ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 921667
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ

プランプラからフレジュールまでハイキング

2016年07月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
5.3km
登り
166m
下り
320m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:30
合計
2:40
2:10
80
プランプラ
3:30
4:00
50
シャルラノン
4:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:シャモニからテレキャビンでスタート地点であるプランプラへ
帰り:フィレジュールからロープウェーで麓の村へ。バスでシャモニへ。
コース状況/
危険箇所等
とても良い
その他周辺情報 参考図書
小川清美著 シャモニ周辺を歩く   山と渓谷社2000年刊
小川清美著 スイスアルプス旅事典      新潮社
坂本英夫著 地理の目で歩くスイス・アルプス ナカニシヤ出版
フランス国土地理院 1:25000 地図
モンブランの夜明け。頂上は雲に隠れているが今日も天気に恵まれそうだ(ホテルの自室より)
2016年07月11日 05:54撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/11 5:54
モンブランの夜明け。頂上は雲に隠れているが今日も天気に恵まれそうだ(ホテルの自室より)
テレキャビンのプランプラ下車。モンブランからシャモニ針峰群。相変わらず圧倒的迫力。
2016年07月11日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:04
テレキャビンのプランプラ下車。モンブランからシャモニ針峰群。相変わらず圧倒的迫力。
歩き始めてすぐ。この辺りは沢山のパラグライダーが来ている。
2016年07月11日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:16
歩き始めてすぐ。この辺りは沢山のパラグライダーが来ている。
Alyitu2000というレストランを過ぎるとプレヴァンへの分岐
2016年07月11日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 9:18
Alyitu2000というレストランを過ぎるとプレヴァンへの分岐
プレヴァンへの分岐を右へ進み赤い針峰群のすそ野を進む
2016年07月11日 09:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 9:26
プレヴァンへの分岐を右へ進み赤い針峰群のすそ野を進む
若干の雪渓トラバース。トレースしっかり有問題無い
2016年07月11日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 9:33
若干の雪渓トラバース。トレースしっかり有問題無い
対岸にはモンブランはじめドリューなどの針峰群
2016年07月11日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 9:35
対岸にはモンブランはじめドリューなどの針峰群
赤い針峰群に張り付くクライマーさん。何組か居る。練習場所なのかな
2016年07月11日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 9:45
赤い針峰群に張り付くクライマーさん。何組か居る。練習場所なのかな
昨日観光したエギーユ・デュ・ミディを遠望
2016年07月11日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 9:47
昨日観光したエギーユ・デュ・ミディを遠望
ユリの1種でしょう
2016年07月11日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 10:09
ユリの1種でしょう
アルペンローゼ
2016年07月11日 10:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 10:11
アルペンローゼ
モンブラン〜ボソン氷河とエギーユ・デュ・ミディ
2016年07月11日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 10:14
モンブラン〜ボソン氷河とエギーユ・デュ・ミディ
アルペンローゼの群落。日本の山でもつつじが綺麗な山は幾つもあるがここは同じつつじの仲間アルペンローゼが山いっぱいに咲いている
2016年07月11日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 10:20
アルペンローゼの群落。日本の山でもつつじが綺麗な山は幾つもあるがここは同じつつじの仲間アルペンローゼが山いっぱいに咲いている
なにやら花の同定中か?
2016年07月11日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:23
なにやら花の同定中か?
ゆりの群落も
2016年07月11日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 10:27
ゆりの群落も
危険と言われる個所でもこんなもん
2016年07月11日 10:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 10:47
危険と言われる個所でもこんなもん
そろそろ終盤かな
2016年07月11日 11:32撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 11:32
そろそろ終盤かな
フレジュールに到着
2016年07月11日 12:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/11 12:09
フレジュールに到着
2016年07月11日 17:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 17:47
2016年07月11日 22:37撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 22:37
2016年07月11日 22:39撮影 by  iPhone 6, Apple
7/11 22:39
2016年07月12日 03:22撮影 by  iPhone 6, Apple
7/12 3:22
2016年07月12日 08:35撮影 by  iPhone 6, Apple
7/12 8:35

感想

 今日は7月1日グリンデルワルトから続いたアルプスハイキング旅行の最後の山歩き。
 当初は、プランプラからケーブルカーを乗り継ぐブレヴァン展望台からスターするつもりだったが、途中のプランプラをスタートにした。途中残雪の下りが在りそうな事。急なガレ場下降が有りそうな事。花とか特に途中愛でるものがなさそうな事。それよりも短いコースをゆっくり散策しながら歩こう、を優先したためだ。
 結果的にはどんなにゆっくり歩いても昼前にはゴール出来たし、花はいっぱい見たし写真も。いろんな種類のハイカーさんも観察できたし今回のアルプスハイキング旅行の(ユルユルの意味で)集大成だった。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 さてここで、7月1日グリンデルワルトから続いたアルプスハイキング旅行初体験の感想を記す事に。
 
先ず、日本で計画した予定のコースを端折る事や中止した計画がいくつもあった事。
 最大の理由は、国内での山歩きの様な「コースタイム尊重とか予定通り行動する」とかの、なんとなくモラルっぽい考えが、圧倒的スケールの景観を前に吹っ飛んでしまう。という事だ。この景観を見てしまうと先に進むというよりずっとこの景色を見ていたい。という気になってしまう。なので精神的にまず参ってしまう。勿論修業的な頑張り山行など全く考えられない。

 体格/体力的な面では、ガイド本のコースタイムはやはりチャンと歩かないとクリアできない。上記精神的なユルユル気分があったとしてもめげずにしっかり歩かないとコースタイム通り行かない(当たり前だが)。ましてコースタイム自体西洋人の脚の長さ基準だ。なので特に今回の様に初体験(目移りして仕様がない)ではコースタイムの0.7掛位で計画する方が良いと思った。

 現場の情報という点では。
コースの残雪状況とか殆ど掴めてなかったので、幾つかの計画変更が結果良かったのか変更の必要無かったのかはっきりしない。「コースの閉鎖」についても従って良かったのか無視できたのか?不明。大失敗だったのは軽アイゼンを装備しなかった事。
 天気予報にしても、言葉の問題もありインターネットで当地の予報を日本語で見ていた。が、より詳しい情報を得ることができなかった。特に夕立ちが来そうか来ないのか? 来るとすれば何時頃になりそうか? などの点。グリンデルワルトに初めて入った6月30日いきなり夕立ちがあったので、それ以来必ず来るものと思っていたが結果的には殆ど無かったりして。。。 その辺の心配が前日になって翌日計画の変更に影響した部分もあり。

 次回はこの辺を改善すべし。 (次回って何時よ ??!!)

それにしても ヨーロッパ人さんのアルプスの楽しみ方の多様性にびっくり。
 ハイキング=トレッキング、ベビーカーを押しての3世代ハイキングや家族ハイキング。熟年のハイキング。スピードハイキング。サイクリング。トレラン。パラグライダー。クライミング。自作飛行機飛ばし。本によれば冬はスキーだけでなくソリもメインのレジャーアイテムらしい。
当然日本でも見られるが、同じ場所でこれらゴッチャに楽しむ人たちが居るのにはビックリ!。
 それとグリンデンワルトのキャンプ場で、日本人のおじさん達数人グループが山キャンプをしていたのを見かけた。うらやましかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら