ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860074
全員に公開
ハイキング
丹沢

やっと行けた!寄大橋 檜 雨 鍋 後沢右岸 周回

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,249m
下り
1,239m

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:43
合計
6:57
9:15
9:20
28
9:48
9:48
22
10:10
10:15
70
11:25
11:35
20
11:55
12:09
97
13:46
13:55
10
14:05
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨山峠−鍋割峠間は、慎重に
寄大橋からのスタートです。

急な予定変更で、檜岳の取りつきを探さなくては・・・。
2016年05月03日 07:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/3 7:08
寄大橋からのスタートです。

急な予定変更で、檜岳の取りつきを探さなくては・・・。
しばらくこちら側に来ていないな・・。
2016年05月03日 07:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 7:08
しばらくこちら側に来ていないな・・。
一度あえて通過し他に取りつきがないか探しに行きます。
しかしやはり取りつきはここでしょうと・・
合っていますように・・・。

← 感だね・・・・。
  おじちゃんちゃんと調べてからね・・・。
2016年05月03日 07:18撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 7:18
一度あえて通過し他に取りつきがないか探しに行きます。
しかしやはり取りつきはここでしょうと・・
合っていますように・・・。

← 感だね・・・・。
  おじちゃんちゃんと調べてからね・・・。
行き止まり。と書いてあるが・・・。

ピンクリボンが気になります。
まっすぐ行ったら周回コースだよね・・。

ここは左に行きましょう。
2016年05月03日 07:34撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 7:34
行き止まり。と書いてあるが・・・。

ピンクリボンが気になります。
まっすぐ行ったら周回コースだよね・・。

ここは左に行きましょう。
どうやら合っていたようです。
他の道に合流しました。
鋭角に左に行きます。
2016年05月03日 07:43撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 7:43
どうやら合っていたようです。
他の道に合流しました。
鋭角に左に行きます。
この道方向なら檜だね。
2016年05月03日 07:43撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 7:43
この道方向なら檜だね。
少し平らなところに出ました。
振り返ってパチリ。
歩いてきたところを写したつもりですが・・・。
踏み跡が薄いですね。
2016年05月03日 08:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 8:08
少し平らなところに出ました。
振り返ってパチリ。
歩いてきたところを写したつもりですが・・・。
踏み跡が薄いですね。
軽い小休止。水分補給でスタート。
地図によると檜まで半分ぐらい来たようです。
2016年05月03日 08:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 8:08
軽い小休止。水分補給でスタート。
地図によると檜まで半分ぐらい来たようです。
大分高度を上げてきました。

少しですが視界が開けます。

この感じいいですね。
2016年05月03日 08:29撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 8:29
大分高度を上げてきました。

少しですが視界が開けます。

この感じいいですね。
稜線も近いようです。
2016年05月03日 09:07撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 9:07
稜線も近いようです。
稜線に出ました。
向かって右へ行くと秦野峠方向、
左は今歩いてきた道です。
2016年05月03日 09:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/3 9:09
稜線に出ました。
向かって右へ行くと秦野峠方向、
左は今歩いてきた道です。
分岐近くの目印。
2016年05月03日 09:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 9:09
分岐近くの目印。
檜岳

ベンチで休憩
2016年05月03日 09:15撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 9:15
檜岳

ベンチで休憩
2016年05月03日 09:35撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 9:35
いいね。この枯れ方。

自分か枯れてきているから?
ピカピカの道標より趣がある。

← 自分にかぶせてないですか?
2016年05月03日 09:40撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 9:40
いいね。この枯れ方。

自分か枯れてきているから?
ピカピカの道標より趣がある。

← 自分にかぶせてないですか?
稜線に出るとハイカーさんとすれ違います。
2016年05月03日 09:48撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 9:48
稜線に出るとハイカーさんとすれ違います。
雨山
2016年05月03日 09:48撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 9:48
雨山
見慣れた場所。雨山峠。

10秒チャージ!!!
2016年05月03日 10:16撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 10:16
見慣れた場所。雨山峠。

10秒チャージ!!!
キタ━(゜∀゜)━! 鎖。

1つ前の鎖撮り忘れました。
2016年05月03日 10:55撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/3 10:55
キタ━(゜∀゜)━! 鎖。

1つ前の鎖撮り忘れました。
鎖を登って休憩方々パチリ。
2016年05月03日 11:00撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 11:00
鎖を登って休憩方々パチリ。
キタ━(゜∀゜)━!

ここが長いんだよね・・・。
慎重に
この区間で一番注意が必要な所でしょうか?
2016年05月03日 11:07撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/3 11:07
キタ━(゜∀゜)━!

ここが長いんだよね・・・。
慎重に
この区間で一番注意が必要な所でしょうか?
鍋割峠

休憩方々旧鍋割峠方面を偵察・・。
登って下るより抜けられたら楽だよね・・・。
2016年05月03日 11:25撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 11:25
鍋割峠

休憩方々旧鍋割峠方面を偵察・・。
登って下るより抜けられたら楽だよね・・・。
鍋に到着です。
2016年05月03日 11:55撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 11:55
鍋に到着です。
大勢の人がいます。

さすがGW

ここでランチにしましょう。
といっても鍋焼きではありませんが。

ハイカーさんが20〜30分待ちだって・・・と聞こえてきます。
2016年05月03日 12:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/3 12:09
大勢の人がいます。

さすがGW

ここでランチにしましょう。
といっても鍋焼きではありませんが。

ハイカーさんが20〜30分待ちだって・・・と聞こえてきます。
この1000メートルポイントまで。

人人人・・・・。すごいことになってます。
まるでここは富士山か?と思うほど。
← ちょっとオーバーでしょう

今日は山ガール多いです。
2016年05月03日 12:41撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
5/3 12:41
この1000メートルポイントまで。

人人人・・・・。すごいことになってます。
まるでここは富士山か?と思うほど。
← ちょっとオーバーでしょう

今日は山ガール多いです。
右岸尾根はこんな感じ。

何で左岸尾根に行かなかったか?

それは、ヒルロードとなっている気がしたかです。
2016年05月03日 13:03撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:03
右岸尾根はこんな感じ。

何で左岸尾根に行かなかったか?

それは、ヒルロードとなっている気がしたかです。
鹿柵を通過します。2つ目です。
1つ目は写真撮り忘れ。
2016年05月03日 13:05撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:05
鹿柵を通過します。2つ目です。
1つ目は写真撮り忘れ。
3つ目
2016年05月03日 13:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:08
3つ目
ここは左から来て下に下ります。
2016年05月03日 13:14撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:14
ここは左から来て下に下ります。
所々にフラッグが。
確か約200くらいから段々数が減ってます。

記念に100を
2016年05月03日 13:17撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:17
所々にフラッグが。
確か約200くらいから段々数が減ってます。

記念に100を
この先作業用経路の文字右に、小さくですが書き込みがあります。
2016年05月03日 13:21撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:21
この先作業用経路の文字右に、小さくですが書き込みがあります。
上から下ってきて、こちらの方向には白テープ・・・。
まるでとうせんぼのように見えます。
2016年05月03日 13:21撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:21
上から下ってきて、こちらの方向には白テープ・・・。
まるでとうせんぼのように見えます。
だからこちら側へ。
2016年05月03日 13:21撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:21
だからこちら側へ。
沢の音が聞こえます。
ドンドンそちらの方向に向かいます。

とここでオオスズメバチ!とご対面。
驚いた!
どこか近くに巣を作っているのでしょうか。
2016年05月03日 13:24撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:24
沢の音が聞こえます。
ドンドンそちらの方向に向かいます。

とここでオオスズメバチ!とご対面。
驚いた!
どこか近くに巣を作っているのでしょうか。
角のピンクテープにご注意。
2016年05月03日 13:33撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:33
角のピンクテープにご注意。
こちらも
道標上に小さく字が書かれてます。
2016年05月03日 13:37撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
5/3 13:37
こちらも
道標上に小さく字が書かれてます。
ここで 右岸 左岸の分岐です。
2016年05月03日 13:42撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:42
ここで 右岸 左岸の分岐です。
2016年05月03日 13:43撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:43
2016年05月03日 13:43撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:43
出ました。

靴とストックを洗って・・・
お疲れ様でした。
2016年05月03日 13:46撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5/3 13:46
出ました。

靴とストックを洗って・・・
お疲れ様でした。
番外

寄で、鯉のぼりがたくさん。
BBQの香りがたまらない・・・。
早く家帰って、飲むぞ。
2016年05月03日 14:23撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
5/3 14:23
番外

寄で、鯉のぼりがたくさん。
BBQの香りがたまらない・・・。
早く家帰って、飲むぞ。

感想

やっと山に行ける・・・。

今日は朝も快調!2時に目覚ましなしで目覚める。
まだ早い・・・。もうちょっと・・・。
4時過ぎ・・。ガーン!!。
この時間からでは、予定していたコースは回れません。

どうするか・・・。ショートカットコースか・・。
などと考え山へ向かいます。

R246 何気に走っていると警察・1BOX・白バイ。
え!・・・ねずみ・・・。やってたの?・・・。ギリ セーフ!
GW早朝にやるかね・・・。
ジジィだから、飛ばさない・・・。
周回コース短くして、寄大橋から檜岳−雨山ー雨山峠ー鍋割山ー後沢右岸尾根ー寄大橋に変更です。

寄大橋ー檜岳間は、まだ通ったことがありません。
不確かな記憶をもとに歩きます。
← 前に通るつもりで下調べしたことがあります。
早速入り口で迷う。
地図を見ながらの歩みです。
← 大丈夫?

何とか檜岳に到着し鍋方向へ・・・。
雨山ー雨山峠 昔通りましたがすっかり忘れてます。
こんなだったかな・・・。

雨山峠までにすれ違ったハイカーさんは4人。
静かな山歩きです。

雨山峠より鍋割山へ。
アスレチックが楽し・・・・。

鍋到着!
すごい人!!!!!
さすがGW
ランチも簡単に済ませ下山します。
← 軽めのメニューじゃないとね。しばらくぶりだから。

人がガンガン登ってきて、下山出来ません。
最初は、マナーを守りひたすら上で待ってましたが・・・。
途切れない・・・。
誰かたまには譲ってよ・・・。
すごいね・・・。頂上満席でしょうね。

少しの途切れを見つけては、強引にいかないと降りれません。
まるで富士登山のようです。
← ちょっとオーバーね。

1000メートルから後沢右岸尾根で下山します。
ここも以前通ったことがありますが、少し様子が違います。
どんどん整備されているのですね。
でも踏み跡が柔らかい。あまり通らないのでしょう。

軽めのハイクですが、取りあえずの山行でした。
やはり鍋から塔まで行くべきだったかな・・・。
次はもう少し長めにね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
手代沢と謎の鉄梯子
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら