ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 866023
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(ロープウェイ山麓駅〜三本槍岳往復) 2016初夏

2016年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
11.1km
登り
860m
下り
845m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:56
合計
5:06
10:10
10:10
4
10:30
10:31
19
10:50
10:51
6
10:57
10:57
5
11:02
11:02
13
11:15
11:15
11
11:26
11:27
4
11:31
11:31
8
11:39
11:39
4
11:43
11:43
12
11:55
11:55
12
12:28
13:15
20
13:41
13:41
10
13:51
13:51
4
13:55
13:56
5
14:01
14:01
16
14:17
14:17
10
14:27
14:28
13
14:41
14:42
15
15:02
15:02
7
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往復:JR東北本線黒磯駅から那須ロープウェイ行きバスで約1時間。1,350円くらいだったと思います。
コース状況/
危険箇所等
(2016.5.7現在)
○全般
鎖場や切れ落ちた崖などの危険個所はありません。
ただし、ガレ場がかなり多いことと、樹林帯が少ないので強風(場合によっては落雷)に注意が必要です。

○ロープウェイ山麓駅〜峰の茶屋跡避難小屋
駐車場を抜けてしばらく登ると、すぐに樹林帯を抜けてガレ場に出ます。茶臼岳・朝日岳の眺望は最高です。
避難小屋もだいぶ遠くから見えるので、道に迷うということもないかと思います。
途中、雪が溶け残っているところがありましたが、特にアイゼンは必要ありませんでした。

○峰の茶屋跡避難小屋〜朝日岳〜清水平
ガレ場の稜線です。風が強く吹くので、気象によっては注意が必要です。
この日は帰りの天気が崩れ、暴風雨となりました。飛ばされるような風になる箇所もあるのでご注意ください。

○清水平〜三本槍岳
ぬかるんだ登山道とササを含む背の低い樹林帯になります。
ガレ場より歩きやすく感じますが、滑る箇所にご注意ください。
その他周辺情報 バスで20分ほど下り、那須湯元バス停で下車すると鹿の湯という温泉があります。
休日は大人500円(観光案内所で券を買うと450円)です。平日は確か100円引き。
かけ湯場と浴槽しかない、古くからある温泉らしい温泉でした。
数年前に訪れた別府温泉を思い出しますね。
浴槽は41度〜48度まで6種類あります。48度は、やけどするんじゃないかという熱さで入れませんでした。。
なお、石鹸・シャンプーが使用できませんので、気にされる方はご注意ください。
また、硫黄のにおいが体に残りますので、苦手な方はご注意を。

また、那須湯元には殺生石という硫黄のにおいが立ちこめる観光スポットもあるので、立ち寄ってみるのもよいかと思います。
上野駅5:46発の電車に乗り、栃木へ向かいます
2016年05月07日 05:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 5:39
上野駅5:46発の電車に乗り、栃木へ向かいます
ロープウェイ山麓駅。途中はガスで真っ白でしたが、登山口は見事に快晴。天気が変わる前に降りたいところでしたが。。
2016年05月07日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 9:56
ロープウェイ山麓駅。途中はガスで真っ白でしたが、登山口は見事に快晴。天気が変わる前に降りたいところでしたが。。
駐車場間の道はよく整備された階段です
2016年05月07日 10:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:06
駐車場間の道はよく整備された階段です
駐車場を抜けると、鳥居が見えてきます。ここをくぐると、登山道です
2016年05月07日 10:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:16
駐車場を抜けると、鳥居が見えてきます。ここをくぐると、登山道です
麓の方は雲海でした
2016年05月07日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:18
麓の方は雲海でした
正面に朝日岳がどっしり構えています
2016年05月07日 10:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:28
正面に朝日岳がどっしり構えています
こちらは茶臼岳でしょうか
2016年05月07日 10:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:29
こちらは茶臼岳でしょうか
樹林帯を早々に抜け、ガレ場が続きます
2016年05月07日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:30
樹林帯を早々に抜け、ガレ場が続きます
荒々しい山容
2016年05月07日 10:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 10:35
荒々しい山容
歩いてきた道
2016年05月07日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:39
歩いてきた道
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました
2016年05月07日 10:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 10:45
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました
雪が溶けて流れができています
2016年05月07日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:47
雪が溶けて流れができています
登山道にも一部雪が残っていますが、アイゼンは特に必要ありませんでした
2016年05月07日 10:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:48
登山道にも一部雪が残っていますが、アイゼンは特に必要ありませんでした
茶臼岳は煙が出ています
2016年05月07日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:49
茶臼岳は煙が出ています
峰の茶屋跡避難小屋から見た朝日岳方面。荒々しい尾根歩きが始まります。
2016年05月07日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 10:51
峰の茶屋跡避難小屋から見た朝日岳方面。荒々しい尾根歩きが始まります。
荒涼とした大地とその先の雲海
2016年05月07日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:53
荒涼とした大地とその先の雲海
ガレ場が続きます
2016年05月07日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 10:54
ガレ場が続きます
雲が増えてきました
2016年05月07日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:02
雲が増えてきました
鎖がないと迷ってしまいそうな道ですね
2016年05月07日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:03
鎖がないと迷ってしまいそうな道ですね
遠く西の方に、雪をまとった山が。会津駒ケ岳でしょうか
2016年05月07日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:14
遠く西の方に、雪をまとった山が。会津駒ケ岳でしょうか
2016年05月07日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:17
茶臼岳。流れ出した溶岩の跡のようなものが見えます。遠くの雲海がまた綺麗ですね
2016年05月07日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:17
茶臼岳。流れ出した溶岩の跡のようなものが見えます。遠くの雲海がまた綺麗ですね
朝日岳山頂からのパノラマ写真
2016年05月07日 11:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:24
朝日岳山頂からのパノラマ写真
朝日岳山頂から撮った茶臼岳。堂々とした山ですね
2016年05月07日 11:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:24
朝日岳山頂から撮った茶臼岳。堂々とした山ですね
朝日岳山頂。北西は雲行きが怪しい・・・
2016年05月07日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:26
朝日岳山頂。北西は雲行きが怪しい・・・
私の表情も曇ります(←やりたかっただけ。笑)
2016年05月07日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 11:27
私の表情も曇ります(←やりたかっただけ。笑)
雲がかかるようになってきました
2016年05月07日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:33
雲がかかるようになってきました
みるみるうちに雲に包まれる稜線
2016年05月07日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:34
みるみるうちに雲に包まれる稜線
急に視界も効かなくなってきました
2016年05月07日 11:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:39
急に視界も効かなくなってきました
雪解けで沼ができていました
2016年05月07日 11:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:49
雪解けで沼ができていました
北側斜面は結構雪が残っています
2016年05月07日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:53
北側斜面は結構雪が残っています
木道。湿原があります
2016年05月07日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:55
木道。湿原があります
ガレ場を抜けると、ササに囲まれた細い登山道
2016年05月07日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:57
ガレ場を抜けると、ササに囲まれた細い登山道
ぬかるんでいるので、足元に注意です
2016年05月07日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 12:09
ぬかるんでいるので、足元に注意です
真ん中だけ綺麗に雪が溶けている・・・動物でも居たのでしょうか
2016年05月07日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 12:26
真ん中だけ綺麗に雪が溶けている・・・動物でも居たのでしょうか
三本槍岳山頂。お約束ですが真っ白
2016年05月07日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 12:29
三本槍岳山頂。お約束ですが真っ白
ラーメン&ウィンナーを手早く作って食します。風が強くて寒い!
2016年05月07日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/7 12:50
ラーメン&ウィンナーを手早く作って食します。風が強くて寒い!
山頂を後にする頃には、湿気の多い風が吹くように。この後まもなく雨が降り始めました
2016年05月07日 13:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 13:14
山頂を後にする頃には、湿気の多い風が吹くように。この後まもなく雨が降り始めました
雨風に打たれながら来た道を戻ります。ふもとの方は晴れているのに。。
2016年05月07日 14:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 14:08
雨風に打たれながら来た道を戻ります。ふもとの方は晴れているのに。。
行きはあんなに眺めの良かったところも、真っ白。強風と雨にさらされながらの下山です
2016年05月07日 14:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 14:08
行きはあんなに眺めの良かったところも、真っ白。強風と雨にさらされながらの下山です
登山口まで戻ってきました
2016年05月07日 14:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 14:56
登山口まで戻ってきました
雲海はいつの間にかなくなっていました
2016年05月07日 15:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 15:11
雲海はいつの間にかなくなっていました
おまけ1:那須湯元の殺生石。強い硫黄のにおいがします。
2016年05月07日 16:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 16:10
おまけ1:那須湯元の殺生石。強い硫黄のにおいがします。
おまけ2:那須湯元にある鹿の湯。湯船しかなく、かけ湯をして入ります。41度から48度まで、6種類の湯船がありました。石鹸・シャンプーは使用できないので注意が必要です。汗を流すには十分ですね。
2016年05月07日 17:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 17:08
おまけ2:那須湯元にある鹿の湯。湯船しかなく、かけ湯をして入ります。41度から48度まで、6種類の湯船がありました。石鹸・シャンプーは使用できないので注意が必要です。汗を流すには十分ですね。
おまけ3:宇都宮に寄って餃子を食しました(宇都宮みんみん宿郷店)。登山の疲れを癒すには最適です。
2016年05月07日 19:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 19:46
おまけ3:宇都宮に寄って餃子を食しました(宇都宮みんみん宿郷店)。登山の疲れを癒すには最適です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ サポートタイツ ズボン 靴下 替え靴下 グローブ 防寒着(フリース) 雨具[上下] 着替え ザック ザックカバー 非常食 調理用食材 冬用ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 熊鈴 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ストック 水(1.0L) x 1 水(2.0L) x 1 水500ml x 1 スポーツドリンク(粉末) おにぎり x 3 パン x 1 ライトミール x 2箱 スポーツ羊羹 x 4 ウェアラブルカメラ 予備バッテリー

感想

日本百名山8座目、栃木県と福島県の県境にある那須岳へ登ってきました。
ロープウェイもあり、コースタイムも短いことから、期待も難易度も若干侮っていましたが、百名山侮りがたしですね。
南関東や奥秩父の山は樹林帯歩きを多く含みますが、那須岳は登り始めてすぐに荒涼とした大地が現れます。赤く焼けた地面からは、現在も活動を続ける火山であることを実感させられました。

絶景もつかの間、朝日岳を過ぎたあたりから急変する天気。さきほどまでの青空はみるみるうちに雲に隠され、気づけばあたり一面真っ白。昼食を取り終えて戻るころには雨まで降ってきました。
山の天気は変わりやすい、とはまさにこのことですね。。
※音量注意




今回、初めて山行中に雨具とザックカバーを使うことになりました。持ってて本当に良かった。。ロープウェイのある山といっても、登山であることには変わりありませんね。
本当は帰り際に茶臼岳にも上りたかったのですが、強い風と雨に阻まれ断念。山頂も雲に覆われていたので、まっすぐ下山しました。

この日は朝4時前に起き、5時過ぎの電車に乗って在来線を乗り継ぎながら黒磯駅まで。新幹線無しでも十分行けますね。
夏になったら青春18きっぷを活用して、もう一度登りたいなあと思った次第です。
登山あり、温泉あり、グルメありの良い一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら