ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 893604
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢表尾根/塔ノ岳

2016年06月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
Kagero その他1人
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,077m
下り
1,077m

コースタイム

5:10菩提峠-6:25二ノ塔-6:45三ノ塔7:10-7:45烏尾山7:50-10:25塔ノ岳13:15-15:50二ノ塔-16:50菩提峠
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菩提峠駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
※ 登山道を外れると山ヒルの被害に遭う恐れあり。
その他周辺情報 ※ 二ノ塔経由ー丹沢表尾根コースは
ヤビツ峠コース・菩提峠コース・葛葉の泉コースがある。
サワギク
駐車場から植林地に入って行くと
薄暗い中にサワギクの黄色が映える

14
サワギク
駐車場から植林地に入って行くと
薄暗い中にサワギクの黄色が映える

ヤマボウシ
白く輝き始めた
6
ヤマボウシ
白く輝き始めた
「日本武尊奮跡の杜」
・・・・省略
7
「日本武尊奮跡の杜」
・・・・省略
展望良好
葛葉の泉からのルートと合流
18
展望良好
葛葉の泉からのルートと合流
梅雨の合間の晴れ
しっとりと気持ち良い風です
7
梅雨の合間の晴れ
しっとりと気持ち良い風です
日本鹿の赤ちゃん
登山道脇の草むらに隠れています
親は何処かで見ているのでしょう
驚かせないないよう写真撮って離れました
17
日本鹿の赤ちゃん
登山道脇の草むらに隠れています
親は何処かで見ているのでしょう
驚かせないないよう写真撮って離れました
二ノ塔〜三ノ塔
青空が広がって来ました☀
8
二ノ塔〜三ノ塔
青空が広がって来ました☀
三ノ塔
立派な避難小屋
風が強いので中で休憩する
6
三ノ塔
立派な避難小屋
風が強いので中で休憩する
丹沢ゴールドライン
烏尾山-行者ヶ岳-新大日-木ノ又大日-塔ノ岳
13
丹沢ゴールドライン
烏尾山-行者ヶ岳-新大日-木ノ又大日-塔ノ岳
静かに見守るお地蔵さま
13
静かに見守るお地蔵さま
ハンショウヅル
この時季特別な花はなく、至る所この花があり
ハンショウヅルコースとなっていた
19
ハンショウヅル
この時季特別な花はなく、至る所この花があり
ハンショウヅルコースとなっていた
烏尾山への長い階段
荒地も緑化して来た
7
烏尾山への長い階段
荒地も緑化して来た
真っ青な空
かぜを捕まえた
11
真っ青な空
かぜを捕まえた
政次郎ノ頭付近の崩壊地
そして迂回路がある鞍部の崩壊地
傷跡が深くなってる
3
政次郎ノ頭付近の崩壊地
そして迂回路がある鞍部の崩壊地
傷跡が深くなってる
サラサドウダン
ハナヒリノキ
シロバナフウリンツツジ
表尾根でも見られた
19
シロバナフウリンツツジ
表尾根でも見られた
とにかくハンショウヅルが多い
10
とにかくハンショウヅルが多い
コケリンドウ
塔ノ岳
人混みを避けて撮る
4
塔ノ岳
人混みを避けて撮る
草原のミミナグサ
11
草原のミミナグサ
赤い花の可愛いスノキ
6
赤い花の可愛いスノキ
ベニバナツクバネウツギ
真っ赤ではなくピンクでした
10
ベニバナツクバネウツギ
真っ赤ではなくピンクでした
ツルシロカネソウ
8
ツルシロカネソウ
クワガタソウ
オ〇エ〇ン
ジシバリ畑で昼食
カップ麺×パン・おにぎり🍙
Coffee☕
3
ジシバリ畑で昼食
カップ麺×パン・おにぎり🍙
Coffee☕
ツクバネソウ
花が少なかったので・・・
2
ツクバネソウ
花が少なかったので・・・
ナワシロイチゴ🍓
13
ナワシロイチゴ🍓
ハンショウヅル

感想

この時季歩いていない丹沢表尾根
特別な花はなく(見つからない)晴れれば展望良好コース
ハンショウヅル登山道脇の至る所で見られ丁度良いタイミングだったのだろう。
朝のうちは展望良好で富士山も見えていたが、徐々に雲が湧き姿を隠してしまった。
太陽も雲に覆われる時間の方が長かったかな?
お昼時は照りが強かったが、登山中のジリジリした照りはなかった☀

塔ノ岳周辺を時間を掛けて探索した✿
登山道は人間の匂いが強いのでしょう。近くに咲く花達は比較的残っている。
今後楽しみな花芽をつけた花達或は葉を確認したりしながら下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

コケリンドウ
kazikaさん、こんにちは!
 表尾根でみかけた、花はリンドウだけど、とても小さいので何だろうと思っていたものがあります。あれがコケリンドウだったのかな?
コケリンドウの花って、直径でどのくらいのものですか?
私の気になった「あれ」は、直径1センチもなかったような記憶なんですが。
2016/6/11 9:25
Re: コケリンドウ
f15eagleさんこんにちは。
秋に咲くリンドウは間違いないのですが
この時季のリンドウは、コケかフデか迷いますね
コケリンドウは凄く小さく、マクロレンズで撮っています
これから咲く蕾の葉と花の下の萼で特定しました
2016/6/11 16:01
丹沢表尾根
こんにちは。
おつかれさまでした。
私が歩いても何も見つけられないと思いますが・・・
さすが kazika さんが歩くと
表尾根でもこんなに

私も頑張ってみます
2016/6/12 10:14
Re: 丹沢表尾根
beelineさん
おはようございます。
全部登山道に咲いています
この時季の花はこんなに少ない 、と言うか見つけられなかった
楽しんで来て下さい
2016/6/13 10:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら