ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 909847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

登るべからずの山になっていた笹山:笠山〜笹山〜堂平

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:38
距離
13.5km
登り
935m
下り
931m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:36
合計
6:38
9:37
9:38
5
9:43
10:09
4
10:13
10:13
21
10:34
10:38
12
10:50
10:57
9
11:06
11:06
44
11:50
12:36
24
13:00
13:01
13
13:14
13:24
71
14:35
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ 高温多湿
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
笹山は現在立ち入り禁止です。
自分は、良く確認もせずに立ち入ってしまいました。
今回も小川町から
2016年07月03日 06:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 6:50
今回も小川町から
終点までバスに乗る
2016年07月03日 06:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 6:50
終点までバスに乗る
あっという間に、てか寝入ってる間に着いてもうた。。
2016年07月03日 07:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 7:47
あっという間に、てか寝入ってる間に着いてもうた。。
そろそろ、と歩き出す
2016年07月03日 07:56撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 7:56
そろそろ、と歩き出す
アジサイの季節になった、と実感
2016年07月03日 07:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 7:58
アジサイの季節になった、と実感
里をしばらく歩く。
この時間で、もう暑さMAXだよ
2016年07月03日 07:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 7:59
里をしばらく歩く。
この時間で、もう暑さMAXだよ
曇り空。
湿気も相当なもんだ
2016年07月03日 07:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 7:59
曇り空。
湿気も相当なもんだ
ここが入り口。
登山道というか、裏参道なのだよ、って知ってた?
2016年07月03日 07:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/3 7:59
ここが入り口。
登山道というか、裏参道なのだよ、って知ってた?
忘れちゃあいけない神頼み
2016年07月03日 08:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 8:00
忘れちゃあいけない神頼み
畑の横を入る。
2016年07月03日 08:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:00
畑の横を入る。
ん??
ビワか?梨か?袋かぶせてあるぞ。
どっちも好物なのさ
2016年07月03日 08:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:00
ん??
ビワか?梨か?袋かぶせてあるぞ。
どっちも好物なのさ
傍らの花。
ひっそりと主張
2016年07月03日 08:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:01
傍らの花。
ひっそりと主張
こりゃあ何でしょ?
すももか??
2016年07月03日 08:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:02
こりゃあ何でしょ?
すももか??
しばらく歩き
2016年07月03日 08:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:03
しばらく歩き
ひとんちの横をすり抜ける
2016年07月03日 08:04撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:04
ひとんちの横をすり抜ける
沢伝いに歩き
2016年07月03日 08:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 8:05
沢伝いに歩き
小さな沢を渡渉すると
2016年07月03日 08:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 8:05
小さな沢を渡渉すると
山道になる
2016年07月03日 08:06撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:06
山道になる
さらにさらに暑くなってきて、も〜〜〜汗だらだら
2016年07月03日 08:09撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 8:09
さらにさらに暑くなってきて、も〜〜〜汗だらだら
下社を通過するが、おっと、神頼み忘れずに!!
2016年07月03日 08:11撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 8:11
下社を通過するが、おっと、神頼み忘れずに!!
尾根に乗る
2016年07月03日 08:16撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:16
尾根に乗る
こっからは直登気味にZに上がる
2016年07月03日 08:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:20
こっからは直登気味にZに上がる
程なく最初の林道に出たが、も〜〜〜へろへろでっせ
2016年07月03日 08:25撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:25
程なく最初の林道に出たが、も〜〜〜へろへろでっせ
復帰点はここです。
2016年07月03日 08:26撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:26
復帰点はここです。
涼しい風の一つも吹いてくれればよろしいのですが。。
2016年07月03日 08:26撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 8:26
涼しい風の一つも吹いてくれればよろしいのですが。。
改めて分け入ってすぐ尾根がど〜〜んと迫る
2016年07月03日 08:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:28
改めて分け入ってすぐ尾根がど〜〜んと迫る
さっきの尾根登りより、さらに急なジグザグ
2016年07月03日 08:31撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:31
さっきの尾根登りより、さらに急なジグザグ
ほどなくこの石碑が見え、
2016年07月03日 08:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:37
ほどなくこの石碑が見え、
傾斜が緩むが、それでも嫌らしく登ってます
2016年07月03日 08:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:37
傾斜が緩むが、それでも嫌らしく登ってます
こっからふたたび尾根をトラバース
2016年07月03日 08:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:42
こっからふたたび尾根をトラバース
こいつは優れもんの飲み口です。
100均でGET!!(ボケました)
2016年07月03日 08:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/3 8:42
こいつは優れもんの飲み口です。
100均でGET!!(ボケました)
さしたる展望もなく
2016年07月03日 08:53撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:53
さしたる展望もなく
その大部分が同じような景色で
2016年07月03日 08:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:58
その大部分が同じような景色で
面白くもない山だ、って言う人もいますけど
2016年07月03日 09:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:05
面白くもない山だ、って言う人もいますけど
なぜか惹かれる山なんですよ
2016年07月03日 09:06撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:06
なぜか惹かれる山なんですよ
どしてでしょ??
2016年07月03日 09:06撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:06
どしてでしょ??
と、ご託を並べてたら
2016年07月03日 09:09撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:09
と、ご託を並べてたら
ふたつめの林道に出た
2016年07月03日 09:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:12
ふたつめの林道に出た
除草されてきれいになってたが、バイク野郎が道を荒らすだろな
2016年07月03日 09:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 9:12
除草されてきれいになってたが、バイク野郎が道を荒らすだろな
復帰点から階段を上ると
2016年07月03日 09:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:13
復帰点から階段を上ると
方向がはっきりしないので定かじゃないが、川木沢ノ頭??
2016年07月03日 09:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:13
方向がはっきりしないので定かじゃないが、川木沢ノ頭??
草ボウボウです
2016年07月03日 09:14撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:14
草ボウボウです
堂平のてっぺんが見えた
2016年07月03日 09:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:15
堂平のてっぺんが見えた
分け入る
2016年07月03日 09:18撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:18
分け入る
ここも尾根上をさらに細かくジグザグに
2016年07月03日 09:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:22
ここも尾根上をさらに細かくジグザグに
たぶんガレ急登はもうすぐ
2016年07月03日 09:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:23
たぶんガレ急登はもうすぐ
藪をかき分けると
2016年07月03日 09:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:24
藪をかき分けると
唐松か赤松の落ち葉が目立つようになり
2016年07月03日 09:27撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:27
唐松か赤松の落ち葉が目立つようになり
ガレ急登の上部に出ました
2016年07月03日 09:27撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:27
ガレ急登の上部に出ました
さらに上へ
2016年07月03日 09:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:28
さらに上へ
秋から冬にかけてのこの道は、松の落ち葉で赤く染まります
2016年07月03日 09:29撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 9:29
秋から冬にかけてのこの道は、松の落ち葉で赤く染まります
いつも思うが気持ちのいい道だ
2016年07月03日 09:31撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/3 9:31
いつも思うが気持ちのいい道だ
涼風が吹き上がってきて快適になる
2016年07月03日 09:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:33
涼風が吹き上がってきて快適になる
程なく分岐
2016年07月03日 09:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:35
程なく分岐
左は
2016年07月03日 09:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:36
左は
萩平方面へ
2016年07月03日 09:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:36
萩平方面へ
ワタシは右の西峰へ
2016年07月03日 09:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:36
ワタシは右の西峰へ
着きました笠山西峰。
てっぺんらしいてっぺんです。
2016年07月03日 09:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/3 9:36
着きました笠山西峰。
てっぺんらしいてっぺんです。
背伸びして撮ったが、何も見えまへん
2016年07月03日 09:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:36
背伸びして撮ったが、何も見えまへん
では神様に会いに行くとする
2016年07月03日 09:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:37
では神様に会いに行くとする
鞍部へいったん下り
2016年07月03日 09:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:37
鞍部へいったん下り
根っこと岩場を登る
2016年07月03日 09:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:38
根っこと岩場を登る
こけも乾き気味
2016年07月03日 09:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:40
こけも乾き気味
見えた
2016年07月03日 09:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:40
見えた
笠山神社
東峰です
2016年07月03日 09:41撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/3 9:41
笠山神社
東峰です
栗山方面から登ってきたハイカーと雑談後、分岐まで戻ります
2016年07月03日 10:11撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:11
栗山方面から登ってきたハイカーと雑談後、分岐まで戻ります
ガレ急登を下る
2016年07月03日 10:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:15
ガレ急登を下る
右にロープが設置されているけど
いっそうガレてます
2016年07月03日 10:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:15
右にロープが設置されているけど
いっそうガレてます
だから中央を下った方がいいかも
2016年07月03日 10:17撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 10:17
だから中央を下った方がいいかも
林道に出る
2016年07月03日 10:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:22
林道に出る
トカゲも暑いだろうに
2016年07月03日 10:22撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 10:22
トカゲも暑いだろうに
数十メートル直進し
2016年07月03日 10:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:22
数十メートル直進し
左は林道、右に入るが、どっちも笹山峠に出る
2016年07月03日 10:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:23
左は林道、右に入るが、どっちも笹山峠に出る
左下に林道を見て進む
2016年07月03日 10:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:24
左下に林道を見て進む
良く踏まれていて
2016年07月03日 10:29撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:29
良く踏まれていて
しっかりとした道でっせ
2016年07月03日 10:30撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:30
しっかりとした道でっせ
そういやあ笠山クマは元気だろか?
2016年07月03日 10:30撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 10:30
そういやあ笠山クマは元気だろか?
前方が明るくなると峠は近い。
右に折れれば白石バス停。
帰りに使うことになるとは、この時点ではちっとも思ってない
2016年07月03日 10:31撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:31
前方が明るくなると峠は近い。
右に折れれば白石バス停。
帰りに使うことになるとは、この時点ではちっとも思ってない
笹山峠です。
いつもはそのまんま堂平へ向かうのだが
2016年07月03日 10:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:33
笹山峠です。
いつもはそのまんま堂平へ向かうのだが
今日は左の林道へ
2016年07月03日 10:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:33
今日は左の林道へ
あれ?
2016年07月03日 10:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 10:35
あれ?
とりつきがわからんぞ
2016年07月03日 10:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:37
とりつきがわからんぞ
ちょっとすすんで
適当に分け入ったら
2016年07月03日 10:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:37
ちょっとすすんで
適当に分け入ったら
道があった!
2016年07月03日 10:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 10:38
道があった!
ここですよここ!!
2016年07月03日 10:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:38
ここですよここ!!
木段もあるし、ん〜〜覚えはある
2016年07月03日 10:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:39
木段もあるし、ん〜〜覚えはある
そのまんま進みます
2016年07月03日 10:41撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 10:41
そのまんま進みます
実は本日二日酔い気味で
2016年07月03日 10:45撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:45
実は本日二日酔い気味で
汗だくになったためか、結構アルコールが抜けたかも
2016年07月03日 10:46撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 10:46
汗だくになったためか、結構アルコールが抜けたかも
と、ぶつぶつ言ってたら標識のようなモノが見えた
2016年07月03日 10:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:48
と、ぶつぶつ言ってたら標識のようなモノが見えた
臼杵山??
ん〜〜〜様相がかわっておるのか、自分の記憶が間違っておるのか?
2016年07月03日 10:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 10:49
臼杵山??
ん〜〜〜様相がかわっておるのか、自分の記憶が間違っておるのか?
どっちだろか?
眺望はこんなもんです。
2016年07月03日 10:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:49
どっちだろか?
眺望はこんなもんです。
時間がないので笹山はあきらめ、ここを折り返して引き返す。
2016年07月03日 10:56撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:56
時間がないので笹山はあきらめ、ここを折り返して引き返す。
本来のとりつきに戻ったら
2016年07月03日 11:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:03
本来のとりつきに戻ったら
こんなコメントあり。
そうか、入っちゃいけなかったんだ。。
じゃぁ笹山行けないじゃん。。
2016年07月03日 11:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/3 11:03
こんなコメントあり。
そうか、入っちゃいけなかったんだ。。
じゃぁ笹山行けないじゃん。。
ほんのちょっとだけ意気消沈気味に笹山峠まで戻り
2016年07月03日 11:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 11:05
ほんのちょっとだけ意気消沈気味に笹山峠まで戻り
堂平を目指す
2016年07月03日 11:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:05
堂平を目指す
分け入ったとたん、バイクの轍跡。
進入禁止だってばさ!!
2016年07月03日 11:08撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 11:08
分け入ったとたん、バイクの轍跡。
進入禁止だってばさ!!
新道を行く。
2016年07月03日 11:09撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:09
新道を行く。
こんな花が群生
2016年07月03日 11:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:13
こんな花が群生
これはこれから咲くの?
2016年07月03日 11:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:13
これはこれから咲くの?
明るくなりました。
間引き伐採されてます
2016年07月03日 11:14撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:14
明るくなりました。
間引き伐採されてます
でも、暑さは増してます
2016年07月03日 11:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:20
でも、暑さは増してます
新道は比較的なだらかで歩きやすいんですが
2016年07月03日 11:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:20
新道は比較的なだらかで歩きやすいんですが
風が吹いてくれればこの上ないんですよ
2016年07月03日 11:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:21
風が吹いてくれればこの上ないんですよ
じっとしてても汗がしたたり落ちる
2016年07月03日 11:26撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:26
じっとしてても汗がしたたり落ちる
唯一の急登を見上げ
2016年07月03日 11:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:33
唯一の急登を見上げ
ため息をつきながら登り
2016年07月03日 11:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:38
ため息をつきながら登り
あの向こうまで
2016年07月03日 11:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:39
あの向こうまで
開けました
2016年07月03日 11:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:40
開けました
トンボが舞ってました。
2016年07月03日 11:41撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:41
トンボが舞ってました。
まるで秋のようだ
2016年07月03日 11:41撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:41
まるで秋のようだ
パラグライダー場
2016年07月03日 11:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 11:42
パラグライダー場
霞みまくってます
2016年07月03日 11:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 11:43
霞みまくってます
対岸の大霧山あたりもぼんやり
2016年07月03日 11:44撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 11:44
対岸の大霧山あたりもぼんやり
杉並木を進む
2016年07月03日 11:44撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 11:44
杉並木を進む
とりあえずてっぺんを極める
2016年07月03日 11:45撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:45
とりあえずてっぺんを極める
牧場方面もうっすらだな
2016年07月03日 11:47撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:47
牧場方面もうっすらだな
着きました。
変なおっさんが裸で寝てました
2016年07月03日 11:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/3 11:48
着きました。
変なおっさんが裸で寝てました
一等です
2016年07月03日 11:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 11:48
一等です
例によってあずまやでメシをかき込み
2016年07月03日 11:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 11:49
例によってあずまやでメシをかき込み
しばらく妄想に耽る
2016年07月03日 12:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 12:33
しばらく妄想に耽る
もいっかいてっぺんによって
2016年07月03日 12:34撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:34
もいっかいてっぺんによって
では下山モードですが、剣が峰までは結構なアップダウンです
2016年07月03日 12:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:35
では下山モードですが、剣が峰までは結構なアップダウンです
幾度か車道と山道を
2016年07月03日 12:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:38
幾度か車道と山道を
交互に歩き
2016年07月03日 12:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:39
交互に歩き
この時間もまだ暑い、てかまだまだ暑くなるぞ
2016年07月03日 12:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:40
この時間もまだ暑い、てかまだまだ暑くなるぞ
”草いきれ”って表現がありますが
2016年07月03日 12:41撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 12:41
”草いきれ”って表現がありますが
まさに伸び放題です
2016年07月03日 12:41撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 12:41
まさに伸び放題です
んで急登
2016年07月03日 12:41撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:41
んで急登
またかよ。。
2016年07月03日 12:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:42
またかよ。。
ホントにどうにかならんのか?
2016年07月03日 12:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 12:43
ホントにどうにかならんのか?
と独り言を言ってたら登り切った
2016年07月03日 12:45撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:45
と独り言を言ってたら登り切った
何個目かの
2016年07月03日 12:46撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:46
何個目かの
電波塔
2016年07月03日 12:47撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:47
電波塔
横を通過。
アマチュア無線のグループがたくさん
2016年07月03日 12:47撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:47
横を通過。
アマチュア無線のグループがたくさん
山道と
2016年07月03日 12:50撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:50
山道と
車道を交互に
2016年07月03日 12:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:51
車道を交互に
右は林道。
剣が峰から下ると合流します。
2016年07月03日 12:52撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:52
右は林道。
剣が峰から下ると合流します。
登る。。
2016年07月03日 12:53撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:53
登る。。
無用階段を
2016年07月03日 12:55撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:55
無用階段を
悪態つきながら
2016年07月03日 12:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:58
悪態つきながら
のぼったぁ。。
2016年07月03日 12:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:59
のぼったぁ。。
剣が峰
一応、この山域の最高峰です
2016年07月03日 12:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 12:59
剣が峰
一応、この山域の最高峰です
では、この先もう登らない、と思ったら
2016年07月03日 12:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:59
では、この先もう登らない、と思ったら
気分が楽になりました。
でもそんな気分を下降させることになるとは。。
2016年07月03日 13:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:00
気分が楽になりました。
でもそんな気分を下降させることになるとは。。
先ほどの林道にでます
2016年07月03日 13:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:03
先ほどの林道にでます
こりゃあカエルの卵?
2016年07月03日 13:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 13:03
こりゃあカエルの卵?
進みます
2016年07月03日 13:04撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:04
進みます
野いちごのたぐいだ
2016年07月03日 13:07撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 13:07
野いちごのたぐいだ
緩やかな勾配を
2016年07月03日 13:10撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:10
緩やかな勾配を
快適に下り
2016年07月03日 13:10撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:10
快適に下り
出ました
2016年07月03日 13:11撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:11
出ました
白石峠
2016年07月03日 13:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:12
白石峠
チャリ組がたむろすあずまやで休憩後
2016年07月03日 13:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 13:22
チャリ組がたむろすあずまやで休憩後
バス停に戻る
2016年07月03日 13:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:22
バス停に戻る
ここを入る前におかしいと思わなきゃダメでっせ
2016年07月03日 13:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/3 13:22
ここを入る前におかしいと思わなきゃダメでっせ
でもな〜んにも疑問は感じませんでしたのよ、、
2016年07月03日 13:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 13:32
でもな〜んにも疑問は感じませんでしたのよ、、
この辺で「おかしい、、」と気付く
2016年07月03日 13:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 13:33
この辺で「おかしい、、」と気付く
この石垣の出現で、確実に異なる道を辿ってることが理解できた次第
2016年07月03日 13:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/3 13:42
この石垣の出現で、確実に異なる道を辿ってることが理解できた次第
なんとまぁ、マヌケでおバカ
2016年07月03日 13:52撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:52
なんとまぁ、マヌケでおバカ
舗装道にでます。
まずは一安心
2016年07月03日 13:53撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 13:53
舗装道にでます。
まずは一安心
午前中よりは雲が取れ、眺望が効いてます。
里は未だ遙か下
2016年07月03日 13:57撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:57
午前中よりは雲が取れ、眺望が効いてます。
里は未だ遙か下
水場があった。
落ち着くために顔を洗う。冷たくて情けなくて、、
2016年07月03日 13:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 13:59
水場があった。
落ち着くために顔を洗う。冷たくて情けなくて、、
ここで笹山峠手前から伸びる道とぶつかる
2016年07月03日 14:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 14:02
ここで笹山峠手前から伸びる道とぶつかる
舗装道は曲がりくねってるから、山道をチョイスしてショートカットする
2016年07月03日 14:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:02
舗装道は曲がりくねってるから、山道をチョイスしてショートカットする
まさかこの道を使うとは、、
2016年07月03日 14:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:05
まさかこの道を使うとは、、
半ば失意、

でも最近、立ち直るの早いんだから!
2016年07月03日 14:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:12
半ば失意、

でも最近、立ち直るの早いんだから!
二回ほど車道を横切る
2016年07月03日 14:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:13
二回ほど車道を横切る
苔むしてるなぁ、なんのなんの、良い道じゃあありませぬか。

ね、もう道間違いなんかカンケー無くなってるんだがから。
2016年07月03日 14:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 14:20
苔むしてるなぁ、なんのなんの、良い道じゃあありませぬか。

ね、もう道間違いなんかカンケー無くなってるんだがから。
パラグライダーチームに出会いました。
堂平からの飛行〜着陸は、ものの5分だそうで。
機会があったらやりませんか?いやいやムリムリ、などと会話
2016年07月03日 14:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 14:24
パラグライダーチームに出会いました。
堂平からの飛行〜着陸は、ものの5分だそうで。
機会があったらやりませんか?いやいやムリムリ、などと会話
あじさいの色は、土壌の質(成分)に左右されるみたいだよ、知ってた?
2016年07月03日 14:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/3 14:24
あじさいの色は、土壌の質(成分)に左右されるみたいだよ、知ってた?
さらに進む。
すでに立ち直ってます。
2016年07月03日 14:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:24
さらに進む。
すでに立ち直ってます。
赤いアジサイだ
2016年07月03日 14:25撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 14:25
赤いアジサイだ
青いあじさいだ。
語彙も欠乏してきた、、
2016年07月03日 14:25撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/3 14:25
青いあじさいだ。
語彙も欠乏してきた、、
黄色は陽の光に映えますねぇ
2016年07月03日 14:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:28
黄色は陽の光に映えますねぇ
お、あれは
2016年07月03日 14:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 14:32
お、あれは
戻ってきた!
周回完了っ!
2016年07月03日 14:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 14:32
戻ってきた!
周回完了っ!
すでにバスが止まってて、飛び乗った。
アクシデントばっかだったけど、思い起こせばなかなか面白かったぞ
2016年07月03日 14:34撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/3 14:34
すでにバスが止まってて、飛び乗った。
アクシデントばっかだったけど、思い起こせばなかなか面白かったぞ

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

まず、
先週は訳あってお山はお休みしました。

今週も、土曜日に同窓会というか、以前日記で紹介したハヤシ医師つながりの飲み会があり、危うく二週続けての山休みになるか?と思いきや、二日酔いの重い頭にもかかわらず、デトックスついでにいつもの山へ。

いつもの笠山から堂平です。

なんかもひとつ欲しいな、と思案し、最後に訪れたのがいつだったか記憶にないくらいの笹山をプラスする山行を計画。

笠山は、これも定番の裏参道から。

朝から暑いです。
午前8時で26度。
湿気もたっぷりの山道を、しょっぱなから汗だくで登る。
夏の山行は暑さとの戦い、しかも奥武藏は蒸し暑さハンパなく、山行というよりも修行に近いもんがあります。

ガレ急登にたどりつくまでは七転八倒しながら登る。
萩平手前の尾根道にさしかかると、なんとも涼しくてさわやかな風が、文字通りふわぁ〜〜っと吹いてきて、生き返ります。
二日酔いもどっかに飛んで行っちまったみたい。

西峰に着いたが、展望はきかず。
そそくさと東峰へ。
一服しながら妄想したり、栗山方面からのハイカーと雑談したりで、10分ほど滞在。

先はまだあるので、幾分か急ぎながら笹山峠まで下ります。

さて笹山。
山高地図2016年版ではその名前がありません。
2015年版まではしっかりとその名前が掲載されてますが、どういうこと?

と首をかしげながら取り付きを探すが見つからず右往左往。
適当に分け入ったら道がありました。
確かに見覚えがある雰囲気。

そのまま直進。
しばらく行くと、”臼杵山”とかかれた山頂標識。
1/25000地形図では三角点もないんだが。。。
数分滞在し、狐につままれたまんま取り付きに戻る。

本来の取り付きに戻りました。
と、なにやら進入禁止のプレートが。
パラグライダーの着陸地点になってるから、むやみに立ち入らないように、の旨の文言が長々と書いてありました。

山高地図から消えている理由が判明。
このあたりはもともと私有地で、それをパラグライダー愛好家たちが借り受け、着陸場にしているみたいで、なにやらの法律では云々。。

ん〜〜〜知らぬこととは言え、入ってしまったぞ。。

しかしいまいち納得できない、と思いません?みなさま。

オレは笹山に行きたいだけなんだが。。。

ま、そういうことなら致し方なし。
堂平でメシを食い、忘れよう。

例によって汗まみれになりながら堂平山腹を登り詰め、パラグライダー発着場へ。
トンボがわんさか舞ってました。
まるで秋のようだ。

変なおやじのヌードを避けながら山頂標識を収め、あずまやで食事。
例によって手抜きです。
もっと手抜きにする方法を模索中だが、なかなか思いつかない。
いっそのこと、歩きながら食事を摂る、なんてぇのはいかがでしょ??

今回、歩荷トレではないですけど、少々荷を重くして望みました。
前々回から続けてるのだが、今のところ目に見えた効果は認められず、どうしたもんか??と。

では、剣が峰へ。
堂平山頂から剣が峰への行程も結構アップダウンキツいのだが、登りもここまで、とたかをくくって歩き始める。

途中、またもやチャリかバイクの轍。
相当頑丈な車止めを設置しないと進入を防げないだろうけど、どうしたもんでしょね。。。

などとぶつぶつ独り言をつぶやいていたら剣が峰に着きました。
電波塔の片隅にひっそりと石碑。

さてこれからは下りだぁ!!
小走りで下る。
林道を通過して程なく白石峠に到着。
あずまやでは例によってチャリ組が幅をきかせてたけど、空いてる場所に腰を下ろさせてもらいました。

しばし妄想。
やはり梅雨時期〜夏の低山は暑さとの戦い。
トレーニングにはなるだろうけど、熱中症には十分注意しないと、、

などなど

もはやTシャツも汗を吸ってぐっしょり。
昨夜のアルコールもほぼ抜けただろな、しかしいつにもましてハジけた宴会だった。。

などなど

バス停で着替えよう!!
山行再開します。

ここで痛恨のミス!!
本来向かって左の山道へ入らねばならんのだが、なぜか右へ入ってしまった。
この道はほとんど廃道で、本来の登山道ではなく作業道〜林道のたぐい、じゃないかと思います。

少し進んで石垣が出現、ここで道間違いを確信。
戻るのも何だし、このまま進んで他の林道に出ることを期待しよう、と継続して進みます。
本来ならば戻るべき。
でも今回はなぜか進んでしまいました。
反省。。。

結果的に舗装道に出られたけど、運が良かっただけです。

道は、状態がいい箇所もあったけど、大部分はススキが伸び放題。
危険生物の陰におびえながら進みました。
舗装道に出てしばらく行くと、笹山峠手前から伸びる白石への道と合流。
山道を進む。

途中、パラグライダー組ご一行様と出会って数分話込み。
機会があれば是非!
いやいやムリムリ!
などなど。

巨大なアオダイショウを危うく踏みそうになったり、色とりどりのあじさいを堪能したり、バス停までの道のりは意外と楽めました。
もう道間違いのことなんか忘れてしまってる。。

バス停に着いたらバスが止まってて、慌てて飛び乗ります。
着替えたかったのに。。

帰宅してログを確認したら、つぶれたあんパンのような軌跡になってて、なかなか趣のある山行でした。

もちろん反省もしなければ。

選挙が間近なので、仕事的に結構煩雑です。
よってアップが遅れました。

今週末、天気もいまいち。
はてさてどうしたもんか。。。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2532人

コメント

初めまして
私も去年笠山と笹山へ登りました(初登山)
笠山はあまり見晴らしが良くありませんでしたが、笹山はとても展望が良かったので気に入ってました。
また秋に登ろうと思ってましたが入山禁止になっているのですか?
確か去年登った時は入山禁止の札はありませんでしたが、山頂にはいろいろと備品が置いてあったりして手入れがされている感じでした。
見晴らし台もあったけどあれはグライダーが飛び出す場所なのでしょうか?

私有地とのことなので無関係なハイカーが立ち入れなくなるのは仕方無いことなのでしょうね。
立ち入り禁止のプレートには備品が壊された等の事も書いてありましたが、山を登る人の中には悪戯でそういうことを平気でやる人もいるようなので所有者からしてみれば自衛措置で入山禁止なのですね。
何にしろ残念ですが、事前に情報わかって助かりました。
journey さんありがとうございます。
2016/8/28 9:19
TUMUGIさん Re: 初めまして
返信たいへん遅くなりました、私事やら仕事やらでレコを拝見するヒマもなく、コメントを頂いていたとはつゆしらず、失礼をいたしました。

笹山ですが、もともとは私有地らしく、そこをバラグライダー愛好者のチーム(なんでしょうか?)が借り受け、着陸地点にしてるそうです。
看板を読めば詳しく書いてますが。

山と高原地図の2015年までの版では、笹山は掲載されてましたが、2016年版からいきなり山名もルートも削除されてます。
なんか悲しいですねぇ、パラグライダー愛好家より登山者のほうがはるかに多く、しかも周辺の草木を荒らす可能性はパラグライダーの着陸のほうが高い、ってぇのに、、

やはり地主の方は賃貸料のほうが魅力だ、ってことでしょうか、、

わざわざコメントありがとうございました!
2016/8/31 19:42
笹山は立入禁止ではないとのことです
笹山は県営林で、地主の委託を受けた埼玉県農林公社森林局が管理しています。
私は、森林局の担当課長と直接話しました。
笹山ラジコンクラブがグライダーを飛ばすのに邪魔だからと立ち木の伐採を申請したので、許可したそうです。
しかし、許可したのはそこまでで、ハイカーの立入禁止の許可までは与えてないそうです。
現地は地理院地図にもあるとおり登山道であり、ハイカーが通行する権利があるのです。
課長さんは、笹山ラジコンクラブがハイカーとトラブルになるようであれば、現地に行くと仰ってました。
勿論、ハイカー立入禁止ではないとのことです。

「棒の嶺の北東、滝ノ平尾根」にもラジコン場がありますが、そこではハイカーとのトラブルはありません。
笹山ラジコンクラブがおかしいのは、ヤマレコの質問箱に笹山は立入禁止だという投稿をしたことです。
それに対して私は、山林は私有地であっても通行が認められるという事を法的に説明し、且つ森林局へも確認した旨投稿しました。
そうしたところ、苦労して立ち木の伐採許可とラジコン場の使用を認められたのだからと泣き言を書き、結局質問(&笹山ラジコンクラブのユーザーID)は削除されました。
あの立入禁止の看板には何の効力も無いし、ハイカーとトラブルになって困るのはラジコンクラブの方だということを知っていますから、看板など気にせずに堂々と通ればよいのです。

ちなみに、T○○7さんは、笹山に関する質問を幾つかしてたり、私の投稿を荒らしだと非難したりしてます。
私の勝手な憶測ですが、彼は笹山ラジコンクラブの関係者のような気がします。
笹山の地名登録の最終編集者も同じく関係者でしょう。
看板のいう航空法の改正は、通行人に怪我をさせないためのもので、それを以って立入禁止など本末転倒であり曲解も甚だしいものです。
2017/8/18 6:04
Sugeさん Re: 笹山は立入禁止ではないとのことです
ジャニです。
興味深く拝見しました。
確かに、使用量を払ってるんだから立入(通行)禁止、っつうのは解せません。
しかも県営林?なんですよね?
なのに地主が存在するってぇのは矛盾してませんか?
県営林なら県が地主だったりして?

Sugeさんも色々とご苦労されたみたいで、心中お察し致します。
ネットの世界なので、その言動にはだれも責任を持ちません、てのが常です。
器物破損などとあらぬ濡れ衣を着せられる我々ハイカーは溜まったもんじゃありませんね。

気持ちよく登りたいもんです。

わざわざありがとごさいました!
2017/8/18 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら