記録ID: 8510324
全員に公開
ハイキング
東海
八曽のイワタバコ
2025年08月03日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 57m
- 下り
- 62m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:59
距離 4.5km
登り 57m
下り 62m
10:20
179分
スタート地点
13:19
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこから八曽に向かいましたが、地理も分からずどうにか歩いていると、途中で知らない間に私有地の中を進んでいました。そこにお住いの若い男性に教えてもらって私有地と気が付きましたが、戻るのもなんだから写真撮影での通過理由を説明し、許可を得て一度きりとの約束で通過できました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道ではない道やバリルートを進んで川の中も歩き、長靴をはいていたので難なく渡れましたが、皆さんこのルートは止めておいた方が良いと思います。 |
写真
林道をしばらく進むといつものイワタバコ群生地に着きました。葉はたくさん見えますが、お花が見当たらず、葉をめくると蕾がたくさんあります。
やっと一輪咲いているお花を見つけました。
カップルの方が見えてまだ、早かったですねとお声をかけて少しお話しました。
やっと一輪咲いているお花を見つけました。
カップルの方が見えてまだ、早かったですねとお声をかけて少しお話しました。
感想
先月もでしたが、猛暑の中、毎日仕事が忙しくて重労働が多いので登山はお休みして、もっぱら超低山や野山でお花撮影に専念しています。
今日も早朝から町内の神社で草取り・清掃のボランティア活動をしてから家に帰り、準備をして出発したら9時を過ぎていて、入鹿大橋まで来たらもみの木キャンプ場への道が通行止めになっていました。
当初、もみの木キャンプ場から歩く予定だったが、急遽変更して岐阜県多治見市北小木町側から行くことにしました。40分ほど遠回りして集会所の駐車場に停めさせて頂き、ルート外の道を右往左往しながら目的地に向かっていると知らない間に私有地を歩いていて、軽トラのお兄さんに呼び止められて初めて私有地と知り、訳を話して何とか許可を得て歩き出しましたが、イワタバコ群生地がぐちゃぐちゃなので長靴装備したのが幸いして川の中を歩き、道なきバリルートを歩いて林道から目的地に到着しました。
しかし予想通り最盛期よりかなり早く、蕾ばかりで咲いているお花を探すのに苦労しました。でもじっくり探すと数株お花を見つけて撮影出来ました。
また、カップルの方が入れ替わり2組来られたのでお話ししながら撮影もできましたし、帰り道に私有地でお若くてきれいなお嬢さんに呼び止められて、撮影したイワタバコの写真を見て頂き、お話も出来てよかったです。
笑顔が可愛い愛想のいい方で印象に残っています。
今日はいろいろアクシデントがありましたが、最後が良ければこれでよかった一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する