ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 923933
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

矢ノ音 藤野駅〜関場BS 約束破りこんな時期にバリルート

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
14.4km
登り
818m
下り
770m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:10
合計
5:42
8:37
36
9:58
9:58
19
10:17
10:17
17
10:34
10:37
35
11:12
11:12
9
11:21
12:19
8
12:27
12:27
14
12:41
12:41
15
13:58
13:58
18
14:16
14:19
0
14:19
ゴール地点
【本日の確認生物】★ミヤマクワガタ♀・オオスズメバチ・ハナムグリ・ドバミミズ・コクゾウムシ・ウグイ・明王キジバト
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
藤野駅
関場バス停 高尾駅
コース状況/
危険箇所等
■【藤野駅〜林道ゲート】距離2800m・登り70m
藤野駅から線路伝いに歩いた方が少しショートカットできます。
郵便局角を左に入る所に標識あり。奈良本園地休憩所が左上に見えたらすぐに鋭角的に左へ入ります。ここに標識はありません。すぐにゲートです。

■【林道ゲート〜矢ノ音】距離2070m・登り350m
簡易舗装の道幅の狭い林道、緩やかに標高を上げて行きます。樹々に覆われ暑くありませんでした。林道終点部で南西尾根に乗り、矢ノ音山頂までは楽しい尾根歩きです。

■【矢ノ音〜明王峠】距離1500m
林道出会いから明王峠まではこのコース一番の登りですが短いので大したことありません。

■【明王峠〜鞍骨沢左岸尾根分岐】距離2100m
雨上がり底沢峠手前は馬糞道になります。底沢峠から堂所山分岐の尾根は伐採が進んでいて景色が変わりました。
鞍骨沢左岸尾根への入り口は左側を気にしていればわかります。2つ目の尾根です。

■【鞍骨沢左岸尾根〜関場バス停】距離3700m・下り460m
割と難しいルートと思います。危険な場所はありませんが安易に踏み込みべきではありません。尾根幅の広い所は慎重に進む方向を決めてください。地図&コンパス&GPS必携です。蜘蛛の巣攻撃はかなり危険。

※高尾詳細図最新版とアプリ版の情報が違っています。それも大事な部分が!
山下屋さん分岐の位置が違います。我々はアプリ版の×方向に行ってしまいましたがおかしいと思いもどりました・・
近々小仏峠へ行き二郎さんにクレーム入れときますね!

※間違えても山も谷も深くないのでそれほど心配ありませんが、責任は自分にあるという覚悟でお願いします。ルートファインディング練習にはいいんじゃないですか?
あっ!季節は選びましょう。

★訂正★
高尾詳細図最新版とアプリ版は一致しています。守屋さん済みませんでした!
久々藤野駅スタート
2016年07月24日 08:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 8:39
久々藤野駅スタート
まだそんなに暑くないな
2016年07月24日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 8:52
まだそんなに暑くないな
甲州街道から郵便局の所を左へ入る。
2016年07月24日 08:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 8:56
甲州街道から郵便局の所を左へ入る。
なんかハデですねー
2016年07月24日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
7/24 9:30
なんかハデですねー
林道ゲート
2016年07月24日 09:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 9:34
林道ゲート
中央高速から見える看板はここだったか・・以下4枚
2016年07月24日 09:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 9:45
中央高速から見える看板はここだったか・・以下4枚
2016年07月24日 09:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 9:45
2016年07月24日 09:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 9:46
近くで見るとデカい
2016年07月24日 09:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 9:46
近くで見るとデカい
ヤマハギ
2016年07月24日 09:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 9:46
ヤマハギ
ミヤマ♀ゲットです!
小さいけれどポケモンゲットよりはるかにうれしいぜ!
2016年07月24日 10:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
7/24 10:02
ミヤマ♀ゲットです!
小さいけれどポケモンゲットよりはるかにうれしいぜ!
矢ノ音南西尾根ルートとの合流点で林道は終わり、登山道となる。
2016年07月24日 10:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 10:14
矢ノ音南西尾根ルートとの合流点で林道は終わり、登山道となる。
しばらく一緒にいて満足したのでナラの木にリリース。
2016年07月24日 10:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
7/24 10:16
しばらく一緒にいて満足したのでナラの木にリリース。
すぐに緩やかな尾根道となる。
2016年07月24日 10:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 10:16
すぐに緩やかな尾根道となる。
ここはイタドリルートとの合流地点だったかなぁ・・
2016年07月24日 10:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/24 10:17
ここはイタドリルートとの合流地点だったかなぁ・・
ものすごい存在感で10m手前から気付いてました・・
これほど怪しいキノコに出会った事は無い・・ピザかよっ!
2016年07月24日 10:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/24 10:23
ものすごい存在感で10m手前から気付いてました・・
これほど怪しいキノコに出会った事は無い・・ピザかよっ!
2年ぶりだがすっかり忘れている。
こんなにいい感じだったっけな・・
2016年07月24日 10:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
7/24 10:24
2年ぶりだがすっかり忘れている。
こんなにいい感じだったっけな・・
矢ノ音分岐。左は巻道、山頂へは右へ
2016年07月24日 10:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 10:27
矢ノ音分岐。左は巻道、山頂へは右へ
木に立てかけてある標識は指示している方向がおかしいぞ
2016年07月24日 10:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 10:27
木に立てかけてある標識は指示している方向がおかしいぞ
キツイ登りは無く進む
2016年07月24日 10:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 10:29
キツイ登りは無く進む
前より少し明るくなったような気がするな
2016年07月24日 10:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 10:36
前より少し明るくなったような気がするな
久々の吉野矢ノ音
2016年07月24日 10:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
7/24 10:36
久々の吉野矢ノ音
折れた松の幹樹が木に乗っかったままになっている・・これは危ないな
2016年07月24日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 10:59
折れた松の幹樹が木に乗っかったままになっている・・これは危ないな
矢ノ音への手書きの標識が追加されている。
2016年07月24日 11:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 11:03
矢ノ音への手書きの標識が追加されている。
林道通過。あれ人がいないな・・
2016年07月24日 11:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 11:08
林道通過。あれ人がいないな・・
石投げ地蔵。何か山がだいぶ育ったような気がする。
2016年07月24日 11:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 11:13
石投げ地蔵。何か山がだいぶ育ったような気がする。
明王峠手前の階段、今日は軽やかに登る。
2016年07月24日 11:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 11:19
明王峠手前の階段、今日は軽やかに登る。
めずらしく営業中なのでショバ代を購入。
2016年07月24日 11:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
7/24 11:24
めずらしく営業中なのでショバ代を購入。
ラブラブ席でボルドータイム・・
2016年07月24日 11:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
7/24 11:28
ラブラブ席でボルドータイム・・
明王峠下のここはこの時期大体こんな感じですねぇ〜
2016年07月24日 12:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 12:25
明王峠下のここはこの時期大体こんな感じですねぇ〜
メインルートだが人は少ない。
2016年07月24日 12:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/24 12:31
メインルートだが人は少ない。
振り返って、伐採されて何だか別の場所の様です。
2016年07月24日 12:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 12:33
振り返って、伐採されて何だか別の場所の様です。
堂所山。今日は誰もいません。
通過。
2016年07月24日 12:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 12:44
堂所山。今日は誰もいません。
通過。
尾根の入り口には山下屋さんへの標識が
2016年07月24日 12:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/24 12:51
尾根の入り口には山下屋さんへの標識が
それでは参りましょう
2016年07月24日 12:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 12:52
それでは参りましょう
イイ感じですな
2016年07月24日 12:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 12:58
イイ感じですな
ここにも山下屋さんへの標識。
2016年07月24日 13:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/24 13:06
ここにも山下屋さんへの標識。
この辺りまでは分かりにくい所は無く、快適な尾根下り。
2016年07月24日 13:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 13:11
この辺りまでは分かりにくい所は無く、快適な尾根下り。
山下屋さん標識。
ここは尾根幅が広くなっており迷いやすいです。
間違えて戻りました・・
2016年07月24日 13:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
7/24 13:14
山下屋さん標識。
ここは尾根幅が広くなっており迷いやすいです。
間違えて戻りました・・
綺麗なタマゴタケ
2016年07月24日 13:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
7/24 13:15
綺麗なタマゴタケ
急傾斜となる。
2016年07月24日 13:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 13:17
急傾斜となる。
あれは要倉山から本郷山のあたりだな
2016年07月24日 13:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/24 13:39
あれは要倉山から本郷山のあたりだな
あれは陣馬高原下バス停あたりだな
2016年07月24日 13:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/24 13:41
あれは陣馬高原下バス停あたりだな
少々いや、かなり藪がうるさいな・・
2016年07月24日 13:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 13:41
少々いや、かなり藪がうるさいな・・
ゴールは近そうだがこの辺りからルートは不明瞭になる。
2016年07月24日 13:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/24 13:53
ゴールは近そうだがこの辺りからルートは不明瞭になる。
最後の数十メートルは踏み跡は藪でよくわからなくなる。
林道が見えたので強引に下りてしまいました。
2016年07月24日 13:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 13:57
最後の数十メートルは踏み跡は藪でよくわからなくなる。
林道が見えたので強引に下りてしまいました。
振り返って、左から来ました。
近くにバス停があるが急行は止まらないので、1.7キロ歩いて関場バス停へ。
2016年07月24日 14:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/24 14:00
振り返って、左から来ました。
近くにバス停があるが急行は止まらないので、1.7キロ歩いて関場バス停へ。
撮影機器:

感想

フォロー中の皆さんは標高の高い所へ出かけているようですが、我々は相も変わらずこの辺りをうろついております・・

4回連続の小仏峠アプローチもさすがに何だかなー
今回は藤野駅から歩いた事の無いルートで明王峠、堂所山からバリルートで関場バス停と決まる。

今日は林道で上まで行くつもりだが、矢ノ根南西尾根ルートの登り口を確認しに先まで行ってみた。高尾詳細図では標識があるようになっているが確認できず・・

高尾詳細図82番鞍骨沢左岸尾根ルートは山下屋さんまでは割りと歩かれているようだが、分岐から先はあまり人が入っていないような感じです。結構手ごわいですよ。

耐暑訓練を覚悟してきたが、森の中は舗装路の林道も涼しく快適でした。山行中の水分はボルドー・氷結・水500ml。その後生ビール&芋ロック。

梅雨が明けたら小金沢連麗に向かいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

もうすぐ小金沢連嶺ですね
subaru5272さん、こんばんは。

涼しい山行をお疲れ様でした。
梅雨明け直前の泥濘道、ジメジメの気候、曇天とちょっとさっぱりしませんが、いつもながら楽しい高尾エリアの散歩?はうらやましいです。
もうすぐ計画を練りに練った小金沢連嶺でのボルドータイムですね。
最後のBeer&芋は、駅周辺ですか。
2016/7/26 23:30
Re: もうすぐ小金沢連嶺ですね
washinさんこんばんは

なかなか梅雨明けしませんねぇ
今週末もまだはっきりしませんが・・こうなったら開き直って晴れるまでこのエリアですかね・・

はい!締めはいつもの高尾北口酒場でした
2016/7/27 21:31
この時期にバリルート?
zubaruさん こんにちは

この時期の、バリルートは、藪漕ぎとおもいましたが、写真で拝見するに、そうでも無さそうですね〜

蜘蛛の巣攻撃は、嫌いですね

今週は、高尾に耐暑訓練に行こうと思ってます、土曜日ですが、予定では、、。 コースは決めていません、
で、土曜日は、八王子花火大会です

でわ、、また、、

muttyann
2016/7/27 8:03
Re: この時期にバリルート?
muttyannさんこんばんは

この時期自分たちのルールでは、藪漕ぎ蜘蛛の巣のルートにはいかない事になってましたが、満足度を得にくくなって来た為、行ってしまいました
いつも先頭を行く相棒が蜘蛛の巣に辟易しているので、途中で先頭交代で進みました

今週末も天候によっては北口ゴールにする予定です
2016/7/27 21:37
山下屋ルート!
この間 僕も行ってきました!
その先はちょっと難しそうな道なんですね
もう少し涼しくなったら(笑)、チャレンジしてみます
2016/7/27 10:16
Re: 山下屋ルート!
cyberdocさんこんばんは

計画している所への山行がなかなか実現できず、ややストレスが溜まっていたので少しでも満足度が得られるルートを行きました

はい!冬にきっちりトレースよろしくお願いします
2016/7/27 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら