(笑)
2016年04月16日 01:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 1:05
大ダワ。鋸山林道を使えばここまで車でも来ることができる。
少しばかり休憩。
ロールケーキがうまい(笑)
林道から少し登れば、カタクリの群生地
2016年04月16日 01:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 1:06
林道から少し登れば、カタクリの群生地
鋸山経由で奥多摩駅に向かいます。
ここから案外長かった。。。
2016年04月16日 01:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 1:09
鋸山経由で奥多摩駅に向かいます。
ここから案外長かった。。。
そして、案外急峻な登りが続く。
初心者の同僚はよく頑張っていました。
2016年04月16日 01:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 1:12
そして、案外急峻な登りが続く。
初心者の同僚はよく頑張っていました。
まだまだまだ続く登り。
2016年04月16日 01:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 1:13
まだまだまだ続く登り。
鋸尾根を愛宕山経由で奥多摩駅に下ります。
眼下には奥多摩の集落が。
2016年04月16日 01:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 1:47
鋸尾根を愛宕山経由で奥多摩駅に下ります。
眼下には奥多摩の集落が。
でも、このくだりも長いんです。
途中、数回の休憩を挟みました。
2016年04月16日 01:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 1:50
でも、このくだりも長いんです。
途中、数回の休憩を挟みました。
腐り場や、切り立った登山道がスリルを感じます。
2016年04月16日 01:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 1:55
腐り場や、切り立った登山道がスリルを感じます。
ミツバツツジのつぼみ
2016年04月16日 01:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 1:56
ミツバツツジのつぼみ
満開のミツバツツジ。
春の花々が気持ちを軽快にさせてくれますね。
2016年04月16日 02:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 2:12
満開のミツバツツジ。
春の花々が気持ちを軽快にさせてくれますね。
ヤマツツジも咲きそうです。
南側に面しているため鋸尾根は花時期が一足早い感じです。
2016年04月16日 02:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 2:13
ヤマツツジも咲きそうです。
南側に面しているため鋸尾根は花時期が一足早い感じです。
イワウチワ
2016年04月16日 02:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 2:14
イワウチワ
モミジイチゴだったような・・・
2016年04月16日 02:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 2:19
モミジイチゴだったような・・・
愛宕神社からのスリル感満載な階段。
ちょー、きゅうーです。
2016年04月16日 02:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 2:38
愛宕神社からのスリル感満載な階段。
ちょー、きゅうーです。
やまぶき
2016年04月16日 02:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 2:45
やまぶき
無事に愛宕山も下山し、ようやく車道に。
2016年04月16日 02:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 2:47
無事に愛宕山も下山し、ようやく車道に。
奥多摩駅前につきました。
温泉入浴し、帰路へ。
2016年04月16日 02:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 2:48
奥多摩駅前につきました。
温泉入浴し、帰路へ。
奥多摩は山登り以外にもカヌーや渓流釣りを楽しむ人も大勢いました。
さすがは秩父多摩甲斐国立公園
2016年04月16日 02:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 2:49
奥多摩は山登り以外にもカヌーや渓流釣りを楽しむ人も大勢いました。
さすがは秩父多摩甲斐国立公園

感想

登山初心者を連れての日帰り登山。
道中が長いので、こまめに休憩を取る登山を心がけました。
天候にも恵まれ、春山の景色ときれいな花々を楽しむことができました。
避難小屋でボランティアの方々による活動を拝見し、頭が下がる思いです。
たくさんの方々が訪れる山ですし、私たち一人一人がルールを守り、環境の維持に努める必要があるなと感じました。
それにしても、鋸山から奥多摩駅までは長かった(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら