ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 851223
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

長作観音-三頭山-御前山-奥多摩湖

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
17.5km
登り
1,662m
下り
1,853m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:20
合計
8:45
9:01
179
長作観音入口
12:00
12:00
28
12:28
12:28
20
12:48
12:48
15
13:03
13:03
68
14:11
14:13
9
14:22
14:22
26
14:48
14:48
49
15:37
15:37
16
15:53
16:08
11
16:19
16:19
37
16:56
16:59
47
17:46
奥多摩湖バス停
天候 曇りがち、ほんの少し日差しもあった
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
往路(2205p)
05:45 自宅
06:00 町田 06:06 JR横浜線 八王子行 760円
06:31 八王子 06:35 JR中央本線 松本行
06:59 上野原 08:23 富士急山梨バス 1030円 鶴峠行 臨時便増発
09:31 長作観音入口 ※臨時便で鶴峠まで行くはずだったが、ほとんどの方が、御岳神社前(坪山登山口)で降りた為、私一人、先行バスを止め乗り換える

復路
17:45 奥多摩湖 18:23 西東京バス 350円
18:40 奥多摩 18:56 JR青梅線 立川行 1080円
20:05 立川 20:11 日野―豊田で遅延約4分
20:25 八王子 20:33 JR中央線 高尾行
20:59 町田 21:04 JR横浜線 東神奈川行 駐輪場100円
20:15 自宅
コース状況/
危険箇所等
長作観音の神楽入尾根は登山道ではありませんが、林業者によるものと思われる踏み跡っぽいものがあります。取付に橋があるのですが、その先の小さな沢も渡って尾根の取付がやや急なのぼり、尾根に出ればあとは問題なく鶴峠からの登山道に合流
その他周辺情報 前回の登山、鶴巻温泉-吾妻山-念仏山-高取山-三ノ宮-塔の山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-847354.html
次回の登山、下吉田-杓子山-鹿留山-御正体山-谷村町
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-857723.html
上野原駅の前で配っていたパンフレット
上野原駅の前で配っていたパンフレット
上野原駅の前で配っていた警察のチラシ
上野原駅の前で配っていた警察のチラシ
上野原駅に貼ってあった古い写真、上野原の商店街(国道20号)だろうか
上野原駅に貼ってあった古い写真、上野原の商店街(国道20号)だろうか
バスの時間よりだいぶ早く着いてしまったので、周辺を散策、あれも御前山だったなぁ
1
バスの時間よりだいぶ早く着いてしまったので、周辺を散策、あれも御前山だったなぁ
長作観音入口バス停、ここは富士急バスのバス停ではありませんが、ここで降ろしてもらいましたが、料金は鶴峠までと同じ1030円でした。
1
長作観音入口バス停、ここは富士急バスのバス停ではありませんが、ここで降ろしてもらいましたが、料金は鶴峠までと同じ1030円でした。
正面にあるのが、長作観音です。見ませんでしたが。『ながさくかんのんどう』とローマ字で書いてあります
正面にあるのが、長作観音です。見ませんでしたが。『ながさくかんのんどう』とローマ字で書いてあります
同じバス停の所です。守重青果店の前に移動販売車がいます。子供の頃は相模原でも良く来てました
1
同じバス停の所です。守重青果店の前に移動販売車がいます。子供の頃は相模原でも良く来てました
先のバス停から鶴峠方面へ向かうと、車道の右側に空き地のような所に橋があります、これを渡り、さらに小さい沢の東側に渡ります。
先のバス停から鶴峠方面へ向かうと、車道の右側に空き地のような所に橋があります、これを渡り、さらに小さい沢の東側に渡ります。
遠くに桜
こんな感じの登り
こんな感じの登り
三頭山?と思いきや神楽入ノ峰のようです
三頭山?と思いきや神楽入ノ峰のようです
鶴峠からの尾根と同じ高さまで来ました
鶴峠からの尾根と同じ高さまで来ました
三頭山の手前の展望、南西方面
三頭山の手前の展望、南西方面
エンゴサクかな
ガスが出てきた
奥多摩周遊道路、月夜見駐車場の手前、桜が咲いています
奥多摩周遊道路、月夜見駐車場の手前、桜が咲いています
御前山の前後、周辺、カタクリが沢山咲いてます
2
御前山の前後、周辺、カタクリが沢山咲いてます
奥多摩湖の景色がいいですね、サス沢中継所の所です
3
奥多摩湖の景色がいいですね、サス沢中継所の所です
ダムの下流方向の景色
1
ダムの下流方向の景色
おぉ昔のドラム缶橋の部品があったとは!
4
おぉ昔のドラム缶橋の部品があったとは!
降りてきた尾根

感想

後日
上野原駅に早く着きすぎた。北口?の駅前に出ると、事件か?と思うほど、警察の方が5~6人いた、話を聞くと遭難事故防止の一環で、登山者に注意を促している事の様だ。しかし、警察の内部資料に載せるとか言われチラシ、パンフレットを渡され見ている所を写真に撮らせてくれと言われ、仕方なく撮られた。

まだ、時間があったので、河原のほうへ下って周辺を散策するとこの辺の川はダムのようになっていて水面に対岸の御前山が映っていい感じの景色。ちょうど良い時間になった。

以前、牛飼尾根を登っているので、次は神楽入尾根に行きたいと思っていた。登りに神楽入尾根で三頭山へ行くことしたのだが、帰りの事は考えていなかった、漠然と笹尾根を下るつもりだったが、やはり歩いてないところに行こうと思い、ヌカザス山からムロクボ尾根を下ろうかとも思ったが、短すぎるので、別の場所を考えると、御前山から大ブナ尾根は、そういえば歩いたことが無かったので、そこに決める。
バスの時間が遅いのが気になるが、御前山までは何度も歩いているし、暗くなっても迷うようなところもないだろうと、多少、筋力の低下しているのを気にしながらもゆっくり歩く。三頭山の山頂はあれほど混雑していたのに、鞘口峠を過ぎると人気は全くなくなった。月夜見駐車場で道路を渡ろうとすると、車やバイクが猛スピードで走るので危ない御前山方面へ行くと、4組位の人とすれ違う。今から登るのか?という感じに思われたと思う。私は逆にここに降りて来るということは、駐車場からピストン?と思う。小河内峠まで50分とかの気がしたが、30分ほどで着く。以前ここに大きなベンチがあった気がしたが、撤去されたかな?ここから登り始める尾根の道は、道の両側にロープが張ってありカタクリの生育場所のようで、所々花が咲いている。標高が上がるに連れ、花も多くなってくるような感じ。惣岳山まで来ると奥多摩湖の分岐、一瞬御前山をパスして下ろうかとも思ったが、それほど距離もないしとにかく行ってみようと思う。ここから御前山まで、さらにカタクリが沢山咲いている。下山しないで正解だった。7〜8人の団体がこの付近で降りてきた。高校生とも大学生とも見える若い団体だ。泊りで来たであろう、大きなザックを皆担いでいる。私が御前山に着いた時には誰もいなかった。少しガスがかかっている。以前来た時にはもう少し周りが藪っぽかった気がする。何枚か写真を撮ったら、寒くなって来たので、下山を始める。惣岳山から奥多摩湖までは、初めて歩くが、特に問題はないし、まだ、暗くなることもなかった。この尾根も上の方は、カタクリがポツリポツリと咲いている。尾根の二岐を左に折れて、登り返した小ピークがサス沢山のようだが、標識みたいのは見当たらなかった。細長い山頂の北端に電波中継施設の所からの奥多摩湖の景色が素晴らしい。さらに下った最後の小ピークのところで、先ほどすれ違った、学生グループが休んでいたので、先へ行く。さらに少し行くと、空身の若者二人が登って来ていた。ダムが見え隠れしている辺りに、展望所との標識があったが、行ってみると、柵に囲まれた場所は、周りの木が伸び放題で、ダムの輪郭はわかるが、見えずらいものとなっていた。そこからダムの本体まではすぐだった。対岸にあるバス停まで、車道を凝視して、バスが来ないだろうかと気にしていたが、それはなかった。バス停で時刻表を見てみると、45分位待つようだ。残りのパンを2つ食べて、夕食も兼ねる。体が少し冷えて、少し頭痛があったが、いつの間にか消えた。バス停の横の植え込みの周りがベンチのようになっている所で、バスが来るまでまつ。先ほどの学生グループの他、観光客もたくさんいて、バスは満員になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら