ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 856339
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

奇岩の名峰、荒船山。重装備トレーニング

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
miggy510 その他1人
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
515m
下り
509m

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
1:29
合計
4:52
10:14
53
11:07
11:07
23
11:30
12:35
41
13:16
13:40
24
経塚山
14:04
14:04
62
15:06
内山峠
天候 晴れ、風強め
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
* 内山峠登山口より
コース状況/
危険箇所等
* 木橋老朽化のため、内山峠登山口〜トモ岩まで通行止 (入ってしまいましたが、、)
車中より妙義
2016年04月30日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:28
車中より妙義
自然の驚異
2016年04月30日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:56
自然の驚異
内山峠登山口。トモ岩まで通行止ということで、皆さん悩まれてました。とりあえず、一杯水まで行って様子を見ることに。結果的には全く問題なく感じました (推奨されないことは承知しています
2016年04月30日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:14
内山峠登山口。トモ岩まで通行止ということで、皆さん悩まれてました。とりあえず、一杯水まで行って様子を見ることに。結果的には全く問題なく感じました (推奨されないことは承知しています
つつじがきれいですね。ただ、丹沢とは違って新緑には早いようです
2016年04月30日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:16
つつじがきれいですね。ただ、丹沢とは違って新緑には早いようです
スミレの時期ですから
2016年04月30日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 10:17
スミレの時期ですから
よく整備された登山道を歩いていきます
2016年04月30日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:24
よく整備された登山道を歩いていきます
2016年04月30日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:33
つつじと八
2016年04月30日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 10:34
つつじと八
近くてよろし
2016年04月30日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:42
近くてよろし
2016年04月30日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 10:51
件の一杯水
2016年04月30日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:07
件の一杯水
この木橋が老朽化?多少たわむ程度でした。念のため、沢に下りてから対岸を登るルートを取りました (赤矢印)
2016年04月30日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:11
この木橋が老朽化?多少たわむ程度でした。念のため、沢に下りてから対岸を登るルートを取りました (赤矢印)
この立札の意味は?崩落等も見られない、一般ルートでした
2016年04月30日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:13
この立札の意味は?崩落等も見られない、一般ルートでした
肩に上がると、勾配の緩い道が伸びます
2016年04月30日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:23
肩に上がると、勾配の緩い道が伸びます
昭和のかほり
2016年04月30日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:24
昭和のかほり
避難小屋内はとてもきれいです。5 人くらいなら無理なく入れるでしょう
2016年04月30日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 11:31
避難小屋内はとてもきれいです。5 人くらいなら無理なく入れるでしょう
艫岩展望台
2016年04月30日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:33
艫岩展望台
北アが見えました!
2016年04月30日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:34
北アが見えました!
浅間。もうほとんど雪なし
2016年04月30日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:34
浅間。もうほとんど雪なし
谷川方面
2016年04月30日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:37
谷川方面
R254
2016年04月30日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:37
R254
榛名
2016年04月30日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:37
榛名
山座同定盤
2016年04月30日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:38
山座同定盤
今日は運転するのでノンアル
2016年04月30日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 12:01
今日は運転するのでノンアル
ラーメン後は雑炊。うまい
2016年04月30日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 12:11
ラーメン後は雑炊。うまい
コーヒーミル。家用なので大きくて重いですが、贅沢な楽しみ方もたまには良し
2016年04月30日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/30 12:29
コーヒーミル。家用なので大きくて重いですが、贅沢な楽しみ方もたまには良し
経塚山へ向かいます
2016年04月30日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 12:47
経塚山へ向かいます
まるで未舗装の林道のように整備された平坦な道
2016年04月30日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 12:51
まるで未舗装の林道のように整備された平坦な道
2016年04月30日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 13:05
経塚山頂
2016年04月30日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 13:16
経塚山頂
山高地図には「南西の岩棚からの展望が良い」とありましたが、どこのことかよくわかりませんでした
2016年04月30日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 13:23
山高地図には「南西の岩棚からの展望が良い」とありましたが、どこのことかよくわかりませんでした
艫岩展望台の休憩所まで戻ってきました
2016年04月30日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 14:03
艫岩展望台の休憩所まで戻ってきました
サクラソウ
2016年04月30日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 14:16
サクラソウ
ミヤマキンバイ
2016年04月30日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 14:25
ミヤマキンバイ
トウゴクミツバツツジ?鮮やかなピンク色が良く映えます
2016年04月30日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 14:53
トウゴクミツバツツジ?鮮やかなピンク色が良く映えます
ヤマエンゴサク (山延胡索)
2016年04月30日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 15:06
ヤマエンゴサク (山延胡索)
こういう状況です
2016年04月30日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 15:06
こういう状況です
帰り、西上州の奇岩峰荒船。お疲れ様でした!
2016年04月30日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 15:15
帰り、西上州の奇岩峰荒船。お疲れ様でした!

装備

個人装備
行動着(インナー1枚/ズボン) 防寒着(フリース/ULダウン*1/レインウェア/バラクラバ/グローブ etc.) ザック65L 登山靴 チェーンアイゼン 昼飯 行動食 食事用湯1.5L 飲料水(3.0L) コーヒーミル 食器類 コッフェル 地図 携帯 腕時計 サングラス デジカメ

感想

> miggy510
標高 1500m 以上は強風と視界不良の予報も出ていたため、
雪のない標高も高くない山として白羽の矢が立ったのが荒船山。
群馬のあらゆる場所から見える艫岩のまっ平な山容は、幼少期より好奇心を駆り立てられました。
内山峠からは 4km 未満の道のりで、気軽なハイキングとなりました。山頂で贅沢すべく、いろいろ (余計なものを笑) 詰め込んで、荷物は 15kg 程になりましたが、たまにはこんなスタイルの登山も面白いですね。

> 同行者
荒船山頂付近のなだらかな登山道は、何度歩いても気持ちがいいです。紅葉の時期にも行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら