ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 920851
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

竜門山だけ? 日暮沢から 狐穴小屋満喫

2016年07月19日(火) 〜 2016年07月20日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:02
距離
11.0km
登り
1,455m
下り
547m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:56
休憩
0:06
合計
5:02
5:24
16
スタート地点
5:40
5:40
53
6:33
6:34
63
7:37
7:38
32
8:10
8:11
53
9:04
9:05
39
9:44
9:44
7
9:51
9:51
20
10:11
10:12
7
10:19
10:20
6
10:26
翌日は、
4:35 狐穴小屋発
6:00 竜門小屋
8:45 日暮沢小屋
9:00 駐車スペース
な、行程でした。
天候 ガス・雨・強風(-_-;)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
クマスベリ沢とな。
ここに駐車。ここまで車で入れるようになっただけでもありがたい。
2016年07月19日 05:24撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 5:24
クマスベリ沢とな。
ここに駐車。ここまで車で入れるようになっただけでもありがたい。
ここまで20分ほど
2016年07月19日 05:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 5:38
ここまで20分ほど
日暮沢から竜門経由で狐穴小屋まで。
身軽になって以東岳をピストンして一泊。
翌日は狐穴から竜門に戻り、
大朝日経由のハナヌキ下山でここに到着の予定。
2016年07月19日 05:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 5:38
日暮沢から竜門経由で狐穴小屋まで。
身軽になって以東岳をピストンして一泊。
翌日は狐穴から竜門に戻り、
大朝日経由のハナヌキ下山でここに到着の予定。
根っこの階段。
先は長いのでゆっくりと
2016年07月19日 05:48撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 5:48
根っこの階段。
先は長いのでゆっくりと
両側が苔むしている。
京都の古ぅ〜いお寺の参道みたい。
行ったことないけど。
2016年07月19日 06:51撮影 by  SO-04E, Sony
7/19 6:51
両側が苔むしている。
京都の古ぅ〜いお寺の参道みたい。
行ったことないけど。
ナナカマドかな。
2016年07月19日 07:18撮影 by  SO-04E, Sony
3
7/19 7:18
ナナカマドかな。
天気よろしくないのですよ。
2016年07月19日 07:20撮影 by  SO-04E, Sony
7/19 7:20
天気よろしくないのですよ。
清太岩に到着の前から既にカッパ装着してます。
2016年07月19日 07:37撮影 by  SO-04E, Sony
7/19 7:37
清太岩に到着の前から既にカッパ装着してます。
2016年07月19日 07:37撮影 by  SO-04E, Sony
7/19 7:37
雨ですな。
2016年07月19日 07:37撮影 by  SO-04E, Sony
7/19 7:37
雨ですな。
ここから先は、登るとガスの中から抜けられない。
2016年07月19日 07:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 7:54
ここから先は、登るとガスの中から抜けられない。
ユウフンはどこじゃ?
雨じゃな。
2016年07月19日 08:12撮影 by  SO-04E, Sony
2
7/19 8:12
ユウフンはどこじゃ?
雨じゃな。
竜門小屋へ
2016年07月19日 08:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 8:47
竜門小屋へ
誰もいない
スマホも防水とはいえ、過信は出来ない。
レンズもみずみずしい。
2016年07月19日 09:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 9:02
誰もいない
スマホも防水とはいえ、過信は出来ない。
レンズもみずみずしい。
管理人さんは、草刈りに出かけてますというメモ。
雨でスマホ写真がやくにたたない。
この先スマホはザックの中に。
強風に雨。明日天気回復するかもしれないから、
狐穴には行っておこう。
以東ピストンで降りるか、大朝日まわるかは明日考えよう。
2016年07月19日 09:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
7/19 9:02
管理人さんは、草刈りに出かけてますというメモ。
雨でスマホ写真がやくにたたない。
この先スマホはザックの中に。
強風に雨。明日天気回復するかもしれないから、
狐穴には行っておこう。
以東ピストンで降りるか、大朝日まわるかは明日考えよう。
で、狐穴小屋。11時過ぎ。
天気が悪いので、昼前からまったりモード。
有り難いことに本がたくさんある。
この分じゃ、持参のアルコールが足りないじゃないか。
2016年07月19日 11:15撮影 by  SO-04E, Sony
5
7/19 11:15
で、狐穴小屋。11時過ぎ。
天気が悪いので、昼前からまったりモード。
有り難いことに本がたくさんある。
この分じゃ、持参のアルコールが足りないじゃないか。
初めてみた。リアルな山岳遭難シーンが沢山。
ちょっと怖くなっちゃった。
2016年07月19日 14:02撮影 by  SO-04E, Sony
4
7/19 14:02
初めてみた。リアルな山岳遭難シーンが沢山。
ちょっと怖くなっちゃった。
こちらの本は購入してもいいと思った。
日本全国の山を、地質、地形、天候、植物分布なんかから読み解いている。楽しい。
和賀岳の山頂の畝のようなものは「風食」によってできているそうだ。よほどの強風が必要だが、世界的にも稀で、高地にわずかにあるが、和賀岳のような標高にあることも解説されている。
朝日の縦走路にも咲いていたウスユキソウは、日本に10種類以上あるが、ヨーロッパにはエーデルワイスの1種のみだとか。

まったりと狐の時間を過ごし、翌日そのまま下山したのでした。
2016年07月19日 16:44撮影 by  SO-04E, Sony
5
7/19 16:44
こちらの本は購入してもいいと思った。
日本全国の山を、地質、地形、天候、植物分布なんかから読み解いている。楽しい。
和賀岳の山頂の畝のようなものは「風食」によってできているそうだ。よほどの強風が必要だが、世界的にも稀で、高地にわずかにあるが、和賀岳のような標高にあることも解説されている。
朝日の縦走路にも咲いていたウスユキソウは、日本に10種類以上あるが、ヨーロッパにはエーデルワイスの1種のみだとか。

まったりと狐の時間を過ごし、翌日そのまま下山したのでした。
撮影機器:

感想

2:00に秋田を出た。
前日は宿直明けで、眠気が強く、幸い早く寝るのに苦労はしない。
5:30に駐車スペースに着いた。狐穴から以東のピストンも目論んでいたので、もう少し早く着きたかったが、ま、こんなもんかな。

小屋泊まりとはいえ一泊装備、いつもの日帰りとはザックの重量が違う。
両日とも20kmくらいの行程、意識して小幅にゆっくり歩くことを心がけた。
でも、少し傾斜がゆるむと早くなってくる。クセは抜けない。
ゆっくり歩くと疲労感はかなり少ない。

2時間も歩いた頃、ガスの中に入り、すぐに雨に変わる。
せっかくここまで登ったし、明日は晴れるかもしれないと歩を進める。
雨と風に景色もなく、足下ばかり見て進む。

竜門を過ぎ、小屋に向かう斜面は、ハクサンイチゲの群落があり見事。
竜門小屋に到着も時間は早い。相変わらずの天気に、稜線がゆえに強風になるが、狐穴小屋を目指す。

途中、ニッコウキスゲの群落やハクザンイチゲの群落、数輪ヒメサユリも残っていてくれた。彼らは慣れているのか、強風と雨の中「いつものことだよ」と言っているように咲いている。

狐穴小屋に到着。でも早い。十分以東もピストン出来る時間。
でも天気が悪すぎる。明日に備えることにした。
狐穴小屋図書を楽しませて頂く。

翌朝、天気は悪いまま。
以東も大朝日も遠慮し、日暮沢に降りることにした。
乾くことの無かった山靴とカッパを着込んで小屋を出る。

☆下界は天気が良かったようです。
この週末が最高の天気になっているような気がします(^_^;)
天気が良い時、また是非行きたいのですよ。
皆様、是非よい山行を!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

朝日連峰
toppe1969さん、おはようございます。
今日はいいお天気ですね。
こんないいお天気ですが・・・
今日も明日も私用のため・・・お山はお休みです。

朝日連峰・・・良いですよね。
もうずいぶんと行っていませんが・・・
東北でベスト3に入る山域です。(あくまでも私見)

お天気は生憎で計画変更もあったようですが・・・
朝日の山に登られたなんて・・・羨ましい限りです。
お花も楽しめたようですし・・・
大朝日岳も以東岳も次の楽しみということで・・・

ご苦労さまでした。
2016/7/23 10:01
Re: 朝日連峰
750rsさん、こんにちは
皆様のレコを拝見し、朝日連峰の稜線を歩くのにあこがれてます
飯豊山にもあこがれてますが 秋田からの距離があるので時間的に難しいところです

今日明日は天気が良さそうですね
仕事と私用で 行けませんので、
皆様のレコを楽しみにしているところです

又いつか・・・ 天気の良い時に行けることを願って、
精進したいと思います
2016/7/23 11:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら